性自認は男性で身体は女性です。 彼の家族や自身も祖先崇拝の考え持っていて既に死んだ祖先が、生きている者の生活に影響を与えている、あるいは与えることができると考えています。 彼の家族や周りの友人もそのような考え方で、彼やその周りの人達に起こる事故や病気などを彼が性に反して生きているから祖先が怒っているんだと言います。祖先を供養するためには女性として生きて行かないとダメといいます。 それ故に自分の性に悩んでいるみたいです。 本人は男性として生きて行きたいと思っているのですが、彼の家族は女性として産まれてきたからには、男性と結婚して子どもを産んで育てていくのが幸せと言います。 彼は今年で30歳になるんですが、今も私と付き合っているせいか父親が度々来ては説得しているみたいです。 本人が反論すると殴られることもあります。本人はそれを良しとしていて殴られるのは自分が性に反して生きてるからだ自分が悪いんだって父は僕のことを思って殴るんだって言います。 彼自身が女性として生きて行きたいと思っているのであれば私は何も言わないんですが本人は男性として生きて行きたい、だから悩んでいるというのでその考え方じゃない生き方もあると言うと度々喧嘩になります。 彼自身が父親から暴力を振るわれてたせいか攻撃的な一面もあり暴力を、振るわれることもあります。 彼の宗教的な考え方がなければ上手く行くと思ってしまい、その考え方を私自身が批判することも増えてしまい喧嘩が絶えません。 やはりお互いの、考えが違うので上手くやっていくのは難しいでしょうか? 彼は大好きです。すごく優しい面をたくさんあります。疲れた時や嫌なことがあった時彼に会うと凄くホッともします。ですが彼の宗教的な考え方を私は受け入れることができません、攻撃的な面もこの先一緒にいることを考えたら気になってしまいます。 彼の宗教的な考えを受け入れることができる人だったら上手く行ったのでしょうか。 その考えを受け入れることは結果的に別れに繋がるように思えてしまって。 どうしたら上手く付き合っていけますかね。 それとも彼の考えが受け入れられないのに好きだからというだけで付き合いたいと思うのは私のわがままでしょうか? 頭がごちゃごちゃで 長文ですみません
こんにちは。私の父が、10万人に1人くらいの神経内分泌腫瘍だと言われました。私は心配性なので毎年人間ドックに行ってと頼み、おととしにはピロリ菌がいることがわかって除去しました。昨年も、MRIやCTの詳しい検査をするように言いましたが、結局、胃の検査と簡易検査をしました。それでもずっと詳しい検査をするように頼んでしぶしぶ大腸カメラとCT検査をすると腫瘍が見つかりました。1センチを超えると転移もあるみたいですが、5ミリでした。腫瘍をとって検査しないと悪性度や転移の有無もわかりません。今年は家を建て替える予定です。占いでは3週間後にショックな結果になるとか、具体的なことを言われました。父の病院も3週間後です。他の部分も当たっています。毎日ドキドキして祈るような気持ちです。人間ドッグも私がしつこく言ってやっとです。私は結婚して子供もいます。父と母はなかなか時間がないとか、体調が悪くないのにそこまではと言われます。自分は大丈夫と思っています。もし私が人間ドックに言ってと頼まなかったら手遅れやったんかな?とか、もし転移してたらもっと私が強く言ってたら転移はなかったかもとか。父は喘息で救急車で運ばれ危なかったことがありました。その時も発作が出る前からしつこく病院に行ってと頼みましたが行かず、発作が出て私が救急車を呼びました。今まで、私がいたから父は助かったようなもんです。今回も症状がないことがほとんどなので、人間ドックにきてよかったねと先生に言われたみたいです。親は私に感謝してるみたいですが、私はそれ以上に悲しくて不安で涙が出ます。もちろん結果的に手術して終了ならこんなに嬉しいことはありません。母にも人間ドックに行ってもらうことになりました。2人が健康でいれる手助けをできたなら幸せです。なのに腹が立つし悲しくなります。私は神様を信じているのでいつも助けて下さっているのかなと思います。祈りが届くなら誰も死なないと以前言われました。でも信じているし祈ります。事故に巻き込まれることもある中で、防げるものは防ぐ、健康管理は怠らない。その上でなったらなったとき!はわかります。占いも含めアドバイスいただきたいです。自分の言いたいことだけぶつけてしまいました。
