hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 147件

子どもへの話し方

夫はアスペルガーのような性格です。 その夫が、下の娘に今、異常に執着し、お盆の帰省はなしにして、お父さんと二人で家で過ごそうと、私のいない隙を見計らって一生懸命誘っているので困っています。 夫は普段、子育ては放棄なので、幼稚園の娘としては父親が優しくしてくれるのが嬉しくて、すっかりその気になっているようです。 でも、実際は、夫は気が向いたときに子どもと遊ぶだけで、幼児の食事の世話や日々のサポートはできません。置いていくことには、私は娘の命の危険すら感じます。 また、親戚の集まりと言うものは、自分自身が楽しむためのものだけではなく、集うことで皆を楽しませてあげる気持ちが大切で、待っていてくれる人のため、自分勝手に行動してよいものではないと思います。 夫には元来、両家に対してそうした気持ちがなく、それはそれでもう自分の好きにして!という気持ちなのですが、娘には、そうした気遣いのできる人間になってほしいと思っています。 日々の暮らしの局所で、家族が働いていても、勉強していても、自分勝手に遊んでいて平気な夫…を見ているので、それが普通だとは思ってほしくありません。 夫の悪口にならないよう、どのように話したらよいのか、お知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

1人息子の気持ち

2回ほど、こちらで離婚について相談させて頂きました。その節はありがとうございました。 ご指示を頂き、時間もかけて、何度も考え、離婚にふみきりました。 今は、未就園児の息子2人と3人で住むはずであった新居で暮らしています。外国人の元夫は自国に帰っていきました。毎月、養育費は頂き、月2回、skypeを通して息子と会うことにしています。 離婚を考えた理由には、元夫からの暴力、度重なる自暴自棄なふるまい、父親としての自覚の無さ、寂しいという理由からの借金、数回の失職(休む回数が多いなどの理由)、 最後にはトランスジェンダーのカミングアウト、などがありました。 私は精一杯フォローして、次々やってくる様々な波を何とか乗り越え、乗り越え…とやってきたつもりでしたが、さすがに、息子の成長に良くない、ストレスにより、私の体調も崩れ始め、このまま我慢をするのは良くないと思い決意しました。 今、悩んでいるのは、こうして息子のことを優先して、決心したわけですが、男の子はやはり父親の存在が必要なのではないか…ということです。 実家がすぐ近くなので、毎日のように私の父や弟とは、よく遊んだり、話したり、とても楽しそうに過ごしています。 ただ、外に出れば、TVをつければ、父親と遊ぶ子供達が目に入ってくる。本人は父親はイギリスへ帰ったと認識しています。 私は父親代わりでもあるし、思いっきりの愛情を注ぎ、やんちゃな男の子らしい遊びなども一緒にしたり、毎日、走り回っています。幼稚園に行くまでは、子供との時間を大切にしているので、仕事柄、1日ほぼ一緒に過ごせます。仕事中は母に見てもらっています。 元夫は息子との別れがすごく辛く、また日本に戻って働きたいと言っている状況です。 私の気持ちが変われば、いつでも復縁したいと言い続けています。先日、初めてskypeで話をしていましたが、10分ぐらいで息子は終わりと止めてしまいました。 まだ、どうして離婚をしたのか息子には説明をしていませんが、息子にはひとり親だからって、寂しい思いや辛い思いはさせたくないと思っています。 私自身はシングルマザーで大変なのは当たり前。ストレスもなくなり、前向きな気持ちですが、息子にとって、私の決心は良かったのかな?という心配があります。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

