人間としても尊敬できない女性が職場におり、どうしたものかと思っています。 彼女は私より二カ月前に派遣社員として配属になりました。私が来る前は私が今している仕事をしていたようですが、私が契約社員として直接雇用され、それまで彼女がしていた殆どの仕事に加えて、彼女がしていなかったことも私に任されるようになりました。それでも、仕事はたくさんあったので、彼女も私と手分けしながら一部は以前と同じ仕事を続けていました。ただ、暫くして、彼女にミスが多いことに私は気づき、客先からも、彼女の仕事に間違いを指摘されることが幾度かありました。彼女のミス(本人の能力で直せない、質の問題)に私が気づいて手直しするため、私の残業は増えました。 そのうち、私が依頼した訳ではないのですが、上司は彼女の役割転換を彼女に申し出ましたものの、彼女は拒否。かといって、今までの仕事をきちんとしようと努める訳ではなく、人に聞こえる大きなため息をつきながら髪の毛をいじり、何も生産的なことをしません。周りを見れば、部屋の整頓をするとか、自分から能動的に動いて、いくらでも職場環境を気持ちよくできるのに。私が残業していても、周りに他の同僚が居なければ、私に挨拶せずに帰ります。私は構わず朝晩挨拶していましたが、周りに人がいる時といない時の彼女の態度の違いに嫌気がさし、挨拶するのも億劫に感じます。ありがとう、ごめんなさい、を言わないのにも驚きます。 なるたけ関わらないようにし、ため息を聞かなくて済むようにヘッドホンをつけたり、別の部屋で作業したりしていますが、気分を害されます。どう考え、どう接するのがいいですか?
先日は有難いお言葉ありがとうございました。 相談できる場所がありとても有難く思っています。この前と似たような内容になってしまうかもしれませんが人間関係や承認欲求についての相談をさせてください。 自分は本当にとにかく承認欲求が凄くて他の人が褒められていると凄く羨ましく妬んでしまいます。 フリースクールに入れたのはいいもののずっと1人です。他の子に比べ話し相手も全然いません。先生と少し話せるぐらいです。 自分に比べて周りの子は色んな子と話してるし一緒にゲームしたりもしています。 それを見てやっぱり自分は1人なんだとか早く帰りたい死にたいと思ってしまいます。 自分から話しかける勇気なんかないのにこんな気持ちになってしまう自分にも腹が立ちます。 もっと自分が明るい人間だったらみんなと仲良くできたのかなと思います。 あと自分は推しがいてその推しのためにお手伝いをしてお金を使ったりしています。もうそれが自分の生き甲斐だと思っています。 ですが最近それに対しても愚痴愚痴暴言を吐いてくる人がいます。気にしなくていい事と分かっているのですがずっと頭の中に残ってるんです。ほんとに辛いです。 もう居場所がありません。どうすればいいのか分かりません。 前回お坊さんに過去の事を考えて今を汚しているのは自分だと言われた時本当にその通りだと思いました。 考えもしなくていい事をいちいち考えて後悔して苦しんで自分で自分を傷つけて、それでも過去が頭から離れません。 推しと繋げてしまったりなんにも関係ないこと結びつけてしまったりしてしまいます 精神がとにかくしんどいです。 リアルにも居場所がなくネットに逃げ込んでも暴言だらけ、毎日しんどい苦しい死にたいとずっと考えてしまいます。 この苦しさから早く開放されたいと思ってしまいます。 文章おかしくなってしまい申し訳ございません。こんな私にアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
以前から相談させていただいていた者です。 自分の犯したことに苦しんでおり、悩みに悩んだ末4ヶ月でやめた、と書いたのですが、そのあともう一度同じことになってしまい、やめるのにその後3ヶ月もかかってしまいました。 今はもう本当にやめています。嘘をつく形になってしまい、申し訳ありませんでした。 別れ際に相手を傷つけて後悔したこともあるし、自分の中の気持ちが本当に相手を愛する心でいっぱいだったことを自覚して辛いですが、日々懺悔して、未来を生きていきたいです。まだまだ罪悪感もありますし、辛い気持ちもあります。私のような人間が、このまま前を向いていいのかというためらいもあります。 23歳ですが、まだまだ、やり直しは効きますでしょうか? 励ましの言葉も同時にいただきたいです。わがまま言ってすみません。
