hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 怖い」
検索結果: 8932件

自分で判断することが怖いです

二度目の投稿です。 前回はたくさんの温かいお言葉ありがとうございました。 今回は自分で大きな判断をすることに自信が持てない悩みについてです。 私は高校、大学どちらも滑り止めの本命でない学校に通っています。 志望校の最終決定は完全に自分の判断でした。 どちらの本命校も決め手は偏差値。今思うと大した理由ではなかったなぁと思います。それと同時に自分に対してハードルを上げすぎて玉砕だったなぁとも思います。 それが原因になっているとは思うのですが、自分でなにかを決めることが下手だと思うようになり、今では大きな決断をすることが怖く感じます。 それに周りの人たちのアドバイスに従ってみるとうまくいくことが多いです。たとえば今働いているアルバイト先に応募するか悩んでいたとき、祖母に相談して「大丈夫そうなとこやし受けてみたら?」と答えをもらい、今働いていてとてもいい職場だなと満足しています。 結局自分は周りの人の言う通りにしておけばなんとかなる、自分で判断するよりよっぽどいい、と思ってしまうようになりました。でもこれはよくない傾向だとも感じています。 私にはもうすぐ就活が迫っています。この会社選びもしっかり見抜けなくて変なところに入ったり、自分の身の丈に合わないとこを目指した結果就職浪人したらどうしようと不安でいっぱいです。でも就職先を周りの人の判断に合わせて決めてしまうのも違うと感じています。 どうすれば自分の判断に自信を持てるでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

家族が亡くなるのが怖いです

両親や祖父母がいつか亡くなるのが怖いです。今は大学生で一人暮らしをしているのですが、最近ちょっと家族の顔を思い浮かべたり家族からLINEがくるだけで泣いてしまいます。 明日事故にあうかもとか大きな病気がみつかるかもとか悪い想像が膨らんで、まだなんの孝行もできていない自分にまめに連絡をくれて心配してくれる家族を思うと涙がとまりません。 特に母は、高校時代部活のことで悩んでいたときも大学受験のときもずっと側にいて力になってくれました。 そういう過去のことも思い出して泣いてしまいます。家族が死ぬことに対する不安だけではない気がするのですが、どんな感情で泣いているのか自分でもよくわかりません。 学費も生活費も負担してもらって、ほかにも色々面倒をみてもらっています。もう成人しているのにこんなことで悩んで毎晩泣いて、自分が恥ずかしいです。甘えています。家族がいないと何もできないのかもしれないです、 家族が死ぬのも耐えられないし、こんな情けない自分もいやです。就職したらたくさん働いて恩返ししたいのに、こんな私が社会でやっていけるのかもわかりません。 だけど、毎日泣いて過ごすのはもうやめたいです。この状況や気持ちをうまく言語化できないのが申し訳ないです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/03/31

さびしいけれど人が怖くて動けない

私は現在50代後半の専業主婦です。 家事はそれなりに大変ですが、子どもは大きくなり、あまり手はかかりません。 1年前までパートをしていました。 その仕事を辞めたのは、いくつか理由があります。 人間関係で悩むことがあったこと、結構肉体労働があり、体力がきつかったこと、そして接客業だったのですが、お客さんに自分の容姿を「気持ち悪い」と言われたように感じたことなどです。 辞めた理由になったことは、全てストレスでした。 辞めてからは、そういうストレスを感じることはありません。 日常は買い物に行ったり、ウォーキングに行ったりするだけなので、誰かに何か言われることもありません。 しかし、最近、このままでいいのかと思うようになりました。 家族以外、誰とも接点がない生活は、何のストレスもないかわりにさびしいのです。 なにか仕事でなくても、たとえばボランティア、子どものPTA活動など、何か始めたほうがいいのかもと、時々考えます。 でも、何となく人が怖いのです。 前のパートの時にいろいろうまくいかず、また、それ以前にも子どものママ友のなかでもうまくいかず、他人のなかに入ると必ず何か起こり、そのことが自分を悩まします。 夫は、「本当に働かなくてはならなければ人から何を言われようが働くものだ。 それができないのはやっぱり甘いんだ。」と言われます。 そのとおりだと思います。 働くのは多分今は無理そうです。 きっとボランティアもPTAも、やってみればまたそこでの人間関係に悩みそうです。 さびしいから何かやろうとするのは辞めたほうがいいでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