友人の家族への愚痴を聞くのがしんどいです

私には学生時代から仲の良い友人がいます。 お互い他の人には言いにくいことも相談しあう仲なのですが、最近は友人の親についての愚痴を聞くのがしんどいです。 友人は学生時代から、悪く言えば親にべったり、よく言えば家族愛の強い人でした。 彼女の父親は男尊女卑かつモラハラなところがあり、私からすると過干渉気味に見えました。彼女自身も何か選択や行動の際に、親の後押しがないと動けないところがあります。 それでも何だかんだと家族仲が良く、実家が好きな友人を素敵だなと思っていました。 しかし、ここ一年ほどで友人の口から家族についての愚痴が増えるようになりました。 当事者ではないので詳しい状況はわかりませんが、父親の横暴さに拍車がかかったり、祖母の病気で家族全体の余裕がなくなった余波が、彼女に向けられているようです。 彼女が父親に言いがかりをつけられている話を聞いていると、私の方が怒ってしまいそうな気持ちになります。 私からすると、家族と距離をおくべきなのではないかと思うのですが、友人は「自分が我慢すれば時間が解決んじゃないかな」「家族がバラバラになったら怖い」と、自分から抜け出そうとはしません。 私が真剣に考えて話をしていても、暖簾に腕押しなので、腹立たしく感じてしまう時もあります。 そんなことを思う自分を押しつけがましいとも思います。 何か力になりたいと思っても、家庭の問題なことで、私では何も力になれないことも悲しいです。 友人の助けになりたいと言う思いはもちろんありますが、毎日のように日々改善のない愚痴を聞くことは正直しんどいです。 時折、こんな延々と続く愚痴に限られた時間を割く必要があるのだろうか、と感じてしまいます。 私も辛い時には助けてもらった経験があるにもかかわらず、そんなことを思ってしまう自分も嫌です。 また、私自身問題のある家族から離れ一人暮らしをしているのですが、 荒れていた時の友人から「私はあなたみたいに、家族を見捨ててなんとも思わないわけではない」と言われたことも、尾を引いています。 様々な感情がありごちゃごちゃしてしまいましたが、彼女のことは本当に大切に思っています。 彼女との関係を大切にするために、どう考え、どう振る舞っていくのが良いか、アドバイスをいただけると幸いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

いじめについて

僕は小学6年生の時に、ある女の子の机に悪口を書いた紙を置いていじめてしまった過去があります。 何年も前の事なので当時の事など詳しくは覚えていないのですが、その女の子はいじめっ子で、気にくわない子などを見つけては手当たり次第にいじめていた記憶があります。 僕はその女の子にいじめられ、仕返しのつもりでやったのだと思います。 その後、僕と女の子は先生に怒られその場では一旦落着しました。 中学に上がってからは3年間クラスも違く1回も話さなかったのですが、陰で悪口を広めていたみたいです。聞くところによると「○○君←(僕)にいじめられていた」というような内容でした。 僕はその事に対して、悪い事をしたと思って反省しているので何も説明せずに黙って噂話を聞いていました。 高校は、女の子とは別々になったのでそういった話は聞かなくなりました。ですが成人式の日に同窓会があったのですが、そこでも「○○君←(僕)にいじめられていた」と言っていたそうです。 僕は女の子に会いたくなくて同窓会に参加しなかったので、どのような感じで言っていたのかは分かりませんがとてもショックでした。 高校卒業後、上京して5年ほど仕事をして先月地元に帰って来ました。地元に居るとその事が頭から離れず苦しくなります。僕が一方的に悪者になっているような感じがして悔しい思いと悲しい思いで過呼吸になります。 仕事も上手くいかず、上京していたので地元の友達とは疎遠になっています。今が幸せではないから余計に色々と考えてしまうのだと思います。 生きていくのが辛いです。 何か少しでも前向きになれるような処方箋を頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1
2023/06/12

