hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 172件
2021/09/22

将来に希望が持てません。

はじめまして。現在公務員を勤めてます。家族にら父母と弟がいます。私自身はとても離れた場所で勤務しているので、日帰り等はできない生活となっております。 さて、最近夜になるとタイトルのような思考がふっと思い浮かび、非常に憂鬱な気分になります。 こう考える理由としては2つ 1…親の介護 2…伴侶の不在 1に関してですが、父親が糖尿病で既に片足切断の状態なので、介護生活が確定しております。母は健康ですが、将来的には難しいです。 このような状態なので介護がほぼ確定と考えてます。しかしながら、過去の祖母の介護経験(アルツハイマーと糖尿病の併発)から、在宅は難しいため各種デイサービスを活用する事が必須と思慮しています。 ですが、私自身が現在遠方で勤務していて家族と接する機会がほぼなく、その上デイサービス等で他人に任せるという行為がとても後悔しそうだとも考えており、とても悩んでます。私の勝手な考えなので甘い部分は多々あると思いますが、果たして私の人生これで良いものなのか分からなくなってきました。 2に関しては最初に言います。個人で努力する事に疲れてしまったというのが前提にあります。私自身他人からイジられることが多く、それが原因なのか他の人から軽く扱われる事が多いように感じます。私自身の特性として仕事が不器用、忘れる事が多々ある等があるので頼りない部分が散見されます。 このような部分が見えるからか、意中の人からはそもそも相手にされる事がなく所謂ちょいワル系な人や話が得意な人にばかり女性が集まっている場面を多く見ました。 被害妄想かもしれません。甘えかもしれません。しかし、世の中不公平かつ理不尽な事しか経験してこなかったのでもはや希望というのが見えてこないです。 林の中の象のようにと仏陀様もおっしゃっておりますが、私は今の救いが欲しいです。 お目溢しすみません。読みづらい部分もありますがどうか考え方の指針を示していただいてもよろしいでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/04/04

苦しみながら生きるのでしょうか

私は自分のことを失敗作だと思っています。もう少しマトモに生まれていたら、あるいは生まれなかったら、周りも自分も苦労せずに済んだのにと思います。 私は生まれつき奇形と発達障害があります。幼少期の家庭は裕福ではありませんでした、両親の仕事もですが私の医療費のせいだという認識が強いです。また、祖母から虐待と学校でいじめを受け、精神疾患にもなりました。高校を留年してしまい自主退学しました。 水商売や風俗を転々としつつ、現金で自分の価値を確かめていました。助け合えれば生きていけると思ったパートナーにも性的・身体的・経済的にDVを受けました。性的なことに恐怖症ができて恋愛もナイトワークもできなくなりました。 社会的に見たら私は被害者です。私に対して医師などから「あなたのせいじゃない」と言われることはありました。しかし、では何故私が悪くないのだとしたら、私はこんなに生きていけないのですか?祖母や同級生や元交際相手のせいにしたところで、責任は取ってくれるわけはないのです。奇形と発達障害は、じゃあ誰のせいなんですか?誰のせいでもない仕方ないことだとしたら、仕方なく苦しむしかないのでしょうか? 今は一切の仕事を辞め、実家で生活しています。また働こうにも水商売で雇ってくれるのにもいずれ年齢的な限界がきますし、田舎なのでバイトやパートができる店もありません。母には、精神を壊すくらいならもう働くな、生きててくれればいいから、と言われました。 将来は月7万の障害者年金で細々と暮らし、娯楽も少なく不便な田舎で、数十年ただ生きていくのでしょうか。 家事や必要になれば介護などで親孝行はしたいと思っています。弟の人生も見守りたいです。ですが私自身は、人間関係が怖いので恋愛も結婚もしたくないですし、奇形が遺伝するので子供が欲しいとも思いません。強いて言うなら史跡巡りの国内旅行をしてみたいのですが、きっと障害年金だけでは足りません。 このままだと、普通に友達がいて学校を出て就職して結婚していく人達を、一生羨んだり僻んだりして生きていくんだと思います。やり場のないモヤモヤを死ぬまで抱えていくというのは、怖いです。 生き方を変えられないのなら、考え方でも、楽になる方法はありませんか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2023/12/17