3月3日に父が他界しました。大阪市実家に住む母と姉(既婚、子なし、事情があり一時的に実家住まい)が葬儀翌日に揉み合いになり、姉が母を突き飛ばすという暴力行為がありました。堺に住む私がその事態を知ったのは、あろうことか犯行に及んだ姉からLINE動画が送られてきたためです。動画は後頭部を打った母がうずくまるところで終わっていました。すぐ駆け付けようにも子供たちがまだ帰宅しておらず動ける状況になかったので警察に通報しました。姉は高齢者虐待の疑いということで警察から役所に通報がなされました。母には姉を傷害で警察に訴えてくれ、姉は実家から追い出せ、こちらに逃げるように説得しても全く来ようとしません。 母は昔父から暴力を受け、姉は中学の頃母と小学生の私に殴る蹴るの暴力をふるいました。葬儀翌日に母に暴行なんて聞いたことがありません。恥ずかしいです。母はずっと父や姉の顔色を伺って生きてきました。機嫌を損ねないよう、はれものに触るかのように。また、母の生活はあんな日々になるのかと思うと毎日生きた心地がしません。姉は精神的におかしいと思います。父の通夜葬儀では遺体を写真や動画におさめていました。 相談するところもなく、恥を忍んで主人の母に相談したところ、そんな暴力する娘さんを許してしまうお母さんも変えていかないと解決しないのでは?と言われました。共依存に、陥ってるのでは?と。。 ただでさえ、父の死で気分も沈むところへこの騒動で、母の余生幸せを願っていますが、どうしたらいいでしょうか…私に出来ることはありますか? 姉は気に入らないことがあれば私に対してすぐ着信拒否等、通信手段を絶ってきますが、なにかのタイミングで話しかけたくなれば向こうから解除してくる、身勝手な人です。このたびは父の49日法要に私だけ排除されました。(姉がお店予約手配) 母と姉とどうやってお付き合いしていけばいいか分かりません。
初めてここで質問いたします。当方、この4月で4年生になる院志望の大学生です。 高校時代からSNS(特にTwitter)をしていて、芸能人や友人をフォローしているのですが、よく大変な場面に出くわした(あるいは壁にぶち当たっている、苦労している)ような投稿があります。新天地でつらい経験をしている、両親と仲が悪い、街で言いがかりをつけられたなど、多岐に渡ります。 彼らに対して大変だなぁ、偉いなぁ、と思いつつも、一方で私はこんなんで生きていけるのだろうかと不安になります。 というのも、今までの人生を振り返って、そこまでの苦境に遭ったことがないのです。中学高校の部活もゆるいものでしたし、大学もボランティア系のサークルに入り、攻撃的な人は一人としていない環境で、和気藹々とやっています。(精神鍛錬を兼ねて、体育会系のキツめの部活に入ることも考えましたが、性に合わないといいますか。体験の時点で諦めました。)友人関係は今まで個人レベルでの合う合わないはありましたが、喧嘩もなく概ね円満でしたし、大学の先生も熱心に優しく指導してもらっています。家族もありがたいことに、皆私を愛してくれています。 まとめると、今まで環境が整い過ぎていて、これといったトラブルがなかったのです。 よくトラブルは人を成長させると聞きます。それはつまり、トラブルが大してなかった人間は未熟なまま、この厳しい社会の荒波に叩きのめされるのでは、と考えてしまいます。社会に出て鬱病などの精神疾患を発症したりする人は少なくないそうですが、それって未来の私じゃあないかと不安になります。 そこで、教えていただきたいのは、このような人間でも社会に出て大丈夫なのかということと、これからを生きていくにあたっての心構えなどです。まだまだ人生経験が浅い私では、思索しても答えがでないので、お知恵をお貸しくださいませ。
私は一般就労に失敗してB型作業所に入所して半年経過しました。仕事はしっかりと頑張れているもののやはりメンタルに大きな不安を持ち続けています。私は今まで一般就労を目指したのにどうして自分の希望が叶わずあわれな人生だろうかとか私は価値のない人間で作業所行っても一般就労が見えないから本当に毎日のように不安をよぎってしまいます。有名人の自殺のニュース見て私もいつか同じことをして生命を絶とうかという考えを現在も持ったままです。私は過去に数々の黒歴史を持っていた人間ですから自殺したら本当に楽になれそうだしあの世の母に会ってずっと幸せになりたいと思う心でいっぱいです。私は今年に入って自殺願望が強くなりましたが今年は新型コロナが流行して日本も感染者が増加するなどの暗闇の状況で私はもう無理して生きるよりも自ら生命を絶って楽になりたいという気持ちがわいたのです。