ログインしてください。
約1年半程前に妻が不倫をしました。 妻は養母から、家にいれば邪魔だ。働こうとすると家にいてもらわないと困る。と無理難題を吹っかけられていました。 なんとかパートに出ることが決まりましたが、半年後くらいにその仕事先で不倫が発覚しました。 不倫が発覚した当時に闘病中だった実の母親を除いて、私達夫婦と私の父親と養母の4人で話し合いをしました。 妻も反省をしており、旦那である私が納得しているならそれでいい。と話し合いは終了しました。なのでこの話は話し合いに参加した4人と不倫相手しかしりません。 話し合い以降の妻は家事炊事もより一層してくれて、助かっています。 ですが最近になって養母から実母に話が行き、実父と揉めています。 養母は妻のことがこの件以前から嫌いで、 事あるごとに廊下に正座させ説教をしたり、殴ってやる泣かせてやると罵声を浴びせ、今も続いてます。 私が介入すると養母は機嫌が一層悪くなり、私がいない隙をみて妻にきつくあたりにいきます。 この件について私から養母、実母に改めて話をするべきでしょうか? というか、私と妻はどうするべきなのでしょうか。 私としてはもう決着をつけ再構築に向かっていますので、これ以上誰かを責めるつもりはありません。 感情的な文章になっていて、読みにくい、わかりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします。 助けてください。
僕は妻と結婚してすぐ、付き合う前には分からなかった性格の不一致で離婚したくなりました。 結婚して2年間、妻と寝室は別々でセックスもしてません なので子供は好きですが、妻との子は作る気になりません。 寝る時間起きる時間も違えば、食事も洗濯も別々 夫婦間に会話も無し 僕の不倫は暗黙の了解で見て見ぬふり なのに妻は離婚を拒みます。 絶対に離婚はしないと言ってきます どうしてでしょうか? お互い仕事はあり、生活力が無いわけでもありませんし、家の何かに縛られてるということもありません。 僕は結婚してすぐに知り合った不倫相手の女性の方と再婚したいと思っています。 僕は自分でも最低な男だと理解しています。 だから妻にそこまで離婚を避けられる意味が分かりません。 離婚したくてもできない、そして不倫相手の女性を傷付けてしまっているこの状況に、どうしていいのかもう分かりません。 かといって不倫を止めて妻と一生を添い遂げる自信もありません。 僕はどうしようもないクズです。 何をどうするべきか正解がわかりません。 どうかお叱りの言葉でも構いません、どうしていいのか教えてください。
はじめまして。2つ相談させて頂きたいと思います。 現在、私の上司が同じ職場の女性と不倫をしています。 上司は既婚、女性は未婚という状態でおおよそ1年から2年ほどつづいていると思います。 そのせいでその女性の嫉妬やお互いがうまく行かなかった時の感情などを仕事に持ち出すため、職場の人間からはとても批判的な立ち位置にいるお二人です。 不倫は良くないことでしょう、それはわかります。 母と祖母が父が不倫したのではないかと3人で話し合いが設けられているのを見た身としてはたとえ他人だろうが不倫を肯定的に見ることはできません。 1点目として私自身は不倫じゃないのに相手とうまく行っていない為、定期的に会っていたり触れ合うことができる関係性がとても羨ましく思います。今の相手を選んだのも自分ですが、どうしょうもなく羨ましくなります。 今後、仕事を辞めない限りは続くだろうこの感情をどうにか落ちつかせる方法はないでしょうか。 2点目、この二人が破綻してしまえば良いのにと思ってしまう事を辞めたいのです。 女性としての嫉妬なのでしょうか、それとも、その女性に様々な無い事ばかり言われたせいでしょうか。お金で解決しようとしてる姿を見てしまったからでしょうか。縁切り神社に足を運んでいるのを聞いてしまったからでしょうか。 元々は例えどんなに嫌な人でも、良いところを見つけるように心がけていました。ただ、その心がけすら投げ捨てるぐらい私に余裕がありません。 不倫しているのは本来であれば勝手にすればいいのですが、感情が追いつかず幸せになってほしくないと思ってしまいます。きっと他人の不幸を望むなんて自分に跳ね返ってくるでしょう。 私はそれがとても恐ろしいのに止められない自分が嫌になります。 なんとか様々な考え方から幸せになってほしくないという気持ちを鎮める方法が無いでしょうか。 様々な要因で私自身が混乱しているため乱文・長文になってしまいました。申し訳ございません。
