hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 243件

何もできない父親と闘病中の母親について

こんにちは。家族構成はプロフィールの通りです。現在私は29歳で、昨年国家資格を取得し、今年1月に資格を活かせる仕事に転職して働き始めました(給料は安いです)。実家(賃貸)と同じ県内でひとり暮らしをしております。 私の父親(64)はずっと土木系の自営業をしておりましたが、昨年から段々と体調を崩し始めて肉体労働ができなくなり、現在はほぼ無職の状態です。バブル崩壊やリーマンショックの影響をもろに受ける仕事のため、日々の生活に必死だったようで年金は払っていないようです。 父親は以下のような人です。 ・人間性に難ありで人間関係を築けない ・自営業だが事務処理などはおろか身の回りのことも自分ではできない ・母親が抗がん剤治療中なのに家にいるときは酒を飲み暴言を吐く、ひどいときは飲酒運転 私は父親をハローワークに連れて行ったりと色々と自分なりに努力しましたが、状況は悪くなる一方です。 抗がん剤治療にも多額のお金がかかりますし、母親にはこんな父親とは別れて母方の祖母の家に同居してほしいと考えています。母方の祖母は実家の近くに住んでおり持ち家です。 今まで自営業で育ててもらったのは感謝しているし、できる事なら協力したいと思っていましたが、飲酒運転のことを知り本気で父親と縁を切りたいと思いました。このままでは父親のせいで家族全員が不幸になりそうです。 両親は昔から不仲でもうそんな関係性にもうんざりしています。 私には恋人がいますが、家族のことに巻き込みたくなく、身をひくべきなのだろうかと思ってしまいます。彼には幸せになってもらいたいです。 どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

義妹が嫌だ

私は義実家で同居しています。同居している義妹がいるのですが、家事をしないで休日は遊びっぱなしの義妹をみているだけでイライラします。 私はもうすぐ出産するので産休で毎日家にいます。家事をしますが正直ずっと立ちながらのご飯の準備は辛く自分にできる最低限の身の回りのことはするようにしています。産休前からも嫁として家事をしてきましたがその前から家事も何もしない上げ膳据え膳で遊びっぱなしの態度をみると何もしなくていいな、家族の誰も何もいわないから結局身内のことが大切なのね、と捉えてしまいイライラして家族と一緒の空間にいるのが嫌になります。嫁いできてずっと思っていました。 今までは我慢していたものの出産後は産後鬱になりやすいときくので、出産してから今の状態の義妹をみると爆発しそうです。 基本的には義実家家族全員好い人ではあるが故に主人にも本音を言えません。早く家から出ていってほしいですが後からきた嫁の立場から言えるものではないです。そもそも何もしなくても怒られない自分の好きなような生活ができていることに対しての羨ましさから出た嫉妬であることは分かります。主人には義妹に対してイライラするとは言えません。もう少しでこどもが産まれるのに身内を恨みたくないですし私個人の感情で家族関係を壊したくないです。主人は私がどこか家族になじめないことを知っていて毎日仏壇にこどもが無事に産まれてきてくれることと家族円満をお祈りしてくれています。私の実家が家族円満ではなかったので私も家族円満を望んでいるのにそれを自分で壊して同じ思いを産まれてくる赤ちゃんにさせてしまう恐れがあります。家事をしない甘やかされてる状態の義妹さえいなければいいのに…でもこんなことを言われて肉親は傷つくに決まっています。 もうすぐ出産の前に何とか自分の気持ちを整理したいです。義妹のせいで毎日イライラするのは損しているので嫌です。何とかいい方法はないでしょうか?それに私自身の負の感情により産まれてくる赤ちゃんに何か障がいや病気等の天罰があったらどうしようと不安です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