私はおととし訓練所に通所してましたが身体の痛みや不調を覚えてずっと病院などで1年間何度も受診や検査もしてきました。私は胃痛や高血圧に泌尿器の痛みなどがまんできずに早朝病院ヘ向かって受診してから遅刻しました。胃痛の原因はピロリ菌の数値が高すぎたことやストレスによる胃炎によるものでおととしは胃カメラ検査を4回実行した結果ガンではないと医師から言われました。私は過去に一般就労で人間関係のトラブルで自己退職をしてきました。昨年6月にもガン検診受診後にバリウムが身体に残ったままで水をがぶ飲みした結果下痢が続いて体調崩して救急車で病院に運ばれ体調が悪くなり身体の痛みとかてんかんの発作も起こって意識もうろうとなって私は死ぬ寸前でした。病院で緊急入院して3日程点滴打って体調も回復したのち1週間で退院しました。今年1月通っていた訓練所では遅刻するなどの問題があり訓練に大きな穴を開けてしまいケース会議で一般就労不可能と判断されたため訓練期間が2年で打ち切られました。私は本当に一般就労出来なかったいら立ちと悔しさがこみ上げて自殺を考えていました。ただ私は作業所は毎日通って働けるものの自殺願望が消えません。私は社会に捨てられた悲しい人間だから生きる価値もありません。私はこのまま生きるのか死んだ方が良いのかどちらがふさわしいですか?もし死ねなかったら事件や事故に巻き込まれて殺されたいと考えています。こんなネガティブな私ですがどうか良いお答えお願いします。
お忙しいところ失礼します。よろしくお願いいたします。 私には婚約者がいます。彼は仕事の関係で海外におり、4ヶ月~半年に一度日本に帰国します。私のことをいつも心配してくれて、私がパニックになってもヒステリックになってもいつも味方でいてくれます。 なのに、私は彼を何度もうらぎってしまいました。 付き合って一年もしないうちに、他の男性と体の関係を持ちました。その人とは3ヶ月ほど続きました。 その次に婚約状態になってから、出会い系を始めました。会って少し触られるだけの時もあれば、最後までしてしまう時もありました。体の関係を持ったのは2人でしたが、ホテルに行って裸を見せたことは何度かあります。 私はいったい何をしているのでしょう。大切な人がいながら、性欲なんてくだらないものに負けて彼を裏切っています。 このままではいけないと思い、出会い系を止めた時期もあります。その時は彼や自分に対する後ろめたさがなくて、心は少し楽でした。(病気の症状で他の辛さはありましたが) 先月、彼がまた海外へ行ってしまい、時間を持て余してしまいました。本当に、なんとなく、以前見ていた出会い系を開いて書き込みました。ちょうど返信があり、その場の勢いで会いました。以前にも関係をもった人でした。そのまま最後までしてしまい、家に帰ってから呆然としました。 性欲は満たされたかもしれません。でも昔から抱えている寂しさや自己否定感は増える一方です。自分の体を明け渡している時だけは必要とされてるみたいで心地よいのでしょうか。 私は最低です。彼にはとてもじゃないですが言えません。私は汚れています。彼に申し訳なくて、LINEのやりとりも止まっています。 どうか私を叱ってやってください。最低だと、弱くて利己的な人間だと言ってください。 本当にごめんなさい。
こんにちは。初めてご質問させていただきます。 お忙しい中で、目にとどめていただき本当にありがとうございます。 . 1年弱前、趣味のことで自分の考えの浅さで友人に誤解を与える発言をし、友人を傷つけました。 友人はその件についてはじめは自らネタにしていましたが、数か月ほど経った時に「あの時、思い返せばとても傷ついていた。」とのことで、わたしは数か月経ってから彼女が本当は傷ついていたことを知り、申し訳ないことをしたと謝罪し、同じことはしないと反省しました。 一度は許してくれたものの、今でもそれが許せないようで時々SNSでそのことへの怒りを言っています。 そして、過去に二人で楽しかったと言い合った思い出達を「実はあれも傷ついていた」というのです。 . 理由はなんであれ私が友人を傷つけた事実には変わりはないし、私を許せていないことで彼女の傷の深さを感じその度に申し訳なくなります。 ただ、彼女が次どんなことを「実は嫌だった」というのか怖く、傷つく資格はないのにショックを受けていました。 . そして2か月ほど前、別件で彼女が私との約束を忘れて破りました。 彼女には大切な約束を反故されたことが過去にもあったため「彼女の中で私の言葉は軽いんだな。