hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1261件

恐怖心と不安感を無くすにはどうしたらいいですか?

夫が3月末から不安神経症を発症し、最初は体の不調を訴えるだけだったのですが、だんだん狂った感じになってきてしまいました。私も子供二人の面倒を見つつ、主人の対応をしていました。凄く狂った感じになりそうな時は義母に連絡を取り、一時間かけて来て貰っていました。しかし、私もストレスが溜まり主人の狂った感じに恐怖を感じてしまいました。『このまま私もおかしくなってしまったら、子供たちはどうなってしまうのか…逃げたい。』と思い、義母に必死に訴え何とか私の実家に子供を連れて行ける事になりました。自宅を出て3週間位になります。まだ、主人と向き合えるか不安ですが、そろそろ自宅に戻ろうかと思っています。娘には『パパは病気なんだよ』と言ってはいるものの、まだ5才です。主人の狂った感じを見ていたり、倒れて救急車騒ぎになった事が2回ほどあり、自分から口にはしませんがかなりショックを受けたように思います。少し聞くと「パパ怖い。」と言っています。無理に帰って子供の心に傷を残してしまっても…っと思います。義母には『まずはママが自信を見せないとダメでしょう』と言われましたが、私もまだ不安です。しかし、主人は家族でやり直したいと頑張っているみたいです。なので思いきって帰宅を…っと思いますが、どうしたら私と娘から不安、恐怖心を取り除くにはどうしたらいいのでしょうか? 追記:義母の話によると、本人は病気のせいか私達が出ていった事が何故出て行ったのか理解できてないようです。そのような人の面倒を見ながら子育て…ますます不安です。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

本人にとって大事だけど私にはどうでもいい話

夫の両親は夫が幼い頃に離婚しています。 彼らは今はそれぞれ適度な距離を保っていて、遠い親戚同士程度の付き合いをしているようです。 結婚してから夫が「お父さんはにんにくが好きだけどお母さんは嫌いだから料理で喧嘩した」とか、「お母さんが病気になってもお父さんは趣味で忙しくてかまっていなかった」とか言うようになりました。 離婚は息子であった彼には辛いことであっただろうし、結婚して私に心を許したから心の奥深くにあることを話すようになったのかな、と思います。 でも正直、他人の家の過去の話なんてどうでもいいです。 夫の両親それぞれと私は交流があるので、だいたいの人となりは知ってます。でも同居はしていないので、完全に他所のご家庭です。 私も自分自身の親に対して悲しかったこともあるから、今まで夫が引きずってるのもわからなくはないですがそれよりも、どうでもいいよ〜!!という気持ちが一番に来ます。 どうでもいい・・・けど本人にとってはどうでもよくない・・・あとちょっと重い・・・。 こういう話は私の中でどう解決したらいいでしょうか? ちなみに、今は、へぇそうなんだぁの連発です。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

夫にどう話しをつけたらいいかわかりません

夫から一戸建てを数年以内(限りなく早く)に建てたいといわれています。 今は、お互いの実家から離れた場所に賃貸で住んでいます。 建てたい場所は、夫の実家近く。 理由は、①私や子供に何かあったときにすぐに義父母に面倒を見てもらうため、②長男だから親の面倒をみるため③親孝行したいため、と言われました。 付き合った当初に、将来的には○○市(夫の実家がある市)付近に住むことになると思うとフワフワした感じで言われました。 これは、義両親が夫に対し、半強制的に「長男だから」という理由で近くに住んでほしい、自分達やお墓の面倒をみてほしいという願望を押しつけているようでした。それに対して、夫も両親に逆らうことはできない感じでした。 しかし、結婚してからしばらく立ったときに夫から、一戸建てを実家近くに建てたいと言われ、私は動揺しました。○○市近辺になるとは思っていましたが、こんなに早く、しかも実家の近くになるなんて受け入れられませんでした。 そのときの夫は、親に言われたからではなく、今は自ら親孝行したい、孫の面倒を見てもらいたいという思いから自ら実家の近くに建てたいと思っているといいました。 私は、嫁という立場、私の性格(人目を気にする、他人と距離を置きたい、傷つきやすい)から、できる限り義実家とは離れた場所で生活したいと思っています。 しかし、それを夫に伝えると自分の親や家族を悪くいわれているように感じてしまうようでした。 また、「自分の親は常識ある人間で、(私に)嫌な思いをさせないように気を遣っている。テレビドラマか何かの見過ぎだ。理解できない。もし、それでも何かあれば自分がちゃんと間に入って言う」と言われました。 それで、大げんかになり毎日辛い日が続きました。 夫は、数年以内に実家近くに一戸建てを建てないのならば、もう一戸建て自体を建てないと言い、一生賃貸で暮らす。その場合、どこに住んでもかまわないと言われました。 私は、今は子育てですぐには一戸建ては考えられず、いつかは建てたいなとは思っています。が、実家近くは嫌です。 今の三人での生活は平凡ですが幸せです。今の幸せをとって、一戸建てをあきらめればよいのでしょうか。これを夫にどう説明したらいいのかわかりません。毎日こんな事ばかりを考えて疲れてしまいました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

