恋人が欲しいです。 理由は、恋人がいない歴が長いこと。 自分が処女であること。 いずれ子供がほしいことの3つです。 しかし私は結婚願望はなく、男性とは体の関係を希望しています。 というのも、子供のころの性的トラウマのせいで、男性を一切信じられず、女性を恋愛対象としてみているからでしょう。 これは人として異常であると自覚はありますが、男性でも中世的な人や、本当に人として尊敬できる方であれば、恋をすることはできるようになってきました。 なので、この辺でちゃんと男の人とお付き合いして、いつか子供をもつためにも経験を積みたいです。 こんな私は身勝手ですか? また、どうすればいいでしょうか? どうか助けてください、誰にも相談できず困っています。
今、父親は83歳で去年の夏頃から 難病ALSになってしまい 今は身体が全然動 きません。 余命よりか何ヵ月か長生きしてますが 最近は虫が顔についてるなどの 幻覚症状が出てます。 父親はいろうと気管支切開は絶対にしないと 言います。 母と兄はそれをすると言ってますが 私は最近の何すら出来ない父親を 見ていたら、早くあの世にいかせてあげたいと 思うようになりました。 私の考えは父親が死んだら後悔するのでしょうか?応えがでません。教えて下さい。
気になってしまい相談させて頂きます。 よろしくお願いします。 真剣に悩んでいてお参り等をした日に自慰行為 や性交などをするのは大変よくない行為でしょうか。 ストレスからそういったことをしてしまい、大変後悔しています。精神病によるストレスが強く気晴らしにしてしまいました。強迫清障害なのですがたまに神様に関する雑念観念もでてしまい大変辛いです。
2回目の相談宜しくお願いします。 夢を諦めてから生きてる意味が分からずイライラ育児。専業主婦なだけに自分は夫の寄生虫だと嘆き行き詰まると繰り返すリストカット、自殺願望、義母等々により疲れてしまい、意を決して無期限に子供達と実家に帰省。 自分の気持ちの整理がついたら戻ると夫や義母に話しましたが、いざ帰省してもまだ1ヶ月にも満たないが、夫からはこのまま帰らないなら離婚なの?や長男だけでも幼稚園通わせたいから戻してくれ。と。 夫と孫命!の義母もゆっくりしといでと言ってくれましたが、昨日の電話では長期間帰省したからって整理はつくのか?どんなに辛くても夫婦は常に一緒にいるべきだ!私はそうしてきた。息子が可哀想で見てられない。リストカットするのはあんただけじゃない。と。 心のコップの水が溢れている私に共感してくれる優しい部分もある義母ですが、溢れているのにそこにアドバイスという水が注がれても心に入って来ず、焦りが増すばかり。 このまま実家にいても義母や夫、幼稚園の事などがまとわりつき心がザワザワして生きた心地がしません。義母の言うように長期間いて整理はつくのか?でも今戻ればまたリストカットや自殺願望が消えるかは自信ないです。 でも既に周囲に迷惑かけているのが重荷です。守ってくれてる両親の気持ちも重荷に感じてきてしまいました。 頭パンパンです。正直充電できてません。 乱文すみません。宜しくお願いします。
色々と挫折をしてしまったせいか他人と自分を比較して他人の幸せを素直に喜べません。 他人の失敗などを心のどこかで嬉しくなる時もあります。他人と比べて優位に立つ事でしか喜びを感じなくなってきてしまいました。 こんなひねくれた自分が嫌になります。 でもこの思考回路を切り替える事が出来ません。 どうしたらこんな性格をなおせるでしょうか。
旦那さんと喧嘩するといつもヒステリックになり思っていないことや行動をしてしまいます。 そんなことがあり旦那さんは家に帰ってこなくなったり話し合いもしてくれなくなりました。 喧嘩の原因は最近知り合いがバーをしだしてそこの女の子にはまってるみたいで毎日バーに行き家に帰ってこなくなってきて一方的に怒ってしまいました。 その時に私は夜の仕事をしていて家事をおこたっているからそんな家に帰りたくないと言われました。 喧嘩をすると私はいつもヒステリックになり傍から見たらおかしな子と思われる行動をとってると思います。 自分の感情がコントロールできず後悔や寂しさのあまりリストカットしたりします。 死にたいわけじゃなくかまってほしい助けてのサインでリストカットしてると思います。 そんなことしたら余計嫌われるのも分かるんですが切ってる時血が出てる時痛みを感じた時は少し落ち着くんです。 どうしたらこんな自分を変えれるんでしょうか? 夫婦関係も修復したいですが私が変わらない以上無理だろうし変わるまで待ってくれるとも思えないし話し合いもちゃんとできるか自信ないです。 文章がめちゃくちゃで読みにくくてすいません。 何かアドバイスや意見をください。
