hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「他人 できない できない」
検索結果: 10261件

私と彼の就職について

私は今年の春から大学4年生になります。 そして付き合って8ヶ月の同級生の彼氏がいます。 お互い違う大学で違う分野の学科ですが、就職に向けて頑張っている最中です。 私は地方からでてきて今の大学に通うために一人暮らしをしています。 大学に入る前から2年生ごろまでは絶対地元に戻ると決めていました。 それはお母さんの病気のためです。 私は病気のお母さんの支えとなれるようにこの大学に来ました。ですので、大学卒業後はお母さんの近くにいてお世話ができればいいな、お父さんの負担を減らしたいなと思ってました。 でも3年生になって今の彼と出会いました。彼は実家暮らしで、ここ(大学のある県、彼の地元)に就職すると秋頃に言われました。 それを聞いて自分の中で地元に戻りたいという気持ちのほかに、彼とこれからも一緒に居たい、近くにいたいからここに就職したいという気持ちが強くなってきました。 彼は私との将来のことを考えてくれていて、私が地元に帰りたがっていた理由を知って尊敬するしいいと思うと言ってくれました。 私ももちろん彼との将来を考えているためここで就職したいと思っています。 なので現状ではここに就職したいという気持ちが、地元に戻るという気持ちよりも数ミリぐらい多いんだと思います。 しかしその反面で親のこともとても心配なので、そのことを考えると気持ちが定まりません。 自分が決めなければいけないのに、意志が弱いのか全く決められないです。 親を優先して地元に戻るか、大好きな彼との将来を考えてここに就職するか助言を頂きたいです。 文章がわかりづらくてすみません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

異動したい、今の職場にいたくない

中途で入社した会社に勤めて1年半になります。 現在の部署は、システム部門。といっても私の担当は単調な所謂「作業」が多く、ここ半年は仕事を楽しいと思ったことはありません。 元々システムの仕事が好きではなく、更には上司の考えややり方が受け入れられません。 仕事なのだから割り切るべきなのは分かっていますが、上司のことが生理的に受け付けなくなってしまい、仕事内容も同僚との人間関係も全てが憂鬱です。 これらのストレスで体調も崩しがちになり、信頼を失い余計仕事が嫌になる悪循環です。 心療内科で自分が甘いのか相談しましたが、ストレスで病気にならない為の防御みたいなものと言われてしまいました。 転職は今のところ考えておらず、また、私がずっとやりたいと思っていた仕事もこの会社の別の部署ならできます。というか、今の部署以外ならだいたい私のやりたいことができます。 なのでできれば異動をしたいのですが、それを上司に却下されてしまい、余計に今の仕事や上司への嫌悪感が増しました。 行きたい部署の方々も好意的においでと言ってくれているし、人事にも相談しております。ですが、今の部署がどうしても出してくれません。パワハラでは?と感じるようなことも言われました。 このまま今の部署で今の仕事をしていたら、本当に取り返しのつかない病気になってしまうのではと不安です。 現に、産業医から鬱病を疑われての心療内科受診でした。 どう割り切り、仕事に取り組んでゆけばよいでしょうか。 仕事に行きたくなくて起き上がれない日が増えてしまいました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

人の痛みがわからない義姉。

結婚して24年の主婦です。 はじめは姑と同居でしたが10年前に亡くなりました。 夫には、すぐ上に姉がいて、夫と姉2歳違いの長男長女。 後は夫の下に3人弟がいます。 問題は、私にとっての義姉です。 義姉は、その頃も今も独身です。 姑が亡くなって、後、義姉は、長女としての権限を発揮し、 普段は離れて暮らしていても、連休に休暇をたっぷり取り、「実家だから」と毎回泊まりに来て、長期(一週間)泊まり、私たち夫夫婦を支配してきました。 そして、姉が支持し盆正月は夫の弟家族も集まり、総勢15名がどんちゃん騒ぎをする連休が10年続きました。 一番つらかったのは、姉と二人きりになった時の、言葉攻めです。 「あなたは長男の嫁なんから」が口癖で、夫兄弟のルーツから親戚付き合いも含め、話しだしたら止まらない人で、何時間でも聞かされ、もちろん、夫に話しても、理解されず、姉に頭が上がらない夫には「黙って姉ちゃんに従ってろ」と。私はうつ病になりました。 私がうつ病になったことで、私の親戚付き合いはなくなり、その後10年あってません。(夫は呼ばれた時だけあってました。) 今は、定年して、隣市で一人暮らしをしてる義姉です。 しかし、最近になつて、義姉が下の子の進路に口をはさんできたんです。夫の甥っ子が、大学に入ったことがきっかけで、義姉が「あんたのところは下の子、進路どうするのか?」と。 私は、過去の事があるので、二度とかかわりたくないのに、 私たち家族の問題、それも、次男の進路に 口出ししてきて、挙句には、夫にお金の援助までしても良いよ。と 私は夫に「誰が言ってきても絶対に受け取らないから!」と断固反対しました。 10年付き合いをしなくてもよかったのに、今になって、我が家の息子の進路に口をはさんでほしくない。私たち家族に二度と関わらないでほしい。 ただそれだけです。 夫は姉に強いことが言えないようです。 こういう義姉に対して、私は、今後どうしたらいいのでしょうか? 今後も何か言ってくるのでは?と怖いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

