hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 妊娠 できない」
検索結果: 2526件

4人目の出産の事で悩んでいます。

今年35歳になる3人の子供(小2女、年長女、3歳男)を持つ男性です! 実は最近妻(35歳)が4人目を妊娠したのが発覚しました。まったくの予想外で、産むかすごく悩んでいます。 妻は経済的な事と、体力的につわりと壮絶な出産にまた耐えれる自信がないから産みたくない、産む選択肢は0%とまで言っていて、私はせっかく授かった命なんだからできる限り協力するし是非産んでほしいの真っ向から反対の意見です。 今日まで何度も話し合いをし、泣きながらお互いの意見をぶつけ合いましたが、どちらも折れる事がなく、結局産まないなら早めに処置をしたいということで最終的に妻が結論を出すというふうになったんです。 〈命をかけて君と家族を守る!そのために経済的に苦しかったら、残業でもバイトでもなんでもする。家事や子育てもつわり中から出産まではもちろん、生まれた後も可能な限り協力する。3人同様、同じように可愛いであろう4人目を自分達の事情で無責任になくしたくない!だから俺を信じて産んでくれ!〉と後悔したくなかったので、自分の言葉で伝えれるすべてをぶつけたつもりですが、それでも妻は産まない決断をするんだろうなというのをその時に感じました。 それで今日の午前中、仕事をしている妻からラインメールが届き、このように書かれてました。 <あなたの気持ちとやる気と優しさは十分に伝わってるし、感謝してるよ。 だけど、どうしても産んで4人育てる気力が出ない。産むのは、私だから  私の気持ちを尊重してもらいたい。協力して育てる気持ちはわかるけど、  出産はすごいパワーがいるし、そのあとも今の私では乗り切れないわ。 あなたの産んで育てたいって気持ちも痛いほどわかるけど、今回は本当にごめん。何回も考えて想像したけど、無理です。ごめんね…本当、ごめん、今回は私の気持ちを尊重してもらいたい。> 3回の出産を経験して命の大切は誰よりもわかっているからこそ妻もつらいのだろうなと感じました・・・。 それでも私はやっぱりせっかく宿った命を考えると悲しくて諦めきれない気持ちでいっぱいですが、経済的な事、子育てを協力すること、中絶した時のこの先の後悔の気持ち等、できる限りの事を言ったつもりで、もうどう説得すればいいのかわかりません!  このまま妻の意見を尊重するべきでしょうか?  よろしくお願いいたしますm(__)m

有り難し有り難し 119
回答数回答 1

切れない縁と未来。

こんにちは。 W不倫の末、再婚し、離婚しました。 連れ子がいて、頑張って慣れない育児をしてましたが、すぐに面会が始まり子供と私の関係がぎくしゃくしました。 彼が仕事が忙しくい、子供との2人の時間が多くなり彼も短気なので、モラハラな部分が出てきて精神的にきていて、毎日泣いてました。 そんな中妊娠。別れる話もあったため、また今いる子供とのことで、ぎくしゃくしていたので産んで4人で生活する選択は向こうにはなかったみたいで中絶しました。 妊娠する前に元奥さんに親権を渡すとかなったのですが、妊娠したら子供を捨てたことになるからやっぱりそれは出来ないとなり、私も1人で生むことが出来ずおろしました。 前の旦那さんと不妊治療を5年していたので、欲しかったけど私自身も自信もなく、周りからも反対され産む選択をしませんでした。 子供には申し訳ないけど、妊娠できるってことと、彼の本性を教えて離婚させるためにこのタイミングで出来たんだよと周りにも言われ、それから離婚しました。 離婚して数ヶ月、彼とは切れずに1ヶ月に1日向こうの子供が母親の面会の時に会って関係をもってしまいます。一応お互い嫌いになって別れたわけじゃなくって感じで、子供が成人したら一緒に暮らそなどの話をしてます。 でも、もともとモラハラで精神的に私がダメになった彼との未来は見えないですよね。 今は離れてるからいいところや、大変そうな姿をみてると助けてあげたいってなってしまいます。 やはり、新しい恋をした方がよいですか? なかなか出会いがあっても好きになれず、彼がいいなぁと思ってしまいます。 これから転職…そぉしたら、また新しい出会いや環境で気持ちも変わるのかなと不安です。 このまま彼といたら幸せなれますか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