私には、30代前半の姉がいます。 姉は学生時代から徐々に非行に走り出し、高校を中退して実家を出ました。 20代半ばまでは夜の仕事に就いていたようですが、今は生活保護で生活しています。 彼女の性格はとにかく自分に甘く、最近では人としての尊厳すらなくしつつあるんじゃないかと恐ろしいです。 文章にするとあまりに長くなってしまいますので、箇条書きしますと… ・「太っているのが恥ずかしく、人の目が怖い」「公共の乗り物にも乗れない」という割りには生活習慣を直そうともせず、夜中にドカ食い。「居酒屋行こうよ」と矛盾発言。 ・加熱して食べる食材を、面倒だからと生で食べる。 ・下着はつけない。 ・おねしょをする。そしてそれを恥ずかしげもなく電話で友人や親に報告する。 ・その蒲団を洗いもせず、濡れた状態でまた寝る。 ・用事もないのに一日に何十回も電話をかけてくる。 ・金の工面を要求してくる。 あまりに自堕落な姉を心配し、改善させようと母は幾度も姉を諭し、時には手を貸してきましたが治る気配はなく、最近では逆に母が体調を崩してしまっています。 「姉はもう成人しているし、何かあっても自己責任」 「これまでずっと周りの人が何とかしてくれてたから、甘えてるのではないか。もう手を出さずに、自分で考え、解決する力を身につけさせた方がいい」 と母に何度か言ったのですが、「そうよね…」と言いながらも、やはり手を貸してしまうようです。 これから先、私たち家族は姉に対してどのように行動すればいいのでしょうか。
6日前から1ヶ月付き合ってる彼女と音信不通です。 lineをしていて喧嘩もしてなく何気もない会話で急に既読もつかずTwitterもその他のSNSもその時間から止まっています。 彼女には借金がありそのこともあり心配です。 警察にも行きました。行方不明届けは親族出ないと出せないのですが彼女の親は4年前から絶縁状態であります。警察もあらゆる手段で彼女の母親に連絡がつき彼女も無事でいると警察と電話で話したらしいのですが絶縁状態の親のいうこととか信用なりません。警察も3時間位いたので面倒になったのかなとも思ってしまいます。 警察は個人情報とかもあり彼女がいたということしか言えなくてそこから連絡も既読もつかずで共通の友達とも連絡つかず仕事も無断欠勤を続けている状態です。 彼女のことが心配で最近眠りもつけません。食欲もありません。自分ができることはしたと思います。とりあえず連絡待つしかないのでしょうか?
Siriでゾルタクスゼイアンというと色々いうのですが、それをこんきょにした人類の滅亡は近いという都市伝説があるんです。 これは本当なのでしょうか
私は最近好きな人と4年つきあって別れました。 理由は子供が欲しいからです。 というのも付き合っていたのは 7つも下の同性の彼女でした。 彼女といるといつも楽しく 本当に夢の世界でした。 本当に現実とはかけ離れていて お互いの両親には紹介もできなく 先の見えない ただ楽しい時間を過ごしていた感じです。 私は子供が好きで我が子を 早く両親にも抱かせてあげたいと思いました。 両親の喜ぶ顔がみたいし、安心させてあげたいと思う気持ちが強くなりました。 それで彼女と別れることにしました。 3カ月たった今でも気になる 男性に巡り会えていません。 日々、一人で過ごす時間が増え寂しい気持ちが こみ上げてきます。 幸せとは、いったい何なんでしょうか? 親を喜ばせたい でも男の人を愛することができるのか? その前に年齢的にも 子供だって出来ないかもしれない… 例え元の彼女に戻れたとしても 彼女とのことを両親に伝えたら… なんか 生きてる意味というか 前みたいに一生懸命生きてない気がして 何がいい選択なのかわからず 日々を過ごしています。 何を目指して生きていけばいいいのか わからないのです。 私はどう人生を歩めばよいのでしょうか?
