hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 どうしたらいい」
検索結果: 21986件

毎日悲しみを感じて生きる人は沢山いますか

毎日悲しみを感じて生きる人は沢山いますか? 当たり前の事ですか? 私は障害者で学問の夢もスポーツの夢も恋愛の夢も叶いません。 経済的自立は奇跡が起こらないと難しく、努力不足というより同じ病気の人なら当たり前のようです。 もちろん家庭を持っても家事育児には体力が足りません。 だから大学受験も就活も婚活もできません。 特にパートナーがいないのが寂しくて悲しくて仕方なく、毎日泣いています。 私のように毎日悲しい人は珍しい事ですか、当たり前にいますか。 若い人は、そんな人はあまりいないのですが、お年寄りなどは、周りがどんどん死にますし、毎日悲しい人もいるでしょうか。 私は希望とは、都合のいい妄想を信じ込む事ではなく、悲しくても現実を生きる暮らしにあるのではないかとこの頃思います。 毎日悲しさを感じる事は異常ですか? 現実を変えようにも、私の努力では、今の医学では、普通は無理なのです。 毎日悲しくても、いいんでしょうか。 自立は無理でも、家でできる仕事があり、それで何か奇跡的にヒットしたら経済的には自立できるかもしれないので、その可能性にかけて仕事はできる範囲でやっています。 ただ、学問の夢、スポーツの夢、恋愛の夢、新しい家族を作る夢は、自分の努力ではコントロールできません。 自分の努力不足でもないのに自分を責めるのはやめようと心がけていますが、失った青春に対する悲しみ、同世代の友達が掴んでいく幸せと自分の違いは生まれつき健康だったかだけで、それを学校の先生からは努力不足と責められてきました。 大人になり、学校の先生は医学的知識が無いという事情があった事に気付きました。 私はずっと先生の言う通り努力不足かと思い、体に鞭打ってきましたが、どうにも治りませんし、医者が言うには当たり前で、精神論で治る訳が無いそうです。 ただ、今まで先生が言うように心さえ成長すれば治るという希望があったのに、それが現実を理解して打ち砕かれました。 だから悲しいのです。 ありえない事を信じるのではなく、現実を見た上で生きるには、毎日悲しい思いが湧いてきても仕方がないように思います。 医学的にあり得ないことを信じていた頃は幸せだったのです。 現実世界を生きるためには毎日の悲しみとどう向き合えばいいでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

生きる意味がわかりません

こんにちは。大学一年の者です。毎日が苦しく、孤独で悩んでいます。 私は物心ついた時からどこにも居場所がありませんでした。親には大切に育てられましたがその分厳しく干渉も強いので言いたいことはあまり言えず、家でも安心できずいつも怯えていました。学校は小中高とまったく馴染めず、友達も全然いなかったです。嫌がらせを受けたり集団生活のストレスで登校拒否になったり精神がおかしくなったりといい思い出はありません。 高3の時は人生で初めてと言っていいほど努力して、行きたい大学に見事合格できました。大学は今までと違って色々な刺激があり人間関係も広がって最初は本当に楽しかったです。しかし、恋愛・人間関係のトラブルに巻き込まれてしまいまたもや嫌になってしまいました。ようやく出来た居場所も見失ってしまい、自分が無能で間抜けすぎて辛いです。 どこにも居場所ができないのは自分が何の目標も意思もなく生きてるからだとはわかっています。自分の軸を持っていないので他人に流されやすく、何か少し言われただけで激しく落ち込み少し優しくされただけで強く依存してしまいます。だから人生が辛いんでしょうが、本当にやりたいことも好きなことも何もないのです。家では眠るかインターネットで愚痴吐きしかしないような生活で、ここ何年かずっと生きる意味を見出せません。自分も何かに打ち込んだり人間関係を楽しんだりできるようになりたいですが、できる気配がありません。自信を持ちたいですがどうすればいいかわかりません。 この苦しさや孤独から抜けて生きる意味を見出すにはどうしたらいいのでしょうか。 上手くまとめられず申し訳ありません。どうかご回答頂ければ嬉しく思います。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

どうしたら親の失望はなくなる?

