再び相談させて戴きます。 生きていく中で仕事をする事が自分の目標になっています。 鬱でも前は仕事して家事もして趣味も楽しんでいました。でも、今は何も興味ないし毎日ダラダラ過ごしています。 外に出ることも出来ず玄関先が精一杯です。こんなんじゃ仕事なんか出来ないと諦めればいいのに… なかなかできません。 専業主婦でもいいとは頭ではわかっていても、仕事していた自分が充実していたのが忘れられず、今の自分が堕落してるよいうに感じています。 今は調子が悪いので家事もやったりやらなかったり。 鬱を気にしないでと助言も頂きましたが、なかなか難しいです。現実的に何も出来ない自分がいて、やろうとしても苦しくなって泣きながら家事をしていたりします。 無理はしなくていいですは、わかっていますが、やらない自分が許せなくなって自分で自分を苦しめている感じです。 どう毎日を生きていったらいいのかわかりません。 ずっと寝ていてもいいよと誰かに許しをもらいたいのか? 自分の中に2人の自分がいるようで。 優しい自分と厳しい自分が毎日争っています。何もしないと身体も衰えてしまうんじゃないかとか脳も衰えてしまって認知症になるんじゃないかと思うと怖くなります。 まとまりのない文になりましたが、何がお知恵がありましたらお聞かせください。 ここだけが心の呟きが出来る場所になっています。 お願いします。助けて下さい。
飲みに行ったり遊んだり旅行に行く友達がいません。 学生時代から友達は少なかったですが、 社会人になってからますます連絡を 取らなくなっています。 いろいろネットで調べたら環境が変わると人付き合いも変わるのは当たり前、結婚や出産で会わなくなる人も多い(私の周りで結婚してる人はいないですが)と書いてありますが、みんながみんなそうなら納得できますが、自分の周りは違います。 twitterやInstagramでフォローし合っている学生時代の友達は仕事終わりに毎晩学生時代の友達と飲みに行ったり土日も遊びに行ったりしています。 私も友達がいないわけではなく、上に書いたような人と友達ですが、あまり誘われません。例えば大学時代自分含め5人グループだったとするとしょっちゅう3~4人で遊んでいたりします。 私が土日休みではないということもありますが、私が土日休みになったところで特に誘われないと思います。 原因は何でしょうか?自分から誘わないというのもあるかもしれませんが、しょっちゅう遊んでいる子の中にはほとんど誘われてばかり、という子もいます。 生まれてからずっと地元にいるのに気軽に誘える友達がいません。 別に自分が出不精というわけでもなくむしろ友達とのワイワイ遊んだり出かけたりするのが好きです。なのに誘われない。 グループLINEや個人LINEで雑談することもないので寂しいです。LINEでたまにやりとりがあるならそんなにしょっちゅう会わなくてもまだ気が紛れると思います。 しかし仲の良い友達は仕事も忙しいらしく返事も遅いので本当は自分が嫌なんじゃないかとかいろいろ勘ぐってしまう癖がありそれも自分のストレスになり、LINEするのにも躊躇ってしまいます 彼氏はいますが友達がいないのが悩みです。 皆さんどうやって飲みに行ったり旅行に行く流れになるのですか? 社会人サークルなどで新しく友達をつくる、というより学生時代の友達とのもっと気軽に会う方法を知りたいです。
