モラハラ夫にもうこりごりです
娘の携帯からご相談させてください。
私は50代の専業主婦です。
結婚して20年以上になりますが、付き合っている当初からお酒を飲むと輪をかけて言い方がきつくなり友達がいても、お店でも関係なく平気で人を蔑む言葉を言ってきます。
次の日に昨日こんな事言われた等伝えるも
お前がそういう風にさせたなど、結局私が悪いといい丸められます。
また、結婚前からしているゴルフも接待ゴルフで年に4,5回地方に泊まりに行っています。
新築を20年くらい前に購入した際は、
泊まりのゴルフも控えめにすると自分から言っていたにも関わらず、
回数が減ることはなく、むしろ増えている一方です。
ゴルフで地方に泊まりに行った夜はキャバクラやスナックに行っているみたいで、
携帯でやりとりしていた事もあります。
やめてと伝えてからはやってないとは言ってますが、それもどうか分かりません。
毎日毎日お酒を飲んで息子や私の事をけちょんけちょんに言います。
(お前じゃなくてもいい、嫌ならでてけ、息子にもお前はいらないなど言います。)
別れたい、とも思いますが金銭的にもまだ厳しい為行動に移せません。
また、別れたとして旦那が再婚して誰かのものになるのも許せません。
いつも蔑む言葉を言われ、お前が悪いと言われ続け、何があっても自分が全て悪いのかと思ってしまいます。
何をどうしたら幸せになれるのでしょうか、解放されるのでしょうか。
もしよろしければ、アドバイス頂きたいです。
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 6
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1