移住失敗。

父親の介護をきっかけに今夏東京から地方への移住をしましたが、移住後まもなく脳神経疾病により緊急搬送〜緊急入院へ。 幸い大事には至らず10日ほどで退院、現在片頭痛が残っているので2〜3週に1度通院をしています。 仕事は移住前に決まっていましたが緊急入院をしたため予定勤務開始日から働けず、また今後の回復の見込みが立たないためやむなく退職、現在健康体へ戻すため療養しながら自分の体調に合わせた仕事を探している日々です。 両親ともに今回の事態は把握しているのですが、両親とも再婚をしていて特に母親方には頼られても困ると言われ、父親方にも義母から父の介護で精一杯で大変な時にあなたに助けてもらうつもりだったから頼られても何もできないと言われてしまい途方に暮れています。 仕事に関しても地方では職種問わずそう簡単に見つからず、貯蓄も枯渇し始め職探しにも影響が出始めています。 自分にできることはまだ他にあるかと常々考えているのですが、出し尽くした感があり思いつきません。 極力生活保護には頼りたくないので他にこの窮地を乗り越えられる可能性がある方法があれば教えて頂きたいです。 弟の説得から、父親の介護を本格的に関わろうと決めた日から今まで自分の最も苦手である「マルチタクス」を無理して行い、幾度となく現地へ赴き下調べや準備に1年弱を費やし、満を持して移住を決行したにも関わらずこんな事態になってしまい、疲労困憊で心身ともに疲れてしまいました。 頭が働かず、読みにくい文章にも関わらず、最後まで読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

私は親不孝者でしょうか?説得の方法はあるのでしょうか?

初めまして。よろしくお願い致します。 母親に結婚を反対されています。 彼(30才)と付き合い3年10ヶ月が経とうとしています。結婚を意識してから約1年半両親を説得してきました。今は父親は反対していません。父親だけには結婚の挨拶は済ませています。 母親の反対理由は彼の弟が重複障害を持っていること・彼のご両親の介護を一手に負う可能性があることです。 弟さんは家では見れないのでこのまま施設にお願いすることなどの彼との約束を母親に伝えましたが、結婚したら破られると言われ信じてもらえませんでした。 彼の人柄を見てもらおうと会う機会を設けようとしましたが、数回会っただけでは人柄はわからないし、人は変わるから判断材料にならない。学歴や収入なとの条件面で優れた人でないと幸せになれない。結婚を許した相手以外とは会わないと言われてしまい、会うことも叶っていません。 少しでも幸せな生涯をと思って真剣に私のこと考えてくれている母親にはとても感謝をしています。人生の先輩ですから私よりも多くのことが見えているはずですし、意見を聞くことは必要だと思っています。 でも条件面でしか評価をしないという母親の考え方に納得出来ません。それに何も問題のない家庭はないはずです。障壁を一緒に乗り越えることで家族として絆が深まるのではないのでしょうか。 自分の意志を貫く覚悟ではいますが、そんな私は親不孝者でしょうか?まだ解決の方法はあるのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