両親との付き合い方に困っています

 恥ずかしながら昨年、新卒で入社した会社を鬱によって九月からの休職期間を含め、先日丸一年のタイミングに辞めてしまいました。  親元からどうしても離れたかったこともあり、地元の隣県に就職して一人暮らしでした。  県外に就職した理由として、両親への不信感にあります。  昔から父は不機嫌になると物に当たる人間でした。  幼い頃、課題の絵を描いていたら、父に構図から下書きまで全てを指定されました。私は自分の思った通りに描きたいと伝えると、突然怒り出し目の前で筆記具を全て折り捨てられました。また、弟もパジャマを引き裂かれたり、ハサミが飛んできて足の親指の爪が割れたり、といったことなどもありました。  最近は父も歳をとり、多少丸くなったと思ってはいますが、それでも変わりません。  不機嫌な父親がものにあたり尽くしどこかへ外出すると、母親はいつも謝ってきましたが、父親の不機嫌に巻き込まれ、私や弟が怪我をした時、一切の病院へ連れて行くことはありませんでした。  最近療養中のため自宅にいる期間、延々と父親の愚痴や悪口を聞かされ、共感しないと不機嫌になり口を聞いてくれなくなり、無視され続けます。  こういったことにより、人の顔色を伺ったり、反対に急に距離感を詰め過ぎてしまうようになり人付き合いの正解がわからなかったのが原因なのでしょうか。小中高といじめられていた経験もあり、友達もいません。もうなにをどこからやり直して何を見つめ直すべきかわかりません。  仕事において人付き合いをしなければならない時や他人と話す時に顔色を伺いすぎてしまい、何を喋っているか覚えていないほど緊張してしまい頭が真っ白になってしまいます。  普段はとても優しい両親なので、こんなことを日々考えてはバチが当たるんじゃないかと悩んでしまいます。  療養期間中、ご飯を作ってくれたり洗濯してくれたりなど、本当に助けられたのも確かなのです。  トラウマが多く、特に仕事で必要とされる基本的な能力であるはずのコミュニケーションが取れないことを就職をきっかけに身をもって実感してしまい、今後社会に復帰できるかどうかへの恐怖もあります。  前置きが長くなり申し訳ありません。「私は両親とどう向き合えば良いか」「過去のトラウマから脱却するにはどうしたらよいか」、今後人生においてしたことが良いことをご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/10/04

旦那に無視されています。

ことの発端は次男のイヤイヤ期でストレスが溜まった旦那が週末になると絶対に私を無視してくることから始まりました。話し合いも旦那が機嫌がいい時にしました。私の父親、妹家族(妹と姪っ子)が頻繁に我が家に来るのが嫌だ、イライラする、むかつく家族、おかしい家族、お前もね(笑)と言われても笑ってスルーしてきました。父親は何度泣いて言ってもアポなし訪問が治りません。でも毎週毎週私を旦那に無視されるのにもうつかれてしまい、家族の悪口をきかされた時不機嫌になり無口になってしまい、それを見た旦那が「機嫌わっる!」と言い、そこからまた無視され出しました。父親にも今回のことを打ち明け、ごめんね、もう行かないからね。と納得してもらいました。妹家族にも申し訳ないけど、と言いました。全部距離を置きました。両親は離婚しておりそれぞれパートナーがいます、妹家族だけが私の心の拠り所です。旦那に相談しても何も決めない、知らん、勝手に決めたら?と言うので、勝手に決めると聞いてないという。何も始まらないので親や主に妹家族に頼っていました。もうそれらをやめて、全部自分で解決しようと思います。これで満足でしょうか。もう無視されたくありません。ご飯も、着替えも、全部準備してます。普段通り接しています。子供のお世話も旦那いても全て自分でやってます。やらないから。悲劇のヒロインに感じます、自分が。義理の家には頼れません、義母にも彼氏がいて、また義母は何を考えているかわからない不気味な人で今までも陰湿なこと言われたりやられたり、怖いから近づきたくないからです。なのに私は自分の親、妹家族に頼って。ずるいですよね。涙が止まりません、もうつかれた