看取りを目的とした入院患者の多い病棟で勤務している看護師です。仕事柄、死というものは身近に感じております。 緩和医療の分野において、スピリチュアルケアという考え方があります。 世界保健機関で健康とは身体的、精神的、社会的に良好な状態であり病気の有無に関わらないと定義されているのですが、そこにspiritual health(霊的な健康)という概念を追加してはどうかという提案が2000年頃にありました。現在において、霊的な健康は概念に追加されていませんが、看取りの場において霊という概念は必要であると愚考しています。 私は人間を「尊厳を持つ存在」「胎児の頃から逝去されたのち、遺された人の心から消えるまで」と考えています。命が尽きると人間でなくなるのであれば、遺体はただの物体であり、丁寧に扱う必要のないモノとなってしまうと思うからです。看護は患者が逝去したのち、死化粧をし、身体を洗い、着衣を整え、御遺族へ患者という人間を引き継ぐ役目があると思っています。 私の考えの根底に魂というものがあるが故に、上記のような考えをしているのだと思いますが、不勉強ゆえ魂というものを言語化できません。地獄や憂き世、極楽といった様々な宗教観の言葉がある日本において、皆様は魂をどのように捉えているのか知りたく思い、質問させていただきました。
最近離婚しました。 性格の不一致なのですが、元妻と心機一転、新たなチャレンジを信じて新天地に引っ越し、仕事も独立して、個人で行いました。 色々とあり、お金が入るときも入らないときもあり、ピリピリしたり、なかなかうまくコミュニケーションを取れずにいることも多くありました。 ある日、海外出張から帰ると「好きな人ができた」と打ち明けられ、なにもそこ時はなかったのですが、私の心は大きく傷つき、何もできなくなり、不信感が募りました。 カウンセリングを受けたり、本を読み漁りなんとかしようと努力しましたが、喧嘩が増え、妻は家に帰らなくなり、私も限界で仕事を変え、元いた東京に戻りました。 一緒にいたころはお金も渡し、家族も支え、家事も子育ても送り迎えも能動的に行い、たくさん尽力しましたが、反りが合わず、「もともと合わなかった」「こういう所が嫌だ」と言われるだけで、なんとかしようと努力もしてくれませんでした。独り相撲を長く続けていた気分です。 期待を持ち、なんとかしようとしていても、駄目でした。 妻は自分の事業をやろうと頑張っていましたが、結果は出ず、「売上以外に色々と得ていると」言い張り、生活は楽ではありませんでした。貢献度は低かったと思います。 今は離婚して、他人になった今でも、それでも何とか幸せになってほしいという気持ちと、憎悪が入り混じり、自己嫌悪と疲れが襲ってきます。 ひどいことを言われていて、事務的な連絡が来る度に、嫌な気持ちになります。 しかし同時になんとかしてあげたいという気持ちもあります。 この辛さはどのように対処したらよいのでしょうか。
31歳息子の事です 2年前息子がバツイチ子供2人の女性と結婚したいと言ってきました 私も主人も弟も反対し親族も反対しました 息子にはもっと違う人生が有ると思ったし経済的にも大変だしという事を 話して話し合いは一応終わりました 一度は彼女や子供とも離れる事になったと言って来ましたがその後もまた復縁していたようですから何度も結婚了承を得るために来ると思ってましたが ここ数ヶ月の間にまた別れたような感じです その間も私たち家族とは疎遠にしていましたのでラインはブロック 携帯のSMSとメールだけは繋がるようにしていましたが ラインのメッセージだけは閲覧できて そのメッセージには人生の清算します 幸せはこれからやってくると書いてありました やっと色々解ったのかな?と様子を見てましたがその後 宅急便を送ってもメールの返事もなく電話も留守電で折り返しも無いです 彼女とも別れ家族とも距離をおくという事なのか 息子が今何を考えているのかわからなく毎日悩んでいます 結婚反対したのはこちらも反省点がある事はわかっています どうかご意見伺えれば幸いです 長文で申し訳ございません