父を思い遣ることができなくなりました。

以前夫のことで投稿させていただきました。今回は私の実父のことです。父は現在75歳で一人暮らしをしています。父は真面目に長年働いて元々優しくて礼儀に厳しい人でした。それが今から10年くらい前から様子が変わり、誰か知り合いの女性にお金を「貸す」という名目で渡し続けるようになりました。私と弟が気づいたときには貯金の残高もほとんどなくなっており、毎月の年金も支給されるとすぐに「頼まれた」といって貸しています。周りの者から見ると明らかに騙されてるのにも関わらず、「気の毒な人だから」「騙す人じゃない」「ちょっとずつでも返してくれてる」といって相手の人がどこの誰かも絶対に言おうとしません。貯金もなくなり年金もすぐに渡していては父自身の生活ができません。「今日食べるものもない」といって毎月のように私にお金を送ってほしいと言ってきていました。でも相手の人のことも言わないし、お金のことになると顔つきが変わり目の前にあれば私の財布も持っていこうとする父に腹が立ち、もう一切お金を援助することをやめました。 年金を全部持つと全額すぐに渡してしまうので、今は弟が管理していて少しずつ父へ送金していますが送金したらすぐに「また貸したから」と言って追加を依頼しています。弟は、父はその人にマインドコントロールされてるみたい、と言います。 子供のころの思い出など同時に思い返しますが、優しい父だったことを差し引いても今の父がイヤでたまりません。 親戚の叔父に弟のところに同居したら、と勧められたとき、「死んだほうがまし」と父は言いました。弟の嫁がその場にいなくて良かったと思い涙が出ました。 以前は母の法事もきちんとしていたのに、もうここ数年はお金がかかるから、と言って何もしなくなりました。先日も大変お世話になった親戚の人が亡くなったのに、一番に言ったことは「香典いるなぁ」でした。年金の管理を弟がしてることも、「取られた」と言います。 私も弟も父をもう信頼していませんし、戸籍上親だから、というだけで仕方なく関わっていますがこのような父にも親を思いやる気持ちを持たないといけないのでしょうか。

有り難し有り難し 56
回答数回答 7

父の命の灯火が消えそう。気持ちの持ち方

はじめまして。 私の実の父親が現在入院していますが、先日、命の期限が残りわずかであることを担当医から聞かされました。 私自身、覚悟はしていましたがかなりショックでした。 母親は持病があり、父親の突然の急変に戸惑いも大きいため、重要な場面でのやりとりは全て私が請け負い、母親の負担軽減をしています。 私には自死した弟がいます。その傷も癒えないうちの父親の余命宣告は、母親には酷過ぎて…とても悩みましたが伝えないと決めました。 父親の容態からも先を感じ取っているようにも見えるので、わざわざ期限を伝えて悲しみをより深くする必要はないと考えました。 この選択が正しいのかどうかは分かりませんが…。 弟の時は突然だったので何も出来ませんでしたが、父親には思いを伝える時間があります。 限られた貴重な面会時間を大切にしようと母親と話しました。 先日「お父さんの娘で良かったよ」と笑顔で伝えたら喜んでもらえました。 意思があるうちに伝えることが出来て本当に良かったと思いました。 この瞬間を宝物にしようと思います。 泣きたいくらいの毎日ですが、私は持病の関係で泣くと発作を起こしてしまうため、泣くことはあまり許されていないのです。 教育関係という仕事柄、笑顔でいることも重要です。悲しみに蓋をして子どもや父親の前では笑顔を見せています。 弟の悲しみの経験があるから、今頑張ることが出来ています。 現在、父親は意思の疎通が難しくなってきており命の期限が近いことを感じ、本当はとても不安で怖い気持ちです。 しかし、早く痛みや辛さから解放してあげたいとも思っています。 私自身、辛くて悲しいのですが頑張らなくてはなりません。また、頑張ろうと思っています。 今後、どの様な気持ちでいたら良いのかを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2023/11/11

父親の帰宅する度のある執拗さに困惑です

東京都の準一等地に実家があります。 父母は後期高齢ですが元気で、下の弟は公務員として実家の隣に親の支援+借金して家を建て、家族持ちです。 私は単身用の賃貸マンションで、介護職をして2つ先の区に住んでいます。 2年前からか、実家に帰る度に「お前の勤務先近くで○○万円の土地を調べて来い。1000万円までなら平屋なら造れるだろ」と執拗に行ってきて困惑しています。 私自身、土地に執着感が無いのと福祉関係者、のらりくらりと交わしていますが・・・ 最近になって、「どうせ結婚出来ないんだから、死ぬところくらい、自分の家が良いだろ」となり、 果ては「隣の○○さんがあの世に行けば、そこの土地を買って、平屋建てなんだがな」と恐ろしいことを言い出しました。 因みに、弟のところは土地所有のオーナーが田舎に引き上げるというので買った流れです。 自分としては、このまま福祉職で賃貸でも良いし、土地+平屋を受け入れても自然豊かなところで仕事を見つけてのんびり暮らしたい・・・なのですが、これを言うと現役時代の毒親炸裂で近所迷惑に直結なので言い難いです。 今後はどう立ち回れば、父親の執拗さが恐ろしい方向に出始めたことを、速やかに潰せるのか教えて下さい。 母親は、自分の実家が廃村で無くなった手前、「一ヶ月に一回は顔を見たいけれど・・・ 嫌ならば帰ってこなくて良いよ。どうせ、土地や家屋があっても、鴨長明の冒頭みたいになるんだから」と言っています。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

お袋との死別、どうしたら乗り越えられるのでしょうか?