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

我慢を強要する両親

お世話になっています。私の両親は自分では我慢をしないくせに私には我慢を強要してきます。風邪で高熱が出ても我慢、お腹が減っても我慢、欲しいものがあっても我慢、服や髪がボロボロでも我慢、父親への母親の愚痴も我慢して聞け....疲れました。母親は心中するにも一緒とか言ってるので恐怖ですし、死ぬ時までなんであんたなんかと一緒なの!?と思ってます。母親はお嬢様育ちだったらしく、69にもなってそのことを凄く自慢してきてイライラします。父親の悪口も、血を受け継いだ私としては同時に私のことも悪く言われてるようでストレスや悲しい気持ちでいっぱいになります。お嬢様育ちの母親は貧乏生活が嫌いです。障害者の姉の給料を借りてお菓子や化粧品パックなどを買ってきます。姉と私の扱いの違いにも腹が立ちます。姉にはお金を返すのに、私には返さない。姉には新しい服などが沢山あり私は1セットのみ。しかも靴も服もボロボロ。私の食べたいものを姉にも分けろという。姉は前に「一人っ子が良かった」「妹なんかいらない」と私に言っていた時期があったのですが、お咎めなしです。逆に私が我慢をする羽目になりました。実は今でもこの事はとても辛いです。両親は姉が障害者だからあんたは我慢しなさいという態度です。だから姉も調子に乗ってどんどん甘えます。私は20代前半から様々な精神の病で通院しています。これ以上何を我慢すれば良いのでしょう?母親は料理も箸の持ち方も教えてくれませんでした。教えてくれたのは幼稚園の先生や友達の母親です。それでも料理のレパートリーは少ないので何度も教えて欲しいと頼みましたが「自分でやれ」と教えてくれません。仕方なく最近料理本を買いました。姉には過干渉になるのは分かります。ただ、幼少期も母親の膝を独占していたのは姉です。障害者とはいえ私に我慢をしてもらいお咎めなしで好き放題してる姉も最近憎くなりました。母親も父親もみんなみんな姉が優先です。そして私はずっと我慢してきましたが、そろそろ限界です。助けて下さい。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/08/21

自分が嫌です。

兄弟差別する母親も嫌いだし、今まで好き勝手生きてきた独身伯父の癖に病気になった途端連絡ばかりしてきて世話もしないと行けない中、私がやって当然という母親に疲れました。 まずは、伯父ですがヘビースモーカーが祟り、肺気腫からの心不全で1度入院しました。 私は生まれたときから祖父母4人他界していたので、お年玉は伯父からしかもらっていません。 お世話になっていたのは重々理解しています。 が、態度がおかしいのです。父親もいるのに毎日家に来ては夕飯を食べ我が物顔でいる伯父。父親はそれに腹を立てているのに母は伯父に何も言いません。 父親は12年前に他界しましたが、それを良いことにほぼ伯父なので血の繋がりは薄いのに親のつもりかイチイチ煩く、煩わしいです。 心不全で退院してからは遠くの病院に検査入院が必要で運転が怖いからと私が何度も連れていきました。感謝はされましたが、とにかく病人らしくなくお喋りで鬱陶しいのです。なのでキツイ言葉をかけてしまいます。別れた後になんで、あんなキツイ言い方してしまうのだろうと泣いてしまうこともありますが、その後何度もかかってくる電話にやはり腹がたち、優しい口調にはなれません。 もうこれは私が子どもの頃からずっと繰り返してきています。 自分が嫌ですが腹がたってしまうのもどうなやもならないし、周りも伯父が嫌いです。 次に母親ですが、私には弟がいるのですが、何か問題があれば母親は私に連絡してその都度私が動いてきてました。ですが私の子どもに私の悪口を言っていて聞くたびに幻滅します。 内容は、私がなにもしてくれないのだそうです。これくらいやって当たり前、あれはしてくれないこれもしてくれない、、、私はスーパーマンじゃないので、仕事、家事、育児の合間に伯父の面倒も見ているし母親が楽に出来るように手伝っているつもりです。それを分かってもらえないのも辛いし頭に来ます。 弟はというと何もしていないのに、母親がいつも何かを与えていて、私が母親の為にあげたものも弟に行きます。 私の子どもが私の弟はなにもしていないと指摘をした時は仕事があるからと、いつも言います。 私の方が仕事量でいえば多いし弟は休みがあります。 こな差別も嫌で早く解放されたいです。自分を大切にしようと決めましたが寝る前など思い返すと気持ちが暗くなって嫌になります。どう気持ちを保てばいいでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