相手の存在が怖い

現在息子をつれて別居中です。 相手は女は家庭に入り子どもを育てるのが当たり前。男より優れているのはだめだ。と考えている人です。 結婚してから親戚以外の男性の携帯番号を消せ、お前の持ってる資格を消せ、通帳を持つな等など話したらきりがありません。 付き合っているときは全くそんな素振りもなく泣く泣く毎日を過ごしていました。息子を授かり少しは親としてましになるかと思えばゲームばかり。 自分の息子なのに面倒を見たくないからと実家に行き親に甘える。地元を離れ友達もいないなか頑張って息子を育てましたがこんどは『息子がそんなに大事か』、『妻なら夫に(夜の生活を)させるのはあたりまえだ』 とまで言われて愛情はもちろん。情すらありませんでした。しかし息子から父親を奪うことはいけないと我慢してましたが一度力ずくで体を押さえ込まれそれから何かが壊れたように精神科に通うようになりました。 別居しましたが嫌がらせのように近くに引っ越してきたようです。息子をとられないか。別居したことを逆上し何かしてこないか毎日が不安で仕方ありません。でも息子はそれを知らないので相手の話をしてきますが私がはぐらかしてしまいます。 母として正しいか。でも相手が怖く辛いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2021/11/09

死の苦痛が怖くて仕方ありません

死の間際に感じているであろう苦痛が怖くて仕方ないです。 最近、ときどき「死ぬ間際の苦痛」がどうしようもなく恐ろしくなってしまうことがあります。 多くはフィクション作品やドキュメンタリーを鑑賞している際に感じています。「死」や「病」に関する描写が出てくると、ふと「死ぬ間際にはどのような感覚なのだろう」と想像してしまうのです。 例えば病であれば、病床で満足に動くこともできず逃げられないまま病による苦痛を味わい続ける日々を想像し、気分が悪くなってしまいます。 フランス革命の話題であれば、「ギロチンにかけられた場合でも間髪入れずに死ぬのではなく、一瞬は生きているだろうから、その際に激痛を感じているのだろうな」などと考えてしまいます。 それ以外にも、例を挙げれば枚挙に暇がありません。 調べてみれば、やはり「苦しまない死」を享受できる可能性はそれほど高くないとのこと。 私はこの、「人生の終わり間際に大きな苦痛が予約されている」という状況そのものに耐えがたい恐怖を感じてしまいます。 思えば、私は「予定された苦痛」というものが非常に苦手です。 以前、微熱と悪寒があり「もしかしてインフルエンザかも」と思った瞬間に、来たる高熱での苦痛への恐怖で血の気が失せて吐きそうになったこともありました(ただの体調不良でした)。 コロナウイルスのワクチンを接種した際も、注射そのものではなく、ほぼ確実に発生するという副反応へかなりの恐怖を覚えていました。 死の苦痛も、私の中では同じです。 死ぬことそのものにはそこまでの恐怖を感じてはいません。 ですが、そこに至る過程である「苦痛」の存在が、私は恐ろしくてなりません。 夜遅くや、朝起きたとき、ふと浮かぶその恐怖に押しつぶされそうになってしまいます。 こうした「来ることが確約されている痛み」への恐怖を和らげるためには、いったいどのような心構えでいればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

