hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

怒りと心配で胃が痛いです。

本当に度々すみません。長文です。お力ください。 先日、義妹についての相談をしました。 相談後は、今は義妹より姪のことを見守って行こうと思っていました。 義妹には二人の娘がいます。下の姪から「今日おばちゃん家に遊びに行っていい?」とメールきたので「いいよ」と返事しました。 その日は義妹は仕事で、上の姪は外出。「一人で留守番してたの?」と聞いたら義妹の彼と二人きりで気を使うので私の家に来たと言うのです。 びっくりしてしまいました。姪に聞くと二人きりはよくあるそうで、義妹にいうと叱られそうで言えないと、義妹の彼は嫌いではないけど二人きりは苦手で、自分の家に居る気がしないと涙流して、今までの心の中の抑え込んでいたものを吐き出しました。 姪が一番辛いのは母親と自分の距離がこれ以上開くことの不安でした。そんなことが絶対ないようにおばちゃんが話するから安心して、と言って姪は落ち着きました。夕方になり、義妹が帰ってくるからと姪が帰りました。 次の日、届け物あったので義妹宅に行きました。 すると義妹の口から信じられないことを聞きました。昨日義妹が仕事から帰宅するとなんと上の姪が自分の彼を家に入れて二人で寝ていたと言うのです。義妹の彼もまだ居てて、上の姪とその彼と義妹の彼は普通にお菓子を食べて話をしていたそうです。 笑いながら「色んな人が家に来て困ったな」と義妹。下の姪は自分の部屋に一人で居たそうです。 私は怒りがこみ上げ義妹に生活にだらしがなさ過ぎる、と怒って自宅に帰りました。 上の姪が義妹のようになっていること、下の姪の暗い表情。なんともいえない気持ちでした。 主人にも全て言いました。近いうちに義妹と話をすると。 こんな義妹の家庭を立て直すには、姪たちのこれからをどうしたらいいか、教えてください。義妹が許せません。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

辛い気持ちを捨てたい

これは執着でしょうか。 手放す方法を教えてください。 1週間ほど前に彼と別れました。 別れたというよりは、一方的に連絡が途絶えました。 彼には本命の彼女がいました。それに気が付いた私は「きちんと別れ話がした い。連絡待ってる」と連絡をしたのですが、既読になった後、彼からの連絡はあ りません。 連絡がないことが答えなのもわかっています。 あてつけのように、彼女がいることをほのめかす投稿がSNS上でありました。 連絡が来たとしても、彼がろくでもない男なのは変わりようがなく、復縁したい わけでもありません。 ただ友達に戻りたい、、そういう気持ちはあります。 もちろん、今の気持ちのまま友達には戻れないというのも、わかっています。 だからこそちゃんと別れ話がしたいのです。 連絡がなくなってからの日々は本当につらかったです。 以前、相談させていただいたときに頂いた言葉を胸に、なんとか乗り越えてきま した。 だんだんと日常を取り戻し、気持ちの振れ幅は少しずつ小さくなってきていま すが、 それでもことあるごとに彼のSNSをチェックしてしまいます。 (昨日は彼のアカウントに対して、いいねをしてしまいました。) 彼は私のフォローをやめたようです。 ブロックされるかな、と思いましたがされません。 他の人が投稿した、私が写っている写真には「いいね」をしています。 そのこと自体に意味がないのは分かっています。 でも、彼の行動を監視しては自分の都合のいいように考えてしまいます。 すべて頭では分かっているのに、心がついていきません。 彼の写真も、LINEの履歴も消すことが出来ず、SNSでのつながりも断つことがで きません。 思い切ってフォローをやめたら楽になるかな、それでも彼のアカウントを覗いて しまうだろか、 フォローをやめてしまったら友達に戻れないだろうな・・・ くだらなくて恥ずかしいのですが、本当にこのようなことを毎日毎日考えています。 趣味に打ち込んでいても「彼ならどうするだろう?」と考えてしまったり 楽しい時間を過ごした後、一人で部屋にいると悲しくて仕方ないです。 彼と話し合いが出来ない以上、この気持ちがなくなることはないのでは?と鬱々 としてしまいます。 時間が解決するのを待つしかないですか? なにか言葉をいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