謝らなければいけないのか、どう生きていったらいいのか

13年前、幼稚園の近所の店舗の駐車場に駐車させていただき、送迎をしていました。迷惑なので停めないようにと運動をしていた頃で、しかし、記憶も飛ぶほど疲れていたので必ず買い物をして停めさせて頂きました。知り合いだった人にそのことを咎められて、勿論いい事では無いが、その駐車のひと時だけが息抜きの時間になっていた友だちがいたのと、他にも停めさせて頂いてる人もいたし、自分も疲れが酷くどうしようもなかった状態でしたので、その友人の気持をも考えて、停めさせてもらってる。と答えた。相手は訳も聞かず急に、どなりつけた。 後日、人のプライベートなので細かい事を話す訳にもいかず、どなった人をまだ友人と思っていた気安さから、そんなに悪意を持ってしていたわけじゃないから理解して欲しい気持を、私はいい人だと冗談めかして言った。その後、学年中のPTA、近所、様々な所で誹謗中傷され、知り合いは関係無いのにヘイトされ、対人関係もズタズタにされ、外で知り合いに会えば顔を背けられ、人間が嫌いで信じられなくなりました。死のうと思いましたが、家族を考えるとそれもできず、今は生きる喜びも無く、心を殺された状態です。私は昔から人の嫌な所は見ずに良い所を見て慈しみあいながら生きて行こうと決めて生きて来ました。誰にもひどい事は言ってもしてもいない。何故、子育ても終え、自由にお友達と老後を楽しみたいとしてる矢先に、真反対の孤独に苦しめられなければいけないのか。相手は色々とひどい事をしている。全くの誤解から。でも、13年も他人を巻き込んで誹謗中傷した人に、今更言っても余計また酷い中傷されるのでは無いかと思う。公的機関に相談したらそれは明らかにいじめだと言われた。辛い毎日から救って下さい。

有り難し有り難し 68
回答数回答 7

子育てが辛くてもう生きるのをやめたいです

二浪の末現在大学3年の息子、高3の双子の娘に悩まされ続け疲れました。息子は生活のことを注意されると心療内科で薬をもらってきては病気をちらつかせます。二浪時に息子から思い出したくもないやうな怖い思いや辛い思いをさせられたため強く言えません。 娘たちは自分の容姿、能力全てに自信がなく、どうせブスだし、どうせバカだしとネガティブなことを延々と私に話したりスマホで送りつけます。学校に行きたくない、勉強できない、だったらやればいいのにやらないで、頑張っている子や容姿に恵まれた子の恨み節ばかり、もうスマホを見るのも怖くなってしまいました。学校のカウンセラー、先生、教育相談センターにもずっと相談してきてもう疲れました。放置すれば学校に行きたくないとか、宿題をぜんぜんやってないとか泣きついてくるのでいつも結局私が尻拭いをする羽目になってきました。夫はとても優しく理解があり仕事が忙しいのに話を聞いてくれて私を責めませんが、私の育て方でこんな子たちなってしまったと思うと夫に申し訳なくて死にたくなります。子どもを突き放すと、じゃあやらない、食べない、行かない、そうなってしまい、それが長引いて後々私がさらに大変になるので、結局機嫌をとるような態度で心の怒りを全部殺して子どもの世話をしています。怒ることができなくなりました。そのあとのことが怖くて怒れないのです。もっと子どもを放置していいといわれますが、息子は放置した結果に二浪の末も全く勉強もせず、怠けた甘えた人間になって今でも体調が悪いと言ってバイトもせず、精神科にかかってメンタルの病気をちらつかせコロナのためオンライン授業だからと家にずっと家にいられるので私の心が全く休まらない状態です。 そんな息子のため、突き離してもダメになるというトラウマから、娘たちを突き放すことが怖くてできません。三人そんな状態になって一生子供部屋おじさんおばさんを三人も面倒見るのかと思うと夜も眠れなくなってしまいました。そのため動悸もひどく辛いです。子どもたちは私の体調が悪そうなのを見ると、子どもが大変だから体調悪いんでしょ、とばかりにむしろ冷たくしてきます。手伝いなど一切しません。一度あまりにも眠れなくなり、しばらく実家に帰ったことがあったのですが自分たちの世話をしてくれる人がいなくなったということを恨んでいるようでそれはもうできません。死にたいほど辛いです。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