職場の先輩の暴言

初めまして、心の持ちようを教えていただきたく質問させていただきました。 内容としましては職場の先輩の暴言にどのように耐えればいいのか?お聞きしたいです。 仏様にお使えするお坊様に私の悩みを聞いていただけるなら幸いです。 私は軽度のADHDです。 ADHDを知らない方の為に簡単に説明しますと、脳の障害で不注意で多動性、衝動的な言動を繰り返してしまう病気です。 そんなわけでして仕事がうまくいかず、爪が甘かったり等失敗が多いです。 ですので職場の先輩に叱られたり怒られたりするのですが、それが暴言に近いものがチラホラありまして。 「お前の顔を見てるとイライラする」「デブ」「ブス」「テメーはバカかよ!」と語気を荒く言われます。 確かに私は、仕事もできないですしデブでブスですので、先輩にこのように言われても仕方ありません。 そうだと思って今までやってきたのですが、どうしても語気を荒く言われるとすごく心にズドンとくると言いますか……。 こんな人間なので幼少期から父親からは怒鳴られたり時には暴力でもってしつけられていました。 ですので、こういう調子で語気を荒く言われると反射的に萎縮して、泣きたくないのに泣いてしまうのです。 泣いたって何も解決しないとは頭の片隅にはあるんですが……。 もっぱら最近は感情を無くせたら仕事がはかどるんじゃないかな、なんて考えてしまいます。 泣くと焦って更に失敗してしまいますし。 場の空気を悪くしてしまいますしね。 どうか心を乱されないような、しっかりとした心の持ちかたを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 (できれば病気の事は打ち明けない形で解決したいと思ってます。)

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

母親が好きになれない

こんにちは。32歳女、既婚者です。宜しくお願い致します。 私が中学〜高校の頃、寝ている時に酒癖の悪い母親から真夜中にも関わらずビール瓶で殴られたり、罵声と共に包丁を突きつけられたりしながら過ごしてました。 私が小6の時に離婚した父親の悪口が主で、兄弟や親戚も居らず、誰に相談するべきか、そもそもこんな事相談して良い事なのかも分からず泣きながら朝を待つ生活していました。 当時私なりに母親の機嫌を損ねない様にしてましたが、結局理由は何でもよくて、気に入らない事があると決まってその夜何処かへ飲みに出かけ、真夜中に帰って来ては私を殴る蹴る、大声で悪口、これが週に2〜3回、ほぼ毎週。 社会人になった私に初めての彼氏ができたと分かれば私を売女呼ばわり、、、挙げればキリが無いです。 そんな生活が5,6年前まで続き、最近ようやく母親が飲酒をする事がなくなったので殴られる事が無くなり平和になりましたが、今でも続いているのが、母親は機嫌を損ねると部屋のドアを大きな音を立てて閉めたり、家の敷地内のどこに居ても聞こえるくらいの大きな溜息をついたり、、 親にそんな態度を取られる度に今でもあの時の事を思い出してしまい、母親をどうしても許せずにいます。正直早く死んでくれないかなと思ってしまった事も何度かありました。 本来ならば子供は親に対して育てて貰った恩として老後面倒をみる、みたいな世間の考えを最近母親もそれを「当たり前の事だからよろしく」と私に言う様になりました。 私は「自分で私を産んでおきながらあんな事しておいて、いざ自分が弱い立場になったら世の中の風潮を私に求めるのか」といった恨みの気持ちがあるのは本当です。人として親にそんな事思っちゃいけないと自分に対して思ってる部分があるのも本当です。 人に優しくして貰ったら自分なりの形でお返しする、というのを大事にしていますが母親に対してはどうしても優しい気持ちになれずにいます。 確かに父親が居なかった分、母親の負担は大きく、ストレスだったんだろうと思いますが、、、 あの時の事を何とか清算できないか冷静に話を持ちかけてみても母親は露骨に嫌な顔をして「謝りゃえんやろ」程度で済まされ、私も恐くなり先に進めません。 そんな母親にどう接すればいいかずっと悩んでいます。 私に甘い部分があるのか、助言を頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2023/07/21