よろしくお願いします。 私はお付き合いして3年目になる方がいます。しかし、10歳年上で上司の相手には内縁関係の女性がいます。お二人に子供はいません。 付き合って10年くらい。同棲して5年くらいで、婚約までしていますが、結婚はしていません。 仕事に専念している間待たせてしまっているため、男性側から別れ話はできない。仲がすごい良いわけではないが、悪くはないから、別れることはない。 と、言われています。 まわりの仕事の方、地元の方もこの上司の内縁関係をよく知っているので、私のこの状況は誰も知りませんし、誰にも言えません。 彼は内縁の女性と私。それぞれ別々で比べるものでもなく。私は私で俺の女だと思っている。と言っています。 しかし。やはり差はあります。私にだけ誕生日プレゼントが無かったり。やはり私は裏の女なので。私の生活事情もあり、出掛けることもありません。 そして。身体の関係は、ぎりぎり無いのです。 いつか、私だけみてもらえたらと願い。内縁関係で結婚していないから、不倫ではない…と自分に良いように言い聞かせてきてしまいましたが。 私もまだ出産したいと思っています。子供たちに囲まれて、楽しく過ごしたいという夢は捨てきれません。 年齢的にも焦って思うところもあります。 とてもとても好きで、たまに抱きしめてもらえるだけで嬉しくて、これだけでも良い…と我慢してきたのですが。 やはり寂しいです。でも、離れることも寂しいです。 なんで私だけでみてもらえないんだろう。私はそんなにだめな人なのかなと。なんで私は想ってもらえないんだろう。 どう覚悟して続けよう…。はやり内縁関係とはいえ不倫なのか…。どう頑張って離れよう…。しかし、せめて子供だけでも…と願いたい。 どれも寂しいな…と繰り返して考えてしまいます。
旦那と結婚してまだ幼い子供もいます。 旦那は精神的に弱く、すぐに仕事をやめてしまいます。妻として自分なりに支えてきたつもりです。旦那の休職中、夜になったらでかけるようになり問いただすと不倫していました。 そのことがあってから私は不眠になりすぐに号泣するようになり、精神的に不安定だったので、まだ1歳にならない子供をかかえて実家に戻りました。 それから、旦那は突然、県外に引っ越しており、離婚の申し立てで弁護士をつけてきました。 私は突然のことで、生活も保障してもらうため、離婚を拒否し、今も調停中です。 結局、旦那は離婚調停を取り下げると言っていましたが次の日には気持ちが変わっていたり振り回されることばかりです。 生活費も旦那の収入ならたくさんもらえるはずなのに、不倫相手に貢ぎすぎたり、ローンなどで払えないそうです。 私達は毎日泣いています。 本当ならすぐに離婚したいです。 でも、旦那を懲らしめてやりたいという気持ちが強くなっています。 調停でも、私達は有利ですが、長引く調停と、相手の言い分を聞くたび辛いです。 旦那の家族から 『嫁いできたんだから、それくらい我慢してもらわないと』 『あなたが悪い』など言われます。 私は小さい子どもとどう生きたらいいのでしょうか?
私は今、鬱になり仕事を休職して2ヶ月が経ちます。 鬱の原因は、職場へのストレスです。 営業をしており、結果を出しても周りに僻まれます。 20代前半が全体の8割という職場且つ 上司も現場経験がなく他の部署から来た人がほとんど。 そのアンバランスにも疲れ、飲み大好き男女大好きなイケイケな人種が多すぎる会社です。 私は毎日アポイントを取り、一日5-10件外回りをしていました。 他の同期や後輩、上司は外にでらず社内でぺちゃくちゃおしゃべり 基本給が安いので残業代のために残業するような人ばかりです。 そんな中、唯一尊敬できる上司と不倫関係になり、それも病む原因でした。特に何かを見られた訳ではないのですが、その上司が気に入ってるのを面白く思わない先輩に噂もされました。(他の人も全員と言っていい程あれこれ悪い噂をされてますが) 家族が居る人と不倫なんて悪いことをしており後ろめたかったですし人に隠し事があるのも辛かったです。 毎日終電で帰り、休みの日も不倫相手と過ごし仕事の事をずっと考える日々でした。 仕事内容自体は好きで、クライアントと話し結果を出すのも好きでした。 そんな中ある日突然、糸が切れたように朝から涙が止まらず出社出来ず終日泣き続けるのが一週間続き、休職することになりました。 頑張ってる自分がバカみたいになり、今までの職場に対する不満が爆発したんだと思います、入社して毎日朝〜終電の日々で、身体も疲れてたんだと思います その後実家に帰り死んだように寝てました。いまはは元気があれば基本外に出てます。 2ヶ月程経ちますが、やはり職場に戻る気になれません。働く気にもなれません、、しかし焦りもあります、親も心配しており転職転職うるさいです。 病院にも通ってますが、先生に伝えると休みが長引くとデメリットもあると言われ、確かにとも思います。 私はもう少し休んでも良いのでしょうか、会社へ辞表をもう出すべきでしょうか? もう会社が大嫌いで、縁を切りたい 潰れてしまえとも思います、こんな不幸なこと願ってしまう自分が嫌なんです でも辞表を出すと、お給料面や保険証が適用されなくなります 働いてないのにお金を貰うのは申し訳ないし迷惑をかけるのでいますぐにでも辞めると伝えたのですが 上司は今後の職場等決まるまで籍を置いて利用していいと言われ甘えてますが 私の精神上良くないかとでも生活面も不安です