実両親との同居介護と子育ての両立

70代後半の視覚・聴覚障害を持つ父と心臓が悪く足が悪い認知症が進む母と同居をしながら介護をしています。 私は子供が4人いまして、一番下は2歳です。 子育て真っ只中での介護で、心は疲弊しています。 助けてくれる公的機関もありません。 父は暴言を吐いてくる。夜中に体調が悪いからと叩き起され病院へ連れて行かなくてはいけない。少しの感謝もなく当たり前の態度。 母は認知が進み、通販で買い物を勝手にして覚えていない。 同じことを何度も聞いてきて逆ギレする。 他にも色々なことがありすぎて何を伝えたらいいのか分からないくらいです。 子育てと並行してする介護は過酷そのもので、友人と思っていた人からは専業主婦は暇を持て余している、働いている私は時間が無くて自分の時間が欲しいとSNSに投稿されて、挙句の果てには無視される始末です。 私の家庭の事情を知らないくせに、上辺だけで人を批判している友人に腹立たしさがあります。 私の周りには良き理解者が1人いますが、彼女も家庭のゴタゴタで忙しくゆっくりと話を聞き合うこともできず、私の心はなくなる寸前です。 胃痛が酷く、父と母が話している声を聞くだけで動悸がとまりません。 しかし、私には病院へ行ったりストレスを発散させるための外出も出来ません。 用事で外出しても両親から事細かに聞かれてそれにもうんざりです。 昔から過干渉で本当に嫌です。 気に入らなかったら直ぐに出て行けと怒鳴り散らす始末です。 死にたい。だけど子供を置いては死ねません。 助けて欲しいです。 私はどうすればいいですか?? 私は最低な娘なのでしょうか? いつもそう言われます。 これ以上どうしろと言うのでしょうか??

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

夫が本気で子育てをする気があるのか疑問を感じる

昨年8月に結婚し、今年末に長女を出産予定です。 私は、今年5月に妊娠がわかってから、出産に備えた体調管理や仕事の引き継ぎ、保育園の申し込み、子育て用品の購入など、出産・子育て・職場復帰に向けて行動しています。 しかし、夫は、これらの私の行動に対して、あまり関心がないようです。 夫に意見を聞いても、具体的な提案はしてくれませんし、そもそも自分から子どものことをしようとする姿勢が見受けられません。 どのような人間になってほしい?と尋ねてみても、「おしとやかな子になってほしい」というあいまいな言葉しか返ってきません。 子どもの将来について言及することがあっても、「娘もいつか彼氏を連れてくるのかな」というような、何十年も先のことを言い出します。 子育てには、地味でつらいことが沢山あると思います。 夜中に眠い目を擦りながら授乳をしたり、子どもが感情をコントロールできるようしつけたり、十分な教育を受けさせるための資金を貯めたり、健康に育つよう栄養を管理したりと、数えきれないほどの苦労があると思います。 いまの夫を見ていると、こうした苦労は私に押し付けて、子育てで楽しい上澄みの部分だけを味わおうとしているんじゃないかとおもってしまいます。 夫は、キャリアの中断に対する葛藤、仕事を休むことで感じる肩身の狭さ等を感じることはないでしょう。 なんだかずるいな、と思ってしまいます。 夫に、本気で子育てさせるには、どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

父親の自覚を持ってもらうにはどうしたらいいですか

現在4ヶ月の子供がいます。 子供に対してなんで泣いてるのかわからず苛々したりする事もありますが、表情豊かになったり寝返りしたり成長を感じつつ可愛さが増すばかりです。 そんな中、毎日のように悩んでいるのは旦那の事です。 現在、義実家で同居していますが、お義父さんお義母さんは私の事もよくしてくれますし子供もとても可愛がってくれます。 ただ、旦那はあまり協力的でなく、子供を優先してくれません。 旦那の給料は少なく、車のローンや奨学金などの自分の支払いすら給料だけで足りず、お義父さんに助けてもらっている状況です。 それなのにジムに行き出したりタバコをやめなかったりで出費を抑えようとしてくれません。 タバコは私が妊娠中からやめると言っていたのに全くやめる気がありません。 ジムも全然行かないのでやめてほしいと言ったら苛々しだし、物にあたって話を聞こうとしません。 正直、喧嘩して言いたい事言いたいのですが旦那は少しでも気に入らない事を言われると荒れだし話も聞かず、私もお義父さん達がいる前では言い合いなどしたくないのでタイミングを見計らってると次の日には旦那がケロッとしていてそのまま終わるの繰り返しです。 私は結婚前、結婚するのが不安。旦那が何も考えてなさそう。と旦那自身に言いました。 その時は、俺が本当に何も考えてないと思った?俺が頑張るから。と言っていたのですがそれも結局口だけでした。 普通なら旦那が私と子供を養ってくれるはずですが、養われている気がしません。 多分、旦那自身、「自分が二人を養わなきゃいけない」という思いが無いんだと思います。 本当に子供の事を考えてくれているのならタバコもやめているはずだし、ジムなんて行かず仕事に専念してくれるはずです。 もうお義父さん達に甘えている旦那を見るのは嫌です。 期待するのも。 どう伝えたらわかってくれるのか、出費を抑えて、子供のために尽くそうと思ってくれるのかわかりません。 子供を産めた事はとても幸せですが、人生を共にする相手を間違えたのか、と思うほどです。 毎日そればかり考えるのはとても憂鬱で旦那が帰ってくれば幻滅するばかり。 このままではいずれ離婚しそうだと自分で思います。 そうならないために、旦那に対して私がどう行動するべきでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