自分は今年に高校を卒業する者です。とはいっても通信制ですがね(笑) 卒業まであと少しって所で、急に就職が出来るのかが不安になり、数日前から鬱な気持ちになっています... 中学校の頃にちょっとした嫌がらせで学校に行くのが嫌になり、不登校になってから何もかもが嫌になりずっとゲームをしていて、勉強をせずに中学校を卒業。 通信制高校に入ってしばらくはサポート校に何日か間隔を開けながらですが通っていました。 ですが不登校中のサボり癖で高校2年生になってから月1~2回のスクーリングや、レポートしかせずにサポート校には何かのイベントがある時にだけしか行かなくなってしまってました。 そして今、中学校から自分から勉強することをずっと放棄していたツケが回ってきて、就職や進学などの事がとても不安になってきました。 不登校になってからは当然、外に出ることはあまり無くなってしまい、人と関わる時に緊張してしまったりするせいでアルバイトすら今までやった事ありません。 母やゲームの友達に相談してみると母は「アルバイトを頑張ってそこから社員登用で正社員になったらいいよ」と、ゲーム友達は「専門学校に通ってみたら?」と。 自分は将来どうすれば幸せに過ごせるのでしょうか...? 優しいお坊さんの回答をお待ちしています...読みづらい文章でごめんなさい。
会社に勤めていたときに自殺を図ったものの怖くなり途中で止めました。それを両親に見つかり会社を退職しました。 退職以前から精神科に通っており、自殺を図ったことを伝えると しばらくは仕事やアルバイトはしてはいけないと言われました。 退職して一ヶ月ちょっと経ちましたがもう限界です。 母からは「早く仕事探して」と言われています。 自分自身も「早く仕事しないと」など自分を追い詰めています。 正直辛いです。気の紛れることをしても、ふと我に返り自己嫌悪したり、虚しくなったり、自殺を考えたりします。 あと精神科から出された薬が効かないので2回ほど変えていますが、あまり効いているとは言えません。 もう薬を飲むのも病院に行くのも止めて働こうかと思っています。 しかし求人を見るだけで終わり、だらだらしています。 何もやる気が出ません。 こんな自分は生きる価値はないので、3月ぐらいには自殺をしようと思います。
鈴木貴雅さまのアドバイスを受け 無事、前職場と縁が切れました。 最後の日は、何も言われず ただ業務をし、帰っただけで この職場での存在意義って、 無かったんだと改めて思いました。 私の経験だけを搾取されただけ。 最悪な人達に当たってしまい 次の職場選びが、難航しそうですが 次を探します。 とは言え、まだまだ人間不信、 人と会うのは、しんどいです。 働く意欲が湧いてこないのが 正直なところです。 人間不信にならない、考えかた あればご教示ください。
長く勤めた仕事から転職をします。 転職活動当初はやりたい気持ちに精一杯、自分を売り込みました。 そして、新たなスタートをすることが決まりましたがここで少し心が揺らいでいます。 それは、このチャレンジが、今の職場を離れること=逃げなのではないか。ということです。 今の職場ではしっかり成果も残しておりますし、貢献はしておりますが、会社の方針が変わったことにより、ここで長くいることは考えられないと思ったことも転職のきっかけの一つです。 自分の背中を押すために気持ちを整理したり名言を見ていたりするのですが、どうしても『新たな会社方針に適応できなかった自分』ということも思考にチラついてしまい、逃げのための転職は良くないのではないかという思考も出てきました。 今回の内定はもう次のチャンスはほぼないと思っております。逃してはいけないと思う反面もっと今の職場で成長すべきなのかとも考えます。 しっかり踏ん切りというか、スッキリ前向きな気持ちで進んでいきたいです。 アドバイスをいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