母との確執について困っています。

母との確執で困っています。元々父母私の3人家族でした。父が家庭的でなく小さい頃から母と不仲で父が去年他界する迄不仲が続きました。父はホテルマンで若い頃は別居、脳梗塞になり最後は在宅介護でしたがほぼ親らしい事をして貰った事はなく、家にお金を入れるだけでした。その為母は私が小さい頃から永遠父の悪口、脳梗塞になってからは施設費用も嵩み、そこでまた父の悪口、本人にも怒鳴り施設で毎回怒鳴り合いの喧嘩、スリッパで父の頭を叩いたり父は父で壁に物を投げつけたり、最後まで酷い物でした。私もその八つ当たりを受け、小さい頃から母にお前は父親に性格が似てるからダメなんだよ。アイツに似てるからな、お前は。と、何かと人格否定の発言をずっとされてました。それでも母親、嫌いになれず度々衝突しながらもやってきました。しかし、父に対する目に余る怒鳴りや父の最期の日々にも父が呼んでも無視、私に対しても相変わらずの罵詈雑言にへきへきしてしまい、親であってもこの人とはもううまくはやってけないと確信しました。父の仕事家の相続登記が必要になり母から突然あんたは相続放棄しな。と言われました。家は田舎で雀の涙程でしか売れません。それに私はお金が欲しいなどはないのですが、これまでの母のお金に対する無頓着さや父や私への横柄な態度、相続放棄しろと一方的に高圧的に言われた事でこの人の為に何かしたい気持ちが皆無になりました。すると母がお前は銭ゲバだ、家の金半分狙ってる、お前は父親にそっくりで私に嫌がらせばかりする。二度と実家に来るな!などと言い、3ヶ月前に産まれた孫にも会いたくない、今後一切会わなくても良いと言っています。あちらとしては縁を切るとまで言っていて、私もそれで仕方ないかなとは思って居るのですが、正直子供は私しかいない為、母に何かあれば私が今後どうにかしなければなりません。しかし話せば暴言、育てたのにお前は傲慢だ、などと言われ。相続登記も今後放置で罰則があるらしいので、早く綺麗にはしたいのですが、こちらもどうしても気乗りせず。こんな親と全く関わらずに生きていくのが最良とは思って居るのですが、親は親なので、今後どうしていくべきなのかと悩んでもいます。あちらもこちらと関わりたくはない様なのですが、相続の事を事務的にこちらは早く済ませたい思いです。誰も仲立ちもしてくれず、どうしたらいいものかなぁと考えてしまいます。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

亭主関白な父を理解したい。

父と縁を切って、半年が経ちます。 父は暴力・お酒・悪口の酷い人でした。 三年前に亡くした私の最愛の母への悪口を言ったり、お酒に酔って大声を出したり(公共の場でも)、教育だからと暴力を振るいました。 そんな男から逃げ出して半年。 どうして父はそんな事をしたのでしょうか? 何か伝えたかったのでしょうか? もう父とは思っていない男ですが、なぜそんな行動や言動をしたのか、私には理解できません。 しかし、悪い意味であっても私の人生に大きな跡を残した人物です。 昼は「母を亡くしたお前らを助けに来た」といい、その日の夜には私に濡れ衣(私が悪事を働いたことになっていた)を着せて殴る。 なぜ・・・??? 「本当はまた学校に通いたいんじゃないか?(私が専門学校を退学したので)」と言いながら、「また挫折になったらどうする、二度目はない」とも言う。 どういう意味・・・?? こちらの意見は全く聞かないので、「父をやる自分」に酔っていた様子。 私が発言しようとすれば、かき消すように大声で喋りだします。 しかし、本人はそれが善だと思っている。 なぜですか? 私より何倍も年上なのに、暴力を振るってはいけないことも、もう時代的にお酒問題がかなりのタブーであることも、わからないのですか? それはなぜですか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