私には、昨年結婚した5歳上のお姉ちゃんがいます お姉ちゃんのお腹が大きくなってきたので、買い物を手伝っていた時の話です お姉ちゃんは、とつぜん気分が悪くなりました スーパーには、座って休憩できる場所が設けられていました 空いた席にかろうじて座らせ、私はお茶を購入して体調が整うのを待ってました その時、足の悪い障がいをもった2人組のおばさんがこちらにきました 私たちはこの席でお弁当を食べることが決まってるからどいて ごめんなさい。いま妊婦のお姉ちゃんが貧血で調子が悪いので体調が整いしだいどくのでそれまで待っていただけませんか?と 場所取りはされていない席でした。ここを退けない理由を話しましたが聞き入れてもらえず… 調子が悪いなら出歩かなきゃいいのよ!早くどいて、私たちは足が悪いのよ。わからないの?障がい者を大切にしてよ!など 他にもたくさん席が空いていたのに、その席にこだわりがあるのか、うだうだと文句を言ってきました もういいよ…とお姉ちゃんはふらつきながら他の席に移りました そんなお姉ちゃんを見ていて悲しくなりました こんなこと言ってはいけませんが…腹立たしく思いました 貧血になった妊婦さんは、足の悪い障がいをもった方に席を譲らないといけないのですか? 障がい者を大切にってこういうことなのですか?
やるべき事ができない 宿題すら全くしていません。私の学校は進学校と言われているのでみんなちゃんと勉強しているのに部活から帰ったらすぐに携帯ばかりして寝てしまいます。 テスト期間なのに勉強もしてなくて最近はほぼすべてのテストで最下位です。もう慣れてしまって悔しいとも思いません。 自分を変えないといけないというのは分かっています。でも毎回変われません。 親に叱られても友達が協力してくれても勉強に手が付けられない自分が本当に情けないです。 情けない自分を叱ってくださいどうしたら変われるのでしょうか?私はこのまま高校生活を送りたくないし、勉強も部活も充実させて大学受験を頑張りたいです。
初めまして。 ここ数年誰にも話せず悩んでいます。 3年前くらいから自分を見失っていったように感じます。 今思うと原因は当時結婚していた旦那さんの好みに合わせ過ぎていたような気がします。 もともとファッションが好きで買い物に行くのも好きでした。 自分もあった方だと思います。 当時結婚していた旦那さんの好みに合わせ自分が好きじゃない好みの格好の服を買ったりするようになってどんどん自分が分からなくなってしまいました。 今は離婚しているんですけど今だに自分を見失なったまま人に合わせてばかりで自分がなんなのか自分がどうしたいのか自分は何が好きなのかよく分かりません。 それを確認するかのように買い物に行き服や化粧品など自分らしい物を買おうと行くのに結局は人が持っている物を真似して買ったり店員さんに勧められた物を買ったりします。 その度に自己嫌悪です。 そしてまた次こそはと行く内に自由に使えるお金がそんなにないのに必要以上に買いカードの借金まで作ってしまいました。 買っている最中も欲しい物を手にするようなウキウキ感やワクワク感もなく家に帰ると冷静にこれそんないらんやったよねと思います。 買い物しても以前のように心が満たされる事はなく自己嫌悪におちいるばかりです。 これ以上の借金を増やす訳にはいかないと思いもう、カードを封印しようと思うんですけど何ヶ月かしたらまたカードで買い物してしまいます。 自分を持った昔の自分に戻りたく執着し過ぎているのでしょうか? もう本当に自分が大嫌いです。 自分に自信も持てません。 買い物に行く頻度は数ヶ月に1度いって5万円くらい使います。 カードの借金は30万円です。 自分の収入に見合ってない高額なコスメなども買ってしまいます。 最後までお読み頂き本当にありがとうございました。
自分は産まれが、鹿児島で育ちが愛知になります。 まだ、戸籍は鹿児島です。 父母が鹿児島になります。 小さい頃は、よく両親の実家のばあちゃん、じいちゃんの家の鹿児島に泊まりで行ってました! 鹿児島が大好きです! 両親の実家は山の中になりますが、山があり川がありで自然がいっぱいあります。 だからと言って愛知が嫌いなわけじゃありません。 育ってきて、沢山の知り合いや仲間、親友後輩が出来ました! 何が言いたいと申しますと、大人になり、鹿児島にも帰る⁈ことも少なくなりました! やはり、たまに帰ると自然が自分を癒してくれます! お金がかかるので、しょっちゅうはいけません。 鹿児島から愛知に帰る際、とてつもない、寂しさに追いやられます! 