自分は、社会人2年目です。 お袋は、去年の秋に亡くなって、今は ちょうど1年、一周忌になります。 学生の頃からずっとモノづくりを学んできて、 新卒入社と、次の会社までは、 モノづくりの会社で働いていました。 しかし、3つ目の会社、そして、これで生涯の勤め先にすると決めた4つ目の会社は、 全て福祉職、介護職です。 それは、 お袋がずっと福祉職として勤めてきた人であり、福祉へは強い想いと情熱を持って働いている人でした。僕もそんなお袋に育てられ、ここまできました。だからこそお袋への恩返しをしたい。 お袋の遺志を継ぎたい。存在を忘れたくない。 そして、お袋のような自分になるためにも、 全くの異業種から、転職を果たしました。 今は、次の仕事にむけて、つなぎのバイトをしたり、介護職員初任者研修の復習と、社会福祉士を目指すべく、今から少しずつ時間を見つけては、勉強しています。 お袋が亡くなり、一周忌を終えましたが、 やはりここのところ、特にお袋がいない生活、 そのなんともいえない感情が突然夜襲ってきては、嗚咽してないてしまう毎日です。 1年も経ったのだから、 前を向いて、頑張りたい。お袋が安心できるくらいになりたい。 そう思っているのに。 最近は、なぜだかふと頭をよぎるたびに、 人前でも涙が出てしまいます。 でも、男だからそんなことではいけない、と、 必死にその場は抑えていますし、誤魔化しています。 でも、本当は、この1年、お袋代わりとして、 誰に褒められるわけでもなく、 必死に親父と弟たちとやってきたこと、 それに少し疲れてきてるのだと思います。 お袋が亡くなってから、半年近く県外で仕事の都合で1人暮らしをした時も、やはりお袋代わりをしなくてはならず、大変でしたがやってきました。 今度もまた仕事の都合で1人暮らしを始めますが、やはり親父と弟たちが心配なので、なるべく休みは実家に帰省するつもりです。 でも、やっぱり、どれだけお袋代わりがそれなりにできるようになっても、お袋はお袋です。 亡くなったお袋に、一度でいいから、 会いたくてたまりません。 何もいらないから、お袋に会いたい。 そんな気持ちに襲われてしまいます。 どうしたら、乗り越えられるのでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2023/07/15

自分でも気持ちの整理がつきません

こんばんは!いつもありがとうございます。 私の悩みなんかで忙しいお坊様を煩わせてはいけないと思いつつ、やはりhasunohaを頼ってしまいます。 ここ3年間くらい実家の母は鬱、骨折で入退院の繰り返しで自分の家にはほとんど居ない状態です。 この前は大腿骨骨折で手術をし、とうとう施設行きを決心するかと思いましたが、リハビリを頑張って家に帰って来ることができました。 しかしヘルパーさんの助けを借りても、生活していくのは凄く大変で何をするにも かなりの時間がかかり、嚥下するのにも筋力が弱り介護食しかたべれなくなってます。 以前から私も気になるし仕事帰りに寄ったり休日も実家に行って色々してましたが、もう肉体的、精神的に限界を感じて前みたいには無理していくのをやめました。 退院して2週間後また腰が痛いと言い出し、受診するとまたもや骨折!入院になりました。 父が亡くなって私に対して母の依存がひどくなり本当にきつかったです。 それからの入退院の繰り返し、精神疾患の実家の末の弟の事などなど、本当に長すぎてキツくて、今回の母の入院で本当に心が萎えてしまいました。 いつかは亡くなる母の事を思うと、後悔しないようにしたいと思いますがもう心がどうにかなりそうです。 毎日、そんな事ばかり考えて暗いです。 仕事も忙しくてきつくて辞めたいと思いますが 辞めると余計に実家の事ばかりになるし、職場ではクヨクヨしてる時間もなく嫌な事は忘れてるので、止まったがいいのか… 少し離れた所にいるすぐ下の弟夫婦とも連絡を取り合ってますが、私の心が不安定なので弟達さえも疑ってしまいます。 やはり近くにいる私に全部かかってきそうで… 自分でも自分が分からなくて支離滅裂! いつまでこんな状態が続くのかと思うと悲しくなります。 こんな精神状態になったのは初めてで自分でも もう限界かな?と思っています。 友達と出かけても、かなり疲れて帰って来ます。食べ物も美味しくないです。 少しでも、何か気持ちが上向きになる方法があったら教えてください。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/06/03