年の差結婚について

初めまして。 私には今付き合って二年半が経つ彼氏がいます。 その彼とは16歳差で、私が初めて付き合った人です。 結婚をするか別れるかで悩んでいます。 お互い一人っ子のため、結婚となると私が嫁ぐことになります。 相手親との同居は絶対です。 私の親からは婿養子をもらって家を継いでほしいと言われ、 年の差もあることからこの結婚には賛成できないと言われました。 (同居、介護、子育てなどの問題もふまえて) 親が私のことを心配してそう言ってくれるのは、重々理解できます。 私だって家族のことが大好きだし、正直家をでたくありません。 ただ彼のことを思うと、別れたくないと思う自分がいます。 いつでも私のことを第一に考えてくれ、一緒にいると楽しくて、 こんな彼とずっと一緒にいられ、家族を作れたら…と。 なのに結婚するという決意ができません。 親からの反対、同居、介護、彼が死んでしまった後の孤独… 好きだけじゃ結婚はできないよと 親に言われた言葉がいつも頭によぎります。 最近は結婚を反対されているということもあり、 彼と会っているときは親に対する罪悪感?がうまれ 彼との時間を素直に心から楽しめない自分がいます。 今までにこの先結婚はあるの?と彼に聞かれることが何度かあり、 今の状態が良いだけなら別れようと言われたことがあります。 私は彼と離れたくない、誰がなんと言おうとこの人と結婚するという 強い意志がそのうち生まれると思い、別れを拒否しました。 ですが決意ができず、むしろ気持ちが揺らぎだしました。 なのでこの事について自分から彼と話し合いをしようと思っても 今の関係が崩れるのが嫌で踏み切れないでいます。 正直、今の私は結婚を望んではいなく ただこの関係をなくすのが怖いだけなんだなと思ってしまいます。 毎日くる連絡がなくなったら、あの温かい声が聞けなくなったら… もし私と別れたら彼は一生独りになってしまうのでは… と考えると一歩が踏み出せません…。 でもこの関係をいつまでも続けるのは良くないと分かっています。 どうすれば、結婚するにしても別れるにしても踏みだすことができるでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

怒りと悲しみで自暴自棄になっています

こんにちは。最近、恋愛、家族関係両方でショックなことが重なり、自暴自棄になっています。 昨年、大学の先輩の紹介である男性と出会い、交際を始めました。向こうから熱烈なアプローチを受けて、私も本気で好きになり、幸せでした。しかし、なんと彼はほかにも彼女がいたのです・・。 私は、彼曰く「本命の彼女への刺激剤」だったようです。まさか、信頼できる先輩に紹介された人とそんなことになるとは思わず、今でも悲しくて悔しくて涙が出てきます。 家族は、母、兄、姉がおり、(父は離婚)姉には幼い娘が2人います。最近、姉の長女に重度の障害が発覚しました。母はショックで精神的に少しバランスを崩しています。 そして姪っ子のため、姉夫婦が実家に越してきて同居することになりました。リフォームをして、私の部屋はなくなります。兄もフリーターで実家暮らしです。これらはすべて、母から直接ではなく、母の恋人から聞きました。 末っ子の私は、母にとって自他ともに認める1番のお気に入りでした。社会人になってからは母に精神的、金銭的に甘えられる⁇ことも多く、私も頼ってもらえて嬉しかったです。 今回も、母はある意味私に甘えているのかもしれません。 姉も姪も愛しており、私も支えたいです。今は姪のことを1番に考えるのも当然です。でも、同居を勝手に決めて、自分で伝えようともせず荷物を恋人経由で押しつけ、連絡もしてこない母に関しては、頭では分かっていても心が納得いきません。 こんなことを話せる相手もいなく、彼と過ごした時間、姪のこと、母のことを1人で考えていると涙が出てきます。 自暴自棄になり、最近いわゆる出会い系サイトに登録してしまいました。遊び目的と明記したプロフィールを載せていると、たくさん連絡が来ます。 今はまだふと、何をしているんだろう、と悲しくなりますが、母や彼のことを考えると、今まで感じたことのない強い怒りを覚え、やけになっている自分がいます。 私のことを好きでもない男性と関係を持ってしまった。支え合っていたと思っていた家族は私1人を置いて新しい生活を始めている。これから何をしたところで、これ以上は傷つかない、むしろ自分を傷つけてないがしろにしたいという思いがあります。 そのうち怒りにまかせて、取り返しのつかないことをしてしまいそうです。 私はどうすればよいのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母と関係性