流産をきっかけに転職を考えてます。しかし…

既婚、共働きの20代半ばの女です。 旦那は30代半ばです。 先週初期流産をしました。 人生で一番辛い体験でした。 私には3年続けている仕事があります。 人間関係は良くなく馴染めていません。 妊娠をきっかけに退職する予定でした。 しかし流産してしまいました。 人間関係のストレスに加え、多忙、タバコの副流煙など 今思うと妊婦には良くない環境です。 旦那に、流産の経験が辛すぎたため 仕事を一度辞めて パートなどで転職し、 妊活を継続したいと申し出ました。 旦那は、転職には賛成してくれました。 しかし、金銭的に不安なので まだしばらくは子供を産む前に 二人で貯金をして頑張りたい。と言いました。 私には奨学金(150万ほど)があり、分割で返していますが 貯金は二人合わせて200万ほどしかありません。 (引越し、結婚式等で使いました) 確かにお金的にはぎりぎりの状況です。 しかし私は以前卵巣の手術をしており、 普通の人より妊娠しにくいと言われていました。 なので一刻も早く妊娠したいと考えています。 旦那も今回の流産をきっかけに、 子供が欲しい気持ちは強まった。と言ってくれました。 早く子供が欲しい。そのために仕事しながらも 妊活したい…と伝えると、 わかった。ゆきの気持ちを優先するよ。 早く産みたければ、産もう。なんとかなるさ。 と言ってくれました。 しかしそう言われ、申し訳なさが徐々に湧いてきて、 パートになるなんて私は卑怯かも…と思ってしまったのです。 そこで、転職後も正社員になるか悩んでいます。 正社員になれば忙しくなり、妊娠のタイミングを逃してしまうかもしれない…でもお金は早く貯められる。 パートになれば妊娠しやすくなる、でもお金は少なく、不安… でも、先延ばしにしてしまえば 明日は産めなくなるかもしれない。 どちらを選べばいいのか、悶々と悩んでいます。 どのように決めたらよいでしょうか。 旦那は、私の選択にすべて任せると言ってくれています。 長文になりすみませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

これから

私は旦那さんと2人で暮らしてます。 旦那(44)、私(23)です。 お互い共働きです。 半年以上、セックスレス状態です。 去年の冬頃に勇気を出して旦那さんに「子供がほしい」と伝え話し合いをしました。 そのときに旦那さんは今日から妊活しようと言ってくれました。 しかし今現在まで進展はありません。 旦那さんが子供を望んでるのか望んでないのかそれすらも本心がわかりません。 私としては旦那さんが望んでいないなら妊娠はしたくありません。 過去に妊娠して当時付き合ってた彼氏が妊娠を望まなく中絶している経験があります。 なので旦那さんも本当に子供がほしいって思って妊娠を望んでます。 けど旦那さんの年齢を考えると…気長に待っていられないという焦りもでてきてます。 子供はほしいと言ってできるものではないのはよくわかります。 けどなにもしないで子供ができないって言うのも嫌で。 どうしていいのかわかりません。 両親には相談しずらく…友達には話しても子持ちの人ばかりで…。 数日前から旦那さんが子供を望まないなら離婚を視野にいれていこうかなと思い始めてきました。 子供がいなくても幸せになれると思います。 それでも女として我が子を抱きたい。妊娠したい。そう思ってしまいます。 私の母親のお父さん(おじいちゃん)が日に日に弱って病気もかなりの早さで進んでいます。 会うたびに孫抱きたい。孫が見れるまで死ねないな。って言ってます。 おじいちゃんにひ孫を抱かせてあげたい。って気持ちも強いです。 私から旦那さんを誘ってスキンシップしても拒否されてしまいます。 ちょっと露出のある服をきても進展ありません。 前向きにいろいろと頑張っても拒否され拒まれ…それが精神的にもダメージが大きくそれと同時に悲しさ。寂しさ。辛さ。が積み重なってきます。 本当に今、どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスがほしいです。 日本語がめちゃくちゃですいません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