私は、今年一浪して地元の国立大学Aを第一志望で勉強をしていました。しかし、今年は、その大学Aは不合格でした。それとは関係ないのですが、現役時代目指していた大学Bは、大学Aでは不要な教科を受験で使う大学でした(私の前回の相談も参照していただけると幸いです。結局大学Bは受験しませんでした。)。今回の大学受験で、大学Aでも大学Bでもない、特待がとれた私立大学に進学することになりましたが、私が現役時代、大学Bを目指すという「判断ミス」をしたせいで、大学Bで使う教科の授業料等を無駄にしたことについて、親は、「無駄な出費だった。だからあのとき大学Bを目指すのはやめとけって言ったのに。」と、今日言われました。私もそう思います。大学Bを目指すという判断は、結果論として間違っていた(しかし、当時は高校の担任の先生の話を聞いて、良かれと思って大学Bを目指したので、後悔はしていません。)。大学受験失敗をきっかけに、前回の私の質問に対する回答の通り、「事実を信じる。自分の思いではなく事実を踏まえて判断する。全部自己責任。どんな結果になろうと引き受ける。事実を踏まえて、次の判断をする。」ということ、また、努力は必ず報われる訳ではないから、努力に対して期待しすぎないことが大事だということなど、いろいろな大事なことが学べたので、今回の大学受験失敗について、私は無駄な経験ではなかったと思います(努力やかけた時間、予備校代は無駄だったと思うが。)しかし、私が現役時代、判断ミスをして、結果論として無駄になった大学B用の予備校代や授業料を払わせてしまったことについて、親に「無駄だった。」と思わせてしまった。親には、「現役時代無駄にしたお金はもう返さなくていいけど、その代わり、大学の諸経費はもう払えないから、自分で払って。」と言われました。もちろんそうします。しかし、親を私の判断ミスのせいで失望させてしまった。これからの生活の中で、親の私に対する失望を無くしていくには、どうすれば良いと思いますか?親に、「本当に申し訳なかった。」と伝えたら、「もう後ろを振り向かなくていいから、受かった大学で、看護学生として一生懸命勉強して。」と言われました。もちろんそうします。そうすることで、親の失望は消えますか?他にどうすれば、親の失望を消すことができますか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

小心者の嘘

私が苦悩している事をお話します。 8人家族の末っ子として育ちました。1番上とは16も離れています。 そのせいか、大人の方と接する方が得意でした。 いつからか…同年代の友達との接し方が分からなくなってしまったのです。 なぜその話で盛り上がれるのか なぜその遊びが楽しいのか 歪んだ見方をするようになってしまいました。 家族にそれとなくその話をしたら 「お前は頭がいいから周りの子より大人なんだよ。」 と言われ 自分は周りより精神的に大人だから楽しめないのか と自分でも思うようになりました。 それからは心の中でどこか周りの子を下に見るように過ごしていました。 そんな事をしていれば当然友達など出来るわけありません。 クラスに馴染めず学校に行くのが億劫になりかけていた時期に少し重い病気にかかり学校を長期休みました。 そこから休み癖がついてしまい小中学校、合わせて3年も通っていません たまに学校へ行ったかと思えば 何を話せばいいのか どうすれば自分に興味を持ってくれるのか などそんなことばかり考えていました。 「何もないなら作ろうか」 ふとそんな思いがよぎりました。 小3の頃だったでしょうか 初めて大きな嘘を吐きました。 みんなはそれに釣られ、一緒に遊んでくれました。 心から楽しいといった思い出がありません。 常に バレたらどうなるのか。 みんなに嘘を吐いている自分はなんて卑怯なのだ。 そんな気持ちが渦巻いてました。 結局嘘はバレてしまい信用を失いました。 それからです。 1度失敗を犯し心に深く傷を負った筈なのに 私は嘘吐き癖がついてしまいました。 嘘はいつか必ずバレてしまう。 頭では分かっているのにそういう場になると息をするように嘘を吐いてしまいます。 その度に酷い後悔に苛まれ、食事も喉を通らなくなります。 もう自分でもどうすればいいか分かりません つい先日も小さな嘘を吐いてしまい常に自分を攻めながら生きています。 正直に話すのが怖くてたまらない。 だからと言って嘘を吐くと余計に苦しくなる。 堂々巡りです。 全部自分が悪いのは分かっています。どうしても変われません。 どうすれば正直に生きる事が出来るのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