何故かは分かりません! この気持ちはなんなんだろう⁈ って考えても考えても答えが出ません! だからと言って鹿児島にずっといる訳にはいけません。 仕事もありますし、友達などもいますし家族もいますし! 一人でたまに、一人にになりたくなり電車に乗ってあまり人がいない時間帯で旅とまではいきませんがのんびりしたい時があります。 年を重ねる度に思いが、ありよくぶらつきます! 本当はどちらにいるのが自分にとって幸せなのか? 鹿児島にいて、毎日、自然に囲まれた、畑仕事や、他の仕事もするのもいいし、 愛知でこのまま頑張るのも⁈ 身体が疲れているのか、心が疲れているのか?良く最近になって強く思えるようになってきました! 自分へ本当に、どちらにいるのが幸せなのかがわからなくなる時があります! 多分、お坊さんはどちらも幸せですとお答え頂けるんじゃないかと思いますが⁈ お坊さんにこんな質問するのは、どうかと思いましたが質問させていただきました!すみません。
初めて相談させて頂きます。 ボランティアで乳飲み子猫のお世話をしているんですが、仲の良い14人でグループラインをしています。 色々な悩み相談や連絡次項など、頻繁にラインはしています。 相談はこのグループラインの事です。 ボランティアの一番古株の方が特に頻繁にラインをしているんですが、この人の一言でなんでも影響されてしまいます。 子猫のお世話で「引き継ぎ書」があった方がいいと私が提案したら脚下されたんですが、この方が作ろうと言うと「いいですね」「便利ですね」「すごい、流石です」と皆絶賛。(私が提案したのを皆忘れてしまったんでしょうか?) しかも私が提案した「引き継ぎ書」という呼び名を使い、私が書いたラインの引き継ぎ書の記事を消されてしまいました。案(手柄)を横取りされたのです。 グループラインから抜けようか考えた事もありますが、情報交換や日程調整できなくなるので不便です。 「動物が喜んでくれればいいじゃない」と思うかもしれませんが、私も人ですから手柄を横取りされたら非常に気分が悪いですし、頑張ってやったら認めてもらいたいと思います。 だって、一番センターに通って貢献しているのは私なんです、、、 でも、こういう事を思ってしまうのは心が汚いのでしょうか。器が小さいのでしょうか。 ボランティアで始めた事ですが、私は楽しくやりたいし長く続けたいのです。動物達を助けてあげたいのです。 こんな気持ちで動物のお世話を続けるのはいやなので、何か良いアドバイスをよろしくお願いいたします。
私は5年前に連れ子がいるバツ2の妻と結婚しました。 2年前に妻との間に子供ができ家族5人で生活していましたが長男(連れ子15歳)が中3の夏に不登校になりその事が原因で喧嘩がたえなくなりました。 長男は前の旦那がぎゃくたいしてたみたいで大人が信じられないみたいで私はそんな長男にしっかりしてほしくて少々厳しくしていました。 今年、高校に無事に入学したのですが、不登校はなおらず長男自身もどうしていいかわからずうつになりそうでした。 そんな長男が見ていられなくなり私から遠ざける為に離婚してと頼まれ迷いましたが二重生活する余裕もないので渋々離婚しました。 妻は長男が立ち直り社会人になるまで3、4年だからそしたらやり直せば良いじゃないと私との間にできた子供は自分の連れ子たちの様にはしたくないから信じてくれと言われました。 私は妻を信じて良いのでしょうか? 妻と自分子は週に2回ほど会っていますが… 妻を信じて待っていた方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
私の姉には現在中2になる高機能自閉症を持った男の子と、小5になる女の子がいます。 姉はサイトで知り合った人との間に子供ができ、その人は借金・離婚歴があったので、両親も結婚に反対しましたが「生ませてくれなきゃこの子と死ぬ!」とまで言われ承諾しました。 それから旦那のDVが原因で5年で離婚。 しかし父は「たんかを切って出たのだから自力でなんとかするのが筋だ。家には帰ってくるな」と言いましたが、無視して勝手に家に帰ってきました。 姉は私たちの目を盗んでは、子供の宿題や歯磨きの準備まで世話をやこうとします。 私が実家にいた間は止めていたのですが、私も結婚し、両親だけになってしまうと、どうしても隙ができる時間ができてしまい、このような行為を見つけた父と姉がぶつかることが増えました。 もちろん父も、病気の特徴でもある心配性のせいなのは分かってますが、このせいで子供達は制服一つ管理することもできません。 