突如生まれた醜い心に戸惑っています

私は今まで「他人は他人、自分は自分」とマイペースに生きて来ました。あまり人が気にならず、人と比べることも殆どしたことがありません。 しかし、妊活が続いて長かった時に、友人Aの妊娠報告を受け、初めて「なんで私には出来ないの!?」と焦りと少しの妬みの気持ちが芽を出しました。 しかし、Aも妊活を頑張っていたので、当然だよね、良かったね。とその時はすぐに納得することができました。 その後間も無く、私も妊娠することが出来、去年念願だった子供を授かりました。 可愛くて可愛くて仕方なく、毎日楽しく育児をしている一方で、色んなことが不安で、すぐに人と比較するようになってしまいました。 子供は親を選べないし、欲しくて作った我が子、最大限の努力をするべきと強く思っており、妊娠中から今まで育児の勉強をして、子供のために出来ることはなんでもやろうとしています。赤ちゃんのうちに何かあれば、それは全部私の責任だと思うからです。 しかし、友人Aは欲しくて作った子供にも関わらず、妊娠中に何度か登山をし、結果、早産になり、赤ちゃんは2ヶ月の入院。 その後も育児の勉強もろくにせずに子育てをしていて、明らかに赤ちゃんの発育が遅れている様子を見ると、とてもイライラしてしまいます。 他人の子だから気にしなければ良いのに、とても気になってしまいます。 自分が育児を少し間違うと自分の子もああなってしまうのではと不安を煽られるのです。 バチが当たれば良いとさえ思います。 Aの子が不幸になれば良いと願ってしまうのです。 なんでそんな醜い心が生まれたのでしょうか。なぜ他人が気になるのでしょうか。 発育の遅れを気にせず、大らかに育てていることが羨ましいから? ですが、早産の知らせを受けた時は私も妊娠しており羨ましさ、妬みを感じることは無かったのに、自業自得だと思いました。 自分の頑張りが良い結果になるように、他人の怠惰も結果として現れて欲しいからでしょうか。 今までにない醜い気持ちに支配されていて、理由も分からず辛いです。気にしないようにと思っても、不幸を願う気持ちが離れないのです。 こんな母親の子はどんなに育児を頑張ってる母親でも、不幸ですよね。 優しい言葉はいらないので、正しいお導きをください。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

子供を諦めて前向きに生きるには?

いつも温かいご回答ありがとうございます。 私は精神疾患と内臓疾患があります。 内臓疾患の数値が安定してから採卵など不妊治療をする事になっていて、いまは治療はしていません。 妊娠すると内臓疾患や他の臓器の数値が悪化する可能性があります。 精神疾患は障害者手帳2級で、いまも安定しておらず、薬の調節中ですが、なかなかよくなりません。 夫婦ともに不妊の要因があります。 自然妊娠は絶対に無理で、治療をするなら体外受精からです。 夫は子供は特に望んでおらず、夫婦ふたりで楽しく暮らそうと言っています。 実は2年前に不妊検査をしており、私の心身への負担を考え、ものすごく悩んだ末、治療を諦めました。 ところが、子供は作らないと言っていた親友の妊娠、40歳になり年齢的なこともあり、不妊治療をしてみるか、ずっと悩んでいます。 悩む理由の一番は精神が安定しないこと、毎晩ある原因不明の体調不良があることです。 もし不妊治療するなら、心身の健康状態が悪化する可能性、健康な人でも辛いという治療をできるか自信がありません。 SNSでは同じ病気でも、胎児への影響がある薬を服薬しているのに妊娠している人がいて、うらやましい一方、無責任だなと他人後ながら腹ただしく思ったりします。 また、親も兄弟も大病をしており、夫の義家族も遠方のため、頼れる身内が近くにいません。 もし無事に出産までたどり着いたとしても、こんな私に子育てができるのか不安です。 いまの健康状態から、不妊治療を始めるまでの間の治療も入院が必要だったりと辛いものになりそうです。 正直、私の身体のことを考えれば、子供を作らないのがベストだと分かっています。 自然妊娠したのなら産むしかありませんが、この私の状態で、人工的に作る治療をしてまで子供を望んでもいいのか分かりません。 でも、身体のタイムリミットが近いせいか(卵巣年齢が閉経間近と言われている)、将来が寂しいのが不安なのか、諦めきれません。 でも、痛い治療はやりたくない。 矛盾しています。 自分の子供が欲しいので、養子は考えていません。 もしこの先も不妊治療をする勇気がでなかったとしても後悔はしたくないです。 子供がいなくても前向きに生きる心構えや行動があれば教えてください。 また、子供がいない運命というのもあるのでしょうか?