朝、時々生きていくのが嫌になります

おはようございます。 いつもありがとうございます(^^) 朝、起きてすぐに生きていくのが嫌になる時があります。 例えば今日は、お休み…なのに今日する事はと考えると実家の母が骨折で入院してるから自分の事ができない精神疾患の弟の様子を見に行かなくっちゃ! 暑くなってきたから夏用の洋服を準備しないと誰もしてくれないし… とか考えて本当は自分自身の事だけを考えたいのにいつも周りの事ばかり。 実家の母もそろそろ退院らしくて、また家に帰ってきたいみたいで…また私が気になってちょくちょく行く事になるのかな? ヘルパーさんにはお世話になってるけど、母がヘルパーさんに任せる事が嫌なのか、なぜか私が行ってしなくちゃいけない事もたくさんあります。 そんな事を思うと気持ち的に暗くなります。 私は時々は友達と出かけたり楽しむ事もあるけど、いつも頭の中には実家の事があってホッとできません。 こんな気持ちを友達に聞いてほしいって思うけど、どうしようもないことだし聞いた友達も嫌な気持ちになったら悪いからと躊躇します。 すみません。 お坊様方につい頼ってしまいます。 どうせ実家の事するなら、暗く考えず明るく楽しくした方がいいよね!と思い直しますが… 本当にきついです。 何で私がこういう事に…私はこんな人生を学ぶために生まれてきたのか?ってつい考えてしまいます。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2
2023/06/11

生きる事に前向きになれない。分からない。

誰かに思いを聴いて欲しいです。 弟が自殺して数ヵ月が経過しましたが、未だに夢によく出てきます。楽しい内容もありますが、後悔が反映された内容(私の言葉で傷付ける夢、自殺を止めようと奔走するが無駄に終わる夢)も何度も見ます。 実際に家族が自殺したことで自分自身に起こる可能性も増えたように思います。私は小学生の頃から漠然と「自分は自殺で死にそうだな」と感じていたのですが、その感情が「いつか自殺を決行するんだ」と既定のイベントとして自分の未来に織り込まれたように思います。いつか実行できるように自殺方法なども調べ始めています。 発達障害から共同体で上手く立ち回れず、幼少の頃から抱いていた厭世観。正規就職したことも無く、友人もおらず、両親が亡くなったら生きていけないのでその前に自殺すべきだろうかと考え泣く夜が多いです。死にたくないけど、現状の世界情勢と未来の世界でも生きていきたくありません。人間社会のあり方に絶望します。 生きのびる為に、一緒に生きてくれる結婚相手を探しても、多くの男性が子供を希望しているさまを見て、「出産することは生を強制する残酷なこと」と考える自分には相手がいないように思います。 弟の自殺を聞いた時も、自殺したくなる理由や気持ちに共感できたし、未だにどうすれば彼がこの世界で幸せに生きていけたのか私には分かりません。生まれてこない方が楽で良いという価値観が自分の中では強いです。 上記の思いを沸々と抱えるばかりで両親には打ち明けられません。母は遠方の祖父母の介護問題で毎日気を揉んでいるし、父は弟の自殺現場で心肺蘇生を試み、未だにトラウマから悪夢を見ると言います。これ以上傷つけたくありません。 埋まらない孤独が心にあります。 良いこともあります。派遣先の先輩と話せるのが楽しくて。引きこもりで交流に飢えていた分、普通に人と世間話するだけで嬉しい。車で送ってもらっただけで感動しました。しかしそこでも自分は大人として認められず気を遣われている、薄い壁を張られているのが分かります。 どうすれば一般的な人間として生きていけるのか分かりません。発達障害で生まれた時点で自分は出生から間違っていた、淘汰される不良遺伝子なのだと思ってしまいます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/04/08