人として極端な見方をしない。と把握しています。 仕事で自分を戒める為に、勉強をしだしました。 生きる上で、家族に対しても 必要ですし、全員が学べていれば争いが無いのが分かりました。 さて、私は夫と同じ会社で働いていますが、 主人が来月で仕事を辞めると言い出しました。先のプランはありません。理由は とても納得出来ない、次のステップに繋がる内容ではありませんでした。 働きたく無い。ラクな仕事がいい。 個人の生き方ですし、私の要望を伝えるのが先では無く、まず寄り添う事が必要なのか?と思い 自分も彼に何を求めたいのか、意見をまとめてます。 その過程で 自分はどんと構えて、相手が不安を持たないように。彼がポジティブになるように 自分の生活に対する要望を伝えるのではなく (心配しかありません) 話を聴く。が、正しい寄り添い方なのでしょうか? 今までも 感情を爆発しやすく つい、お金どうするの?っと言ってしまいがちですが、グッとこらえて 人には人の生き方があるのだから、 彼には彼の幸せ と 理解するのが 中道なのでしょうか? 毎日自分も考えが変わり 何が正解か、わからなくなってしましました。 人に寄り添うとは 何が正解なのでしょうか。
子供が生まれてから実母に対してイライラしてしまうことが増えました。 具体的には、私に言いたいことを子供(実母から見て孫)を通して言ってくることです。 例えば 子供が泣いていると「どうしたの?誰にいじめられたの?○○(私の名前)にいじめられたの?」 子供の着てる服が小さくなってきてると「かわいそうにこんなの着せてないで、新しい服買ってってお母さんに言ってやんな!」 寝かしつけようとしてると「まだ寝たくないんだよねー。そっちの思うように都合よく寝るわけないじゃんねぇ」 子供が足を出したりしていると「寒い寒い。こんなに薄着じゃ寒いよねぇ」 など、子供の意見を代弁するような形をとって色々言ってきます。 一つ一つは小さいことだし、実母は冗談のつもりで言っているのはわかっているのですが笑うことができません。 しかも子供はまだ1歳にもなっておらず、言葉も話せないし理解できない状態なので、実母の言葉に子供が便乗するというようなこともありません。 それなのに笑って聞き流せず、かと言って言い返すほどのことでもなく心にもやもやが残ります。 実母は「今と昔では全然常識が違うから、私は口出ししないの」とよく言っていて、本人もそれを実行してるつもりのようです。 それだけ聞くととてもいい母親のように聞こえるのですが、実際は子供ごしにうるさく言ってきてるじゃないかと思いイライラします。 実母は元気で明るく、楽しいことが好きなタイプで、冗談を言ったりするのも普段通りなのですが、子供が絡むと言われたことがいつまでも残ってしまいます。 根っこでは実母のことは大好きで、普段からよく連絡をとっており、実家にもマメに帰りたいと素直に思うのですが、実際に実家に行くと半日ぐらいでもう帰りたいと思ってしまいます。 実母の発言は止めることはできないと思うので、こちらの受けとめ方、感じ方を変えられるようなアドバイスを頂けると嬉しいです。 長文となりましたがよろしくお願い致します。
はじめまして、よろしくお願いします。 私には生まれつき難聴(感音性難聴)を持っています。 人間関係などで問題があり、今うつ病と自律神経抱えています。 今の仕事で働いていますが周りやいろんな人に対して対応が避けるようになってしまいました。 仕事働いて4年目になってるのですがあんまり上手くいかなかったり多くあり、これからどうしたいのか答えが見つかりません…。 自分のことを責めることも肉体的も精神的がとても辛くしんどくなってます。 仕事以外、プライベートでもケンカしたりぶつかったりしてしまいます、言い合ったりしてます。 感情的がわからなくなりました。 どうしたいのか答えがわからない。
初めて相談させて頂きます。 私には一度別れた経験がある年上の彼氏がいます。出会って3年、付き合い自体は2年くらいになります。 元々彼氏は、自分の意見を無理にでも押し通すところがあり仕事も少しでも嫌なことがあると、当日辞めるなど職場の方々と揉めるようなことばかりで、定職に就かず、今のアルバイトも続けられるのか危ういような状態です。 私自身も鬱病で仕事を辞めた手前、相手の仕事に関して口を出せるような立場ではありません。 また、私が新しく転職活動をしても、「向いていない」「その仕事を選んだ神経がわからない」などと否定ばかりなことや、一度別れたほうがいいと言った際は、「生きてるだけでいい」と言われてしまい、このまま何もできないのではないかと考えてしまいます。 嫌いになったわけでもないのですが、この先のことは考えられずダラダラと付き合ったままでいいのか正直分かりません。