6年前に不倫をして離婚に至りました。 その際、元夫は薄々気付いているみたいでしたが、違うと言い切って別れました。 実は、不倫相手は、結婚前に一度心惹かれた人で、 その時元夫(当時、彼氏)とうまくいってなかったこともあって 一度は、元夫に別れ話をしたのですが、「心を入れ替えて頑張る」という言葉にかけてみようと思い、結婚にいたりました。 その際、不倫相手とは別れています。 結婚一ヶ月が経って、元夫は私を無視しだすようになりました。 結婚さえすれば、もう逃げられないだろうと思ったみたいです。 それから、様々な事がありましたが、不倫相手と本格的に付き合うようになり、 その内本気になって、元夫を捨てました。 今は、不倫相手と再婚して子どもにも恵まれとても幸せです。 最初から、この人を選ぶべきだったと強く思います。 しかし、元夫の近況を知り合いから聞かされ、 いまだ独り身でいるらしく、私だけ幸せになって申し訳ない という罪悪感がこみ上げます。 決して、離婚の後悔ではないのですが・・・ 元夫と会う機会はありません。ただ、罪悪感が苦しく、 どのように心を持てばいいのか分かりません。 どうぞ、教えてください。
セクハラ事件では本当に力になりました。回答して頂いた方々ほんとうにありがとうございました。 私は24歳 彼女は42歳 同じ職場で彼女と付き合ってしました。 しかし、その彼女はセクハラに合っていました。 そして彼女は仕事を辞めました。 自分も仕事をそのうち辞めます。 理由はそんな所にいたくないし、給料がとても少ない、休みがほぼない、 海外にワーキングホリデー制度を使って行きたい、勉強したい、と言った理由です。 海外には挑戦してみたいです。一年以内の期間付きで。 彼女も応援していますが、相手の年齢も42と将来のこともしっかり考えなければならないです。 しかし相手はいつでも身を引くと言っている お互い好きあってはいます。 が、私は結婚は考えてはいないです。その事は伝えました。まだ定職も決まっていないのにそんな事は言えません。 お互い付き合って半年くらい、 正直楽しく付き合って居ていたかったですが、結婚、相手の年齢を考えろと周りの人たちに言われると困惑します。自分がいい加減なのか… 自分も海外に挑戦して、帰国して、彼女と仲良く付き合い続けて、将来はしっかりとした職を見つけたい。 そんな両方、自分の周りの人たちが幸せになれる選択はないのでしょうか?
こんばんは。私は22歳の大学生です。4月から社会人になります。 一昨日、2年半付き合った彼氏と別れました。 相手は10歳年上でした。 別れを決めた理由は、自分の気持ちが相手に向かなくなってしまったことと、結婚は考えられないと思ったからです。 相手のことを嫌いになったわけではありません。ですが、自分の仕事のキャリアアップについて考えたときに結婚はできないと思ってしまいました。 また、もっといろんな恋愛をしてみたいという思いが強くなったことも別れを決めた理由です。 相手に直接会って別れたいと告げましたが、 「気持ちが向かなくなった、結婚は考えられないと言われても、好きだから別れたくない。」 「ここで別れることに納得してしまったら、まったくつながりがなくなってしまう。細くてもいいからつながっていたい。この先出会いもないと思うし、他の人と結婚する気はない。また振り向いてもらえるかもしれないという期待を持ち続けていたい。その期待にすがるしかないんだ。」 などと言われました。 話し合って、結果、相手が折れる形で別れることになりました。 別れたことは後悔していません。