嫌です

泣いています。 理由はきっと、一人生活で誰とも会話せずに2ヶ月。授業や課題に追われる日々。体型のために食事を制限してること。 日々徐々に溜まってるストレスになるものが最近また、出てきています。 泣いてるなんて、言えない。 悩みなんて言えない。 言ったところで、「大丈夫?」とか言われるけど、私はそれが嬉しいとはあまり思いません。私は相手に何を求めてるのでしょうか。 正常な自分がもう一人いて、一緒に暮らして、私をサポートしてあげたい。それができたらいいのになって。 情けない 朝になれば治ること分かってるから、この夜を越えて、泣いてやり過ごして。 こんな自分が嫌です。 みんながやってることをなぜ自分はできないのか。 悩みを言うと、悩むことは悪いことじゃないとか、感謝をしてみましょうとか、あるときは怒られて、結局悩んでる人が劣勢で、それでも一人じゃやっていけないから、誰かに言いたいと思う。それか、誰にもいわず、すべてを遮断してもっと閉鎖していこうか。 死にたいとは思いません。なんのために生きてるのかとかも考えてません。 ちゃんと生活したいです。でもできていません。 ・一番はポジティブになることです。どうやったらなれますかね。 ・あとは計画通りに進めることです。でもストレスが勝って予定通りに行きません。 ・器用になりたいです。 泣き終わりました。 お坊さんもずっと誰かの相談受けててすごいと思っています。誰だって暗い相談されたら、気が重くなってしまいますよね。ごめんなさい。 いつもありがとうございます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

人に嫌われることが極端に怖い

いつも通っている病院の予約があったのですが、大雨の影響で遅れそうで、事前に遅れるかもと連絡をしました。 そして渋滞などで結局、遅れても◯時までに来たら診る、と伝えられた時間を15分以上遅れて到着してしまいました。 すごく申し訳ないという気持ちがありながらも受付に行きました。 受付は挨拶もなく、愛想が悪いのはいつものことですが今日は更にこんなに遅れるなんてありえないという態度で、後ろにいた看護師数人も時計を見ながら顔を見合わせていました。  そこで私はやっぱり来ない方が良かった、改めて予約を取り直せばよかったと泣きそうになり後悔しました。私は極端に人に嫌われることが怖くて、その病院でも愛想良く、迷惑をかけないよう、良い患者を心がけていたので一気に努力が水の泡になったような気にもなってしまいました。 そのあと、特別に診てもらえることになりましたが、申し訳なさとスタッフの態度の恐ろしさで苦しく、現実感を感じませんでした。受診の時は先生もさっき顔を見合わせていた看護師さんも優しくしてくれましたが、絶対に悪口を言われているとも思っています。 もうこれから行く気が起きないほどショックです。 私は鬱で通院しながら自宅にずっといるためちょっとした傷つく出来事にも一切の耐性がなくなっています。その最中でのその出来事なので大打撃で、とても苦しいです。 そして益々、日常や社会に戻れる自信がなくなってしまいました。 どうやって生きていったらいいかわからないし、生きるのをやめたいとさえ何度も思います。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/06/09

穏やかな人になる方法

相談を聞いていただきありがとうございます。 個人事業主をしております。 一つは店舗経営、もう一つは作家です。 今回の悩みは作家業についてです。 クリエイター業は実力社会なのですが 作家同士が集まるとどうしてもマウントの取り合いのようになってしまいます。 私もそれを遠目で見ていると嫌だなと思うのに ついつい「こないだはこんな仕事をした」「こんな評価を受けた」と 言ってしまう自分がいて、自己嫌悪してしまいます。 本当にすごい人はそんなことを言わない、と思いますし 事実、言わなくても余裕があるように見えます。 そしてSNSでもその傾向があり、 「忙しくて大変」「締め切りに追われている」と投稿してしまい これもマウントだな、と思って消すことがしょっちゅうです。 でも、自分の生活のほとんどが仕事で、人と会っても 話すことがほかに思いつきませんし SNSで投稿することもありません。 感情的なことを口にすると、病んだことを言ったり 書き込んでしまいそうでいやです。 人前でマウントしないようにするにはどうすればいいでしょうか? そしてSNSで不快な投稿をしないようにするには どうすればいいでしょうか? (不快なツイートをしたいわけではないのですが 思い返すと、不要だったな、と思って消してしまいます)