信じる事が怖いです。

1年8ヶ月付き合った彼氏と別れ、4ヶ月離れ復縁しました。 今復縁して3ヶ月たちます。 私は29で彼氏は4つ下です。 彼氏から結婚前提にと告白され私の結婚に対するプレッシャーで振られました。 お互い気持ちは変わらず復縁することができたのですが、私が昔友達に彼氏をとられたことが二度あり人を信じるのが怖いです。 これではだめだと、自分自身が変わらなきゃとも思うのですが彼氏がいつもと行動が違うとすぐに疑いの気持ちが出てきます。 よりを戻す前も、その疑いの心から彼氏の携帯を見てしまった時、職場の女の子と飲みにいく約束を隠れてしていたり、元カノが働いているキャバクラにも行っていたのを見つけてしまい、私が信用をなくして喧嘩も多くなり最終的に結婚のことでプレッシャーになると言われ別れを告げられました。 よりを戻してからそうゆう事はないのですが、私自身がすぐに疑いの心をもってしまいます。 別れた期間がすごく辛く忘れることができず、復縁できた時すごく幸せに思いました。 今は私のことを前よりも大事にしてくれてると思います。 ですが、人を信じる事に無意識にブレーキがかかってしまいます。 信じきることができません。 大丈夫だと思うことができません。 もぅ大切な人を失いたくないのにこんな気持ちでいる自分がとても嫌になります。 何かアドバイスをもらえたらと思い投稿しました。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

怖くてしょうがない。夢出できた。

職場のことで、相談があります。職場の中の良い社員の方のお付き合いされている女性が自殺の為亡くなりました。あたしが原因かわかりませんが、私は将来介護の仕事がやりたくその職 場の方に相談しら知人女性に介護の仕事をしている人がいると、言っていて私の為にその女性に色々聞いてくださったみたいで、その女性にお礼の手紙を、書いて渡してほしいと頼みました。しかし、その女性の旦那さんのお父さんが、亡くなってしまって実家に帰ると言い帰ってしまい手紙が渡せず、その時は、終わってしまいました。女性は、実家に帰って乳がんになってしまい、亡くなってしまいました。その方の通夜、告別式に参加するとききその方に手紙を託しました。しかし、その手紙で一悶着あったみたいで、なんで生きてる時渡せなかったと、言われてしまい、亡くなった方に送るものでは、ないと怒られてしまったみたいで、その職場の方は、親族の方に謝ったみたいなのですが、旦那さんはありがとう嬉しかったといっていたみたいなのですが、一緒に行った三人の方が凄く激怒していたらしく、土下座をしたといっていました。そしてその職場の男性は、別れふことについて話し合う予定だったのですが、つい最近その女性が自殺して亡くなりました。 何が理由かわからず、そして今日私の夢に出できて恨んでいるような感じでした。 凄く怖くて震えがとまりませんでした。 私は相手の女性に恨まれているのでしょうか? そして警察の事情聴取など聞かれるんじゃないかや、うちの祖母は、霊感が強くその方がとりつくのでないと不安ですごしています

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

コロナが怖くてやりたい事ができません

今19歳で今年20歳になる大学生です。 私は以前から、ずっと歌を習いたいと思っていて、ミュージカルサークルに入ったこともあり、プロになりたいとかではないけれど、サークル内で役をもらえるように本気で頑張ろうと思っていました。 しかし、コロナが流行してしまい、やりたい事が何もできず、サークルもなく、それでもできることをやってスキルアップしようとオンラインの歌のレッスン等を受けたりしたのですが、歌の経験がないので自分のやり方が正しいのかも分からず、やっぱり対面で習いたいと思うようになりました。 私が以前から行きたいと思っていた教室が東京にあり、行けないことはないのですが、家族に基礎疾患のある者がおり、 もし私が移して何かあったらと思うと怖くて行けません。 でも、今話題の虹プロジェクトなど、全力で頑張ってる同世代の子たちを見たりすると、好きな事に全力で努力する姿に憧れると同時に凄く羨ましくて、私ももっと色々頑張りたいのに と考えてしまいます。 来年は3年生でインターンなども始まるのに、自分のやりたい事をできないまま大人になるのが嫌で将来のことを考える気も起きず、夢なども持てていません。 コロナの対策をしっかりと確認して、習いに行くのか、それとも家でやり過ごすのか、家族からは東京には近づかないでほしいと言われているので、どうしたら良いかとても悩んでいます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/08/25

