hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「近所 いない 」
検索結果: 1726件

実家(親)に縛られる人生

私は今年で26歳になる女です。実家暮らしを3年しております。最初は資金が無かったので、実家に甘える形で暮らし始めましたが、もう20代後半にもなるのでそろそろ一人暮らしをしたいと思ってます。しかし、母親が祖母の介護で疲れ果て、「あなたがいなければ困る」と縛られています。 そもそも一人暮らしをしたいと思い始めたのは今に始まったことではありません。母の事が心配だったので、実家で家事などを手伝いながら生活してきました。私は元々縛られる事が大嫌いで日々それなりにストレスを感じながら暮らしておりました。父も実家にいますが、祖母の介護には非協力的で母も嫌気が指している状態です。 勿論私自身も実家にいることで、お金にも困りませんし、それなりにサポートもしてもらって感謝もしています。しかしこのまま実家に居続けては、私の人生どうなるのだろう、祖母が亡くなるまで縛られなければいけないのだろうか?と不安で仕方がありません。 そして丁度今勤めている派遣先の契約が今月いっぱいで切れるので転職先を決めなければならなくなりました。私は経歴が少々ガタガタなのもあり、色んな所で就職活動をしなければ、恐らく仕事が決まらないのではないかと思っております。 引越しを視野に入れて転職活動をさせて欲しい、と母に言ったところ、泣き付かれ、「あなたが居なくなったら私も出ていく」などと言われました。 正直私自身はこれを機に家を出たくてしょうがないのですが、出てしまった時に家庭が崩壊してしまいそうで心配です。 ですがどれだけ親不孝な娘と思われてもいいので一人暮らしがしたいのです。 私はどうすればいいと思いますか。アドバイスの程よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

キレまくる母親

同居している母親のことで相談させてください。 現在、父親と母親と私の三人で暮らしています。 母親は現在68歳です。朝から寝るまで小さな事で腹を立てヒステリーを起こします。私にも父親にも当たり散らします。 私には『どうしようもない娘』とか『厄介者』などの暴言を吐きます。(私は現在独身で派遣社員という身分です。) 私なりに考えて行動しているのですが、母親の言葉が辛辣すぎてたまりません。相談したくても話を聞いてくれないので諦めています。 私が休日に出かけても文句、家にいても文句ばかり言ってきます。 なにか手伝おうかと声掛けしても無視します。あまりに感情の起伏が激しいので病院へ連れて行こうかとも思ったのですが『人を病人扱いする気か!』とますます逆上します。 結婚して独立している兄に相談しても『母親に文句言わせるようなことをしているのはお前ではないのか。』と取り合ってくれません。(母親は兄には優しいので、日常的にキレている様子を知らないと思います。) 私が家を出る方法が一番かと思うのですが、その資金が足りずしばらくは実家にいなければならない状況です。 孫(兄の子供)といる時の母親は大変優しく穏やかになります。。 病院に行くのが嫌ならせめて気分を落ち着かせるような薬を飲んで欲しい。。とにかく自分は悪くないの一点張りです。正直、早くいなくなればいいのにと思ってしまうことがあります。 私も父親も参っています。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

彼が挨拶できない

彼が、私の両親に挨拶できません。 実家が近い彼と付き合って2年になります。 私も彼もとある社会人チームに所属しており、その応援で私の両親が来ることがあります。 彼と私の両親とは1度軽く顔を合わせているので(立ち話程度)、お互い顔は分かります。 その後会った時って「お世話になってます」とか「こんにちは」とか何かしら挨拶するのが普通じゃないですか? 普段からどちらかと言えば厳しい両親なので彼は完全にビビってしまい、会った時もペコリと軽くお辞儀をするだけで、話したりしません。 後から聞いた話ですが、怖いのと何話せばいいのか分からず話せなかったとのことでした。 でも、私の両親にとっての印象は最悪でした。 父は「何だあれは」と思っているそうで(母から聞きました」母は「挨拶もできないなんて人としてダメ」と言っています。 確かにそれはごもっともだと思います。 挨拶に厳しい両親だからと彼に話していますが、そう伝えたことによってよりビビってしまったようです。 でも、今度会った時に挨拶がなければ、付き合いを考えろ(=別れろ)と言われてしまいました。しかもしつこい母で、これを毎週言われています。 彼も社会人なので、大人としてそれくらいできるようになってほしいと思っています。 私がキツめに説教すればいいのでしょうか。彼が傷つかないように、分かってもらえるように伝えることは難しいのでしょうか。 はっきり言いたいですが、それによって更に彼をビビらせてしまっては効果がないんじゃないかと悩んでいます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