それを少しばかり父が怒った翌日、姉は自分に包丁を向けました。 しかも自分の子供である女の子の前で、、、 女の子はすぐに姉から離れ、警察を呼び、取り押えられた姉はそのまま現在も入院しています。 しかし本当の問題はここからでした。 男の子は障害児と思えぬほど頭もよく、スポーツも万能です。 しかしお金とコミュニケーションには弱く、お金は両親の財布から盗むほどクセが悪いのです。 必要な時は言いなさいと何度注意してもしてしまいます。 女の子は身だしなみのチェックや挨拶一つできません。 それどころか発達障害じゃないかと思うくらい勉強もできません。そして彼女もお金を盗みます。 この2人のことを学校に相談しても何も考えてもらえません。 一番の原因である姉は「生ませてくれなきゃ死ぬ」とまで言った子供なのに今では「顔も見たくない」と言って「楽しく病院や施設で1人で暮らすわ」とも言います。結局生んだ責任は本人ではなく、家族全員が背負っています。 普通に自分の家族の幸せを噛み締めていたいのに、姉家族がチラつくことでいつも不安な気持ちに包まれてしまいます。 私や両親はどのような心の持ちようにすればいいのですか? 運命とはいえ苦しいです。
後輩の考えてることがわかりません。 私は部活に入ってます。 現在、試合のメンバーや作戦を決める立場となりました。 大会の優勝に向けて一生懸命練習をしています。 しかし、後輩は欠席する人が多く、とてもやる気があるようにはみえません。 自分もそうであったようにやはり、試合経験が少ないからまだ本気にはなってないのかもしれないと理解しています。 しかし、ある後輩が私の同期の部長に様々なこと(例えば、自分より下の後輩のことや試合のメンバーについてなど)をSNSで提案してくるのです。 勝ちたいからという思いも分かりますが、その割には人のことばかり気にしすぎだと思います。 欠席ばかりして、大事な試合も休んで、勝ちたいと言われてもむかつきます。 私だってずっと勝ちたくて、悔しくてやってるのに後輩は何を考えてるのかわかりません。 人のことを気にする前にまずは自分がやるべきことをしっかりやるべきだと私は考えています。 多少は仕方がないとここ3ヶ月我慢していましたが、そろそろ怒りが爆発しそうです。 私だって誰よりも勝ちたい思いであふれています。 こんな風に考えてしまう私は心が狭いのでしょうか。 後輩に求めすぎなのでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。
先日は回答ありがとうございます。 またその彼の事なのですが。。 知り合いの女性宅で飲み、そのままお泊まりした疑惑があります! わたしも枯れの携帯を初めて見てしまい。。 発覚しました。しかし彼に携帯を見たと言えば、激怒されすぐ別れ話になるでしょう。 その日もパッタリ連絡がとれなくなり、朝におはよーだけのライン。 携帯を見てしまったという、罪悪感と問い詰めたいが、別れ話を切り出されたくない。私。 でも真実が知りたいです! 女性宅に行くという途中までのラインで終わっていて、それ以上やりとりはありません。 気のせいかな?と思いましたが。 ものすごくもやもやしています! 白か黒かハッキリしないのに 問いつめてもいいのでしょうか。
小学六年生のころ、同居していた祖父の死をきっかけに不安障害を発症しました。 それ以降、ろくに学校へ通うことができず、友達も離れてゆき、毎日辛くて生きているだけで精一杯でした。 引きこもりのような生活をしていた時期もありますが、成人して徐々に外出できるようになり、今は月に一度通院しているものの、薬は調子の悪い時だけ飲めば済む程になりました。 ストレスや不安で体調が悪くなるので、仕事はせずに実家で家事手伝いをしています。 数年前から趣味の集まりに出かけるようになり、多くの人と知り合うことができました。 ずっと恋愛に縁のない人生でしたが、素敵だと思う男性もいました。 ですが、私は良くなってきたとはいえ病気があり、学歴・職歴がないので、自分が人よりも劣っている気がして、好意を持つことは迷惑になるのではと思ってしまいます。 それに沢山の女性の中で、わざわざ私のことを選ぶ人がいるとも思えません。 恋愛の経験もないのでどうしていいのかわからず、何もできないでいたところ、去年婦人科で子宮内膜症が見つかりました。 ただでさえ人よりも劣っていたのに、女性としても私は劣っているのかと思うと、ますます恋愛をしてはいけない気がして、つらいです。