仏壇の引き継ぎ

初めて投稿します。宜しくお願い致します。 質問:仏壇を渡す日を法事日にするか悩んでいます。三回忌を迎える祖父の法事の日に預かっていた仏壇一式を相手に渡し。当日、車にのせたまま塔婆を持って引き継ぎ相手含め親戚一同でお墓参りに行っていいのか知りたいです。 宗派は曹洞宗です。 これまでの経緯をお話致します。祖父は、私の母方になります。祖父と孫の私と弟の3人で生活をしていました。一緒に生活を始めた理由は、祖父と住んでいた叔父(母の兄)が倒れ重度の後遺症を持ち生活が困難になった事、叔父の妻が闇金に手を出し破産、住む家をなくしたからです。叔父の子供達は、父は後遺症があるから施設に預け、祖父は生活保護を受けさせ1人で生活させればいいと言い切ったそうです。この人達は、早々に家を出て暮らし初めました。(全員、経済力のある大人です。) 私の母は祖母(夫側)がいるので共に生活をするのは嫁として叶わないと静かに泣いていました。私は弟と兄と相談し合い、私と弟で賃貸に引っ越して祖父のお世話するかたちに決め、私達の爺ちゃんを迎える事にしました。その頃、私は大卒、弟は高卒から職人をして現場の責任者をしていました。介護が必要になるであろう祖父を独りにしたくなかった。戦後を生き抜き田舎から都会に出て叔父家を支えてきた祖父の最後を思うと…お爺ちゃんと住むことに迷いはありませんでした。  祖父が家に来た時、仏壇もともにきました。祖父は立派な仏壇を持っていました。小さな頃は立派な仏壇に驚きながらお正月の挨拶のため手を合わせた思いで深い仏壇でした。しかし、狭い賃貸には入らず小さな仏壇となって我が家にきました。悲しげな祖父の瞳が忘れられません。大事な仏壇を置かせてあげれなかった無力さを未だに悔やんでいます。 祖父と生活をする日々は、覚悟した通り日に日に介護のレベルも上がり疲労、苦労、心配が増えました、それでも祖父との生活は私と弟の中で今も愛おしく懐かしい思い出です。  ここには、書ききれない叔父方の親族に対する憤りは沢山あります。まるで鎖の様に繋がる怒りです。祖父の涙と悔しげに吐いた、彼等に対する想いや文句を思い出すと歯が軋む程に怒りが湧きます。 私と弟の引っ越し、三回忌の節目、そしてやっと仏壇を受け取ると言った叔父の長男。全てが重なり仏壇のお世話の役目を本家にお返しする事になりました。以上になります。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/09/30

私の家族関係と将来について

相談を見て下さり、ありがとうございます。久しぶりに質問失礼します。 私は両親が離婚していて今は義父と実母、弟と犬2匹と暮らしています。 また実の両親は7年前に離婚・別居しており、1年前に今の義父と再婚しております。 私と弟は成り行きで母に着いてきてくれたのですが義父と再婚するまでは小さなアパートで貧しいながらも女手一つで育ててもらいました。義父と再婚してからは義父が新しく建てた家で暮らさせてもらっています。義父と母には感謝しかありません。 また実父も離婚した原因(不倫と聞いています)の張本人ではあるものの、親子の縁は切る事が出来ずたまにパソコンの操作などを教えて貰いに行っております。また、実父の父親(私の祖父)には特に可愛がってもらっていたのでそういう面でも親しくしています。それに加えて父方の実家がかなり続いているらしく(自慢になりますが私で12代目らしいです)墓を守らなければならないのですが、それを私が途絶えさせるのも罪悪感でいっぱいです。 まぁこんな感じで幸せに暮らせればよかったんですが、私も大学生になり将来のことを考えなければならなくなってきたのですが実父、実母、義父の3人の介護や仕送りのような補助などのことを考えるととても不安になります。 それに、わたしにもし子供が出来た時、実父側と実母・義父側のどちらにつくかを選ばなくてはならないかと思います。実母・義父を選べば実父側の今までを潰すことになりますし、実父を選べば実母や義父を裏切ることになってしまいます。今も生きている父方の祖母、母方の祖父母に相談してもお互い、自分の方を選んで欲しいということになってしまいます。 私は弱気ですしこんな事で悩んでしまうのですが、弟にはこんなに心苦しい重荷を課せたくありません。 長文になってしまい、申し訳ないのですが、お坊さん方からの「第三者」として、そして「仏教視点」でのアドバイスや心構えを教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