母とぶつかる事が増え、もやもやした気持ちの晴らし方がわかりません。どのように向き合ったら良いか教えてください。 現在、8ヶ月になる息子と実家で暮らしています。 夫は仕事の都合上、今は同居できないため、自分の実家でいさせてもらってます。 実家は私の父、母、妹が同居しており、息子の面倒もよく見てくれとても助かってます。 子育ても悩むこともありますが、家族がいてくれるおかげで救われている方が多いです。 しかし、母との接し方がどんどん変わり始めました。 始まりは息子の出産です。 私はもともと感情的で気分屋で自分でも扱いにくい性格だなと思っています。 そんな性格が悪いように出たのか、出産後すぐに軽い出産うつになりました。 少しのことで行き詰まると涙が止まらずバランスが崩れてしまうようになりました。 今はだいぶおさまり、落ち着いていますし自分で出産前のように感情をコントロール出来るよういになりました。 しかし、母の言葉にだけ、なぜか引っかかる事が多くら感情的になりケンカしてしまう時がしばしば。 母はよかれと思って私や息子の世話をしてくれるのですが、時に恩着せがましく聞こえてしまうのです。 人の為に尽くすことが好きな母なので「ありがとう」と言えばなんでも気持ちよくやってくれる人なのですが、それがわかっているせいか、私は余裕がない時はあえてありがとうを言わされているように感じてしまい、きつく当たってしまう時があります。 例えば、私と息子の洗濯物、ちゃんとキレイに洗っておいたよーってわざわざ言いにきたり洗濯や家事やることいっぱいで疲れる!と愚痴ったり。 洗濯物って毎日するし私もしてるからアピールしてこなくても…助かるわぁありがとうって言葉を待ってるんだなと気付くとめんどくさくてたまりません。 普段から感謝の気持ちはゆっていますが、かなりの回数を求められるので正直めんどくさくイライラする気持ちがおさえられません。私の性格は人の為にしてあげる時は、感謝してほしいって思わない性格だから理解できないのかなとも思います。そしてありがとうの言い方が弱いと急に怒り出し無視してきます。母の怒り方は昔から幼稚でそれも許せません。私が思ってること全部吐き出してやめてほしいとゆってもなおりません。どうしたらこのもやもやは消えうまく付き合えるのでしょうか。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

自分の存在意義が分からない

夫と息子が2人、義父母とリビングキッチン別の二世帯同居中です。 結婚して8年間はアパート暮らしをしていましたが、次男を出産後に義実家の建て替えの話が持ち上がりかねてから義父に言われていた二世帯住宅を建て同居する事になりました。 8年間私の強い希望により同居を拒み続けていましたが、次男を出産し慣れない2人の子育てや金銭面の問題で心身ともに疲弊していたので承諾してしまいました。 それまで義父母とはうまく距離を置いて接してきましたが、同居後はうまい距離感をつかめていません。 主人は義父の顔色を伺って生きてきたようで義父のことを嫌いだと言います。 自分が社会的に認められた時や義父母に聞かないと分からない事でない限り主人の方から話しに行くことはありません。 ですが義父母は息子が可愛い孫と帰って来てくれたけど、嫁が邪魔だなと思っているのではないかと思ってしまいます。 私の存在を無視し何の確認もせず好き勝手に孫を外へ連れ出したり、主人に外出のために車を出すよう急に言ってきたりします。 主人も私には一応嫌そうな顔を見せますが義父母の頼みを優先し私や子供達を置いて出かけていきます。 私はズバズバ言えないので気に入らない事があっても自分の中に閉じ込めてきました。 なのである日義父の行動に我慢ができず爆発してしまい義父母にキレてしまいました。 その時は4日間無視をされ続け耐えられなくなり仕方なく謝りました。 主人は助けてくれませんでした。 主人は私がストレスから体調を崩し、寝込んでしまうとアパート暮らしの時にはできる限り助けてくれていたのに、同居してからは体調不良をすごく嫌がり仕事があるからと助けてくれない事が増えました。 義父母に助けを求めると冷たい口調で返事をされたりお願いした最低限の事しかしてもらえないので頼みづらくて今は体調が悪くても休みません。主人から義父母には頼んでくれません。 入院や、家事に1ヶ月ドクターストップがかかった事があり食事の世話を義母にしていただいたので、またかという思いなのかもしれません。 この家族になった意味この世に存在する意味が分かりません。主人にも愛されていないと思います。 必要としてくれるのは子供達だけです。 育児と家事と未来の介護のためにいる気がします。 こんな嫁は妻は必要とされなくて大切にされなくて当然なのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/02/10