復学の恐怖について

初めて質問させていただきます。 こういうサイトに悩みを相談するのが初めてなので、読みづらい文になっているかと思います。すみません。 私は小学生の頃から不登校児でした。 特にいじめられていた訳でもないのに、学校や教室、人混みなどという空間が苦手で・・・。 小学校は保健室登校、中学校は相談室登校をしてなんとか、不登校児などを受けて入れてくれる高校に入学・卒業をしました。 そして現在私は大学生なのですが、去年入学してすぐに精神的に疲れてしまい、授業中などに泣いてしまうことも増え、学校に登校することが難しくなり、休学しました。 休んでいる間、”みんなが頑張っているのに私はなぜ学校にいけないんだ・・・””もう自分なんて大嫌いだ・・・””死にたい・・・”など自分を追いつめていました。 もうそのような時間が嫌になったこと、自分が以前よりも客観的に自分のことをみれるようになったこと、また大学で勉強してみたいと思ったことから、この4月から復学することに決めました。 そして今週からガイダンスなどが始まり、木曜日からは授業も始まるのですが、どうしても恐怖心があります。 これから皆と変わらずに通学できるかどうか、また学校に行けなくなったらどうしよう・・など、とにかく怖いです。 さらに周りの子が頑張っている姿を見て、私も頑張らなければ!と焦りもでてきて・・・。 両親にも学費を払ってもらっていますし、祖父母なども入学を喜んでくれたので、無事に卒業はしたいのですが、これから学校に通学できるか?単位が取れるのか?など不安がつきません・・・ どうすればこのマイナスの感情を流すことができるのでしょうか? ご回答お待ちしております。 長文・乱文すみません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

他人の「私は不幸、あなたは幸せ」という言葉への怒り

人の悩みや、昔のつらい出来事などの話を聞いている時、必ずと言っていいほど 「それに比べて、あなたはいいよね」や「あなたは幸せだよね」、「悩みなんてないでしょ?」 と言われます。 そう言われるまでは、大変だね、辛いねとその人の話に共感できるのですが、 その言葉を言われると「私の何を知ってるの?」と傷つきますし 「私だって辛い!」と怒りもこみ上げてきます。 勝手に順位をつけられて 「私のほうがあなたより不孝!!」と理不尽な八つ当たりのように思えてしまいます。 私自身、昔は自分の境遇、家族をも恨んで、周りの人を妬んでいたこともありました。 情けないですが、私はなんてかわいそうなんだろう、などと思っていました・・・。 でも、その境遇でそれを経験できたことで、自分の幸せに気づくことができ、今はすべてに感謝できるようになりました。 なぜ私がその言葉に傷ついて、怒りが沸くのか、 私も実は自分の幸せに気づいていなくて、誰かと比べて、自分が辛いと言いたいだけなのか。 考えてもわかりません・・・。 そういう言葉を言われた後は、数日は夜も眠れず昔の辛かったことを思い出してしまったり、 今現在の悩みや不安などを考えてばかりです。 そう言った人のことも憎くてたまらなくなります。 そして自己嫌悪になります。 最後は、そんな事を言う人は惨めな人だと、相手を見下すことで自分で満足し解決してしまいます。 そんな考えをやめたいです・・・ 相手のことも、優しい気持ちで考えられるようになりたいです。 幼稚です分かりにくい文章、長文になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

就活を始めてくれない夫について

昨年夏に結婚しました わけあって年末に夫が無職になりました はじめは年明けから就職活動をするよと言ってくれていたのですが 求人サイトで興味を持った求人はおそらく採用のハードルが低そうなものばかりで 7年の社会人経験もあるのだからもう少し初めは高望みして頑張ってほしいと伝えました 頑張ってから下げればいいのでは、と また求人サイトを見るばかりで体は全く動いておらず いつになったら就活をしてくれるのかもどかしい気持ちです 貯金があるので生活には困っていないのですが 子供がほしいのでできればこんなこと(と、私は思っています)に使わずに将来に使いたいと思っています 共通の友人(男性)に相談したら、静観すべきだと言われたので、それからはできる限り就活についての話題は出さないようにしてきました 私自身学生時代には親から「はやく~しなさい」と言われるとやる気がなくなってしまったので自主的に動いてくれるのを待つべきなのだろうとも思っています ですがいつまで待てばいいのかもわからず、就活しないといけない夫本人ほどではないでしょうが、私も苦しいです 早く就活してほしい気持ちの原因は私が子供を望んでいることです 年末からの三か月、毎日朝から夕方までパチンコに行く時間が夫にとって次に進むために大切な時間となるのでしょうか (パチンコというとイメージが悪いですが貯金残高は減らさないようにうまくやってくれています) 次の仕事が今後私たち家族を支えるためおそらく何十年も続けるかもしれない仕事と思うと怖い気持ちもあるでしょうし、慎重にもなるでしょう それでも、もう待ちくたびれました 静観とはなんでしょうか 私の不安も苦しさも押し殺し就活の話題には触れず笑っていることでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

