離婚したい夫とどうして良いか分からない私
先日「夫から離婚したいと言われました」と質問させて頂いた者です。
その後も夫の無視は続き、こちらが挨拶しても視線が合わず無反応です。
家事は行っておりますが、家事の質に1つ1つ文句言われ、夫から「お前に家のことを任せたくない」と言われています。
1週間に1回、離婚について話していますが、
「こちらは離婚を切り出されたばかりで、気持ちの整理がついていない」と言うと、夫から「そっちは楽だからいいよね(私は体調を崩し扶養範囲内のパート)」と言われます。
さらに夫の行動はエスカレートし、私が不快に思う行為(私が夫の隣に行くとため息を大きくついたり、隣の部屋で家具を大きな音で蹴る、ドアを大きな音で閉める)をされて、私が夫をこうしてしまったのかと思ったり、こちらとしても今後一緒に過ごす自信が無くなってきました。
このような状況をお坊さんから見ると、どう見えますか?また、夫がこうなってしまったのは、私の至らぬ点があったからでしょうか?
また、この生活は続けていくのは、いかがだと思いますか?
実親に相談しようか迷いますが、離婚するとなったら悲しむと思うので、誰にも相談できません。
いつも頼りにしてしまい、申し訳ありません。
どうかアドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

有り難し 36

回答 2