hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 9743件

感情のやり場が分かりません

私は昔からの特性なのか、自分の感情にとても疎いです。モヤモヤとしたものは感じても、それが何に対するどんな感情なのか分かって言葉に出来るまでものすごくかかります。 最近、自分のことを知ろうと色んなことを思い出しました。けれどその中で、嫌なことも思い出してしまいます。いじめがあってクラスの男子に嫌なことを言われたこと(聞くに耐えない侮蔑の言葉もたくさん)、避けられて笑われたこと。忘れ物が多くて(特性上仕方ないのですが私を含め誰も知りませんでした)クラス皆の前で見せしめのように怒られたり、友達に怒られる理由が分からなくて自分が怖くなったこと。 家族は楽観的で昔から話をちゃんと聞いてくれなくて、今はもう話そうとするだけで頭が真っ白になります。他に話せる友人もなく、唯一話せる人に話しても、また思い出してようやく理解したその時の感情に振り回されて、長いと数日落ち込んでしまいます。思い出さないようにしても、日常で似たようなことを目にすると考えが止まらなくなるのです。 十年以上も前のことで文句も言えないし言える相手もいない。だからこそ今、やっと分かった感情をどこにやればいいのか分かりません。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

HSPの生きづらさ

私は若干HSPを持っています。 そのせいでたくさん損をしてきました。今のところ得だったなと思えることはありません。 傷つきやすいし、人混みと人の視線が気になるから街中や学校は苦痛だったし、人の言動に怒ってばかりで、どうしても苦しくて学校に行けなくなったとき親にわかってもらえませんでした。 人から全て理解されたいとまではいかないけど、そういう人もいるんだと事実としてわかってほしかったです。「そんな人はいない」「自意識過剰すぎる」「誰もお前を見ていない」そんなことはわかっているけど、いざ言われると悔しいのかなんなのか腹が立ちます。自分が傷つきたくないことや誰かを傷つけたくない思いがあるから、どうしてもこの思考をやめられません。 生まれ持ったものだから大事にしたほうがよいと言う人に限って苦しみを考えてはくれません。 毎日他人の言葉や態度や思いに怯えるのは疲れました。怖くてこのまま生きていけるような気がしません。 強くなりたいわけじゃなくて、今より少し息がしやすい生活を送りたいだけなんです。小さなおまじないをかけたいのです。 誰より神経質な人間が幸せに生きることはできるのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

検査・治療に立ち向かうのが苦しい

このようにお坊さんに相談できる機会を作っていただき、ありがたいです。 今、主に2つのことで悩んでいます。 ひとつは、虫歯の治療についてです。半年前くらいに局所麻酔をしたら、動悸や血圧上昇が急に起きて、治療できませんでした。すぐに循環器の病院で診てもらったところ、心臓に異常は見つかりませんでした。 しかし、その後、歯医者には怖くて行けなくなってしまいました。ただ、最近、その虫歯が痛くなってきたので、そろそろ治療したいと思うのですが、恐怖のために行けずにいます。 もうひとつは、胃カメラについてです。以前、胃カメラをした時に、とても苦しかったため、絶対に検査したくないと思っていたのですが、3ヶ月くらいずっと胃の調子が悪く、検査することになりました。あと2週間後に胃カメラをする予定なのですが、不安で不安で仕方ありません。 眠らせてもらいながらの胃カメラの予定ですが、眠る薬の副作用で何かあったらどうしよう?検査結果で異常があったらどうしよう?と、とても不安です。 できれば、虫歯治療も、胃カメラも受けて、すっきりと健康に過ごせるようになりたいとも思っています。 どうやったら、不安に打ち勝ち、治療や検査に立ち向かえるか、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

学校に行くことが最近嫌になってきました。

お久しぶりです。ここのです。 最近大学に行くのが嫌になってきました。 特別いじめなどの問題があるわけでもないのですが、なぜか行きたくありません。それに学校にいるとなぜか憂鬱です。 朝起きると支度までは普通にするのですが、大学行きのバスに乗るのがどうしても嫌になってしまいます。 県外の学校に進学したこともあり、1年たった今でも正直環境に馴染むことができません。 また去年の秋ごろ似たようなことがあり1週間学校を休んでしまったこともありました。 またこれは言い訳かもしれませんが、現在実家の父の具合が悪く家族みんなこれからどうなるのか、どうなっていくのかが心配でなりません。それも気がかりです。 現在は週に1,2回学校を休んでしまうか、午前または午後の授業を休んでしまう程度です。一時的なものかもしれませんがもしかするとこれからこの行為がひどくなってしてしまうのが怖いです。 またそうなっていき、完全に引きこもってしまうのではないかとも思ってしまいます。 両親、友人にはもう迷惑をかけたくないのですがそろそろ苦しくなってきました。 また、苦しい中で授業料を出してくれている家族にも申し訳ないです。 つらいです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 5

現実を受け入れて前に進む方法。

こんにちは。 私は義両親と同居している長男の嫁です。先日義母が体調を崩し看病していたのですが、共働きのため仕事、そして育児に追われ疲労困憊でした。 ふと、この先義両親に介護が必要になったら毎日こんな生活になるのかと怖くなりました。 嫁ぎ先は嫁が動くのが当たり前、身分は一番下という考えの家です。 正直に言えば義両親は苦手で同居も反対でした。何かあれば老後はお願いねと言われます。 旦那も家事は全くせずゴロゴロしていてイライラします。何か相談しても仕方ない、どうしようもないとしか言いません。 私ひとりでこどもを育てる収入もないため離婚もできません。(また旦那は嫌いでもこどもには父親は必要だと思っています。こどもは一番大切な存在です) 旦那と結婚しなければこうならなかった、もっと考えて結婚していればと後悔ばかりしてしまいます。 家を出て自由になりたい、逃げたいと思ってしまいます。一生嫌いな義両親、旦那と一緒にいることが辛いです。 ワガママで甘えていると分かっています。逃げることばかり考えず現実を受け入れて生きる方法をどうか教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 43
回答数回答 1

こどもへの向き合い方

うつで、すぐに横になってしまう毎日です。家事もあまり出来ていません。 9歳のこどもが、 「ママは私のこと好き?」と聞くので、「好きだよ!だって、いつもはぐとかしてるでしょ?」と答えると、 「あれは、ママが苦しいからハグしてるんでしょ?」といわれ、 「私は、自分のせいでママが病気になったという気持ちがなくならない。どうしたらなくなる?」 と泣いてしまいました。 うつの診断を受けた際に、あなたのせいじゃないよ。と説明はしたのですが、 実際、苦しい時にだけハグさせてもらい、宿題などはなかなか手伝えず、お風呂も、一緒に入りたがるのですが、一緒にはいらずに、早く入ってよ!と強く怒ったり、片付けとかを、自分は出来ないのに、早く片付けて!とかきつく怒鳴ったりしてしまいます。 今後2人の娘のことで心配事も増えることと思います。 うつになる前は、どうにかなるかな…という性格だったのですが、今は何に対してもネガティブで、娘たちの子育てに全く自信が持てません。 何かあった時に、自分のせいだと必ず思うでしょう。 それが怖くて苦しくて、子育てに自信がありません。 子どもより自分の心配をしている気がします。もう、ほんとうに生きていたくないです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