恥を承知でご相談させてください 私は43歳 女です 3年前に私の不貞で離婚してバツイチです 子供2人(現在17と20歳) 親権は元夫です 現在は 一度は別れた不倫相手と再会し 5ヶ月前に 再婚。遠い彼の故郷での2人暮らし。 その現夫は23歳 初婚です ーーーーー 前回の結婚は 9年ほど前には私の実家の地つづきの土地になんとか家を建てました (現在も土地は私名義。 家は元夫名義。 家を建てる際、土地は銀行の抵当に。 家ローンの保証人も現在 私のままです) その家には 子供たちと元夫が引き続き住んでいます 元夫の浮気や酒癖、仕事嫌い、などあり 次第に愛情も薄れ、 仕返し? のつもりで 私も不倫してしまいました(SNSにて) 次第に本気になってしまい、元夫にバレ、 当時、中学と高校の子供の親権を取られ、 離婚しました 結婚18年目でした 一度は 不倫した彼とも別れ ひとりで暮らしていましたが 母が暮らしている実家へ 引っ越しました 実家の後ろには 元夫、子供たちが住んでいるため あまり話はできませんでしたが 子供の姿を見るだけで 幸せでした 元夫は離婚して すぐ彼女ができた様子です (ブログで見かけました) 母と暮らして一年程たち 不倫相手と再会してしまい 今現在は その彼と再婚して5ヶ月です 今考えれば 彼も私も 寂しさで 覚悟もないまま 籍を入れてしまったのだと思います しかし、 彼と一緒にいると 常に不倫の罪悪感から抜け出せません 子供の近くに居たいと毎日 後悔しながら 一日が過ぎてさ行きます この何十倍も辛い思いをしたのは元家族で 考えると 申し訳なく、自責の念が増すばかりです 現主人は 23歳で 私よりずっと若く、 とても優しいのですが 私でなければ 彼はこの先、結婚し、子供も望めるかもしれないと考えると彼にも申し訳ないです 私の母には 「やはり子供の近くに居た方がいいかも?」 「地元に帰ってくれば?」と言われます 今頃になり、何が大切だったか わかりました わたしの失敗は 取り返しがつかないほど 愚かでした 遠くに居たのでは一生 子供たちに会えないのではないか? 子供たちに何ができるのでしょうか? 自業自得なのは重々承知の上ですが ご相談させて下さい
こんにちは。初めての相談です。よろしくお願いします。 一年ほど前まで約二年間ほど会社の同僚と不倫していました。 前に進みたくて、別れてからのこの一年間は婚活を頑張って、先日やっと彼氏ができました。 しかし、別れてからの一年、職場が同じだったことから、肉体関係はないものの、仕事の話などでLINEのやりとりや、たまに食事に行ったり、電話をしたりしていました。それも良くないと、彼氏ができる前にLINEの連絡等ももうやめたいと関係を終わらせた矢先のことでした。 彼の奥様から電話があり、主人と不倫してますよね?と言われました。別れてからの私とのLINEを見たようです。 咄嗟のことに、私ではありませんと嘘ついてしまいました。 奥様は相手が私であると確証がなかったのか、納得して電話を切りましたが、後でその同僚に確認するとやはり私であると確信したみたいです。 現在その同僚と奥様はそのことが引き金となり、別居をしているようです。弁護士も立てているようで、私に慰謝料請求がくるのも時間の問題だと思います。 そのことで、毎日後悔と懺悔の思いで夜も寝れない状態です。 せっかくできた彼氏にも合わせる顔がなく、会っていません。 なぜ不倫なんてしてしまったのか、なぜ誠心誠意謝らずに嘘をついてしまったのか、後悔と懺悔の思いでいっぱいです。 早く奥様に謝ってお金も払いたいです。ですがそれも、自分が楽になりたいとゆう甘えですよね… 会社も辞めたいけどまだ勇気が持てず、彼氏ともどう接したらいいのか…私は幸せになれるのでしょうか… どんなお叱りの言葉でも結構です。 よろしくお願い致します。