兄の供養に関して

今まで、 宗派などは気にしていなかったと言うか、 知らなかったので質問させてください。 先日、兄が亡くなってしまいました。 葬儀は葬儀屋さんに頼みまして、 曹洞宗の方に来て頂いて済ませております。 現在、兄の遺骨は兄が生前過ごしていた部屋にあります。 別世帯ではなく、同じ屋根の下で暮らしてた兄です。 質問ですが、 わからないことだらけで 失礼な質問もあるかも知れませんが よろしくお願いします。 ① 49日までの間、お供えしてはいけない物などはありますか? 現在は、葬儀屋さんが用意してくださった フルーツ。 あとは、生前にお酒が好きだったので お酒や、頂いた洋菓子などを置いてますが、置いておく期間などもあるのでしょうか? ② お線香をあげに行く時間や回数など、 決まりはありますか? 母は、朝だけのようですが、 私は昼夜問わずに話しかけに言ってしまうのですが夜間はやめた方が良いのでしょうか? ③ 葬儀の時は、 葬儀屋さんに頼んだ方に来て頂いて 戒名もつけて頂いたのですが、 納骨の時は別の曹洞宗の方に来て頂いても良いのでしょうか? とにかく兄を安らかに送ってあげたいので、 してはいけないことなど、 他にも助言がありましたら教えて頂きたいです。 長文になり、すみません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

母の不倫と親子関係について。

初めて相談させて頂きます。 私は40代の専業主婦です。  母は60代、30年以上フルタイムで働いています。 気が強く自己中心的、自分の言動がいつも正しいと自信を持っていて、一度頭にくると手に負えない程キレまくります。 こんな母にも20年来の彼氏がいます。彼氏と言っても、始まりは不倫でしたが... あるサークルで知り合った既婚男性とダブル不倫で始まり、相手は離婚し、うちは父が15年前に他界したので、外面上は問題ないのですが、私の気持ちが一向に治まりません。 私と妹にはバレましたが、この二人は不倫だった事を隠し通しているので、若くして未亡人になった可哀想な母&そんな母を支える頼もしい彼、みたいに周りからは見られています。全く違うのに! 母は私と妹に、家族同然に接しなさいと言うけれど、どうしても受け入れられない私がいます。 父が闘病中も平然と逢瀬を重ねてた二人...下手したら、父の死をも待っていたのかもしれないと思うと許せなくて。。 今となっては、母には母の人生があるのだし、とも思えるようにもなりましたが、ただ、二人の仲に私達を巻き込んで欲しくないので、その旨を伝えたら、家族なのに、と、キレまくり! 私も今は人の親...母への感謝は沢山あります。基本的に、母の事は嫌いではないのです。いつまでも孫に会わせてあげていたいのです。でもどうしても、彼の事を家族とは思えないのです。いやきっと、思いたくない私がいるのかもしれません。 今までは、彼から話しかけられたら普通に返事はしてましたが、私から話しかける事はありませんでした。 私は離れて暮らしているので時々しか会う事はないのですが、その時々を、ただ我慢して過ごせば良いのでしょうか? 例え自分の気持ちに嘘をついているとは言え、一度でも彼を受け入れたら父に申し訳ない気がして仕方がないのです... また、二人の不倫を認めるような気がして嫌なのです。 長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。 こんな私に何かアドバイスを頂けたら有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

人付き合いの悩みばかり

こんにちは。学生時代の自分は、真面目で責任感の強い、神経質な性格でした。結婚をして、母親になった今も昔の名残?はありますが、色々な経験を経て、それなりに図太い世渡り上手な性格で過ごしていると自負しております。 しかし、人間関係での悩み事が尽きなくて、自分がイヤでさみしい気持ちになることが、多々あります。 自分自身が人付き合いで悩むことがよくあるので、心理学などに興味があり、日々勉強し資格の取得もしたにもかかわらず、悩み事が減る所か、増える一方で、こちらに投稿させていただきました。 学生時代は、友達に恵まれ、とっても楽しく充実した生活を送っていました。 でも、子供が産まれてからは、ママ友達や職場での人間関係がうまくいかないことが多くなってきました。 親しくしていたママ友グループから疎遠になったり、更に寂しいことに学生時代の親友たちからも疎遠にされたり、心理学を学べば学ぶほど思うような人付き合いが出来なくなってきました。 人の悪口は言わない、いつも笑顔で優しく穏やかに、人の良い所は積極的に誉めて、ネガティブな話は避け、ポジティブに、自分の話よりは聞き役に!などを常に心がけていますが、年々友達や職場や子供がらみの付き合いグループで、浮いた存在になっているように、日々強く感じてしまい、やりきれない思いで辛いです。 もちろん、10年、20年と変わらず仲良くしてくれている親友もママ友も何名かいるので、欲張りな悩みかもしれません。 しかし、毎日の生活は、信頼関係を感じられない多くの人達と関わりながら過ごしているので、どうしたら、このような後ろ向きなサミシイ気持ちが少しでも和らぐのか、アドバイスいただけると有り難いです。 長々と失礼致しました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

