hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 別れた 好き」

検索結果: 2398件

どう向き合えばいいのでしょうか

ご相談を何度かさせて頂き、私の小さい悩みに寄り添って頂き感謝しております。 再び、離婚する主人のことになってしまいますが、主人は離婚しても会えるし、困った時は助けてもらうかもしれないし、もしかしたら復縁することもあるかもしれないと将来のことはわからないと言いますが、私にとってはまだ好きな気持ちがあるため、曖昧な態度が余計苦しいです。私は、理由があり離婚を言い出したのなら期待はさせて欲しくないですし、また、遠い未来に縁があり再開できることがあるのならそのときの縁と思っております。会えないならそれまでの縁と思うようにしておりますが、主人が言ってることは私への思いやりなのか、自分を守る為なのか理解できません。今後、どのような気持ちで、表情で主人と向き合えばいいのでしょうか。まだ、別居はせず普通に暮らしてますが、毎日、主人の顔を見るたび、離れていく人なのだと感じるたび苦しく、つらいです。私の実家ですので、私が先に家を出ていくのは、違うんではないかとかいろいろ考えすぎて生きている心地がしません。 愛情の対義語は無関心だと何かでみましたが心、穏やかに無関心になるにはどんな、心持ちを持っているといいのでしょうか。 分かりづらく申し訳ありません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

虚無感から逃げ出したい

はじめまして。 私は31歳の女性です。 昨年付き合っていた方と別れてから、ずっと生きてく目標を失った気持ちと、幸せが逃げて行ってしまったような気持ちが続いて苦しいです。 その方とは20歳の時に交際を始め26歳の時に結婚し、結婚した2ヶ月後に離婚しました。 離婚の理由は相手のご家族が私の事が嫌いだったようです。一度彼のご両親とお話ししましたが、その後彼からは離婚しかないと言われて離婚いたしました。離婚した後も交際は続いておりましたが、彼のもう一度結婚したいとか子供が欲しいとか無責任な言葉に耐えられず、昨年別れました。 彼は元々私の事を対して好きではなかったのかもしれません。 彼は大変見た目が良く、彼と付き合った事で彼の友人(男女問わず)からはもっといい女いるのに勿体ないと言われていました。実際はもっと具体的に私の容姿が悪い、釣り合いが取れていないなどです。そう言われるのが彼は気持ちよかったのかもしれません。 私は彼が好きでした。できない事を言わないで欲しい事、辛い気持ち、本当に結婚し直したり、子供が欲しいとしたら具体的にどうすればいいかを話しました。しかし、面倒なことになれば「君が喜ぶと思って言った」と言われてだんだん彼といる事も辛くなり別れを決めました。 別れたら楽になるのかと思ったのですが、別れても辛いです。 今まで自分が何のために頑張ってきたのか分からず虚無感ばかり手元に残りました。好きな気持ちも消えないし、でも、相手のことを責めてしまうし。 また、彼にも彼の幸せを築いて欲しいと思っています。彼の家庭を本当に愛する人と作って欲しいです。 だけど、何かもやもやした苦しさが喉に引っかかって辛いです。 休日になれば彼を思い出して泣いてしまいます。 全部忘れて婚活でもしようかと何度も気持ちを切り替えてる努力をしました。没頭できる趣味を作ろうとしました。 でも、全然うまくいきません。 何も頭に入ってきません。 家族や会社の同僚には虚勢を張っていると思います。何も感じていないように振舞っています。 そうしないと辛くて目の前にある事をできなくなってしまうのです。 それでも辛い気持ち、虚無感が襲います。この苦しさを逃れるために、いっそ死んでしまえたら、とすら思います。命を粗末にしたくないです。どうか、何か知恵を貸してください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

運命ってあると思いますか?