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

家事育児仕事をすべてこなしている現状

【事前情報】 私:28歳、在宅勤務中 妻:27歳、第二子妊娠中(妊娠3か月) 長子:1歳半 現在、家事育児仕事のすべてをほぼひとりでやっています。 妻は妊娠中でつわりがひどく、食事もあまりとれずに横になっています。 そうした状況なので、 在宅勤務しつつ長子の面倒を見つつ、家事もやっています。 現状に不満があったりすることはないのですが、 一人でゆっくりする時間はなく、ため息をつきながらなんとかこなしている状況です。 ===================== 07:00 起床 07:00~08:30 長子にご飯をあげる、着替えさせる、布団をあげる 09:00~12:00 仕事 12:00~13:00 長子にご飯をあげる 13:00~18:00 仕事 18:00~20:00 長子にご飯をあげる、布団を敷く、お風呂に入れる、寝かしつけ そんな中、寝ても寝ても疲労感が取れず、 常につかれた状態になってしまいました。 やりたいことや息抜きをやる暇なく、家事育児仕事で毎日が終わっていきます。 資格取得や今後のライフプランを考えたり、やらなきゃいけないこともあるのですが、それらが手つかずの状況にもストレスを感じてしまっています。 そんな僕に慰めや労いの言葉、 逆に叱責の言葉など、 感じたことをコメントいただきたいです。 現状を誰かに吐き出したいのかもしれません。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

子育て中の葛藤について

はじめまして。 私は今8ヶ月の娘を育てている専業主婦です。 私は妊娠を機に5年勤めた会社を退職しました。独身の頃は子供ができても働こうと思ってました。 結婚し、割とすぐに妊娠したのですが、その頃は仕事が忙しくストレスで体調も崩しがちでした。そして繁忙期を迎える時期の妊娠。正直仕事を辞めたくて仕方ありませんでした。 上司に報告すると、体調第一でいいから何とか続けられない?と言ってもらえましたが、妊娠前から体調崩してるのに、これから悪阻など出てきたらとてもじゃないけど続けられないと思い、半ば無理矢理辞めてしまいました。 実際辞めてから悪阻がほぼ産むまで続きましたし、切迫早産にもなったので結果的に辞めて良かったのかもしれません。 しかし辞めてしまった事に対して猛烈に後悔しています。 金銭面は勿論の事、社会から取り残されている感覚がとても辛いです。 退職した会社は産休育休制度と整っていたので余計に何故あの時辞めてしまったのか…毎日後悔して暗くなってしまいます。保育園には働いてても入れない状況ですし、就職するにも小さい子供がいると中々採用されないでしょう。 主人は私が辞めると言った時にこのようになる事は想定できたので、特に焦ってはいなく、幼稚園に入る頃にパートでもすればいいんじゃない?と言ってくれています。 でも私はお金のため、自分の欲求を満たすために、無認可保育園に預けて就職活動をしようとしています。 自分の意思で辞めたのだから、幼稚園にいくまでは一緒にいてあげた方が子供の為になるんじゃないか。 新しいところで働いたら、色々大変で家の事が何もできず、子供にも主人にも迷惑かかるのではないか。そもそも雇って貰えるのか。 あの職場を辞めなければ、今金銭的にも精神的にも余裕で楽しく育休を過ごせたのに…近所に保育園があるので、その前を通るのが本当に辛いです。 でも後悔しても何も生まれないので、前向きに考えようと努力しています。 でもダメなんです。前向きになって寝たはずが、起きると毎朝『あぁ、この時間はもう仕事始まってるな…』と思ってしまい、また後悔してしまうのです。 どうすれば後悔しないで前に進めるのでしょうか。 長文の上まとまりがなく、読みにくい内容になってしまい申し訳ございません。 どうかアドバイスよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