実家の母と姉の不仲

私は結婚し実家を離れ、同じ市内に夫と子供と住んでいます。 長年、実家の母と姉の不仲に悩まされています。 姉は早くに結婚し、子供をもうけましたが離婚し、実家に同居しています。実家は家業をしているので姉が婿を迎え同居しましたが、離婚となり、そのまま子供と実家に住んでいます。 姉は小さいころから癇癪があり、自分の気に入らないことがあると怒鳴り散らし家族に当たってきました。これまでの被害は父、母、子供、私です。 これまでは父がなんとか諫めてきましたが、父が亡くなり10年が経ち、最近母にとても当たるようになりました。 怒り狂って、こんな家出ていくと言い出したこともありましたが、当時小学生だった姉の子供に対する暴言やネグレクトなど精神的な虐待もあり、孫を守るために母が姉を思いとどまらせ、現在に至ります。 年に何度も母と姉が衝突し、その度子供の世話を放棄、母への暴言、無視、とてもひどいです。 母は頼る先がなく、その都度私に相談をしてきますが、話を聞いているだけでとても苦しいです。母を人質に取られているような気分です。 もちろん母も口出ししすぎるところがあり、そこはアドバイスをしましたが、姉を怒らせないよう暮らしているのがかわいそうでなりません。 気に入らないとすぐネグレクトになる為、母が孫を育てているようなものなのですが、口出し手出しするな、とまたキレてしまい手が付けられません。 みんなで仲良くしていた時期もあったのですが、なんとかならないものかととても苦しいです。 私は母から相談を受けるたび苦しく、母からの着信に怯えるようになってしまいました。 私はどうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/02/02

どう生きていいかわからない

私は極力事は荒げたくなく、自ら自分の意見を言う事はほぼないです。  同居している義父母は何が気に入らないのかわかりませんが、よく、嫌味や、意見を私にのみしてきます。 義父母に自分の子育てを頼む事はほぼ0で、逆に何かしていただく場合は拒否もせず、必ず感謝の言葉を述べております。 家事もほぼ私一人でやっており、その間の子供の相手もしてもらう事なく、義父母は孫を見ることもなく自分達がやりたい事をし、それに対して私は何も言いません。 しかし、義父母からは私が私の実家に子供を連れて週末帰る日が続いた月には子供を子守りできない。子供が可愛くないなど言われました。 私は事を荒げたくないため機嫌を損ねないようにと色々していますが、日が経つごとに義父母が我儘になっているきがします。注文や嫌味が増えてきました。 人間関係を快適に過ごしたいと思い行ったことが、私だけが辛くなる環境を作ってしまった状況になり後悔しています。 私は世間で言う家族で楽しく過ごすということさえできれば幸せですが、 嫌味や否定されることさえなければ全然同居でも構いません。 義父母の機嫌を損ねたくはないし、否定も嫌味も言われたくないという私の気持ちは我儘でしょうか? 義理の実家での同居で、近所の人にも家族のことなので相談しづらく、夫も難病を抱えており、ストレスに影響されるので身近な人には悩みを相談しづらい環境です。辛いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