初めまして。 私は今年25歳になるのですが、4年程前に別れた元カレの事が忘れられません。 当時高校生の時から3歳年上の方と3年近く付き合っており、同棲もしていてこの人と結婚するんだな、と思っていた人でした。 本当に心から私を愛し私の事を1番に考え大切にしてくれた人でした。 それなのに若かった私は考えが甘く、周りの友達が楽しそうに遊んでいるのが羨ましくて、毎日毎日変わらない生活、仕事の関係で顔を合わせない日が続いたりする事でだんだん好きなのかな?と思うようになりました。 その結果、その彼とは全然違う性格の新しい男性に惹かれすごく新鮮で好きになってしまいました。 冷静になって考え直す事も出来ず私の一方的な感情でお互いに泣きながら話し、別れる事になりました。 同棲していたので荷物の関係で別れてからも何回か会うとこはありましたが、その時にはお互いに恋人がいたこともあり未練もなく、幸せになって欲しいな、と心から思っていました。 ですが4年程経った今、私はその彼が私にとって1番だったんだと思うようになりました。自分勝手ですよね。 だけど誰と付き合っても彼以上の人はいないのです。やっぱり結婚するなら彼だった、私には彼しかダメだったんだと後悔しかありません。 昔の写真やLINEの履歴、手紙のやり取りなど見ると涙が止まらなくて、気持ちが抑えきれなくて、しっかりあの時の事を謝りたいし、感謝の気持ちも伝えたい。 ヨリを戻したいなんて贅沢は言わないからただ話をしたい。そう思って私から連絡して今夜電話で話す事になっています。 でも心のどこかで、また一緒に....なんて期待してしまっている自分もいます。 長くなってしまいましたが、運命ってあるのでしょうか? 私と彼が一緒になる運命ならば、また一緒になれるのでしょうか......。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

趣味や興味が余りにも違う彼との今後は?

3ヶ月前にマッチングアプリで知り合った彼についてです。 懐が深い人で、話をよく聞いてくれるし理解もしてくれます。実は私は、3年半前にパートナーを突然死で亡くしていて、それ以来ずっと笑わない人生だったんですが、彼のおかげで自分の人生の時間軸が戻ってきました。 大切にしたいと思う気持ちはウソじゃないんですが、余りにも趣味や興味、好きなことが違います。 亡くなったパートナーと比べてしまうのが良くないとは思っていますが、パートナーは趣味も好きなこともほとんど同じで、違和感がありませんでした。 例えばどう違うかと言うと、休みは活発に出かけたい私に対して、今の彼は家でゆっくりしたいタイプ。 彼は55歳にして、48グループ等のアイドルやスマホゲーム、プロレスが好き。 たまにはスロットや、会社の仲間との麻雀に行きます。ただしギャンブル依存ではないです。 でも私はその類が大嫌いです。 私は53歳で、マラソンやテニスが趣味ですが、彼はほとんどスポーツをしません。 他には、夜中までテレビを見ている夜行性の彼に対して、私は規則正しく早く寝たいタイプ。 そう言えば、見るテレビ番組も合いません。 考え方や価値観が根底では同じだということがわかっているので好きなんですが、ただ余りにも趣味や興味の対象が真逆なので、続けていく自信がなくなることがあります。 アイドルの女の子の話をされても、全くうなずけないし、プロレスにも全く興味を持てない。 お付き合いを始めて日が浅いから、不安なんでしょうか。 いい年をした大人なのに、趣味が…なんて悩むのはつまらないことなんでしょうか? この違いは、この先一緒にいて障害になるでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 4

過去の恋愛にトラウマがある彼氏

現在、付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。 彼は小学校の先生をしていて、とても優しく、いつも笑顔でいい人なのですが、以前、元カノに酷い別れ方をされたらしく、 いつものように、楽しくデートをして家に帰ったあと、いきなりその元カノから連絡がきて、元カレとヨリを戻すから別れて。と連絡があったらしいです。 話をしてみると、彼と付き合っているときも、元カレと会っていたみたいで、かなりショックを受けたらしく、信用していた彼女に裏切られたことがトラウマになってしまいました。 その後、私と出会いお付き合いをして、初めは、喧嘩もなく楽しく過ごしていたのですが、最近、彼が情緒不安定な状態になり、週1で会っているのですが、会ってるときは楽しく過ごせるのに、合わない間に、ちょっとしたことで、不安定になり、何回か別れようと言われて、次の日に、ごめんなさい。仲良くしよう。と連絡が来る事がよくありました。 正直、毎回別れようと言われるのはしんどいし悲しいです。 でも、彼はトラウマがあるから、私を心から信頼できていないみたいです。 でも私は、彼のことが好きなので、支えて、トラウマを乗り越えてほしいと思っています。 また、彼は自分に自信がなさすぎて、自分なんて、とよく言います。 私は、そんな彼に今後、どう接して行けばいい方向に向かって行けるでしょうか?