4歳長女を可愛く思えない。子育てに自信がありません。

初めまして。よろしくお願い致します。 私は4歳と1歳の娘を持つ母親で共働きをしており、2人とも1歳から保育園に通っています。 今回は4歳の長女についての相談です。 長女はよく怒り、自分の思うようにいかないとよく怒って泣きます。 そして、親が自分が思っていたことと違うことをすると「やり直して!」「ちがう!もうママきらい!」と癇癪?を起こします。 気持ちの切り替えが下手で時間がかかり、ごまかしも通用しません。 子どもはこんなものかと思っていましたが、次女の性格が穏やかで正反対なため、なかなか長女を受け入れられなくなってきました。 長女のことを可愛いと思えなくなってきた自分をどうしたらいいかわかりません。 自分に余裕がなくなると怒鳴ったり、最悪な時は叩いてしてしまいます。 自分の感情のコントロールが出来ない自分に自己嫌悪に落ち入り、こんな母親のもとに生まれてきた子どもたちは可哀想だと思います。 私が描いていた母親像とは全く違う自分に苛立ち、私はこんなに短気だったのかと落ち込みます。 どのようにしたら長女を可愛いく思えるでしょうか? 私がどのように変われば(努力すれば)子どもたちも家庭も落ち着き、幸せになれるのでしょうか??

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

9カ月の息子の子育て 旦那について悩んでます

旦那の事について悩んでいます。 息子が産まれて数ヶ月は子育てに協力的でした。オムツを替え、寝付かせ、私の家事中には抱っこしててくれたりしました。 しかし子供が9カ月になり、だんだん後追いが始まり私と離れるのを嫌がるようになりました。夜も私がいないと寝てくれなくなりました。寝たと思っても離れると起きて泣きます。なの私は息子と一緒に8時に布団に入っています。 旦那は仕事が忙しいらしく、7時以降でないと帰ってきません。(定時は5時なのですが) 帰ってきてから息子をお風呂に入れるのだけは手伝ってくれます。 しかし私としてはもう少し協力し育児に参加してほしいと思ってしまいます。もしくは家事の手伝いか。 私は洗濯、料理、皿洗い、掃除、離乳食作り、離乳食食べさせ、寝かしつけ、などなど大変です。また息子後追いが酷いため、息子と2人の昼間には家事などほとんどはかどりません。 旦那が帰ってきてから寝るまでの1時間程で出来るところまでやります。といっても完璧にはできません。 それどころか旦那は几帳面なため、私の家事では満足行かないようです。「何で掃除してないのか 」「洗濯物はこんな風に干さないでほしい」「離乳食の食べさせ方が汚い」などなど不満を言われます。 確かに私も大雑把なので世の中の奥様みたいに完璧な育児、家事はできてないようにも思います。旦那も仕事を頑張っていて疲れているのだから、「じゃああなたが家事してよ!」とも言えません。 4月からは私も仕事復帰なので、もっと忙しくなって旦那にイライラしてしまうかもしれません。 今現在でも、私が家事中、旦那に息子を見てもらっている時、息子と遊ばずスマホゲームをしている旦那にイライラしてしまいます。そして定時5時なのにサービス残業させる旦那の職場にもイライラしてしまいます。 こんなちょっとしたことでイライラしてしまう自分が嫌です。どうしたらもっと寛大な考え方ができるようになるのでしょうか。もっと心の広い女性になるにはどう考えをかえていけばよいのでしょうか。教えてください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