はじめまして。 私は既婚57歳の男性です。 大卒して社会人になった息子が2人、90近い両親と3世代で持家に暮らしています。 社会人になってから50歳になるまで、広告デザイナーをしておりました。25歳で独立しフリーランスとなり、26歳で結婚、30歳で再びサラリーマンデザイナーになり、42歳で再度独立しフリーランスとなり50歳くらいまでは経済的に困窮したことはありませんでした。 ですが、不景気、リーマンショックなどを機に顧客を次々と失い生活は困窮、デザイナーを続けることが不可能となり、そのタイミングでうつ病になりました。 私には困難を乗り越えられる技量が無かったのでしょう。 しかし働かないと食べていけないのでタクシーの運転手になりましたが全く稼げず、ますます生活は苦しくなる一方、毎日死ぬ事ばかり考えるようになりました。 妻は私のうつなど気にもかけず厳しい言葉ばかり言い放つようになり、気の休まる日がなく何種類もの抗うつ剤や抗不安剤で毎日を凌ぎながら生活のために職を探しました。 歳が歳だけに求職活動してもほとんど相手にされず、そんな中、なりふり構わず派遣型風俗店に応募したところ、フォトショップと多少のHTMLコーティングができることから採用となり現在4年目に至っております。 風俗業界で法人化している店のほとんどは、交通費、社保、厚生年金、労災・雇用保険などの福利厚生は全くありません。現在年収はフリーランスで稼いでいた平均収入の半分です。 この仕事は私にとって精神的に辛く惨めであり、良心の呵責にも耐えています。ましてや風俗で働いているなんて、親や妻、子供をはじめ誰にも言えず、仕事の悩みを話せる人がおりません。 それでも生活のためにと自分に言い聞かせ、心療内科に通いながら働いておりますが、毎日ストレスとの戦いで、生きるのに疲れてしまいました。 稼ぎの少ない私に愛想が尽きたのか妻は相変わらず私に冷たく、家にいてもいたたまれず居場所もありません。 こんな私に生きる意味などあるのでしょうか? かれこれ5年ほど、笑っていません。
こんばんわ。現在41才サラリーマンです。身内の生き死にや、仕事の迷いなどから僧侶を目指したいという気持ちになっています。 私は仏教系の大学を卒業し、基礎的な学びはしております。 人生の転機としてそれが可能なのか、プロセスなどを知りたくメールしました。ただいまそういう志があるのです。 どうか教えてください。
こんにちは〜 私の彼や彼の家族は霊感があるそうで 私も少し霊感があると思います。 私と彼は仕事の都合でなかなか逢える日が少なくお休みも違うので 淋しく思う時があります。 彼が仕事の時は仕方がないと我慢出来るのですが 彼がお休みで家で過ごしてる時に 今ごろ何をしてるのかなぁ〜? 楽しく過ごしてるのかなぁ〜? っと思い淋しくなります。 そんな時だと思うのですが 私の霊?が彼の家に居るらしいのです。 家族も何回か見てるらしく 白い女性が淋しそうにこちらを見てる…と 彼にはそれが私だと思うと言われました。 その話しを聞いた時に私は自然と涙が溢れました。 ただ彼や彼の家族はその霊?に対して嫌な感覚は無いから大丈夫だよと言ってくれました。 その霊が私なのかどうかは分かりませんが もし、私だとしたら私はどうしたらいいのでしょうか? 彼に依存し過ぎてるのでしょうか? 彼の事は本当に大好きで大切な人です。 宜しくお願いします。