彼の親とは住みたくありません。

4年付き合ってる彼氏がおり、一昨年一度別れて、去年復縁しました。 別れた理由はお互いの性格、価値観をちゃんと理解してなかったためです。 彼は次男で、私は1人娘です。 彼は埼玉出身で埼玉で公務員をしてます。彼の兄は、販売業で転勤もある会社に勤めています。 彼ともし結婚をして、私の親が年を取った時には私の親に埼玉に移住してもらう予定です。 私は自分が結婚する時は、相手の親とは同居したくありません。 先日彼に将来親と同居するかもしれないと言われ、今から嫌で嫌で仕方ありません。 同居しなければならないなら結婚はしたくなく、でも彼のことが大好きで別れる勇気も根性もありません。 なぜこんなに同居が嫌だというと、私は1人娘のため自分の親を最優先に介護をしたいと考えています。また私の母親が姑とうまくいっていないのを小さい頃から見ているのと、最後に彼の母親は気難しい人で私は彼の母親と住んだら毎日気疲れ、ストレスで今から考えただけで鬱になりそうです。 彼は一応私の気持ちは分かってくれてますが、実際結婚するとなった時、彼は親との同居を決意するかもしれません。 どうすればいいでしょうか。 彼には同居は絶対したくないと伝えています。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/01/25

二人目を産めなかった自分を認められない

読む人を不快にするような最低な悩みです。 現状は夫ともうすぐ6歳の娘との3人暮らし。 二人目不妊で悩み5年近くになります。 不妊治療など行いましたが出来ず40歳の節目でやめました。 子どもが一人しかいない、ということに劣等感が強く、妊娠出来ない自分に生きてる価値はないと思い、自殺未遂までしてしまいました。 二人目の子供が欲しい理由は、もう一度産みたい、育てたいというような本能のようなものもありますが 一方で、私も周りのみんなと同じように(周りに一人っこは、いません)二人目を生んで認められたいというような自分のステータスのため、自己満足のため、という部分もあります。 (周りからも沢山の人に、一人しかこどもがいないことに対して否定的な言葉を山ほど言われました) しかも男の子ならいらない、障害児も嫌。健常な可愛い女の子が欲しい、という何とも身勝手な欲です。 半年ほど前に奇跡的に自然妊娠したあと、流産しましたが、その時も流産前に「障害児なら生まれてこないで欲しい、男の子も絶対に嫌だ」なんていうことを思ってしまいました。 身勝手だと自分でも思い、二人目はあきらめようとしているのですが、どうしても執着してしまいます。 そもそもセックスレスでもあり、高齢でもあり、再度の妊娠は厳しいことは分かってはいるのですが、、、執着が取れません。 また、二人目の妊娠が出来ない自分への劣等感が強いため、妊娠出産報告や、妊婦を見ること、マタニティマークを見るだけですら、心をナイフで刺されたような気持ちになってしまい、外に出ることが非常に辛い日々です。 職場や保育園、今後の小学校、隣近所、スーパーなど、妊娠報告を受けたり妊婦を見る機会などたくさんあり、おびえながら生きています。 二人目への執着について、また、こどもを一人しか産めなかったという劣等感について。 いつになったら、どうしたら私はこれらから解放されて辛くない日を過ごせるのかを知りたいです。 もちろん、産まれてきてくれた娘のことはとても大事に思うし、大切に育てているつもりです。 夫や夫の親は、一人いてくれるだけでも充分、と言っています。 私も頭ではそう理解しても、妊婦をみたり複数こどもつれてる人を見るたび心が潰されそうになってしまいます。 他人の幸せを、許せない!と思ってしまう性分であります。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2