訳あり家庭で子育て中。心が迷子。

はじめまして、ご相談させてください。 事実婚の夫との間に子供が数人おります、現在妊娠中の専業主婦です。 夫は今もなお前の家庭と離婚調停中。別居数年の書類上の妻と数人の子供がおります。破綻事実がありますが、妻が離婚に同意をせず、子供が成人するまで離婚が出来ないと弁護士さんから言われたそうです。 以前夫が5億円で一軒家を購入、多額の養育費、生活費を元家に今も入れ続け、子供は有名大学に入学など多額の教育費をお支払いしております。 また、面会と称した食事会では毎回のように高級ホテルでの会食があり、妻同伴で週に一度行われております。 旅行も頻繁に出かけ、宿泊のみ妻は同行しませんがやり取りの頻度から家族関係は円満なように見えます。 私との出会いは、別居数年経過の時で既婚者から奪ったと言うことではないです。。 対してこちらの家庭は家は普通で、毎月平均的な生活費を頂いて主人と生活をしておりました。 今回ご相談したい内容は、 面会交流の頻繁な夫に対しての感情です。 私の子供ももちろん愛しております。 しかし、面会に行くたびに夫は味方ではなく敵ではないかと感じてしまい、お金に対して全く執着が無かったのですが、元の家庭と比較して嫉妬を繰り返してしまう事があり、何度もそれで喧嘩をしています。そして先日大喧嘩になった際に 毎日のように帰宅していた夫が自分の生活があるので、帰宅するのを当たり前に思わないで欲しい。今度から帰宅できる日は連絡する。両家の子供に平等に会いたい。と言われました。 面会の度に機嫌が悪くなる私に対して、嫌気がさしたようです。 子供がいる事を受け入れて事実婚をしたものの、やはり暖かい普通の家庭に憧れ、当たり前にそこにいる存在ではなくなってしまった事がとてもショックで、子育てや家事も全て私の負担となり、純粋に寂しい日々を過ごしております。 他の女性の方との浮気は心配ないように思います。 また、子供の名前も主人と苗字が違ったり、離婚が無事に出来るのかなど、心配事は沢山あります。。 家庭環境に対する複雑さはあることながら、元の家庭や私の子供、いろんな方面への申し訳ない気持ちや、これから先の人生、心の拠り所、いろいろと迷子になっております。長々と申し訳ございません。 お話を聞いていただいてありがとうございました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

子育て相談 相談事は二件です。その2

2、3年前の事です。長男の会社から主人の会社に電話があり、「長男は工場を休みがちで、もしこのまま勤務態度が変わらなければ解雇もやむ終えない」とまで言われました。主人も私も、それまで全然知りませんでした。息子に聞くと、薬(抗てんかん薬)の副作用で眠気とだるさがひどいとは言ってました。それで、会社を休みがちになったようです。息子の上司の話しでは、あまりに欠勤が多いから先輩や同僚にはかなり迷惑をかけ、もう誰も信じてくれてないような、まるで孤立した状態だったと伺いました。本人は何も言わないので、はっきりとは解りませんが、私は、孤立して余計に会社に行きづらくて、また休むという、悪循環だったのではと推測します。二十歳を過ぎた社会人が自分の体調管理も出来ないとはもっての外で、自業自得だと言いました、しかしてんかんという持病を持ち、今の時代に再就職は難しいと考えると親ばかですが、簡単には切り捨てられず、息子には「石にかじりついてでも、信用を得るまで休まずに出勤するように」言い、それから毎朝、今日まで、半強制的に私が会社の門まで車で送っています。息子が自主的に、「送ってくれなくてもいい」と、休まずに自力通勤するまで送るつもりですが、本当にこんな過保護でよいのでしょうか? 親亡き後を考えると、身内、親戚が少ない私共にとって、障碍と持病を持つ我が子の将来は不安でなりません。 長文、乱文で申し訳ありません。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

