悩みと言える内容とは言えませんが、、、
前回の質問とかぶりますが
好きの反対は「嫌い」はなく「無関心」だと聞きました。
それは真実なんでしょうか?
ダメな人間、必要の無い人間っているのでしょうか?
人に愛される人が羨ましい。
どうしたらそんな人になれるのだろう
人と比較しないこと、
ありのままの自分でいいんだってこと、
一人で生きる勇気を持とうということ
堂々と生きていきましょうと
何度も教えていただきました。
私の目標の ひとつになりました。
もちろん、誰に依存とか、万人に愛されたいとか、そんな事ではないのです。
でも、人生において、というのは大げさかもしれませんが、
仲間は私にとって子供の頃からえがいてた夢や幸せの「象徴」「宝」.でした。
子供の頃から本当の友達が出来なかった。
出会う人、騙されるか、嫌いか、無関心ばかりでした。 信用されないとか、相手が引いてしまうとか、
出会う人、出会う人
繰り返し自ら ダメにしてしまってるのです。
人に好かれる事、必要とされる事は
自信につながります。
やっぱり生きていく上で掛け替えのない事だと思ってしまいます。
こんな事ばかりにこだわってしまうのはおかしな事でしょうか
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 11
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1