信じて話した自分が馬鹿でした

バツイチ子持ちの私でしたが、数年前に再婚し、主人の実家へ引っ越して来ました。 主人の実家は田舎というか、昔からずっと住んでいる人たちばかりで、噂が一気に広まるという感じです。 子どもが小学校に上がるタイミングで越してきたので私も話せる友人がいませんでしたが、近所に子どもと同級生の子がおり、 その子のお母さんと歳が近いこともあり仲良くなりました。 すぐにランチに行くことになり、そこでつい私が再婚だと話してしまいました。 もちろん、内密に。。と。 うちの子が小さい頃に離婚しているのでよくわかっておらず、今の主人を本当の父と信じていることも話しました。 でも、2年たち、少しずつそのお母さんと気が合わないことがあったり、距離を感じたり、挨拶しても素っ気なくされることがでてきました。 息子が遊びに行った際、失礼なことをしたか、言ったかもしれませんが、理由はわかりません。 私の方は、他のお母さんたちとも仲良くなり、だんだんどうでもよくなりました。でも、再婚したこと話しちゃってるし、嫌われたら噂されちゃうかも、、とビクビクしておりました。 そんな中、そのお母さんと仲のいいAさんが、Bさんにうちの家庭の事情を話していたらしく、私と仲の良いママ友Cさんが 「Bさんから聞かれたんだけど、再婚?」と聞かれ、発覚しました。 Cさんには本当のことを話し、 BさんとCさんに「隠してるわけじゃないけど広げる話でもないし、子どもは知らないから広げないように伝えて」とお願いしました。 Aさんと私が話してしまったお母さんはとても仲がいいのでそこから漏れたとしか考えられません。 怒りもありますが、話した私が悪いので、憎むのはよくないし、同じ土俵に立ちたくもないからほっとくのがいいとわかっていますが、どうにかそのお母さんに一言言いたいです。攻撃的だったり、気分屋でよくわからないお母さんなので、 低姿勢で「信じて話してしまったけど、息子の耳にだけはいれたくいから、広めないでください。お願いします」と泣いてでも頼みにいこうと思うのですが、本当にこの対応でいいのかわかりません。 主人はいつも「隠すことじゃないから堂々としてればいい」といいます。 きっと今回もほっとけと言うと思いますが、どうかお助けください。。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

本音を言われると怯んでしまいます

僕は、 「頭が悪い」 「センスが無い」 「社会でやっていけない」 など、本音を言われると怯んでしまい、落ち込むだけ落ち込んでしまいます。 あるタレントさんが、 「エゴサーチして、厳しい本音を言われても、それを参考にして自分を高めてる。」 と言っていて、とてもいい高め方だと思いました。 しかし、僕はいつまで経っても本音で怯んでしまいます。 ある人から、TwitterのDMで、 「ファッションセンスが無い」 と言われ、怯んでしまいました。 それ以降、その人とはブロックしましたが、今は、そう本音を言ってくれた事が有難かったのかとも思えてきます。 怒られてる内が華だとも言うし、5chの罵詈雑言を見て逆に自分でを高める切っ掛けになると言う人も居ます。 ちなみに、自分は、5ch(旧2ch)の書き込みが切っ掛けで、統合失調症になり、20年経った今も寛解してません。 以前から人間関係に悩み易いです。 自分は落ち込み易く、人間関係が崩れ易いから、本音を言われても高める材料になれないのでしょうか? よく、この世は修行だとも言いますが、どうしても根性論が苦手です。 真面目過ぎるとも言われますが、真面目じゃなきゃ仕事が出来ないよとも言われます。 良い人過ぎるとも言われますが、良い人じゃなきゃいけないよとも言われます。 何が正解で、何が行き易さか、全然分かりません。 1つだけ言えるのは、今はとっても生き辛いです。 どうすれば、本音で自分を高められるのでしょうか? きっとお坊さんも、本音をズバズバ言われて修行なさったんですよね??