親友の死をきっかけに母とどう接していいか分かりません

50代の母のことです。父は仕事で単身赴任中で、現在弟2人と母とで暮らしています。 先日、母の20年来の親友が急死しました。その親友Aさんとは職場の同期であり、母のたった一人の友達でした。母は、社交的ではなく、人と深く関わることが苦手であり、そのAさんだけには、子育ての相談をしたり、家族の相談など、母は心を開いてAさんには打ち明けていました。 そんなAさんが、突然急死しました。母は相当ショックを受けていました。私は、他県に住んでいる為、毎日電話で声を聞いていました。日に日に母の精神状態が不安定になり、よく電話口で泣くようになりました。 「今まで、悩みを相談していたのにもう聞いてくれる人はいない。Aさんだけ先に死んで、怒りが出てくる。」「このまま、ずっと(弟2人)ご飯や洗濯などするのが疲れた。食事も美味しくない。」父には、「私が困っているときは、いつも居ない。」など憤慨しています。 母はやる気がなくなり、毎日ゴロゴロしていることが、多くなりました。声にもハリがなく虚ろな感じさえします。私は、できるだけ母の話を聞こうと毎日電話はしていますが、最近弱っている母とどのように接したら良いか分からなくなりました。親友の死はとても悲しく、母の気持ちもよくわかります。しかし、親友の死をきっかけに、人生のすべてを否定し、生きる気力まで無くしている母をみて、最近は怒りさえ感じます。父や弟2人は、母は泣いたり、怒ったりするため、どう接して良いかわからず、ほとんど話をしないようにしているようです。 時間が解決してくれるだろう…と思っていますが、私はどのように母に接したら良いのでしょうか?母には元気になってもらいたいです。親友の死をきっかけに、生きる気力までををなくしている母は、どうしたら良いのでしょう。亡くした人などが集まって話あう集いのような所には、母はきっと参加しません。父や弟は、母の話を聞ける感じではありません。私は娘として何かできることはあるのでしょうか?精神状態は不安定な母と話をすると、なんでそこまで自分を否定し、周りも不幸になっているのに、いつか母に怒りをぶつけてしまうのではないか…と恐いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

両親と妻が不仲です。どう対処していくといい方向にいきますか

未熟児で生まれ妻の必死な子育てもあり子供は健やかに育っています。 息子は出生後長く入院。その間に転勤があり新居選びの時間無く、実家から歩いて数分の両親が買っていた家を借りました。両親の勧めもありました。「大変だったら母の助けも借りられるか」の考えは今思えば甘かった。妻はこの時は同意していました(が無論嫌だったはず) 息子が家に来た後から、後で知ったのですが、母のアポ無し訪問・冷蔵庫の確認(ご飯がなければ作ってきたものを置いていく)、部屋に上がって息子(母にとって孫)の顔を見る、などが重なって妻が休めずうつ状態に。 「義母の突然の訪問で寝られず辛い」と妻から話があったので母に連絡後来るよう伝えましたが「家族なので連絡を入れる必要ない」と変わらず。妻は気が滅入り喧嘩も度々でした。 このため転勤の話を機に車で20分の所に転居することで妻の同意を貰いましたが両親、特に母はこれに納得できずかなり怒りました。 その後数ヶ月毎の実家訪問は妻の強い拒否で息子と私で行くも、道中息子が泣く(母親と離れるから当然)のが辛くその間の妻を思うと落ち着かず、その回数をへらしました ある正月に家族で行った際妻は家事を実家で手伝ってくれましたが母は「私がやるからやらなくて良い」といい、これも私の実家を妻が嫌になった状況です。 妻を子供と妻実家に帰ることを勧め帰していましたが妻は帰ってもゆっくりできないようで帰るに帰れなくなっていて辛く感じます。 この最中先日母から「こんな嫁はいらない。離婚しなさい」と怒鳴りつつ電話ありました。母が妻実家の雰囲気が好きでない事も一因かもしれません。むっとしますが行来たくなくなる自分にも非があり複雑です。 先日妻から「私は私の家であなたを守っている。あなたは私をあなたの家で守ってくれてない」と言われました。妻と私の両親は他人だから真底仲良くせずとも仕方なし、年末年始や盆にそつない会話するだけでいい、と思います。 が、嫁を含め皆が笑顔の風景も望むのです、自己満足ですが。 嫁を守ることはどういうことか、両親と妻の間をどう取り持つか、私の望みをどう叶えるか。これらを考えると暗闇に入る感じがします。 いっそのこと私が死んでしまえば解放されるとも考えもしますが無論その気は微塵もない。 ただどうにかしたい。 叱り、指針、助言 などが頂きたいです。