感染症が怖い★

怖がり過ぎかもしれませんが、よろしくお願いします。 私は昔から少し潔癖なところがあります。 それがコロナ禍になり輪をかけ手洗いが多い毎日になりました。 それに加え、海外では〔サル痘〕が広がっています。 そんな中、先日、宅配便をお願いしました。 いくつか注文した中に、やたらとパッケージに外国語が多い商品がありました。 私は基本ネガティブなのですが、時折ふとポジティブになることがあり、 『日本はちゃんとしているから中身をきちんと検品しているだろう』と思い袋を破って中身を取り出しました。 しかしそのままポジティブでいられればいいのですが、急に『万が一この商品に飛沫が付いていたらどうしよう…』と怖くなりました。 そして安心しようと確認で注文先に電話して商品のことを尋ねました。 しかし結果は安堵できず 『製作から袋詰めまで全て海外でやりました。そしてそのままお届けしました。いつその商品が入荷していたかは分かりません』とのことでした。 私は落胆して〔もう開けてしまったし、中身を触ってしまった。他の商品もついでにベタベタと。荷物届いてから3.4日しか経ってない。ウイルスがあったとして残っているのだろうか…〕と悪い考えが次々に湧き上がりました。 一応気になるなら手洗いはしましたが、触ったもの全てを拭き取るのはかなり疲れます。 主人は『必要ない。菌は付いてない。大丈夫だと思う』と言うのですが私の心はいつまでもモヤモヤしたままです。 ネットで調べても電話で聞けるだけ聞いても今はコロナのことばかりでよくわかりません。 もうできる限りなことをしたら忘れるしかないのでしょうか? そもそも日本はほとんどの物が輸入なので考えすぎない方がよいのでしょうか? 自分のネガティブ過ぎにいつも嫌気がさして生きづらいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

会社に行くのが怖い

すみません、一度怖くなって投稿を取り下げたのですが、気持ちがどうしようもないので再度投稿させてください…。すみません……。 職場で失敗して上司さんを振り回してしまいました。 私には発達障害と適応障害があります。(職場には、発達障害はクローズ、適応障害のみオープンです) 3月で今の職場を退職する予定なのですが、有給を巡って上司さんと私の間で認識にズレがあり、上司さんを振り回してしまいました。 私は3月は1日しか有給が取れないと思い込み、精神も体調も悪化させてしまいました。 しかし、上司さんが作ったシフトは実は仮で、人が増やせれば有給は取れるかもしれないとのことだったのです。(今のところ、人が増える気配は全くないですが…) そんな事とは知らず、私は病院で貰った「有給は取れることが望ましい」旨の診断書を提出してしまいました。 (正直、最初は出さないつもりでした。出す直前、精神的にも状況的にも辛い事があり、それが少しでもマシになれたらって思ってのことでした) 今、診断書を出した時の上司さんの様子が忘れられず恐怖心と希死念慮、体調不良でいっぱいです。 土日は上司さんがお休みだったので何とか出勤してお仕事こなせましたが、次の出勤ができる気がしません…。 かと言って、お休みの連絡を入れるのも恐怖(電話がとにかく苦手、嫌い)で、色々グルグル考えると、結論は出勤日はちゃんと出勤するしかないと思います。 自分で撒いた種、自分でどうにかしないといけないと思うのですが、精神も体調もとっくに限界を超えていて、しんどい状態です。 どうか、退職までの出勤日、出勤できるよう励ましていただけないでしょうか…お願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/01/16