ですが、相手に対して申し訳ないという気持ちが重くのしかかってきます。 この2年半、お互い楽しい時間を過ごせたと思います。素敵な思い出ばかりです。 しかし、「結婚は考えられない」「もっといろんな恋愛をしてみたい」という一方的な理由で別れを告げて傷つけるくらいなら、付き合わなければよかったのではないかと思ってしまいます。 自分と付き合いさえしなければ、この2年半という長い時間をもっと結婚を真剣に考えてくれる相手と過ごせたかもしれないと思ってしまうと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 私はこの申し訳ないという気持ちと、どのように向き合っていけばいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。
人間以外の生き物(特に虫など)の命も大切にする考えを教えてください。 私は虫が目につくと大抵すぐ殺してしまいます。今まではそれで何とも思わなかったけど、ハスノハでちょこちょこ過去の相談を参考に勉強させてもらううちに害虫駆除にも気が咎める人もいて、自分の感覚を考え直そうと思いました。 でも、かわいそうだと思う気持ちがわからないっていうか….人間以外の虫とか小さな生き物の命も大切に思う気持ちがわからないんです。動物をいじめたりはしないし犬とかは好きだけど、それでも人間と同じには思えない感じです。 昔お坊様は肉を召し上がらなかったと聞いたことがあるので、基本的に生き物を殺さない考えがあるんだと思います。どうやったらそう考えられるのか教えてください。 精進料理について思い出したこと(こっちの質問はメインでないので気にしないでください) 私の親戚が仏教系の中学校に通っていた頃、修学旅行で自分達はまずい精進料理(失礼)を食べたのにお坊さん達はカツカレーを食べていたとぶうぶう言っていました。責める気がしなくて笑ってしまったけど、本当のとこ今は肉料理大丈夫なのかなってちょっとだけ知りたくなりました。
カテゴリーが違っていたらすみません。 読みにくい文章ですが、よろしくお願いします。 先日、交通事故で知人が亡くなりました。 彼は学生時代の同級生でした。特別仲が良かったというわけではありませんが、たまに会話をする程度でした。 彼はとにかく明るい性格で、根暗な私なんかにも話しかけてくれました。私のクラスは面白おかしく悪口を言い合ったりする人ばかりでしたが、彼はそんなことはしてませんでした。(私が知らないだけかもしれませんが) とにかく彼はとても良い人でした。恋愛感情ではありませんが、私は嫌いではありませんでした。 なのにまだ20代前半で彼は亡くなってしまいました。 意味が分かりませんでした。 何故彼が死ななければいけなかったのか分かりません。 夢とか色々あったと思うのに。 こんなこと言ったらいけないのですが、他に死んだ方が良い人間がいると思いました。 意地悪で、自己中心的な人は生きていて、彼のような良い人が死んだのでしょうか? ずっとそのことばかり考えてしまいます。 私は彼に何かしてあげることはあるのでしょうか? (お葬式には参加できませんでした)
私は4年前に統合失調症とASDが併発していると診断された37歳の女です 私は若い頃から、ASDの特性から性被害やらDVとかに遭うことが多く、自分が好きになった男性には好かれた事のないので、仕方なく自分の事を好きになってくれる男性と交際してましたが、支配欲の強い男性ばかりで幸せになることはなかったです なので、発達障害が原因で恋愛や結婚に対してトラウマと諦めがあります 好きな人には好かれないのと、好きじゃない人に好かれる事の繰り返しで、もう、恋愛そのものにうんざりしました 恋愛しない方が私は幸せじゃないかと思ってます 実際、単独行動が大好きで、友達を全く作る気にもならないほど、一人でいても全然苦痛に感じません お一人様がいいと思うのは、ASDの特性やトラウマがそうさせているだけで、実際は誰でも一人は苦痛なのでしょうか? 私はただ強がっているだけなのでしょうか?