育児中。余命短い母にしてあげられること

2.4.7歳の子どもを育てる、子育て世代です。 実家のそばに家を建て4年。これから両親に助けてもらいながら孫の成長を共に分かち合えたらと思っていた矢先。 昨夏、実母が末期の膵臓癌であることがわかりました。 まだ動ける母に、いま私にできることの一番は孫の顔を見せることかなと思い、半年ほど過ごしました。 しかし、確実に母の癌は進行している様子。私の前では気丈な姿しか見せませんが、実家で同居している実父から聞くと、横になる時間が増えてきていると。 母は、周りに迷惑をかけまいと最終的にはホスピスに入るつもりみたいですが、本当は最期まで孫の顔も見られる自宅に居たいのだろうと思います。 私が介護できる状況ならよかったのに、幼い子どもたちが居り、私が居ないと家がまわりません。 いまになって、もっと早く結婚、子育てをしていればと悔やまれます。 性格上、父は介護なんてできる人ではありませんし、唯一弟が居ますが父と絶縁に近い関係で実家には寄り付きません。 母にしてあげられることの少なさを思うと悲しく、無念でなりません。 また、子どもは兄2人に妹という構成で、やっとできた女の子に母も大喜び。とても可愛がっています。 末娘はまだ幼く、母のことを忘れてしまうのかと思うとそれもまた苦しくて苦しくて…。 諸々、考えると辛く、悲しくなるため、毎晩のように最終的にはテレビやスマホに現実逃避してしまいます。 こんなことをしていては、後悔すると思いつつ、どうしてよいのかわかりません。 いまの私にできること、考えるべきことはなんでしょうか。御指南いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/02/13

死にたい気持ちが消えません

ずっと抱えてきた家の問題を、誰にも話せず一人で乗り越えてきましたが、もう限界です。 私の弟はギャンブルで給料を使い果たし、何度も母にお金を借りました。母もお金がないのに、弟に美容師をやめて欲しくないから、お金を出し続けて、借金だらけです。自分の給料から払えなくなると、私がお金を出します。今はこんな暮らしに疲れ果て、母はバイク事故に遭ったり、家を出て行き、真冬なのに海に行って、もうしんどい、生きていくのはしんどいとメールを送ってきます。その度にお金を出して、私は母が死ぬ事を止めます。10万を渡すと母は明るく元気になります。母が死んだら私も後追いします。それくらい大切な存在です。今はとにかく母に死なないで欲しい... でも、こんな日々がずっと続くのかと思うと、人生終わりにしたいです。20代後半になり、結婚して幸せそうな人、子供がいて幸せそうな人を見ると、私には何もない...と虚しくなります。家の問題がない人は結婚できて、問題がある私は改善していく生き方をするしかないと言い聞かせています。結婚は諦めましたが、自分の居場所がなくなって、孤独に生きていくくらいなら、自殺してしまいたい。おばあちゃんが仏教を教えてくれていたので、生き続けなければいけないことも、菩薩行をして、人の役に立つことが必要だという事も分かっています。介護の仕事で頑張ってきましたが、生活費と母の借金返済に消えていくし、この先の人生が明るいものだと思えませんし、強烈に孤独です。社会で生きる事にも疲れました。母が死にたいという度に暗い気持ちになり、死にたい気持ちが根付いています。こんな私が明るく前向きに生きていくにはどうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