夫婦関係、夫と両親の関係がうまくいかず悩んでいます

夫と私の両親、また、夫婦関係もうまくいかず、悩んでいます。 5年程前(子供1歳)に、夫の稼ぎが少ないので、大変だろうから、と私の両親から話があり、同居を始めました。 夫は気は遣っているようですが、気がきくタイプではありません。 両親は、常に家族の為に動いてくれるタイプです。 今まで両親が私達一家の為に色々なことをしてきてくれましたが、夫は当たり前と思っていると取られてもおかしくないような態度を繰り返してきました。また、夫としての責任感が感じられないので、両親は怒っています。 私も、夫の、両親に対しての態度や一家の主として物足りなさを感じ、また産後の体調も重なってイライラが募り、よく話し合いをしてきました。でも、なかなか気持ちは通じず、前向きな話し合いにはなりませんでした。いつも「俺の立場にたたないとわからない」とか「俺の気持ちがわかるか?」と昔の事を掘り返してきます。 立場のことを言えば、皆それぞれあります。昔のこともそれぞれ思うことはあっても、水に流せるところは流して、頑張っているのに... 私が一人っ子なので、同居してやった、くらいにしか思ってないのかもしれません。 子供のことは好きなので遊んだり、躾の面とかはみてくれますが、家族内のことや家計のことを話しても「ふーん」くらいで、相談にものってくれません。 過去のある状況をひきづってそうなのだと言っていますが、状況は日々変わっていて、過去不快に感じさせてしまったことにはちゃんと謝っています。 夫から捨てゼリフのように「離婚」を言われたこともあります。別れられれば、どんなに楽になるか...。でも、子供の為にそれは絶対あってはならないと思っています。 義両親のことはとても大事にしているので、親を大事にする人だと思っていたのですが、まず自分ありきで、両親を大事にしない夫に失望しており、どのような心持ちで、夫に接すればいいのかわからなくなってしまいました。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 98
回答数回答 2

どうしたら?

私の両親と同居して、三ヶ月が過ぎました。 同居して、よかったのかと、この先どうなるのかと考えると、いつも眠れなくて、辛いです。 私としては父母が大好きだし、父母がどれ程主人に気を使ってくれているかわかります。 主人は主人でたぶん気を使ってくれているんだろうけど、人として甘いと感じてしまうことが多々あり、この先主人とやっていけるのかとても不安です。 主人と父母は仲良くやってくれてはいますが、もともと主人は一人が好きなひとなので、[たまに四人で食事をするときがあるけど、面倒臭いときがある]といわれ、ショックだし、いつ主人が別居したいと言い出すかと思うと、不安で、悲しくて、いつも主人に負い目を感じているのかもしれません。 (主人中心で生活しているつもりで、たまの休みに四人での食事くらいは気持ちよくしてほしいと思うのですが、無理でしょうか?) この一言だけなのだけれど、なんかきになって。 主人から婿養子も同居も言い出してくれたのに、 やっぱり別居したいのでしょうか? 一度同居して、今さら別居したいとは、ふぼにいえません。 田舎なので近所のめもあるし。なにより、私が嫌です。 そうなったら、主人についていく気持ちにならないかもしれません。 私が主人に対する感謝の気持ちや、好きと言う気持ちが、同居してから、ますます悪いところばかり目に留まるようになり、子どもなところや、いい年になり42になってもゲーマーなところも嫌いです。生活面も注意すると怒るので、なにもいわなくなりました。 これでは、別居し、主人より親と過ごした方が幸せなのでは?と思ってしまいます。 主人にも父母にも我慢させて、一体何のための、誰のための同居かわかりません父母に楽させたくて一緒になったのに、まだまだ元気だけどいつか、介護になったときは私と主人で面倒見るつもりで同居したのに、間違っていたのでしょうか? 両方に申し訳なくて。 もう一度、主人を好きになりたい。 でも、自信がない。 もう無理かもしれない。 主人に負い目を感じながら夫婦でいるなんて。夫婦じゃないですよね。 私はいったい、どのような心持ちて日々を過ごせばいいですか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

憎しみを何とかしたい

同居している祖母に対する憎しみが積もり積もって辛いです。 祖母は父を養子にしたので、義理の祖母で私とは血縁関係はありません。 祖母は若いころから自己中心的な考えで私たち家族のことを縛ってきました。自分の思い通りにならないと逆ギレをし、家は私が購入したのだから出ていけと怒鳴り散らし脅すことがしょっちゅうでした。ただ次の日には何もなかったかのように振る舞うので、まだ幼かったころの私は、訳が分からず、怒鳴り声が怖かったのを覚えています。 理不尽な理由で母をいじめているようにしか見えないこともしょっちゅうあったので、私の中ではバケモノにしか見えなくなり、祖母が言うように別々に暮らした方が幸せなのではないかと何度も思いました。 その祖母が認知症になり、一人では何もできない状態になりました。昔のことがあるので今更優しく世話なんてできません。私自身はストレスで体に変調が出てきました。祖母のせいで本当の家族仲が不和になり、何で祖母が同居しているのか、何でまだ生きているのかわからなくなってきました。こんな考えがよくないことはわかっていますが、憎しみが積もる毎日です。 ちなみに、祖母は子育てをしたことがなく、好き勝手生きてきたせいか、共感能力に欠けています。目の前で人が泣いていても気が付かないような人です。こういう所を見て、増々嫌いになりました。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