次に会うのが怖いです

以前にも相談させて頂いた医師のことです。昨年に手術が必要になり受けました それまでは診察内容も経過観察でしたがいろんな雑談もしてくれました。 それが術後から「これは内科で見る領域じゃない」とか突き放されるような言葉を言われました。ちょっとした嘘をついてしまったからなのかな?と思い始めています。1回目の手術後は治療の成果を話してくれたりLINEで相談しても答えを出してくれました。しかし、ここ最近の診察では治療も済んだので診察時もこちらの質問に「わからない」とも言われます。信頼をしていただけに私自身が関係を壊してしまったと強く反省しています。定年退職して今は再雇用のような感じで勤務しているようです。今さらですが手術を受けることも納得出来ていませんでした。心臓の研究をしている病院なので私の心臓も研究材料とは分かっています。もう、治療も済んで経過観察だけの患者は医師にとってどうでも良い存在なのでしょうか。今までは次の診察時に会うのが励みになって心も穏やかでいられましたが最近は会うのが怖いのです。忙しい医師なので診療開始時間から遅れて始まり夕方まで待たされた事もあります。我慢できていましたが今は待つことも苦痛で自宅に帰ってから疲れ切ってしまいます。処方箋も間に合わないこともありました。他の患者さんは気長に待たれています。私は時間ばかり気になって仕方ないのです。何故、信頼していた医師にこのような思いを抱くようになってしまったのでしょうか?心が腐っているからでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2022/07/15

仲良くなりすぎて嫌われるのが怖いです

ある相談をきっかけに、ここ3ヶ月くらいで急に仲良くなり、毎日連絡を取り合っている年上の男性がいます。 こちらの話をよく聞いてくれますし、話していて楽しいです。冗談もお互いに言えるし、本音をぶつけられ、何時間でも話して居られる相手です。 ただ時々冗談が過ぎて、相手をムッとさせてしまうことがあります。逆も然りで、ちょっとした発言が気に触ることがあります。 また、彼もふざけてお互いの知人のことをいじったりします。そのため自分も陰で同じようなことを言われたりしてるのでは?裏では調子に乗ってるなどと言われてるのでは?と不安になることがあります。 彼曰く、私以外にはこんな冗談言わないし、私のことを悪く思ってないし、言いふらしたりしないと言ってくれます。 なので楽しませてくれようと言ってるのかな?という思いもあります。 でも、やっぱり上記の事が気になって少し不安になります。 私も人の機嫌や反応に敏感なため、ちょっと気を悪くさせてしまったりすると落ち込みます。 仲良くなる前まではこんなムッとさせてしまったり、ムッとすることもなかったのに、近い存在になりすぎた故に、最近はお互いの嫌なところが見えてしまったのかなと、、、 この先仲良くなりすぎることでもっと嫌なところを見せてしまわないか、嫌われないか心配です。 男性として好きと言うわけでもないですが、これからも仲良くしていきたいと思っています。 ですが、これ以上仲良くなりすぎて、相手に嫌われるのが怖いです。 程よく距離を置くべきなのか?もしくはこのまま仲良し続けても大丈夫なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人に嫌われることが極端に怖い

いつも通っている病院の予約があったのですが、大雨の影響で遅れそうで、事前に遅れるかもと連絡をしました。 そして渋滞などで結局、遅れても◯時までに来たら診る、と伝えられた時間を15分以上遅れて到着してしまいました。 すごく申し訳ないという気持ちがありながらも受付に行きました。 受付は挨拶もなく、愛想が悪いのはいつものことですが今日は更にこんなに遅れるなんてありえないという態度で、後ろにいた看護師数人も時計を見ながら顔を見合わせていました。  そこで私はやっぱり来ない方が良かった、改めて予約を取り直せばよかったと泣きそうになり後悔しました。私は極端に人に嫌われることが怖くて、その病院でも愛想良く、迷惑をかけないよう、良い患者を心がけていたので一気に努力が水の泡になったような気にもなってしまいました。 そのあと、特別に診てもらえることになりましたが、申し訳なさとスタッフの態度の恐ろしさで苦しく、現実感を感じませんでした。受診の時は先生もさっき顔を見合わせていた看護師さんも優しくしてくれましたが、絶対に悪口を言われているとも思っています。 もうこれから行く気が起きないほどショックです。 私は鬱で通院しながら自宅にずっといるためちょっとした傷つく出来事にも一切の耐性がなくなっています。その最中でのその出来事なので大打撃で、とても苦しいです。 そして益々、日常や社会に戻れる自信がなくなってしまいました。 どうやって生きていったらいいかわからないし、生きるのをやめたいとさえ何度も思います。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人との接触がとても怖いです。