こんにちは 私には忍耐力がありません。 嫌だなと感じるとすぐ逃げます。 仕事が出来ない、一気に何か言われると理解ができず焦る、人の表情や行動から絶対この人私の事嫌いだろと思い込む、とにかく要領が悪く人の顔色ばかり伺ってる私は他の人からみたら大層変に見えることでしょう。 頑張ろうとは思うのです。 頑張って乗り越えた経験も人生の中であるので、 頑張れる自分がいることも知っています。 ただ今は気力がなくてしばらく休みたいと思ってしまうのです。 休んでいいと父や母は言ってくれますし周りの人もそう言ってくれるけどそれに甘えて逃げてしまったら駄目なんじゃないかと思います。 本当に休みたいのか、頑張りたいのか、実家に帰りたいのか、帰らない方がいいのか、こうなってしまったのはどうしてなのか色々考えても答えは出るはずもなくただ消えたくて死にたくて仕方ありません。 疲れました。 まとまらなくて申し訳ありません。 こんな私が肩の力を抜いて生きていく方法やあればお聞きしたいです。
今日が初めての月命日です。 苦しくて寂しくて堪りません。息をするのも辛いです。 他人が妬ましくてたまりません。 一人娘でしたのでもう私には子供がいない。 私も一人っ子だったので兄弟はいませんが従姉妹たちが心配してくれて頻繁にに訪ねてきてくれます。 寂しさが少しは紛れて嬉しいことなのですが、醜い私は心の中で考えてしまうのです。 彼女たちには子供がいる。ご飯を食べさせて送り出し、夕ご飯を作って帰りを待てる子供がいる。でも、もう私には面倒を見てあげる子供がいない。 そう思うとまた苦しくて苦しくて堪らないのです。 外へ買い物に行くのも苦痛になりました。特に土日に家族で賑わうショッピングセンターなどへ行くと動悸が激しくなり大声で泣き叫びたくなるので、土日は何処へも出ないようにしています。 クリスマスの装飾で賑わう街。 殊更に笑顔で家族団欒を演出するテレビコマーシャル。 他人を妬んだり羨んだり恨んだりせず娘の冥福だけを祈りたいのです。 でも年末年始を平静に遣り過せる気がしません。 クリスマス、お正月の事を考えるだけでさらに憂鬱になってしまいます。 心の持ちようを教えて下さい。
私は所謂ネグレクトの育ちで、親に愛されてた記憶があまり思い出せません。 そして恋人にも同じように接してしまいます。 顔色を窺い、意見を封じ込め、我慢しています。我慢が爆発して、重い女だと振られてしまいます。 私は根源に我慢すれば愛されると考えていますが、大人になってそれは間違いだと気が付きました。健全と言ったらおかしいですが、愛し合ってる恋人や夫婦は愛情をキャッチボールのように投げ合ってるように見えます。 だから、今までみたいに、私ばかり受け止めすぎたり、相手に負担をかけるのはそもそもキャッチボールが成立してないように感じます。 今気になる男性がいますが、彼は仕事が忙しいので、気を遣いすぎてしまってる、そしてキャッチボールがチグハグになってる気がして、また健全に愛せないのではと危惧しております。 私は健全に彼を愛したいけど、でもどうやってと模索する日々です。
チャットで知り合った人を好きになってしまいました。 最初は身体の関係があり、身体から入る恋愛は良くないと思ったので、あくまでも友達で…と自分に言い聞かせていました。 身体の関係がなくなり、そういう話も全くしなくなり、何度か昼間に会って遊びに行って、夜何もしないでバイバイしたことがありました。相手も楽しそうだったし、相手から手を繋いでくれたりしました。全く自分に自信がない私でさえ、相手も私に好意を持ってくれているのかなと思う程でした。 そして毎日連絡を取り合っていましたが、去年の12月に仕事と家のことで忙しくなって、 今の俺と関わらない方がいい。傷つけちゃうかも。とりあえず落ち着いたら連絡するね。 と言われて、その後私から連絡しても帰って来なくなってしまいました。既読もつきません。 忙しくなったのが本当だと信じたいのですが、私が好意を持っていることに気づいて、自分は遊びのつもりだったから本気になられても困る、という意思表示なのでしょうか… このまま定期的に連絡をして、返ってくるのを待つべきなのでしょうか… 自分の憶測で諦めたくなくてどうして良いのかわかりません…
私は、お坊さんを好きになりました。 その人と私の関係は、部活の監督・コーチの関係、道場での指導者同士の関係、師匠と弟子の関係でもあります。私が好きになったのは、大学の2年生の頃で片思い歴3年目です。 その人には、自分の思いを伝え「卒業したらちゃんと考える」と言われました。卒業するまでにも、周りよりは特別感があり二人でご飯に行ったり、家まで送ってくれたり、クリスマスや誕生日にはプレゼントも頂きました。毎日のモーニングコールやおやすみの電話は欠かさずでした。そして、卒業し頻繁に家にお泊りに誘われるようになりました。私は嬉しかったのですが、いつも思うのは、「どういうつもりなんだろう?」です。 たまに部活などで意見の食い違いや連絡が遅いと「また他の男か?」とけんかになります。そういう時は、「お前の好きはそんなもんだし、結局俺らは部活あっての二人だからな」と言われてしまいます。 何を考えているのか。。。まったくわかりません。 週の半分以上は一緒にいて、家にも行き、周りから見たら彼氏彼女と思われてしまう関係ですが、いまだに進展せずです。 どうしたらよいでしょうか?