娘と普通の関係に

五年前 再婚同士で結婚して 当時 主人の子供 24歳の息子 22歳の娘と同居していました 息子はおとなしく 真面目で 接しやすく 普通に仲良くしていました 娘の方は 根は悪い子ではないとわかっていましたが 2 3カ月 同居するうちに 遊び好きで 父親の言うことは聞かない 口喧嘩したら 父親にさえおまえよばわりする 前の奥さん(実の母)のことでも 豚やブス呼ばわりする 男は連れこむ 真夜中 1時すぎても友達を連れてきて 風呂場で髪の毛を染め 騒いでいる 一番気になったのは なんでも片付けないで やりっぱなし 後始末は全部 私でした 悪口を書きたいわけではないのですが・・・ 私も環境が変わったストレスからか 娘のことが徐々に嫌になり ちょっとした嫌がらせをしたり 主人に娘のことを愚痴るようになりました その私の愚痴を主人はうるさいと言って 聞いてくれず 娘のかたを持つような言い方をするので 更に娘のことが嫌いになっていきました お前は子供がいることがわかっていて この家に入ってきたんだろうと・・ 確かにそうですが 娘は想像以上に品行が悪かったのです 根は悪い子ではなかったので 娘は仲良くしようとする態度はみせてくれてました わかっていたのですが かっちりしないと気がすまない私はいい加減な娘を見るとイライラしてしまい 避けるようになりました 一度 大きな喧嘩をして その時 私が暴言を吐いてしまい 娘を怒らせてしまいました 私が悪いと わかっていたので 後日謝りましたが 一回目 二回目と許してくれず 三回目でやっと許してくれました その一回目 二回目と許してくれなかったことが 私は凄くつらかったのです 三回目許してくれた時は嬉しかったのですが なんか上から目線で見られている感じはしました それから しばらくの間はお互いさぐりさぐりながら 仲良くしようとはしてましたが また 私が娘の片付けないところとか 夜遅くまで騒いでいるところがなおらないので またイライラして 嫌になってきました 娘もそんな私に気がついたのか 嫌がらせや私に聞こえるように悪口を息子に言っていたりしました そんな感じで 同居して二年近くたったころ 我慢できないことがあり 私はメモでもう自分ことは自分でして下さい ゴミ出しも自分でして下さい あなたは友達の家で騒いでいて怒られたことはないと言ったけど それは他人だからです など かなり 細かくメモに書いて置いていたのです それが気に入らなかったのか 翌日には彼氏の家に移り住み 徐々に生活道具も持ち出して そのまま半年後に 結婚しました あちらの両親との挨拶や彼氏と主人が会うときにも呼んではくれませんでした それから 盆 正月さえも帰ってきません 私と結婚した主人と娘もあまり上手くはいってません それから 三年経って 主人が諸用で連絡した時 妊娠していることを知りました 出産の準備金として 僅かながらお祝いを私の名前で送ったのですが いらない 私の名前で送るな 私のこと 思い出すとストレスが溜まると主人が言われたらしいです それは気持ちとして受けとれと言うとわかったと言って 終わったのですが 数時間後 娘の旦那から また電話があり 受けとれない 主人が普通の関係になってもらいたいと言うと もう こちらの籍に入った人間やからと 子供が産まれたら 主人一人なら来ていいと言われ 主人が私をほっていけないと言うとじゃあ こなくていいと言われたらしいです こちらが歩みよって 仲良くはできなくても 普通の関係になれればなと思っているのですが 拒否されます 普通の関係とは 盆 正月くらい帰ってきたり 子供が産まれたら 夫婦二人でお祝いにいけたりです 娘が出て行ってから 最近までは やはり 好きになれず 付き合いもしなくていいと思ってましたが いつまでもこのままじゅいけないと思い お祝いを送るという行動に出たのですが 激しく拒否られて かなり辛く 娘婿にまで言われて 傷つきました ここから 変えていければ 良い方向に向かうかなと思ったのですが 無駄だったのでしょうか? 出産したら 祝いは親として当然だから 送ると言ってますが 私の名前は入れてはいけないのでしょうか? 娘に心開いてもらうにはどうしたら いいのでしょうか? このままの状態は辛いし 苦しいです なんか時間をかけてもダメなような気がします 長々とすみません