有り難し有り難し 46
回答数回答 1

本気不倫の主人が出ていき、どうしたらいいですか?②

続きです。 その後週末もイイ感じで家族との時間を過ごせていたので元に戻れるかもと思った矢先でした。 今年に入り彼女から久しぶりに連絡があり、付き合ってる彼氏の相談を聞いていてやっぱりほかの男にとられたくないと、会って体の関係も持ったといわれました。相手はバツ2の3人子持ち一回りも下の女性でした。それからの主人は人が変わったように暴言をはき、「お前なんか眼中にない、お前とわが子のためには働きたくない」「彼女と彼女の家族のためなら嫌な仕事も続けられる」「彼女に看取られたい」など。彼女の一番下の子はわが子と同じなのでそれがまたショックでした。そしてお前たちが出ていかないのなら俺が出ていくといい出ていきました。彼女の家の近くにアパートを借りたようです。 別居してから2か月がたとうとしていますが、両親、兄弟、義理両親、義理兄弟、友人など、誰に相談しても、もうそんな父親、夫はこっちから見切りをつけなさいと言われます。 (義理両親も借金を肩代わりをしたことがあるので、今回もあいつのことは知らんという状態です。) ですが、主人とは友人時代から付き合いが長く、ダメなところも受け入れながら、ずっとここまでやってきました。もちろん私もたくさん彼に支えてもらってきたことがあります。だから、また乗り越えられると。。。 ただ、今回は金銭問題でもなく、心の問題。一度離れた心は戻らないものと思い、子供との生活のために心を鬼にし彼と調停をして決着をと思うのですが。。。まだ主人のことを好きなのか?情なのか?彼と争いたくない気持ちがあるのです。 「養育費は払ってもいいが慰謝料は金ないしないもの払えないから無理でしょ」と偉そうに言ってました。 確かに家も建てたばかりで財産もありません。彼女もシングルマザーなので自分が払えないとわかってるのでしょうね。 今後どのように動いていったらいいと思いますか? 今頃、彼女と彼女の子供たちと毎日楽しく過ごしているのか、思うこともあり苦しいです。妄想してもしょうがないと思うのですが考えてしまいます、わが子はさみしい思いしているのにと。 毎日どうやって気持ちを切り替えて生活したらいいのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

2歳のイヤイヤにどうついていけばいいのか

二歳の男の子がいる母です。2人目を妊娠中です。 普段、息子がとても可愛く愛しい時間もあるのですが、全ての要求に応えるのが疲れてきました。 今妊娠中でつわりもあり、DVDなどに頼ってしまうことも多いです。(それ自体にも罪悪感ですが)「シンカンセン!」「エイゴ!」など見たいものを変えたいのか、コロコロ言ってきます。 変えなきゃ変えないでしつこくグズり、変えようとすれば違うと言う。この時期、できれば全て受け入れてあげたいと思い、彼の要求に対して行動してあげたいのですが、どっちをやってもぐずります。 どっちにしてもグズるから最初から何もしない…のも結局グズるし、何も受け入れずに流してしまうのはどうかなぁと思い、何かしら答えてあげようとするのですが… だんだん答えるのもめんどくさくなり… これがDVDだけでなく、ごはんや、お風呂、一日中続くと本当に疲れます。 ただでさえキレるまでのキャパが狭く、怒らないようにしよう、そんなの理不尽だ、と頭ではわかっているものの、感情が抑えられない時も多く「どっちだかわかんないよ!!」と突然怒鳴ってしまったり、それに対して手を出されたら、大人気なくやり返してしまう時もあります。。 本当に、自分が未熟すぎて、感情のキャパが狭すぎて、悲しいです。ストレス溜めるのもお腹の子に良くない、と思うことがさらにストレスであったり。。 負のスパイラルです。 イヤイヤ期は、見守り期。 今の時期だけ。 子供なんてわけわからなくて当たり前。 理不尽に子供を責めるのは違う。 自分が大人になれてない。 わかってはいるのですが、慣れよう慣れようと思ってはいるのですが、毎日毎日、こうであると身も心も持ちません。 本当に自分を変えたい、この辛さから抜け出したい、器ん大きくしたい…そう思いご質問しました。 何か考え方を変えるヒントをつかみたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

本気不倫の主人が出ていき、どうしたらいいですか?①

主人とは幼馴染で共に40代後半です。子供は5歳の子が一人います。 昨年、新築し一か月もたたないうちに離婚届を差し出され「一人になりたい。お前とはもうやっていけない」と言われました。 確かに私は子供ができてから子供中心で主人のことは二の次になっていたと思い謝罪しました。でももう遅いと。。。 ところがその後オンラインゲームで出会った女性に本気で恋をしてしまっていることがわかりました。主人は仕事でも人間関係に悩んでいたようで、家庭でも自分の居場所がなくその女性は心の支えになったと。夫はギャンブル好きで付き合い当時無職なうえに借金もありましたが、何とか仕事も決まり二人で返済しやっと住宅ローンも組めるようになり新築しました。子供が生まれるまで私も働いておりギャンブルもさせていましたが私も仕事を辞め夫もギャンブルを我慢してもらうことに。それから主人はオンラインゲームにはまりそこで出会ったようなのです。その頃はまだメールのやりとりだけだと言っていました。そのことがショックで一か月ほど子供と実家に戻りましたが家に戻り主人との関係はグレーのまま生活を送っていました。女性ともやりとりを辞めたようでした。その後、家族で週末遊びに行けるくらいイイ感じに戻っていました