旦那といると気が狂いそうです。

デキ婚で22で結婚出産しました。 子供はとても育てやすい子で夜もよく寝てくれてご飯もたくさん食べてくれます。 ですが、旦那といると普段イライラしないことでもイライラしてしまって辛いです。 もともと私との始まりも彼女がいてのスタートでした。 周りも後のことも考えず付き合い子供ができたのは私にも問題があったのは自覚しています。 妊娠5ヶ月の時、会いに行く直前の浮気が発覚したのをきっかけに信用出来なくなりました。 先日も確信はないのですがスマホを見られないように瞬時に隠す行動があり、心が疲れてしまいました。 産後で体力が限界の時でも仕事復帰したら手伝うわと取り合ってもくれず、復帰してから気が向いた時には手伝ってはくれますがあとは私がやるのが当たり前出来てなければため息のオンパレード。 今年の4月あたりからご飯が食べられなくなり10キロ以上体重が落ちても関係なし。 今は自分を大事にできるのは自分だけなんだと思いなんとか無理にでも食べるようにしています。 夜も眠れないことが多く、仕事もあるのでお酒を飲んで無理やり寝るような生活が毎日です。 子供のことは可愛がってくれているので離婚は考えたくないのですが、私が死んでも何も思わないのではと思い死んでしまいたい気持ちが強くなってきました。 子供のためにそんなことはできないと踏みとどまってはいますが、毎日が辛いです。 私の心が狭いのでしょうか。 考え方をどう変えていけばいいのでしょうか。 心が弱すぎるのでしょうか。 毎日が辛いです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

父親になる自覚を持てない夫

お世話になります 不妊治療の末第一子を授かり今は妊娠5週目になります 昨日主人のLINEをたまたま見てしまい勤務先の元従業員の方と密会を繰り返していたことが発覚しました 私が治療を進めている最中に行われていたのかと思うととても悲しくなりました 理由は日々の職場での愚痴を聞いてもらうため、そしていつか私にこの行動に気付いてもらい父親になる実感が無いことを察してもらうために元従業員の方を利用したとまで言いました 父親になる実感がないことを、何故治療を進めていく途中で言い出せなかったのかと聞くと、私と私の両親に悪いと思い言い出せずにいる中でどんどんと治療が進んでしまい上記の行動をしてしまったと話してくれました。 生まれてきたとしても、我が子を愛せる自信はないし、自分には結婚生活は向いていない(一度婚約破棄をしましたが、結婚生活を送れば何か変わるかもしれないと理由から結婚をしました)から別れた方がいいと思うと主人からは告げられました しかし私は授かったこの命を産みたいと思っています。そして主人も我が子の顔を見れば父親になった実感を感じてくれるのではないかと淡い期待を抱いています   話し合いの結果現状はとりあえず表向きは夫婦を続け家庭内ではお互いに程よい距離を保とうということになりましたが、これから先が不安で仕方がありません。これからの日々をモヤモヤとしたまま過ごしていくのかと思うと憂鬱です 夫婦関係をいい方向に向けていくにはどうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/05/03