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

自分でもどうすればいいのかわかりません

付き合ってしばらく経つ彼がいます 何度か別れてはくっついてを繰り返しましたが、半年前お別れしました そして現在、連絡がきて私には彼氏がいましたが彼氏よりもその彼の方が好きですぐに彼氏とはお別れしました そして復縁したのですが、連絡がなかった間に私は彼氏含む5人の男と遊び歩いていて、彼にとってはそれが何より許せないらしく私も後悔しています 後悔しても何も始まらないのでどうすれば彼にとって償えるのかを聞いて実行していますが、うまくいくときばかりではありません 本題はここからです 自覚しているくらい彼に依存しています 心の隅では彼の不機嫌や怒りをかった時、危機に陥った時、彼を手放してしまえと思うことがあるのに いざそういうことを言おうとすると言えない 何をされても何をしてもいいからそばにいたい 離れたくない、と泣きじゃくることもあります 好きか嫌いかと言われれば好きです 愛しています しかしもはやそれは意地ではないのかと客観視する自分もいます 手放せば楽なのにそれを選ぶことをしない 手放すという選択肢を見ない、選ばない 私は一体なんなのでしょう しかし、きっと今ここで彼を手放すと大きな後悔がまたやってくるのがわかっています 相談というより話を聞いてほしいだけのようになりましたことをお詫びいたします

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

過去の自分の行動に縛られています

久しぶりの投稿です。 私は付き合って2年の彼氏がいます。今悩んでいることは、自分の過去にしてしまった行動です。 私は今付き合っている彼氏の前に付き合っている人がいました。彼は外国人で、とても優しい人でした。しかし私が新しく好きな人ができてしまい、その人から告白されすごく悩み、二股は絶対にしたくなかったので、外国人の彼を振って今の彼と付き合い始めました。 今の彼と付き合ったことは後悔していません。ですが、前の彼氏にしてしまったことが今でも罪悪感でいっぱいになってしまいます。もう別れてから連絡も取ってませんし、相手は私のことが嫌いになったと思います。彼の周りの友達もです。彼はマイナーな国の人で、日本でのコミュニティはかなり狭いものになっています。私はその国の文化や言葉が好きなので共通の知り合いが多々いるのですが、その人たちに私が新しい彼氏に乗り換えて振られたとか悪いことを言って自分の印象を悪くされてないだろうか、、と考えてしまいます。おそらく今後そういった国のイベントに参加したらその元彼と再会してしまうと思います。そしてこんなひどいことをしたんだから、私は幸せになる資格はないのではないか、逆に今度は私が今の彼氏に同じことをされるのではないか、と悪いことばかり考えてしまいます。 彼氏を乗り換えてしまった過去の自分の行動が自分でも最低だと思うし、自分はなんて性格が悪いんだろうと責めてしまいます。元彼の周りの人やその国の界隈の人たちにもそう思われてるだろうな、と考えてしまいます。その国が大好きなので辛いです。 話がうまくまとめられず申し訳ありません。なにかお言葉いただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

不倫をしてましたが、別れを選び辛いです

私は既婚者で彼は独身です。 彼は20代の時の元カレで、彼のことが大好きでしたが、彼の浮気で別れました。 その別れが辛くて泣いてる私を優しく励ましてくれたのが今の主人です。 好きという感情では無く、私を大事にしてくれるだろうっと結婚を決意しました。 結婚して子どもが出来ましたが、主人に愛情が無く冷めた関係でしたが、主人は何も文句も言いませんでした。 10年が経った頃、子どもも少しずつ手が離れ、自分の時間が増えました。そんな時自然と元カレと連絡を取るようになっていました。 彼はまだ独身であることを知り、何回か食事に行こうと言いながら、言ってはいけないとブレーキをかけていました。 2年8カ月前、2人で会いました。本当に心地が良く10年以上経ってると思えないほど楽しいひと時で、自然に肉体関係になっていました。 もちろん家族に罪悪感がありました。 彼は私と別れてからちゃんとした恋愛をせずにいたそうです。両親の離婚やらケンカを見て、結婚願望が無いため、彼女を作らず既婚者と不倫をしたり、遊んでいたそうです。 私も遊びだと思ってましたが、彼から私と別れてからの10年を教えてくれました。心を許さないとなかなか話さないタイプなんです。 それは想像以上に大変なことでした。仕事が上手く出来ず悩んだが、誰にも相談出来ず、家族関係もごちゃごちゃあり自殺未遂をしたそうです。 そのため引きこもりになり、仕事につかずにいるという話でした。 私の彼に対する好きは変わらず、彼の助けになりたくて月1回会い、いろいろ相談に乗ったり出かけたりするようになりました。 彼は仕事を始め、友だちを遊びに行ったりとすぐ死ぬとか言わなくなり嬉しく思っていました。 そんな時別れが突然来たのです。彼は周りからも変わったと言われ、家族からも喜ばれるようになったそうです。助けてくれた私との関係が言えず、不倫が辛くなったそうです。 会いたい時に会えない。このまま続けていい関係では無いことをしっかり考えケリをつけなくてはいけないと思ったそうです。 お互い好きだけど、私の子どもへの罪悪感もあり、別れを選ぶことにしました。彼からは感謝の言葉をもらいました。良かったと素直に思えますが、もう必要無くなってしまったのか辛くなっている自分がいます。不倫は決していけないですが、この喪失感をどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