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

友人が元父親に復讐を企てています

友人は幼少期ロクでもない家庭環境で育ったらしく、その原因である父親に憎しみを抱き続け、15年経った今になりその気持ちが爆発してしまい、精神疾患を患ってしまいました。するとマイナスの方向に吹っ切れたみたいで、表題の通り、元父親へ復讐しようとしているのです。 ちなみに友人の両親は10年以上前に離婚し、友人は母親の方に引き取られています。 友人は最初、元父親を法律で裁くことで復讐するつもりでした。 しかし、友人が警察や弁護士に相談したところ、「精神疾患」と「過去の家庭環境」との因果関係の証明が難しかったり、時効だったりで、法律で裁くことはほぼ不可能らしいのです。 絶望した友人は、「法が駄目なら自分がやる」と、元父親へ直訴しに行くと言いました。つい最近のことです。 ただ、友人の元父親はとても気が短く狂暴で危ないDV男なのだそうです。 躊躇なく妻にも子どもにも痣が出来るほど手を上げていたそうなのです。 直訴なんかしに行ったら殴られるかもしれないし、後々報復があるかもしれません。最悪殺されてしまうかもしれません。 自分は、危ないから復讐を止めるよう言ったのですが、過去の家庭環境のストレスから来る希死念慮や自殺願望をずっと抱えてきた友人にとってはそんなことどうでも良いらしく、自分が傷付いても死んででも良いから、ともかく元父親が苦しむ仕返しを今すぐしてやりたい。出来れば元父親を殺し、刑務所行きになる前に自分も死にたい」のだそうです。 復讐したい気持ちは肯定してあげたいのですが、自暴自棄になっている友人を止めなければ取り返しのつかないことになる とも思います。 自分としては「元父親のことなんて記憶の隅に追いやって、己が幸せになる道を歩んでほしい」のですが、友人は「元父親のせいでずっと苦しいままなのだから、元父親への恨みを復讐で払拭しなければならない」のです。 現在友人は病院で処方された抗うつ剤などを飲んでいます。カウンセリングにも行きました。 それでも精神疾患とストレスから来る心身的苦痛や危険思考が和らぐことは無く今も苦しんでいます。 危険な元父親の所へ乗り込みに行こうと計画しています。 今の友人は衝動性が強く、感情に任せて何をするか分からない状態なのです。 不安と心配で仕方ありません。 どうすることがベストなのでしょうか。 助言を頂きたいのです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

どうしたら今彼との将来を明るく思えますか

17歳上の方と同棲しています。 パニック障害により40代でフリーターであり貯金もほとんどありませんが、その人格に惚れてお付き合いしました。今では同じ病気を分かり合える点も大きいです。 もともと私は結婚願望が薄かったのですが、最近彼の子供を産みたいと思い始めました。 彼はそうしたいものの、自分の経済力から言い出せずに居たようです。 病気が原因で電車に乗れず、体調も崩しやすいことからシフト制という条件が必須なため、経歴的にも転職はかなり厳しいです。(実際ハローワークにも相談済みです) そのうえ近い将来に彼の母の介護を手伝う可能性があること、年の差が故に子育ての負担が将来私に重なりやすいこと、終いには彼の介護ももちろんしなくてはならないこと。 私自身も現在闘病中なため、体力的にも経済的にも上の問題すべてに自信が皆無です。 そう悩んでる間に、6年同棲し2年前に別れた元彼から「2年経ってもあなたと居たくて仕方ない」と、別れて以来の連絡がきました。 元彼とは馴れ合い過ぎて喧嘩が増え、私から振ったものの今でも心の中で愛してます。 多分これは誰と居ても一生変わらないと思います。それでも戻りたいとは一度も思わなかったのに、連絡がきてかなり揺らいでしまいました。 この2人を天秤にかけている自分がいます。 将来の不安がかなり大きいが豊富な知識と性格的な包容力があり、とても刺激的な議論ができる今の彼。 世間知らずで知的興奮はくれないが、ユーモアがあって、その愛情深さでも経済力でも安心感をくれる元彼。 楽しさの種類は異なりますが どっちと居ても同じ程楽しいです。 今彼は付き合って1年なので、6年一緒にいた元彼と比較するのはおかしいとは自分でも思っています。でももし今彼との結婚、子供を決心するなら悩む時間が長くありません。 もし経済的な問題さえなかったら、 彼に逆プロポーズしたいくらいです。 ただ覚悟を躊躇って、元彼との将来すら考え直してしまいます。 今彼と元彼どっちに転がったって楽しいし、種類は異なっても辛いことだって同じくらいあるんだろうとは思うんです。 故にぐるぐるします。 覚悟ってどう持つのでしょうか。 今彼との将来を明るく受け入れるには、どう考えたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