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

夫の性癖とどう向き合って行けばいいのか教えて下さい

今の夫と知り合ったのは8年くらい前で、結婚してもうすぐ2年になります。 私は結婚前にも後も浮気をされたと感じています。 そういったやり取りをしているメールを古いスマホから発見してしまい、夫を問い詰めました。 夫は認め、最初は逆ギレされましたが私が精神的に崩れているのを見て謝罪されました。 もうしない。と。 体の関係は無かったようですが、夫が関係を持ちたいと思っていることは明白で、ただタイミングや好みが合わず流れたという感じでした。 お互いの顔や局部の写真を送り合っているのを確認しています。 お相手は男性です。 夫はニューハーフや男の娘、女装に興味があるのは知っていました。 ゲイという事ではなく、見た目が完璧な女性である事が前提だそうです。 それは結婚前からの性癖だそうで、私と知り合う前にニューハーフと関係を持った事もあると話してくれた事がありました。 夫婦間での行為はあります。 下の子が産まれてかなり減りましたが、月に2度程は。 夫は家庭を大切に思っていると、私や子ども達を愛してると、私を悲しませたくはないのだと言ってくれます。 私もこの幸せを壊したくは無いですし、夫を大切に思っています。 なので夫の性癖も理解しようと努めてきました。 もちろん見て気持ちのいいものではないので、私の目に付かないようにお願いしています。 ただ相手があればそれが男性であれ浮気なので、実際に行為が無くても個人的なやり取りはしないでほしいと。 夫はその証明にスマホにロックをかけるのをやめ、納得してくれた…はずでした。 昨日たまたま夫のスマホを手に取った時に、ツイッター画面が表示されました。 夫が本人のアカウントとは別に作成したアカウントで、ニューハーフや男の娘、女装娘のみをフォローしていました。 それが夫であるのは明確です。 互いの卑猥な写真にコメントし合い、気に入った方との個人的なやりとりもありました。 なので、夫に問い詰めました。 案の定逆ギレされ、嫌なら別れろと。 「これは趣味で浮気ではない」のだそうです。 私がどんなに辛くても、無くてはならないものなのだそうです。 自分の局部の写真を妻以外の人に晒したり、他人の卑猥な写真や動画を見てコメントしているのは浮気ではないのでしょうか。 受け入れるべき趣味なのでしょうか。 考えれば考えるほど、死にたいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

自分が情けない

自分が情けないです。 現在34歳で数ヶ月前に仕事を失い求職活動中で、実家に住んでいます。 実家を出たい気持ちはずっとありますが、親はあまりいい顔をせず、家を出る事を止めてきます。 今まではなんとか振り切って実家を出て生活をしており、22歳頃に家を出た後はこんなに長く実家にいた事はほぼありませんでした。 けれど、海外に行って心配をかけたり、親を悲しませていたといった後ろめたさもあり、今は実家で2年程生活をしています。 実家にいると、家がある事に心のどこかで甘えてしまい危機感に欠けますし、親は既に定年を迎え仕事には行ってなく、コロナの事もあり、もし自分がかかって親にうつしたらといった心配等もあり、でも行動をしたい気持ちもあり、これから自分がどう動けばいいのか分からなくなっていました。 また応募したい企業は実家からは遠いところにあり就職が決まれば引っ越そうと思っており、コロナ禍でもありましたし引越ししても良いのか、また親に反対されるんだろうなと思うだけで躊躇してしまい、迷いが多くて求職活動もなんだかうまく進められず、数ヶ月が経ってしまいました。 自分はもう30を越えていて親の顔色を気にせずに自分で決めていいんだと強い気持ちを持つように心がけ、応募したい企業で求人があるのを見つけ、ようやく火がつき全力で臨もうと思い、自己分析等を改めたり職務経歴書をより良く作り直したり、また、web応募だった為につまづいてしまい時間がかかり、気づけば1ヶ月ほどの時間を費やしてしまいました。 なんとか全て納得のいくものが完成して応募しようとした所、応募終了してしまっていました。 行動の遅い自分が本当に情けないです。 切り替えてまた進むしかない事は分かっているのですが、情けなく悲しく、仕方ない事だと思いながらもどうして自分はもっと早くできないんだろうと考えてしまいます。 周りの友人は皆結婚して子育てもして立派に自立して家を建てたりもしているのに、自分には何もなく情けないです。 自分が少しは大人になったのは感じますし、いくらか自分に対して諦め受け入れている部分もありますが、いくつになっても小さな事で悩んでいる様でいい歳してこんな悩みは情けなくて誰にも相談できません。 切り替えて行動するしかないのは分かっていますが、心のやり場がなくて‥何かご助言頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