彼と元カノの関係に苦しんでいます

付き合って1年、同棲して4ヶ月です。私は30代半ば、彼は今年30歳になります。 彼には、大学のときから付き合い、わかれて数年になる40代後半の元カノがいます。バツあり、彼とそう歳の変わらない娘がいる水商売の女性です。はじめは彼が転がり込む形で同棲していたようですが、さすがに将来を考えると彼も同世代の女性に目移りしたようで、彼の転勤を機に同棲解消したようです。彼女は仕事がうまくいかないことに悩んでいたときに彼との別れが追い打ちをかけ、数年前から精神の病にかかり、働けずにおります。 彼がお金以外の部分でその後も支えています。 人と接することや、ちょっとした失敗をおそれる彼女に付き添い、車を出して、買い物や飼い犬の世話など週に何度かしています。 以前からだいぶ年上の人と付き合っていたのはしっていましたが、こんなに密だとは付き合ってから気がつきました。 はじめは隠していた彼も、今はこれは義務だと言わんばかりに堂々としています。もちろん、後ろめたさはあるようですが。 あちら2人の絆が疎ましく、悔しくてたまりません。彼にとっては、彼女と私はまったく別物のようですが、二股のように感じられ、情けなくなります。もちろん、私達2人の幸せな時間もたくさんあります。それだけに、彼がむこうに出掛けている時間が苦しくて仕方ありません。 彼は、彼女を病気にしてしまった責任感でやっているようですが、楽しんでいるようにも見え、どちらの関係もなんとなくこのままいけたらと、なんらかの決断は後回しな雰囲気です。気に入らないならわたしから別れたら良いのでしょうが、自分の心のベクトルをどこに向けてよいのかわからず、またそんな女性の存在に振り回されるのもプライドが許さず、負けた気になってしまいます。それに何より私は彼が好きです。 本来なら若い彼にとって、これは災難ではないかとおもい、この変なトライアングルを良き方向にと努力は日々しているつもりです。余計なお世話でしょうか? 彼の行動、わたしに遠慮のない彼女の行動、私の知らない2人の世界に日々翻弄され気持ちのやり場に困っています。 最近彼女がようやく仕事に復帰しだしたようなので、新たな展開も期待していますが… 彼と別れずに、彼にとっても良きパートナーでいられるためには、どういう心持ちでいれば宜しいでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

失恋後、気持ちの整理がつかない

5年半付き合っていた彼氏に1ヶ月前に振られました。 彼は同い年の院生で私は就職とともに引っ越したため遠距離でした。 大きな原因は私が電話で仕事の愚痴を言いすぎたこと あとは私の気持ちが重かったこと 我儘が過ぎたことです。 結果、付き合うことは出来るが 結婚までは考えられないとのことでした。 一緒にいるのがとても楽しくて 彼と話せること、会えること それだけで私はとても幸せでした 彼とずっと一緒にいることが、私の夢であり希望でした。 そのため、振られたはじめの頃は食べ物が食べられず、寝ることも出来なくて、仕事にも行けませんでした。 もう一度私を好きになる可能性は0ではない また、今好きな人がいる訳では無いし、すぐ彼女をつくろうというつもりもないとのことで 1年間彼にアプローチをする機会を私はもらいました。 そのため、全く連絡が取れないというわけではありません。 二週間前には1時間くらい電話をしました その時の電話は本当に嬉しくて楽しくて でもやはり昔とは違い冷たい反応。 それから、色々考えるようになりました。 私は一緒に居て楽しい彼が好きでした でも、今の彼は私の好きな彼じゃないんだなと思うようになり 彼と連絡を取ろうと思うこともなくなりました。 電話をすることが彼にとって良いことなんかないんだろうなとも思ったからです。 吹っ切れたというか 冷たくされるのが怖いのかも知れません 写真を見るのすら怖いので(笑) 今は、彼ともう一度笑い会えたらと思う一方、いつかまた誰かに恋をして幸せになりたい!!と思っています でも、彼のことを思い出すと彼が誰かと幸せになってしまうことが とても怖いです。 長くなってしまいましたが 吹っ切れたと思っていたのですが 全然気持ちの整理が付いていないのが現状です。 気持ちの整理に役に立つことなどありましたら アドバイスをしていただきたいです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