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2023/04/20

心がついていきません

事実婚で10年ちょっと同居していたパートナーの浮気が発覚しました。 ふとしたキッカケでパートナーの方から告白されました。 身体の関係だけを持つセカンドパートナーの方が数人いるとのこと。 出会い系アプリで相手を探し、似た境遇の女性数人と関係を持ってました。 私が数年前に子宮系に持病があり、身体の関係はなくなってしまっていたので 他に相手を求めたとのこと。 また、今後も継続してセカンドパートナーとは付き合っていきたい。 ただ感情はなく、割り切った身体の関係だけだからと。 しかし、一緒に旅行に行ったり誕生日にプレゼントを買ったり 月に数回会っているようです。 一人ではありません。同時進行で3人くらいいます。 金銭的にも時間にも余裕がある人なので、アプリで簡単に見つかるようです。 私のことが一番大事でずっと一緒にいたい気持ちは変わらない。 ただ、セカンドパートナーを認めて欲しいと言われても・・・ 精神的についていけません。 彼が言うのは、女性と男性は肉体の構造が違うから 我慢できないと言います。 私が認めてくれないなら、別れるしかないと。 苦しめられないからと。彼からの告白を聞き、過呼吸になったり眠れなかったり 食事がとれなくて憔悴していく姿を目の当たりにし、辛いと言ってきます。 出会った頃と自分が変わってしまって申し訳ないと土下座されました。 私も何とか乗り越えられるかも?とここ数カ月頑張ってみましたが やはり他の女性と遊びに出かけたりするのは、気になって仕方なく 仕事も手につきません。 いつも疑ってしまいます。お互いの家族にも紹介した仲で、ずっと一緒に生きていくと疑ってなかっただけに、心が壊れるくらいしんどいです。 いつか止めてくれるか?を待ち、一緒に暮らしていくのか? すっぱり縁を切り解消するのか、日々気持ちが行ったり来たりしています。 彼は、時々思い出して辛くなっている私の様子や色々聞かれるのに疲れて 開き直った態度で逃げている感じになっています。 好きだと受け入れるべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

母の死とその後の生活

母の死に対する後悔と、その後の家族関係、これからの自分の人生で悩んでいます。 母は二年前に心臓の病気で亡くなりました。うちの家族は両親の仕事の都合で長い間別居しており、私だけが実家で一人暮らしをしていました。ですが二人の定年に伴って四年程前から再び両親と私の三人で同居をし始めた矢先でした。 同居し始めた当時、私は色々と上手くいっておらず、いつもイライラしていて母に冷たくあたっていました。自分の事で頭がいっぱい過ぎて本当に馬鹿で、申し訳ない事をしたと思います。母は三年程前から具合が悪くなっていきましたが、私のその態度が母の負担になり、母の身体を悪くしてしまった気がしてなりません。うちは両親があまり仲が良くなく、母は父の事はあてにしていなかったので(父は酒癖が大変悪いです。朝昼晩呑んでいて昨日の事もほとんど覚えていません)、母には私しか頼りがいなかったのに、その私が母を追いつめて、何て馬鹿なんだろうと考えると苦しくなって涙が出てきます。 それ以外にも、今後の自分の人生を考えると気が重くて仕方ありません。 仕事は母を亡くした後、半年程で辞めてしまいました。元々合わない職場だったのと父が何も出来ない人なので、母の死後の手続きや家事などやる事が一気に増えて、疲れて辞めてしまいました。手伝って欲しいと頼んでも「分からん」と言われただけです。結婚して離れて暮らす兄もいますが兄も「忙しい」との事で何も手伝ってくれませんでした。 父は今までもそうやって面倒な事は全て母に任せて生きてきたようで、まるで生活力がなく、銀行からお金を下ろす方法も知りません。普段は優しくお酒が入っても家族に手を挙げたりはしませんが、だらしなく人任せな性格です。育てて貰った事に感謝はしていますが、これから父と二人でずっと暮らすのかと思うと少しうんざりします。私には好きでずっと勉強している事があり、それに集中する為に一人暮らしも考えるのですが、高齢の父を一人にするのが心配なのと、集中した所で大した才能もないのに上手くいくのか?という不安もあり、なかなか踏み切れません。 最近、夜ベッドに入ると色々な事が頭の中を去来して眠れなくなります。死にたいと思う事もありますが、家族が悲しむだろうと思い踏みとどまっています。 どうか今後どうすれば良いかお知恵を拝借頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