今回もそうだっただけで仕方がない」と受け止めました。 勝手に期待していただけなのに、身勝手にも傷ついていました。ただ、傷ついたとを言ったら彼女が傷つくと思い誰にも言わずにいました。 その後、もう約束は彼女の中でないものになっていると思い私が約束に反した行動をしたら彼女はSNSで激怒していました。 . 約束について彼女に聞かなかった私の落ち度は勿論あり、怖くて聞けなかった私の卑怯さは本当に反省しています。 ただ、彼女はそれから共通の知人達に1年前のことも楽しかった思い出達のことも今回のことも傷ついたと言っているようで、それからは影で彼女を中心に悪口を言われてます。 . 彼女の幸せを願うべきだと思うし私が悲しむ資格はないけれど、この件で友人がいなくなり、疑心暗鬼になり、毎日生きることがつらいです。 縁を切りたいと思ってしまっている自分にも嫌悪感があります。 . 今後こんなわたしが人と関わっていいものかもわかりません。私はどうしたらよいでしょうか。 . 沢山のお便りの中、長々とすみません。 お手すきのときにご相談に乗っていただけたら嬉しいです。
専門学生の妹が21歳の若さで自殺してしまいました。私が金を返せと迫ったからです。 妹が不倫をし、慰謝料を請求されその一部を私が建て替えていました。裁判やその不倫相手からのDVから自殺未遂を繰り返し精神科へ入院させ、やっとの思いで不倫相手と別れさせることができ、半年後薬や通院も無くなり元気になってきた矢先、またその男と偶然出会ってしまい、頻繁に会うようになり体の関係も持つようになりました。その事を知った私が激怒したのです。 妹の幸せを願い、男と別れさせお金も出したのに妹から裏切られたような気持ちになり、お前の事には金輪際関わりたくないから、金を全額返せと言い放ちました。 分かったどうにかする。とだけ返信後1人練炭を焚いて亡くなってしまいました。 あの時どうして優しく出来なかったのか。私が殺してしまった。辛い思いをさせてしまった。苦しい思いをさせてごめんなさい。不倫相手への憎しみや殺意。私が消えてしまいたい。何も言わずあんたのせいじゃないと言ってくれる家族への申し訳なさ。死にたいけど私が死んだ後の家族への負担を考えるとしっかりしなくては。 色んな感情が溢れておかしくなりそうです。 私が母を支えなくちゃいけないのに、色んな感情に押し潰されそうになり、全然ちゃんと出来ないんです。 助けて欲しい。 私はどうすれば救って貰えますか。どうやって生きて行けばいいですか。 死ぬ訳にはいかないのです。強くならなくちゃいけないのです。 私に生きる意味を、どう償いができるか教えて下さい。 すみません。
小学5年の娘がおります。娘以来家族の生活や仕事の状況から、子供はひとりの予定で、お互いずっと避妊をしてきましたが、最近になり妻がかわいい子供がもう一人ほしいといいだすようになり、性行のときに私はダメだと拒否したのですが、強引に押し倒され避妊させてもらえずしたところ、授かりました。あまりにも突然のことで、1ヶ月たちますが、心の整理がまだつきません。なんという確率で神秘的なことがおこったんだとおもいました。 私の状況の書ききれない文は、プロフィールに記載しました。 【不安なこと】 ・娘の育児では、私が育児が上手ではないこと、毎日24:00を超えて帰宅するような日が続くなど、妻がいつもヒステリーを起こしいつもおびえおそろしかった。今後また同じことがおこると思うと、耐えられない。 ・私がまた単身赴任になったら、前のようにきっと妻は苦労をする。働きながら毎朝六時に起きて二人分の弁当を作ることを継続することができるのだろうか。それをわかっているのか。 ・私の毎日の通勤が遠いので、娘が大学になるときに、S区に戻る予定だったがまだ今後20年もの間G県にすまないといけないかもしれない。 ・東京に住むにしても、子供の転校がともなう。 ・下の子も私立には家計状況からとても入れられない。貯蓄もできない。 【嬉しいこと】 ・妻と娘がよろこんでいる。 ・娘が下の子のお世話をしたがっているので、助けてくれる。 ・肉親の兄弟姉妹で将来助け合える。 私と妻から、娘に、子を授かったことを伝えるときには、私の悲観的な気持ちは、ぐっと抑えて、うれしいね、ママは体や心の変化があるから一緒にたすけてあげようね。といったものの心の中では妻はなんて自分勝手なんだ!とおもいました。私は計画して事を進めたいタイプですが妻は考えるより行動タイプで、妻とは価値観があわないなりにも、協力してやってきました。しかし、今は人生の羅針盤が壊れたようで進むべき道がわからずどうしたらよいか呆然としています。これまでの一つひとつのそのときの判断が積み重なりいまの自分の人生があるんだとおもっています。前向きになりたいとは思うのですが、また憂鬱で希死念慮が強くなってきました。仕事もはかどりません。部屋はちらかり、洗濯物もたまってきました。家族みんなを幸せにしてあげたいです。心をたてなおす、気の持ち方、考え方を教えていただけないでしょうか。