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

先が見えない

一度お坊さんとお話をしてみたいと思っておりました。よろしくお願いいたします。 両親には申し訳ないと思ってはいるのですが、私は自分が好きにはなれません。 姉たちに並べないほど愛されにくい顔。話上手でもなければ聞き上手でもない。褒められるなにかがあっても、当然上には上がいて。誇れるものがなく私自身がコンプレックスの塊です。 そのせいか、昔から、将来の設計図などを考えるのが苦手でした。 どうしても先が見えないのです。 なんとなぁく寝て、起きて、ご飯を食べて、仕事をして、おんなじ日々を繰り返して、ただ生きている。 真っ暗で何にもなくて、叫び出したくなります。 特定の人物に特別愛されているわけでもなく、とっても仲のいい友人がいるわけでもなく。 このままではいけないと思い出会いを求めてみても、容姿を見られ判断されることが苦痛でたまらない。 私に原因があって、何がいけないか分かってもいるのに、踏み出せないし変われない。 20歳までには死ぬと決めてずるずるとここまできてしまいました。 せっかくもらったこの命、こんな適当に扱いたくはないとは思っています。だからこそ、使いこなせない自分が憎いし、悔しいし、苦しい。 生きる希望を、持ってみたいです。 どうしたら、自分を許して、愛してあげることが出来ますか? 過去ではなく、未来をみることができますか? 長くなってしまい、そして纏まりがなくて申し訳ございません。 回答よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

子育て中の葛藤について

はじめまして。 私は今8ヶ月の娘を育てている専業主婦です。 私は妊娠を機に5年勤めた会社を退職しました。独身の頃は子供ができても働こうと思ってました。 結婚し、割とすぐに妊娠したのですが、その頃は仕事が忙しくストレスで体調も崩しがちでした。そして繁忙期を迎える時期の妊娠。正直仕事を辞めたくて仕方ありませんでした。 上司に報告すると、体調第一でいいから何とか続けられない?と言ってもらえましたが、妊娠前から体調崩してるのに、これから悪阻など出てきたらとてもじゃないけど続けられないと思い、半ば無理矢理辞めてしまいました。 実際辞めてから悪阻がほぼ産むまで続きましたし、切迫早産にもなったので結果的に辞めて良かったのかもしれません。 しかし辞めてしまった事に対して猛烈に後悔しています。 金銭面は勿論の事、社会から取り残されている感覚がとても辛いです。 退職した会社は産休育休制度と整っていたので余計に何故あの時辞めてしまったのか…毎日後悔して暗くなってしまいます。保育園には働いてても入れない状況ですし、就職するにも小さい子供がいると中々採用されないでしょう。 主人は私が辞めると言った時にこのようになる事は想定できたので、特に焦ってはいなく、幼稚園に入る頃にパートでもすればいいんじゃない?と言ってくれています。 でも私はお金のため、自分の欲求を満たすために、無認可保育園に預けて就職活動をしようとしています。 自分の意思で辞めたのだから、幼稚園にいくまでは一緒にいてあげた方が子供の為になるんじゃないか。 新しいところで働いたら、色々大変で家の事が何もできず、子供にも主人にも迷惑かかるのではないか。そもそも雇って貰えるのか。 あの職場を辞めなければ、今金銭的にも精神的にも余裕で楽しく育休を過ごせたのに…近所に保育園があるので、その前を通るのが本当に辛いです。 でも後悔しても何も生まれないので、前向きに考えようと努力しています。 でもダメなんです。前向きになって寝たはずが、起きると毎朝『あぁ、この時間はもう仕事始まってるな…』と思ってしまい、また後悔してしまうのです。 どうすれば後悔しないで前に進めるのでしょうか。 長文の上まとまりがなく、読みにくい内容になってしまい申し訳ございません。 どうかアドバイスよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1