はじめまして。希死念慮に駆られていたところこちらのサイトを見つけましたので、相談させていただきます。 タイトルの通り私は人との接触に恐怖を感じます。それは誰かと直接会って話すということだけでなく、電話の応対や文字、TVなどの映像も含まれます。耳が過敏なのか酷い時には家族の足音や呼吸音にさえも強い恐怖や不安を感じます。 私の領域を侵害されているような気がして、生命が脅かされていると被害妄想してしまいます。 12-3年前から度々あった事なのですが、ここ7年ほどは常に上記のような状態です。 中学高校は不登校でした。どうしても学びたい事があり大学へ進学しましたが、自室を出た瞬間何処にいても他人がすぐ近くにいて、大きな音が溢れる社会はとても生きづらく、毎日精神と体力を磨耗しながら勉強しています。 自分に向けられた訳ではない怒りや嫉妬、侮辱の言葉が耳や目に入るだけでも、その場から逃走したいと強く思います。 しかし教室や電車からは逃げられません。 常に胸や喉に何かがつかえているような圧迫感に苛まれています。 鬱々とした気分を払拭しようと、筋トレを一年ほど続けているのですが、悪化するばかりです。 体力も不登校の間に減って、神経過敏でメンタルも人一倍弱くて、人付き合いも得意でなく、生きているのが辛いです。 学業やバイトだけで倒れてしまう自分が将来仕事ができるとも思えません。 そもそも私如きがこんな事を吐露するのがおかしいのかもしれません。 人間ノーストレスで生きられないこと、辛いのは私だけでないことは理解しているつもりですし、まだ学び足りない事だらけで死にたくないと思っています。 でも頭の中には常に漠然と"自殺しなければならない"という使命感があり、これまで何度か消えようと試みました。 これからまた大学が始まります。人のいる空間に行かなければなりません。怖くて眠れません。想像するだけで涙が出ます。 いつまた引きこもりになるかもわかりません。社会の役に立てません。お世話になった人達に恩返しの1つもできません。 人間に恐怖を抱く私もまた人間である事が恐ろしいです。 少しでも良いから楽になりたいです。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 長々と申し訳ありません。 ご回答いただければ幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/09/19

人と関わる事が怖いです

過去に自分の凝り固まった考えのせいで、仕事で出会ったある方に不信感を抱き、そしてその人に対して私は劣等感もあり、関係が上手くいかず、最終的にその人の心を傷つける結果になってしまった事があります。 それについては謝罪し、謝罪は受け入れてもらい、幸いにもその方とのご縁は続いています。 この件から、自分の欠点に気づきました。 私は、自分の考えが正しいと頑なになってしまう所がある事、人と何でも比べて優劣をつける癖がある事、人から良く見られたがって見栄を張ってしまう事、人の幸せを妬ましく思ってしまう心があった事、です。 この性格のせいで、おそらく気づかないうちに傷つけてしまった人もたくさんいると思います。 長く罪悪感で苦しみ、罪悪感から逃れたいと考えてしまった時期もありました。ですが、今は罪悪感から逃れたいとは思いません。自分がしてしまった過ちを受け入れ、もう二度と同じ間違いをしないようにずっと胸に刻んでおくためにも、罪悪感は持ち続けようと思っています。 そしてこれからは、関わる全ての人に敬意を持ち、等身大の自分で、出来る限りの親切を尽くし、そして相手の幸せを願って接したいと考えています。 しかし、人と深く関わる事が怖くなってしまいました。深く関わると、やはり私の欠点が浮き彫りになり、人に対しての嫉妬心や見栄を張る心が出てきてしまい、そのせいでまた人を深く傷つけてしまうのではないかと、とても不安です。 自分の欠点を改め、健全な人間関係を築けるようになりたいです。 その為には、どのような心構えや考え方を持ち、人と接していくと良いでしょうか? ご教授頂けると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1