私は既婚で子供もいる人にずっと片思いをしています。そしてその人は私の最も尊敬する人であり辛い時に救ってくれ、目標となっている人です。 尊敬の意もあり恋愛感情も両方あります。 以前勤めていたところの上司なのですが転職してからほとんど連絡を取っておらずほんとにたまに挨拶くらいのLINEのやりとりをするくらいです。 私が退職する際、2人で食事に行きお酒を飲み危ない雰囲気になりましたが事に及ぶことはありませんでした…私が受け入れていたら関係をもったかもしれないです。 そんな関係であり私に恋愛感情がある以上、会いたいなんて言えないですし何人かを集めて会う機会も無いです。 でも会いたくて仕方がないです。辛い仕事の中で相談に乗って頂いたき病気になるくらい辛い仕事も頑張れました。お会い出来なくなってからも目標として支えになっていました。 ちゃんと今頑張れている事を、感謝の言葉を伝えたいです。きっと会うことが出来たらそれ以上を望んでしまいそうです。 感謝の気持ちはメールやLINEで伝えられるし、感謝気持ちを伝えたいだなんて建前で相手に迷惑をかけ人に伝えられない関係になるだけだと自分に言い聞かせています。 不倫はいけない事とわかっています。このhasunohaでも不倫されてしまった側の気持ちを見てその人のとこは忘れよう忘れようと思いますが簡単には忘れられません。 でもこんなに尊敬できる人が今までいなかった事、お互い生きていて直接会おうと思えば会えるのにいつか本当に会えなくなったら後悔しそうです。有名な尼僧さんも不倫をしたと聞きます。もう何が正しいのかどうしたらいいのか分からないです。 こんな私に気持ちの整理がつくようなお言葉をお願いしたいです。また、やはりこんな感情じゃ会ってはいけないでしょうか? 支離滅裂な文章ですが読んで頂きありがとうございました。
私の父親は10年前、職場の女と不倫し大学生だった私を残し相手の女の元へ行きました。母は身寄りがなく、私たち親子はそのまま父方の家に残り、父方の家族・親戚にお世話になりました。10年後父から突然連絡。父は身体障害を持っており、独立のため仕事を手伝ってほしいと頼んできました。悩んだ末、手伝う事にしました。後々独立前の父の仕事相手は不倫相手だったと発覚。売り上げの取り分で揉めた末破局したようです。その女と私を会わせる訳にいかず、引き継ぎ等は一切なく仕事スタート。不倫をして出て行った父親への嫌悪感が凄まじい事に、仕事が始まってから気づきました。更に父は約束の私の給料を支払わず。でも障害を負った父を見捨てられない。親戚に顔向けできない。どうして私だけがこんな思いを。思考がどつぼにはまり、毎日パニック状態に陥っていましたが父は知らないふり。ついに今日、仕事を放棄しました。このような人間を親に持ったことに絶望します。それを分かりながらも仕事を続けられなかった私も弱くてどうしようもないと思います。親を捨てたいです。死にたいとさえ思います。
現在、夫の不倫に悩んでいます。 以前、彼が実家(歩いて10分)に帰るくらいのケンカした際に、出会い系サイトに登録し、不特定の相手と1度関係を持ったようです。 その後コロナで仲直りする間もなく同居に戻りました。 怪しい発言をしたことがあったので、いけないと思いつつ(夫は自分のお友達やプライベートのメールを見られるのを異常に嫌がるため)、パソコン、ケイタイを見てしまいました。 そこで不倫相手を探しており、1度関係を持ったこと、別の人と関係を持つ予定が判明しました。 ものすごくショックで混乱し、寝られない日々が続きました。 離婚か修復か悩んでいたため、先日のケンカの仲直りをしました。 主人は将来のことを考え、しっかりやって行こうと言ってくれました。 ほんの1,2週間ですが、後ろめたさからなのか、将来に向けてなのか、家のことをやってくれます。 ただ、不倫を清算するつもりはなく、相手とやりとりをしていました。 実は、私達は子どもが欲しかったのですが、私が正社員になってから、と決めており、7月に決まり、希望にあふれた状態でこのことが判明したという流れです。 夫は割とまじめで、お金にも厳しく、将来に向けてちゃんと生活しないといけないという人です。 仕事もまじめで、定時に帰ることが多く、休みの日は家か外でほぼ一緒に過ごしています。 そういう点では良い夫だと思います。 ただ、すれ違う女の人を見たり、そういうサイトを見たりするので、女の人が好きなのだと思います。 これは男性の通常の性質だと思っているので、受け止めています。 ただ時に、私のことを下に見ている発言があったり、私に出来ないこと、至らないことがあると、口調がキツくなったり、傷つく発言もたまにありますが、笑ってごまかしています。 夫は今まで理性で抑えてたものが、1度関係を持ったことでタガが外れ、その欲望を不特定多数の人で満たそうとしているのだと思います。 相手には恋人のような関係を求めているようです。 私に対して今まで通りの気持ちを持ってはいないからなのでしょう。 不倫相手に会うのをとても楽しみにしており、身だしなみの準備もしており、すごく嫌悪を感じるとともにショックです。 前の夫に戻って欲しい気持ちと、許せない気持ちもあります。 そんな夫とこれから先、離婚すべきか、修復すべきか悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。