これからの楽しみが分からない

現在専業主婦で3人の子育て中です。 1人目を妊娠した時から体調が優れない、育休、2人目と3人目の妊娠と続いていたことから、働いていた期間が短く、退職して今に至ります。(職種はプロフィールに記載しています) 以前働いていた職場はかなりストレスがあり、退職して精神的に落ち着いて過ごしていました。 子育てに専念して、大変なことも多くありましたが、ある人(目上の方)の「これからたくさん楽しいことが待ってるから、頑張ってね」という言葉を信じ乗り越えてきました。 ですが最近になり、これからの楽しいことが分からなくなってしまいました。 子供や結婚していない友人を見ると、大人になって好きなことをして、幸せを感じて、結婚すれば妊娠や出産、可愛い赤ちゃんの育児等、たくさんの幸せが待ってるよと私が通ってきた道を思い出して話すことができます。 (結婚や出産が人生の全てだとは思っていません) ですが、同級生で結婚し妊娠している人を見かけ「これからあの幸せが待っているんだ、いいなぁ、戻りたいな、また味わいたいな」と思ってしまいます。 私は周りより少し早く結婚して、妊娠や出産3回をしたのでそう思ってしまうのだと思います。 子供たちは本当にいい子で、可愛く、家族で一緒に居る時間は私にとって最大の幸せです。 ですが、その同級生を見かけてから、心がモヤモヤし、何となく落ち込んでいます。 子供たちの成長等、楽しいことはあるのだろうなとは思えます。 ですが具体的にどういったことか、イメージがつかず不安になります。 また今年中に働く予定なのですが、ブランクがあり、私が働いていない期間、働いていた同期は経験を積み突き放されたような気がして不安もあります。 以前働いていた職場でのストレスがトラウマのような形になっていて、次に働くところの人間関係も大丈夫かなと不安あり、経験もないし、これからやっていけるのかと心配になっています。 このような状態であり、数日心がスッキリしません。 不安や周りをいいなぁと思う気持ちが苦しいです。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。 読みづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

母が亡くなったときの弟の妻の態度、行動について

昨年、母が亡くなりました。癌でしたが、症状が悪くなり、緊急入院して3日後でした。 弟の妻が当時妊娠しており、安定期前にもかかわらず、葬式や四十九日での話題は、自分の妊娠話のみ。(母を悼む言葉は一切無し) 緊急入院の際も、自分の妊娠のことを母に伝えたいから、会いに行きたいと。(既に弟から妊娠のことは伝えてあったが、直接言いたいとのこと。) また、自分が看護師だからか、弟を通じて「がん患者の接し方」という本を渡してきました。もうすぐ亡くなる母に対しては、今更読んでも何の役にも立たない内容でした。 入院中の母は、意識もはっきりせず、私たち家族は、母との別れが近いことを覚悟していました。それでもまだその時が来てほしくなくて、ギリギリの精神状態でいる中、こんな看護師の本(まだ十分生活できるレベルの患者への対応)を私たちに読ませ、どうしろと言うんだ?と思いました。 彼女は、弟と結婚して一年も経っておらず、私にしてみれば、まだ二回ほどしか会ったことがなくほぼ他人です。 そんな人に、看護師の本を渡され、妊娠で浮かれてる姿を見せられ、母が亡くなった悲しみと同時に、その人への怒りがこみあげてきます。 一年経った今も、彼女の顔を見ると腹がたつし、極力会いたくありません。 家にいてふとしたときに、そのときの悲しみや怒りがこみあげてきて、どうしようもなくなります。 今年のお盆に、家族で集まることになっており、顔を合わせなければいけません。 私はどのように気持ちを持っていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

生きる価値とはなんですか

初めまして。私は今自分の生きる価値、意味が分かりません。 年齢も30歳近くになり、周りの友達たちは結婚し、子供を授かっています。羨ましいのですが、焦っても仕方ないと自分のペースで生きてきました。 ところが先日、健康診断で婦人科の病が見つかり、妊娠できない可能性が出てきました。 大変ショックでしたが、自分の中の自分が「結婚してなくて良かったね。結婚してて子供出来ない体だなんて、旦那さんに申し訳ないもんね。」「子供出来ないかもしれないのに結婚したいの?」と言うのです。 その事が頭に浮かんだ瞬間、自分でもそうかもしれない、こんな価値のない私が結婚を望むのは間違いだ、申し訳ない。こんな娘で両親にも申し訳ない。と思ってしまい、さらに落ち込んでしまいました。 世の中には大勢、子供を授かれない事に、悩んで涙を流している女性もいると思います。その方々には大変失礼な言い方だと思います。 ですが、私はどうしても前を向いて生きていけません。 そのくせに、結婚しないで一人で生きていく自信もありません。何より一人が寂しいです。人は死ぬ時は一人だと言いますが、私には家族がいると思って死ぬのと、私は一人だったなぁと思いながら死んでいくのとは違うと思います。 30歳近くにもなって、グズグズ悩み、泣いている自分も嫌です。 苦しくて、なんとかして前を向いて生きたいです。どうしたら自分の価値を見出せて生きていかれますか?