アパレルで働き始めて4年目。 百貨店に異動となり4ヶ月ですが、今まで出来ていたことが全く出来なくなってしまいました。 自分よりも頭の回転が早く、全て見通せている後輩や、経験豊富な先輩がいるお店です。 覚え直すことも多く、私は自分のこと、目の前のことしか見えておらず、気が利かない、考えてもどうしたら良いのか分からない。そうすると、見当違いのことをして空回りしまっているのが現状です。 「社歴があるのになんで出来ないの?」と先輩後輩から言われる始末…。 「あなたがいない方がお店が回る」と言われてしまいました。 元々、要領が悪く察しが悪い人間ではあるのですが、職場のスタイルとして「全体には発信せず気付いてやる」というのがあります。 よくあるのが、AさんBさんで話をしている中で、全体に対しての事を言っている(それを第三者でもちゃんと聞いて行動する)というものです。 このスタイルに付いて行けてないないことや、 既に人間関係が出来上がっているせいもあり、基本的に蚊帳の外。 最初は「何ですか?」といって輪に入っていきましたが、「全員来る必要ないから」と先輩に返されてしまっており、話が終わってから再度聞きに行くと「何で聞いてないの?」という感じ…。 先輩や後輩曰く「社会ではこれが普通。あなたが甘いし出来てないだけ。」 私は社会人8年目で3社目の今の会社ですが、他の2社ではそんなことなかったけど…と思いながら自分なりに仕事をしています。空回りしてしまいますが。 最近は仕事に行くのが怖いです。 今日失敗したらどうしよう。また言われてしまう。迷惑をかけてしまう。などマイナスな事ばかり考えてしまいます。 社会ってこういうものなんでしょうか? 先輩たちが言うような物なら、私はこの先どんな職種でもやって行ける自信がありません。 乱文で申し訳ありませんが、お叱りやお言葉を頂きたく思います。
少しだけ気持ちを聞いて頂きたいことがございます。 一昨日、会社の方がお亡くなりになりました。57歳でした。 1年ほど前に膵臓がんと診断され、しばらくは在宅ワークをされていましたが、 数か月前から体調を崩し休職され、治療に専念されていました。 1ヵ月ほど前に少しの時間だけ電話でお話しする機会がありましたが、その時は まだお元気そうな声でしたが、それからしばらくして体調が優れなくなってきたとそうです。 一回り以上年齢も上なのですが、生前とても優しく接してくれて、大変お世話になりました。 何とか元気になって頂きたいと私も他の社員の方も願っていました。 まだ亡くなられたことが信じられず、悲しく寂しい気持ちが押し寄せてきます。 しかし、「今日一日を安全で健康に、そして普段通り仕事をすることがご供養になるのではないか」と昨日から自分に言い聞かせております。 気持ちを聞いて頂き、ありがとうございます。
はじめまして。3か月前に私の次男(9)を連れて再婚しました。長男(14)は元夫が引き取っています。離婚原因は子育てについての意見の違い、不仲になったためです。 先日私の妊娠が発覚し、夫婦で喜んでいました。ですが、今私は元旦那との子供をきちんと見れてない(長男は県外、次男は私たちの家の横の実家で生活しています)私自身子煩悩ではなく、仕事をしている方が自分らしく生きれるかと思ってしまいました。今の旦那とは元旦那とのようになりたくもないです。今の気持ちを旦那に話した所、私が子供を育てる事が出来ないなら仕方ないが、心の底から納得はしてないとの事です。私は中絶を考えています。せっかく授かった命なのに…こんな私でごめんなさい。 どうか、意見を頂けたらと思っています。よろしくお願い致します。