私は、結婚し子供もいる身にも関わらず、 独身男性と1年間お付き合いをしました。 家庭は円満で、主人はとても穏やかで知性のある人ですが、理解してもらえてない、尊重されていない、いつも自分の仕事ばかりで私の仕事は大事にされない、子供のことは私任せ、というところをいつも訴えていました。 そんな中、同じ仕事の業界の仲間に、食事に誘われ、はじめは仕事のことかな?とも思っていたので、主人に許可を得てから2人で食事をしました。 彼は私が家庭のある人だと知っています。 相手からのアプローチが始まり、最初はかわしていたのですが、「こんなに理解し合える人を逃したくない」という気持ちで、友達として仲良くなりたいと思うようになり、仲の良い友人関係を続けていました。 ですが、私の理性の無さなのだと思います 。久しぶりに女性として扱われた嬉しさや、理解し合える喜びで、その男性との関係を進めてしまいました。 1年お付き合いする中で、幸せな気持ちと裏腹に心のバランスが崩れていくこと、子供に胸を張れないことが苦しく、けじめをつけたいと思い、離婚を考え、彼とも将来の話を何度もしました。 ですが、考えれば考えるほど、お互いに嫌な面が目につき、喧嘩が増え、彼も気持ちが少しずつ冷めていったようです。 彼は、「もう頑張れないし、〇〇(私)から別れを告げられたら受け入れるけど、自分から別れを告げるほどでもない」と言われ 私もこの関係は、皆を不幸にしてしまうと思い、別れを告げました。 理解し合えた、愛し合えた、などと思っていた彼との関係ですが、所詮不倫で、虚な世界のものだったのだと理解しています。 主人とうまくいっていなかったとしても、不倫をしていい理由にはならないことも承知しております。不倫をしたことは私の弱さであり、道理にはずれた行為でした。 人を裏切ってしまったこと、子供の成長のかけがえのない1年を無駄にしてしまったこと、後悔しています。 家族と向き合うことを続けることが、償うことになると思いますが、毎日苦しいです 。いつかこの一年の歪みは、あらわになるのではないかと不安です。この苦しみは自業自得で、当然のことだとは思いますが、今後こんな人の道に外れてしまった私は家族と生きていいのでしょうか。私と関わる人は皆不幸になる気がしてしまいます。 お言葉をいただけますでしょうか。。
会社、ダブル不倫相手に裏切られました。 会社内にて2人の時に口論となり、彼女に悲鳴を出されて、休憩中の女社員に気づかれ、原因は私であると告げられました。既に現場には私はいませんでした。揉め事の原因は彼女の浮気を匂わせる発言などです。 その後、職場にて彼女は私の仕事を全くやらなくなり、私が会社にいる時は、雰囲気も悪く、働き辛かったので、彼女に話し合いの場を持って欲しいといい、会社近くの帰り道で待ち合わせをしました。彼女も来たのですが、話し合いをしている最中に他の社員2人が来て目撃されてしまいました。彼女が密告してました。 彼女は私の事を怖いと言い、個人携帯に連絡をしないよう会社の上司に訴えておりましたが、このような事があってから全く意思疎通が取れていなかった事から LINEにて連絡をいれておりました。彼女はその LINEを会社の人に見せており、会社が集まって、彼女の連絡先をこの場で消してくれとお願いされて、その場で消しました。 会うことはできない、連絡すると会社の上司に連絡される。彼女は被害者となり、私を攻撃していると感じてしまってます。 後輩と仲良くされたり。 そこまでされても、私に彼女に対する気持ちがあり、とても悔しさや憤りの気持ちもあり、今後どのように気持ちを持っていったら良いのか悩んでおります。ご教示頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