有り難し有り難し 45
回答数回答 2

臨月の妊婦です。死にたいです

臨月の妊婦です。 今里帰り中で、旦那は仕事の関係で今離れ離れになっております。 私が主に悪いのだと思うのですが、旦那と喧嘩をいたしました。理由は中々話せず寂しいと何回も言っていたことや、彼を思いやった行動をしなかったためです。 彼は夜勤で働いていて、帰ってくるのは朝の10時前。お昼前位から19時か20時くらいまで寝て、ご飯を食べたらまた23:20位まで仮眠といった生活をしています。 私自身もの凄く旦那の事が好きで、正直里帰りも離れるのが嫌でしたくないと思っていました。でも、私自身まだ21歳で初めての子育てということもあり、家族からも帰ってきてほしいと言われたので里帰りを決意致しました。 ですが、旦那に会えない事での寂しでLINEなどで寂しいや、もっと話ししてたいなど、我が儘をたくさん言ってしまいました。 彼自身LINEを打つのが苦手で、電話の方が良いと言うので最近は少しだけですが、LINEより電話といった形になっていたのですが、それでもやはり寂しいという気持ちは消えず、つい口癖のように寂しいなぁと言ってしまっていました。 今思えば彼なりに凄く私に対して尽くしてくれていたと思うのですが、その時は自分の気持ちの事ばかりしか考えられず、LINEをいっぱい送ってしまっていたりして彼自身の時間を縛り付けていたのかなと思います。 その結果喧嘩になってしまい、彼に仕事で疲れているのにもっと労ってほしい。など、愛していない。など言われてしまいました。私が悪いと分かっているのですが、本当に辛くて死にたいと思ってしまいました。もちろんお腹の子も愛していますし、きちんと産む気でいます。 ですが、仮に離婚となった場合シングルマザーでやっていける自身もなく、きちんと育てれるかなど全部の不安が押し寄せて、死にたい、こんな事なら妊娠なんてしなければよかった。こんな母親でごめんなさい。など自己嫌悪に陥ってばかりです。 私にはまだ妊娠は早かったのだと。子供に子供が育てれる訳がないなど色々考えて本当に辛いです。 お腹の子に本当に申し訳なくて、どうして良いか分かりません。 長文で尚且つまとまっていない文章かもしれませんが、メンタルの弱い私を誰か助けてください。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

産むのは身勝手でしょうか?

今私は妊娠しており、9週に入ったところです。 元旦那との間に子どもができました。 元旦那とはお互いに子連れで再婚しました。 もともとやり直そうかなとは考えていました。 妊娠を伝えたところ、すごく元旦那も悩んでいました。けれど、私の連れ子の上の子の事で意見が合わないことがあり、今はまだ一緒に住めないから諦めようと言われました。 けれど、私はどうしても諦めることができず、ひとりで産む事を決めました。周りに軽蔑されるのも覚悟はしています。 けれど元旦那からは、自分勝手だと言われました。元旦那の連れ子がかわいそうだと言われました。きっと寂しい思いをするからだと思います。それも分かります。でもそれならもう1回一緒に頑張ろうと言ったのですが、受け入れてもらえませんでした。 それ以降私の事を避けているのか連絡もありませんし、元旦那の連れ子の事を考えてやれない奴だと思っているのかもしれません。 私は産んで後悔する事は絶対にないと思っています。 でもわたしが産むことで誰かを傷つけたりするのかなと思うと悲しいです。 私の決断は身勝手で無謀でしょうか。。 決めたことなのに本当に産んでいいのかという思いもあります。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2