自分と他人を比べることがやめられません。
文章がゴタゴタなことをお許しください。
こんにちは。初めまして。
私はとてもネガティヴですぐにマイナスな思考にいってしまいます。そんな私の最近の相談なのですが、
私にはやりたいことがあります。ですが芸術の道なのでやりたくてもそれを仕事にして生きて行くのはとても難しいです。
今ちょうどその事実を思い知らされています。
私と大学が同じだった女の子で同じ年の子に対する嫉妬が止まりません。
その子は他にやりたいことがあるのに私がやりたい芸術の方の道でその子は成功しかけています。
その子の本当にやりたいことが私と同じ芸術の道ではなく別にあるのに、私よりも才能もあり、周りからの評価も高く、誰が見ても好いてもらえるところがあります。
私の好きな人も妹のように可愛がり、誰からも好かれる天真爛漫な子です。
私はその子と自分を比べて自分の存在価値やその子との違いを考えマイナスな思考にしか考えられなくなりました。
私の作品を褒めてくれる人がいても、
「どうせあの子を見たらあの子の方がいいっていうくせに」とか考えてしまい。
自分にはない魅力を持っている彼女に負けている気しかしません。
本当に辛いし疲れるし、何をしててもなんの分野でもあの子に秀でるものが見つからず辛いです。
私は一生こうやって何者にもなれず常に誰かの1番にはなれず生きていくのかと思うとどうすればいいかわかりません。
どうすればこの考え方が変わるのでしょうか。
どうかご回答よろしくお願いいたします。
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 28
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 2