姉に不倫していると打ち明けられました。姉は結婚して子どももいます。 すぐ近所に住んでいて、毎日のように姉の家族に会いますし、姉の旦那さんのご両親もすぐ近所に住んでいます。 姉の仕事はものすごくストレスのかかる仕事で、育児休暇が終わり仕事に復帰すると、みるみる痩せていつも疲れているように見えましたが、最近服装や化粧が変わったように見えて、どうしたのかと聞くと、まさかの不倫をしていました(相手は独身の男) しかも姉はとても楽しそうにその話をしていて、まるで恋愛をしているようで、旦那さんは自分が辛い時に何も声をかけてくれないけど、その不倫相手はなんでも話しを聞いてくれる。そして身体の関係の話までされて、私は呆然としてしまいました。よく聞くとその不倫相手の家も近いです。 姉が仕事でとても苦しみ悩んでいた事は知っていたので、その話を聞いても否定したり責め立てられませんでした。しかし、姉の子ども達や私の両親、そして旦那さんがこの事を知ったら、、と考えると夜も眠れず、毎日苦しいです。 姉に仕事を辞めたらどうかと言っても、プライドの高い姉は、その選択をしません。 姉は疑似恋愛?をしているようで、楽しそうに私に話をしてきます。子どもたちのことや、旦那にバレたら、、と言っても「慰謝料ならいくらでも払う」「親権は余程のことがない限り母親だから大丈夫」などと、聞く耳を持たずです。 誰にも相談できず、とても苦しいです。姉のことや、姉の子ども達の事が大好きなので幸せでいて欲しいです。わたしはどうすればよいのでしょうか。
二月に主人の不倫がわかりました。と、いっても前々からおかしいと思っていました。 お相手は子供と同じ学校で、家族ぐるみで旅行へいくくらい仲良くしていたお母様です。 お付き合いして、十年近くになりますが、ここ二年はおかしいな。と思い、また、その子のアドレスが主人の携帯からでてきまして、二人に聞いたこともありました。 が、二人とも、もちろん否定。むしろ、あちらのお母様から、そんなことあるわけない!連絡すらとったことがない。と、叱られました。 あちらが仕事を決めたとき子供を預かったり、旦那の相談をしていたときはもう、二人で私を笑っていたんだな。と思うと、利用された。と、思ってしまいます。 不倫がわかったきっかけも、旦那の携帯から行為の動画がでてきて、とても衝撃的でした。 ただ、あちらのお母様は、私がわかったとたん、電話にもでず、逃げました。 旦那も泣きながら魔が差しただけだと。 でも、全てが信じられません。 弁護士をいれて、もう、会わないという書面を書いてあちらの旦那様にもこのことはお話ししましたが、営業の間、時間をつくってしてるのではないか。気持ちはなかったのか。など、考えてしまいます。 今は旦那は家のことも、してくれて子供をみてくれますが、今更。と、思ってしまう自分もいます。 二人から利用されていたと、ドロドロとうまく言えませんが、自分自身が嫌になるのです。 旦那は本当に悪いと思っているのか、私のこの不信感と心のざわつきは減っていくのか。 離婚したほうが、気持ちが晴れるのか。 何にもおとがめなく悪いことをしたと思ってないあちらのお母様。 離れた方がいいのか、悩んでいます。 黒い感情もあり、あちらのお母様に何か仕返しをしてやりたいと、思うこともあります。
昨年の冬に夫(30歳)の不倫が発覚し、離婚したいと言われました。不倫相手は夫と同じ会社のかなり若いシングルマザーです。昨年夏頃に新築を建ててから夫が仕事だと言い毎日深夜帰りになりました。引っ越しは、親に頼らず二人でしようと言われていたので、私は夫が遊びで家に帰ってこなくても一人で引っ越しの準備や手続きをしてました。しかし、私もフルタイム勤務だった為、限界を感じ、両親に手伝いを頼んでしまいました。冬になると毎朝5:00帰宅か、帰ってこない日も増え、現場仕事で事務所で寝ていると言われて、私は信じていました。夏頃から態度が冷たくなり、怪しい証拠なども出てきましたが、信じたいという気持ちが強く、不倫が分かるまでの半年間今まで通り家事をしてました。しかし、気持ちが限界に達し、後をつけてみたら、女性の家に着きました。今までの我慢が爆発してしまい、インターホンを鳴らすと暫くして夫と女性と幼い子供がでてきて、女性から12月末に離婚すること、職場全員が離婚したい事を知っていること等を言われて、私はショックでした。男女関係は無いとも言われました。出張と言っていた日は、その女性と旅行に行っており、私は出張だと信じ準備までさせられてました。両家で話し合いになり、不倫は認めず、私が原因で離婚したいと言ってきました。両家の前で私の性格や両親の批判をされたので謝り、とても辛かったです。夫は謝らず私が女性の家に来たことを責めました。離婚したい理由は、引っ越しの準備の時呆れた顔をしていた、私の両親に頼った、とにかく自由になりたいという理由でした。結婚前、夫が中学生と浮気し繰り返してほしくないと思い、束縛もせず、朝帰りに対しても冗談で流してました。嫌われないよう思いやりを持ち、仲良く過ごし6年間喧嘩もありませんでした。冷静になる時間がほしいと伝えても、時間なんて必要ないと脅迫的なLINEばかりで、動悸がひどかったです。不倫相手の元夫と接触できたのですが、夫が原因で離婚したと言っています。w不倫です。最近は、旦那が弁護士をつけ、私も離婚を決意し弁護士をつけました。私の勘違いだったのか、冷静になれなかった自分を責める毎日で辛いです。 食欲も無くなり自殺も何度も考えました。高校からの付き合いで良い思い出ばかり出て来て辛いです。人間不信になりました。いつか、この自責や辛い気持ちから解放されるのでしょうか。