ずっと苦しいです。 私は両親から虐待を受けて育ちました。 15歳の時にご飯が食べられなくなって生理が止まり、それがきっかけで精神科にかかりました。 以来、薬を飲みカウンセリングを受け、入院もしたりして、様々な治療をしてきました。 更には医師からすすめもあり、両親と距離を取るために一人暮らしも始めました。 親からは大して協力してもらえず、頼れる親戚もいないので、生活費や学費のほとんどは自分で稼いでいます。 ですが良くなる為に努力しているのに、精神状態は悪くなる一方です。 毎日両親への憎しみと勝手に蘇る過去の記憶で苦しいです。 特に私がこれからどんなに努力をしても、私が一番欲しかった暖かい安定した子供時代というのは、もう手に入らない絶望が大きいです。 何度か自殺しようとしましたが、全部未遂に終わりました。 それからは後遺症を負い、二度と自発的に死ねない身体になったらどうしようという考えが邪魔をして、この年までずるずるとまだ死ねずにいます。 私はいつまで苦しめば良いのでしょうか。もう全てから開放されて早く楽になりたいです。
私はなるべく人に酷い事をしないように、人に酷い事を言わないように気をつけて生きていますが、今まで生きてきて、何人かの人達に逆恨みをされてきました。私はその人達に酷い事をした覚えはないし、もし、その人達に酷い事を言ったかもしれないと思ったら、すぐに謝ってきました。だけど、ものすごく目の敵みたいに思われ、私が生きてても楽しくないと思うぐらいしつこく酷い事を何回も言い寄ってこられたり、誰か一人が自分を嫌うように私だけをハブいて周りの人と楽しそうにしている所を見せつけられたりなどされてきて、ものすごく生きるのがつらいです。これから生きていく上でもし、また仕事場でも友達関係でも酷い事を何回も言われたり、誰かに逆恨みされてものすごく睨まれたりとかした場合、どう対処すれば良いのでしょうか?どうやって乗り越えるべき生きる知恵など教えてくださると嬉しいです。
先月前夫が亡くなりました。 彼の人生の後半は決して誇れるものではありませんでした。 嘘で身を固めた人生で仕事もろくにせず、借金を抱え、亡くなった時の所持金は数百円でした。夏にはまた家族として、一緒に生活を始める予定でしたが、私達にも言っていた事は嘘ばかりでした。うすうすは嘘だと思っていましたが… 人は役割を終えたからその命を終えると聞きます。 彼の役割は何だったのでしょう? 彼との25年良いこともありました。 二人の子供を授かりましたし、私の癌も見つけてくれたので、私はまだ生きています。しかし、苦労はとても多く 死んでしまおう!と思う程の嘘と金銭的苦労をさせられました。最後の最期まで私に嘘をつき続けた彼の人生は何だったのでしょうか? 人は生まれる時に寿命は決まっているともききます。役割を果たしたから亡くなったのなら、彼の役割は何だったのでしょうか? 教えて下さい。