誰かに自分の生を望まれたいと思ってしまいます。

 質問といいますか、誰にも言えないネガティブな話を聞いてほしかったため書き込ませて頂きました。  ここ数年、母や兄たちから「死ね」と言われつらいです。彼らが悪いわけではありません。もちろん、日常的にそのような暴言を吐かれているわけではないのです。わたしの自己管理能力の問題ゆえになに迷惑をかけてしまったときです。母の説教に加担するように兄二人にも怒られます。説教は甘受しますが家族からの「死ね」という言葉だけは本当につらく、いつも黙り込んでしまいます。すると、追い打ちをかけるように「ここまで言われてもなにも思わないのか」と言われます。実の家族に「死ね」と言われなにも思わない人間なんているのでしょうか。  何度も同じことで怒られる自分に嫌気がさします。くずでのろまで愚かでいつまでたっても成長しないで、彼らの言う通りだと思います。家に居場所がありません。しかし、家庭内で一番立場の弱いわたしを母と兄たちが同時に責めることで、彼らのストレスの捌け口にされている気もたまにします。自分に非があるのでなにも言い返せませんが。  別に自殺願望があるわけではありません。むしろ生への執着はあるつもりです。しかしああも「死ね」と言われてしまうと自分の生を疑ってしまいます。自分のためだけに生きるのは悲しいです。誰かにわたしの生を望んで欲しいと思ってしまいます。友人だってそれなりにいるのに、前々からいつも孤独を感じます。  家族は、わたしがここまで深く悩んでいるなんて夢にも思っていないでしょう。いつも能天気で楽観的に振る舞っているので、こんな暗い話は友人にもできません。話がまとまっていなくて申し訳ございません。誰かに聞いてほしかったのです。おこがましいかもしれませんが、どんなことでもいいので、もし、一言でもお言葉が頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

無責任な大人

私は以前あるNPO法人に所属していたことがあるのですが、そのトップの人とうまく縁が切れず悩んでいます。 私はもともとそのNPO法人には入るつもりではありませんでした。しかし、半ば強引に入れられて、仕事をするようになりました。私は良くは思っていませんでしたが何か得られるものがあるかもしれないと腹を決め、仕事を頑張りました。 しかし、組織のトップの人や、組織の人間関係がどうしても好きになれず、結果として、自分の仕事量が自分のキャパシティから大幅に増え、それに耐えきれなくなりやめてしまいました。 組織のトップの人は、私たちに常日頃から将来社会人になって報連相が大切だと言っていました。しかし、その人は私が関わっている案件などを、私に相談することもなく、勝手に決めてしまったり大事なことを連絡しなかったりということがよくありました。 その人は、私を信頼していると言っていましたが、信頼している人に何も相談せず決めると言うことは信頼していないということですよね? 私は頼まれると断れない性格で、それにつけ上られたかは分かりませんが、たくさんの仕事を任されるようになりました。また辞めた今も仕事を任されることがあります。その人は、相手の意見を尊重するし、良くしようと思ったことは迷わずやってほしい。責任は取る。と周りに良く言っていました。 私もそれを信じ、良くしようと新しいことに挑戦しました。その過程の中で、その人から自分の思った通りでないことには横槍を入れられることが良くありました。それに耐えながら試行錯誤を繰り返して努力しました。しかし失敗してしまいました。その人は責任を私に取らせました。 また、その人は組織を辞めた人間に対しての悪口がひどく、私の学校の先生との関係が悪くなった時も悪口を言っていて、とても不快でした。 そうなるのが嫌で、先生と話し合ってくださいと言ったにも関わらず議論することを放棄してしまいました。 正直わたしにはその人が子供のまま大きくなってしまった人に思えて仕方がありません。 自分の発言にも責任が取れないような人が大人といえるのか疑問です。 唯一の救いは社会人になる前にこう言う大人がいると知れたことです。 もうその人とは付き合いきれません。もう疲れました。どうしたらこういう人と楽に付き合っていける。もしくは縁を切れるでしょうか? 教えてください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1