お時間を頂きありがとうございます。 自分の気持ちがわからなくなり質問させていただきます。 質問内容・離婚したほうがよいか?自分の気持ちがわからない。 結婚15年目ですが、不倫相手を好きになり妻と離婚を考えています。 付き合っている彼女も既婚者ですが離婚協議中で相手も離婚届はサインしているが相手旦那がお金の面で渋っているらしく離婚協議書にはサインしていない状況です。 離婚したいとは妻には伝えましたが彼女と一緒になりたいなど明確な理由は伝えていません。自分は女遊びがやめられず5回バレているため色々な人と遊びたいから離婚したいと伝えています。 5回目がバレた際には自分が慰謝料を200万ほど妻に払うことになっており今も払っています。 離婚話は進めており離婚協議書は養育費を月15万ほど渡す内容で作り妻に渡しました。 妻としては仕事についていなかったので就職し安定するまでは離婚できないと2年の間は離婚しないと話し合いできまりました。 妻のことは嫌いではないですが、今付き合っている彼女とデートしたり食事したりが楽しくて一緒になりたい気持ちがありますし、可愛いのでデートしてると嬉しいし優越感に浸れます。 ただ、妻から他の人を好きになるように頑張ると言われた際にヤキモチを妬いてしまったり、また性行為はしたいなど自分の気持ちがまったくわからない状況です。 離婚して不倫相手と一緒に添い遂げる確率はもの凄く低いと聞きましたし、彼女も出会い系で出会った人なのでまた浮気するかもしれない、彼女の子供とやっていけるのか不安なのも事実です。 我ながらとてつもなくクズだと思っていますが、性欲で動いてしまう人間なのかなと思います。 薬物治療やカウンセリングは進められましたが行うつもりもないので心から反省はしてないんだなと感じています。 どう気持ちの整理をつけたほうがよいか? 妻と離婚して彼女と一緒になったほうがよいか? 不倫相手への気持ちがいっ時のものなのか? 答えにくい質問で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。
30代の夫婦です。 マンション持ち家ローン有 子供無し お互いに仕事が忙しく、キャリアがあります。 始まりは、お互いの両親の猛反対を押切って結婚しました。 幸せな時期もありますが、喧嘩も多いです。 以前から妻には浮気癖があり、今年初旬妻の浮気が発覚しました。 原因は私が仕事に熱を注ぎすぎたあまり、彼女を寂しくさせてしまったことです。私も家庭を守るために必死でしたが、愚かでした。 その際、妻は相手の子供を妊娠、中絶を経験しました。 その後なんとか妻に笑って欲しく自分なりに工夫してきましたが、また妻が不倫しています。 妻の社内のW不倫で証拠まで見つけてしまいました。 暫くは見て見ぬふりをしていました。 気づいていることに気づいて欲しく、それとなく話をしても来ましたが、喧嘩になるだけでした。 意をけし、妻と向き合い正直に話をしました。 相手をとことんかばい、絶対に連絡をするなと念を押され、その上で、なにもないとはぐらかされ、事実無根だとのこと、いまも不倫が続いております。 LINEをたまたま見てしまったのですが、見るに耐えません。怒りを越え、呆れを越え、虚無感だけが残りました。 私は怖いそうです。感情が薄く、顔色をうかがってしまうと。別居まで切り出され、もうおしまいなのだと心身ともに疲れきっていました。 不倫が収まる気配はまだ見えません。毎週実家に帰ると嘘をつき外泊していることもわかっています。いつも同じホテルに泊まっており、昼に帰ってきては実家の話をします。本当は帰ってもいないのに。 私は妻に依存しているんだと気づいています。 それでもなんとか関係を修復したい、なんとかしなくてはと思い、以前からずっと二人で話していた念願を叶えるべく、ペットを買うことにしました。お互いにペットを買っていたこともあり、子猫をうちに迎えました。 妻は、久しく見せない笑顔と優しい顔で笑いかけてくれ、自分達の子供だよ、大事に育てると言ってます。 信頼をおく上司に相談したら、それはもう同情でしかない。そこに愛情はな無いともいわれました。 もう私が変わるしかないと思い、毎日できるだけ笑うようにしてます。一週間、一月、半年、一年笑い続ければ、彼女も少し心を開いてくれるのではないかと、それだけがたよりです。 私は間違っているのでしょうか? 妻と関係を修復する方法はあるでしょうか?