母と向き合う

こんにちは。 私は、30代、20代の3人の子供に恵まれ孫が2人と大変幸せです。 暴力をふるう父…離婚後、子育てらしいこともせず、好きなように、たくさんの嘘をつきながら生きてきた母。 小学生の頃、テレビで見る料理番組の先生に理想の母を重ね『絶対、こんなお母さんになりたい』と思いながらも荒れていった中学、高校時代。 そんな私が、普通の男性と結婚でき今があります。 自分の生活に落ち着きがあるためか、そんな母に恨み辛み等、今まで一切言ったことはありません。 何か祝い事があれば招き過ごしていました。 娘二人、嫁ぐ際に…親の面倒を見ることは順番であること。 いつかは、自分もそうなる日が来ること。 だから、友達に愚痴を言いながらも義父母を大切に思うこと。 を伝え、私自身も友達と愚痴を言い合いながら笑い話に変えて義父母のお世話をさせて頂き二人、看取りました。 母は、79歳になりました。 私の記憶がある時から今の今まで、嘘をつきながら好きなように生きています。 切れない縁をメッタ刺しにしたいくらい、嘘/身勝手を繰り返しながら生きています。 本人に、そんな自覚はなく、これ以上優しい人間はいないといつも口にしながら生きています。 昨年末、病をきっかけに同居することとなりました。 近くに弟家族が居ますが、勿論無理なわけで。 夫/子供達は、母の事を十分理解しているので、私がイライラしないよう陰ながら協力してくれます。 有り難いことです。 同居して、四ヶ月が経ちます。 相変わらず、好きなように…嘘をつきながら…人の悪口を言いながら居ますが、母の前では嫌な顔もせず、淡々と生活しています。 嫌だ、何で私ばっかりが、うるせーふざけんな、と思っていても結局は面倒見るんだから…だったら気持ち良く見ればいいじゃん。 と、毎日、心で葛藤です。 理屈ではわかっているのに気持ちが安定しません。 気持ちの持ちようを、頂ければと思います。 お忙しいなか、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

罪悪感で心が重いです

こんちには。 今回は自分の中の罪悪感をうまく処理できないのでここに質問させて頂きます。 前置きですが、 私には同居している人がおり その人は仕事が忙しく最近は0時近くに帰ってくることが多いです。 元々職場自体あまり良くなく、労働環境は最悪です。 ご飯もお弁当が多く睡眠優先で食べずに 寝ることもしばしばあります。 ここからが本題ですが、私は毎年、年末年始は長くて1週間ほど実家に帰省しています。 実家の家族が好きなので帰省はしたいのですが同居人のことを考えると 「私だけがゆっくりしていいのかな」 「あの人はあんなにきつい仕事を 毎日しているのに、私だけが、」等…… 帰省することに罪悪感を感じます。 (同居人は仕事が休めず年末年始も休みは ない状態です) なら帰るのやめたらいいじゃないと言われるかも知れませんが、私がいたらいたで 「私が休みの今もあの人は働いている」 「こんなに働いているのに私は休んでいる」と 疲れて帰ってくる同居人を見て 更に自己嫌悪と罪悪感に苛まれます。 所詮は他人なのだからきちんと切り離して考えればいいと思うのですが、どうしてもこの気持ちをうまく処理することができません 1人でいるとずっとこのことばかり考えてしまい心が重いです。 何か考え方や気持ちの切り替え方にアドバイスが頂けないかと思い、質問させて いただきます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