彼は高校の同級生(当時は知らなかった)で、バツイチ、フリーランスで働いており、やさしいけれど独身貴族という感じで気ままな人です。付き合って4か月です。 一緒にいて楽しく、友達&兄妹&恋人のような関係性で居心地がよいです。 また幼少期の家庭環境が複雑だったせいなのか、型にはめられること、集団行動、正論が苦手。約束時間を事前に決めたがらないなど、ちょっと複雑な人です。 その彼が人から出資してもらい会社を立ち上げることに。 先月ケンカでぶつかり音信不通になり、その後その準備に没頭していることがわかりました。 連絡がとれたとき「今は彼女が必要なくなった」と言われましたが、メッセージを交わしている間に「本当は疲れていて癒されたい」と言い直したので(回数は減りましたが)結局連絡をとりあっています。 「女の人の時間を奪えない。こんな俺はやめたほうがいい」とも言われました。文脈だと「本当は好きだけど」が含まれてそうですが、本当は別れたいと言えないだけだったかもしれません。 また彼女が1年いなかったのですが、自宅には女性が出入りしていた形跡がたくさんあります。全部捨てていいとは言われましたが、その後自宅に行けていません。 会えないと言われると、他の女の人といるんじゃないかと疑ってしまいます。でも(本当に仕事だったら失礼だし)信じるしかないと不安な気持ちは打ち消そうと努力しています。 だけど彼はあまり気持ちを口に出していってくれません。ちょっとごまかすところがあります。 今は、核心の話をする余裕はないだろうとおもいます。 待たなくてはいけないのです。でも不安です。 仕事の忙しさからふと解放されたとき、彼を待っている私を本当に真っ直ぐに想ってくれるのか、自分が従順になりすぎているような気もして自信がありません。 彼の気持ちをどう聞き出すべきか、どう自分の気持ちを伝えればいいでしょうか? 彼と話すことができない今、どうやって気持ちを保てばいいのか不安定になりがちです。また会えない今、忙しい彼をどう支えればいいのかも迷います。 「会いたい」とばかり言うのは、今の彼には重いだけ。 だからじれったく不安な思いだけが膨らみます。 本当はまっすぐ彼の言葉を信じて、支えていきたいのです。 でも自分の直感を信じることができません。
今年の中旬に新しい職場で働いてます。 その職場に採用された時は「頑張ろう」って思い今以上の向上をしようと思いながらも・・・ チョットでも嫌な事があったり・・・ 嫌な話を聞いてしまうと働く意欲が無くなってしまいすぐに仕事を休んでしまいます。 頭ではそんな事をしたら駄目だと分かってはいるのに・・・ 行きたく無くなってしまいます。 此れからどうしたら良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。
事務員さんから「あなたは、いつも座ってばっかりの仕事で腹がたつ。私はコピーをとったりバタバタしてるのに。」と…。 言わなかったけど…私は私なりに、皆んなが知らないところで努力してるんです。朝も事務員さんより早く1時間半前から仕事してるんです。土日は家でスキルを身につけるために勉強してるんです。ネイルしたり、ヘアアクセサリーを買いに行ったり、そんな女性らしい事もせず頑張ってるんです。闘ってるんです。
いつもお世話になっております。 「はたらく」とは、どういうことですか? 誰か様からお金を頂いて作業をすることしか「仕事」という言葉 は適用されないのでしょうか? * 近ごろ駅などで「はたらいて、笑おう」という広告を目にします。 大学生の男の子グループがそれを見て、 「じゃあ、ニートは笑っちゃいけねえんだw」と笑っていました。 * 「彼らは無知だなぁ私より年上なのに」と思うと同時に、 「私たちは結局、世間様からそういう目で見られているのね」 と考えてしまいます。(また始まった…やれやれ) * 発達ナビゲーターさんいわく、私はどうも感受性が強すぎて、 些細なことにも過度に反応してしまう特性のようです。 WAIS3でもそう出たのと、自分でもそう感じます。 * 今のような発言を巷で耳にすると、今まで私に色々な方が 何気なく発した言葉が思い出され苦しくなります。 ナビさんに「その過敏さが直らなければ就職できないわよ!」 とはっきり言われてしまうレベルです。 * こんな弱い私が、お不動様を信仰する資格なんてあるのか? と思ってしまうこともあります。 どうか先生方、「鈍感力」を鍛える術をお教えください。 よろしくお願い申し上げます。