初めまして。自分の心が分からずご相談させていただきます。 今年の1月に夫から急に好きか分からないから離婚したいと言われました。夫から離婚を切り出される半年ほど前から夫が同じ職場の女性と親密な連絡をとっている事を知っていました。もちろんそれが嫌な事を何度も伝えて話し合いました。夫はもうしないと言いながらも連絡をとっていた様です。その末に、急に離婚の話をしてきた為怪しいと思い調べた所女性と仕事帰りに車で毎週会っていて、ホテルへも行っていた事が分かりました。 一度離婚を決意し夫に離婚して欲しいと伝え別居しましたが、夫がやり直して欲しい、家族の大切さが分かったと言ってくれたので私は、夫を許し夫婦再構築しようと思いました。今まで、子どもに対して無関心だった事や休みの日もソファーでスマホばかり見ていた事、私に対しても不倫されて不安があるから前よりも大切にして欲しいと夫に伝えた上での再スタートです。 ですが、何も変わってくれませんでした。不倫相手の女性とは別れた様ですが、別居から家に戻ってくる当日まで電話で話していた様で、私は怒り、夫と再度話し合いをしました。すると夫は、家に帰ってきてからも監視されている気がする…私の事を好きかどうかまた分からなくなった…と言われました。 私は、不倫されてから1ヶ月で12キロも痩せ、病院でも鬱と診断され毎日苦しい思いをしました。そこへ、夫のこの言葉を聞いて女としての自信をなくし、それなら離婚だね…と告げました。 現在、離婚に向けて着々と手続きが進んでいますが自分で自分の本当の気持ちが分かりません。好きだったからこそ同じ気持ちを持って不倫相手から私のところへ戻ってきて欲しかった…でも、夫は何も変わろうとしてくれなかった…でも、子ども達も父親が居なくなり悲しんでいる…本音は不倫した事を許せない…毎日ぐるぐる考えてしまっています。 夫は、離婚を受け入れている様ですが私は離婚した方がいいとは思うものの前向きになれない部分があります。 自分の気持ちが分からない、不安で押しつぶされそうな時どうしたら良いのでしょうか…
前回も夫の不倫から離婚へ向けてのご相談をさせていただきました。 ですが、離婚が決まり夫が荷物も全て持って出て行き、子どもの保険や光熱費の引き落とし口座の変更を済ませた今でも涙が溢れてくる毎日です。 冷静に考えれば、私が家事育児とフルタイムの仕事を必死にこなしていた時に女性と親しく連絡を取り、仕事だと嘘をついて密会を重ねホテルにまで行っていた夫をもう信用できませんし、これからも不安を感じながら一緒にいる事を選べません。女性問題が起こる前も、家事育児には無関心で休みの日は寝る・スマホをいじるの印象しかありません… 全てを思い返し離婚を決意したのは自分なのに、夫がいなくなるのが寂しく不安なのです。それと同時に、許せない…憎い…怒りの感情が込み上げてきます。不倫の事実が発覚して話し合いをした時の夫の言葉もトラウマになっています。不倫のフラッシュバックがツライと泣いてしまった時、「知る覚悟がないのに不倫している事を調べて見たからだ。覚悟がないなら見るな。」と言われました… また、不倫されてから夫に愛されていると安心したい思いで夜隣に寝てもらったりしたのですがSEXはしなくても抱きしめて欲しいと言うと、「自分が逆の立場だったら嫌だ。触られるのも無理。」と言われました… もう、女としての自信も全て無くなりました。最終的に離婚となった今、夫は不倫した事を後悔し反省しているのでしょうか…こんな事思ってはいけない事は分かっていますが、不倫相手にも夫にも幸せになって欲しくありません。私がこんなにも悩み苦しんでいるのだから私よりツライ思いをして欲しいのです…こんな事を思うのはされた側でもいけない事なのでしょうか…どうすればこの気持ちを乗り越え前向きに生きる事ができますか?恨みや憎しみ、怒りを原動力に生きたら幸せになれませんか?