お坊さんならどうしますか?アドバイスお願いします。

こんにちは。アルバイト先の社員に同い年の男性がいます。その人には私が出会った時から彼女がいました。 同い年で話しやすくずぐに悩みを話し合う仲になりました。またオーナーになりたいという彼の夢があり従業員との関係も大事にしたいことから彼女さんも二人でご飯やカラオケに行くことを許してくれているとのことでした。だから悩みを聞いてもらうためにご飯にいったり聞くためにご飯にいったり疲れた時にはカラオケに誘ってくれています。 私は週5でアルバイトしていて発注もているのでほぼ毎日バイト先にいきます!彼も社員ですのでバイト先にいます。彼はあった嫌なことを彼女に心配かけたり巻き込みたくないと私にはなします。またわたしのことも妹のように心配してくれます。いつもバカにしてくるけど頑張ったことやダメなとこ全てを見てくれてます。 バイト先では夫婦漫才だとか本当だるま(私)のことすきだよねーとかみんなにからかわれてます。 しかしよく遊びにいったりしているため彼女さんが嫉妬して泣いてしまったり私の親が怒ったりしてます。 気をつけなきゃいけないのはわかってます。でも全然タイプなんかじゃないのにほっとけないです。すぐイライラして疲れてでも周りには笑いにしてごまかして一人で悩んでるのを知ってるから。 彼からカラオケやご飯に誘ってくれます。最近はすごく行きたいけど断ってます。でも行きたいです。すきじゃないっていいきかせてます。 彼は私の親に対して「何もしてないし(事実です)彼女大丈夫だし娘(私)とったりしないし大丈夫だし」といって一人で行くことにして行こうといいます。行きたいけど彼女さんや家族を思って断ってます。でも行きたいです。カラオケもデュエットしてくれる人あまりいないからすごく楽しくて、なにかあると聞いて欲しくて聞いてあげたくてイライラしてる時わたしの服を掴んで気持ちを落ち着かせたりお前の笑顔みてると元気でるといってきたり、バイトの人が私がバイト先にきて話してると、今まですごい不機嫌だったのにやっぱりだるま(私)いないとこいつはダメだなとか言われたり。好きじゃないけどすごくすごく。ほっとけないし頼りたくなっちゃうし。どうしたらいいかわからないです。長文すいません。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

生きているのが辛く死のうとしましたが、死にきれませんでした。

10年前に祖母が他界し、6年前に母が他界しました。 それからというもの自分なりに頑張って生きてきましたが、最近は糸が切れたみたいに生きていることが辛くなり自殺をしようとしましたができませんでした。 そして3年半ほど勤めていた会社を2年前に辞めました。 理由は、会社都合により給料 が減らされ、これからの事を考えたら生活できないと思い退職しました。 辞めてからは就活をしながら、繋ぎとして派遣やアルバイトをしていました。 金銭的に足りない時に交際している彼女から借してあげるよと言われ、人のお金を借りるのは最低だと思い、最初は拒んでいましたが借りてしまいました。 仕事が決まりすぐ辞めてを2回しました。 そしてまた仕事が決まり新しい職場に行っていますが、職場環境等の理由でもう辞めたいですが、自分の我慢が足りないのかと思い、今回ばかりはもう辞めれないです。 今日も行きたくなさ過ぎておかしくなりそうです。 こんな年になってまでも仕事のことで父親に心配や迷惑をかけ、交際している彼女と父親にはお金を借り、仕事もすぐ辞めてろくに続かず、本当に自分が嫌で、最低でクズです。 死にたくても死にきれず、なんでこんな自分みたいな人間が生きているのかと思います。 このまま我慢して耐えて生きていくしかないんでしょうか? 長々とすいません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

不幸依存症

物心ついた頃からなんとなく生きづらさを感じていました。 両親が割合厳しく、無意識とは分かっていますが叱られる時は「だからお前は嫌われる」「だからお前は友達がいない」と言われていました。 お出かけの場所や欲しいプレゼントを選ぶときも、自分の希望より、両親に負担をかけないようにより安価な方・周りから見ておかしくないと思う方を選んでいました。 ずっと私自身は周りの皆から嫌われていて、何をしても普通以下だという思いを持ち続けていました。 人から誘われても謙遜するあまりうまく人間関係を築けず、何年もいじめられたこともありました。 また、人から借りたものを返せない癖があり沢山迷惑をかけてしまいました。そのことで自己嫌悪に陥り、何年も悩みがフラッシュバックしています。 一念発起して「もうそんなことはしない!」とその癖を直そうと生き方を改めている最中です。 気まずくても借りたものは返し、お詫びをしました。人間関係もうまくいくようにと気配りしています。 しかし、借りたものを返さないのも、謙遜して孤独になりたがるのも、私自身が自分を常に不幸な状態に置いておきたいのでは?と気づきました。 楽しんだり、幸せを感じたりするのが怖いです。 過去に迷惑をかけた人達に償いたい気持ちは常にありますが、それすら常に自分を不幸に追い込む道具にしているのでは?と思ってしまいます。 その時、小さい頃言われた「だからお前は嫌われる」という言葉が蘇ります。 自分勝手ながら不幸に依存しているようで辛いです。 どうしたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