恋愛感情のコントロール

好きな人への言動が重かったかな、と猛烈に後悔しています。 最近、2回ほど二人きりで出かけた男友達がいます。 集団でいる時、彼は気づけば横にいて、同じ趣味の話をしたり、とにかく気が合う人です。 そして、とても優しいです。 共通の友達には「〇〇(彼の名前)といい感じじゃない?」と言われたこともあり、 正直彼の見た目はいまいちでしたが、ひょっとして彼は私のことを好きなのではないか?と思い気になり始めました。 しかし、いろいろと話を聞くうちに、 彼は、誰に対しても優しくてお人好しで、その分「長く関係が続いた友達がいない」というほどドライな性格だということがわかりました。 私だけに優しいのでも、好きなのでもなく誘われたら誰とでも二人きりで遊びに行けるような人なのかもしれない。 そう考えると、これはやっぱり脈なしなのかな、 私が優しさを勘違いして好きになってしまっただけなのかな。と不安が襲ってきました。 でも、もう好きになってしまっていたので手遅れでした。 先日二人で出かけた時は、帰り際別れたくなくていろいろと理由をつけてわざと遠回りをしたり、気持ちが抑えられず、つい服の袖を掴んで「寂しい。離れたくない」というニュアンスのことを言ってなかなか別れようとしませんでした。 すると、前は向こうからラインがきたのに、今回は別れた後には何もきませんでした。 前に好きだった人には、気になって欲しくてしつこく話しかけたり馴れ馴れしくして距離を置かれたことがあり、 その失敗をまた繰り返してしまったのではないか、嫌われてもう話しかけてもらえなくなるのではないか、と思い自分を責めてしまいます。 私は惚れっぽく、恋愛経験が少ないので、男子が少し優しいだけで「脈ありかな?」と勘違いしてしまうので、その性格を治したいです。 そして、彼のことはひとりよがりに好きでいるのではなく、気持ちをコントロールして大事にして行きたいのですが、焦りや不安(LINEが前よりも淡白とか、些細なことが原因です)から重い行動をとって嫌われるのが怖いです。 脈アリかなしかわからなくて悩むのもやめたいです。 心のありように悩んでいます。アドバイスをいただければ幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

浮気について

 付き合って4年目を迎える彼氏がいます。  なぜ彼は浮気をするのか、そして別れたいのか付き合い続けたいのか自分の気持ちも分からなくなり、ここに質問しました。  浮気は、3回とも彼の携帯の通知で分かりました。  見つかったのが3回だけで、何度も繰り返していたと思います。  他人の携帯を見ることは、プライバシーに踏み込むことであり、私がしたことも重い罪で人としてしてはいけないことだと、重々承知しております。  深く反省しており、不安になったり見たくなる時はありますが、3回目が発覚した時から1度見ていません。  浮気がバレるなら私のことが好きではない、別れるべきだ と伝えましたが、別れたくないの一点張りでした。  また、私には「浮気をしないで。」というようなことをたまに言います。  結局別れずに付き合い続けているので、好きだから別れたくない というのが私の今の気持ちだと思います。  しかし、彼の気持ちが全く分かりません。  やはり浮気をするということは、恋人を本気に思っていないからなのでしょうか?  誰もが浮ついた心を持っていると思います。  私もこの4年間の中で、全く他の男性に興味を持ったわけではありません。  当たり前ですが、自分がされたら嫌なことは絶対にしないことを座右の銘と言えるくらい決めており、1度も浮気をしたことはありません。  彼と同じレベルになりたくない気持ちもあります。  好きで居続けてもらえるよう、付き合ってから今まで、ずっと自分磨きを怠らなかったつもりです。  当たり前の存在になると忘れてしまう、「ありがとう」や「ごめんなさい」も人としてしっかり伝えてきました。  しかし、浮気をされたことが結果だと考えております。これ以上頑張る意味が分からず、疲れました。  行為に及んでしまうのは、これから先も治らず続ける人 ということでしょうか? 話が一転二転し、拙い文章で申し訳ありません。 誰かに気持ちを聞いてもらい、意見が欲しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2