精神疾患で休職中の主人を支え、どうにか復職できて、今までの平穏な生活がおくれる様にと、病院や治療法等、私自身、一生懸命探したり、情報を集めてアドバイスをしたりと十分出来る限りの協力をしてきたつもりです。 しかしながら、全てが上手くいかない主人から、病気になったのも、仕事に行けなくなったのも、私のせいだと罵倒され、私自身、精神的に追い詰められて来ています。 そんな感じで、離婚を切り出してきたのは、主人の方なのですが、この場に及んで、離婚を承諾した私に対し「病気の自分を捨てるのか!」と私を非難してきます。 本人は努力する事をあきらめ、障害年金をもらって、暮らしたいと言いだしました。(実際、医師は障害年金がもらえる確率は2~3割だと言っているそうです) その医師の推測からいくと主人はまだ、健常者として仕事に復帰出来るという事ではないでしょうか。 現職が無理でも、ある程度の職に就く努力をするべきではないのでしょうか。 (ちなみに仕事に行けない主な原因は、人間関係が上手くできない事です) でも主人は仕事はできない!との一点張りです。そうなると、私も経済的に主人に頼る事が出来なくなるので、一人で暮らしていく選択をしようと思って離婚に同意したのですが、間違っていますか? 私自身、パートなので経済的に余裕があるわけではありません。 主人が出来る限りの努力をして、お互いに協力して頑張って生活していこう!という姿勢があれば、一緒に頑張っていこうと思っていたのですが。 主人は離婚後、同居を両親に頼みましたが、迷惑がられ、不憫に思いますが、本人が私に攻撃的な言動ばかりで、寄り添う気がないのに私だけが頑張ってもどうにもならない事が最近やっと分ってきました。 私の周りの人達は、「もう頑張らなくていいよ!」と言ってくれます。 ここまで主人から罵倒されても未だに主人の面倒をみているのか私自身よくわかりません。 私の思いが伝わらない現状において、離婚という選択は間違っていないのか、私は主人が言うように薄情な女なのか・・・? でも、このままでは自分自身も潰れてしまいそうです。 お坊さまのご意見をおうかがいできればと思います。
こんにちは。 私が15で働きに出だした時からなのですが 親にあれやこれや色々理由をつけられお金を取られてしまいます。 1番酷い時は通帳を取られ、毎月の給料を全額取られ続けられたのが1年ありました。 全額とられていたので携帯代も払えず解約させられた事もあります。 その私が稼いだお金を父は「はした金や」等と言いながらパチンコに溶かし、母も「支払いに使うから」「はぁ??こんだけしかないの?足りない」と私が体調を崩し休んで月の給料が減るとそのようにものを言ってきたり、パチンコで溶かしていました。 なので、私の中で働いたら取られて貯金も出来ないいい事ないと段々心がそうなってきてしまって仕事が続かない癖がつきました。 そんな生活が嫌で、1度高野山に逃げました。 そこで迎えてくれた奥さんに全て話し、じゃあ親に内緒で3万余分にあげるからこれを貯めときなさいと仰ってくれました。本当に嬉しかったです。 しかし母親から毎月毎月給料日に連絡が来て、「ちょっと今回は多めに7万くらい頂戴」等の催促をされ私もほいそれとあげるのが悪いのですがあげていました。 そして月の後半になるとまた7万くらいちょうだいと催促してきて流石に無理や、私も生活出来ひんと言うと、ものすごく機嫌が悪くなって電話をぶち切られて一切連絡が取れなくなります。そのイライラを私の兄弟に当たるので、それは流石に辛いので、またあげてしまいます。 もう何だか私は親のATMなのだなと思いいつ、ATMをやめようか、いつ死のうかなと考えます。 どうしたら私や親は救われますか
夫と私は20代後半、結婚3年目で子供はいませんが夫婦仲は順調です。 夫の仕事は海外への出張が多く、現地の女性と度々肉体関係をもっています。 夫は男の生理現象だから仕方ない、溜まるんだから解消したいと言いました。 確かに何週間も海外に居てそれで女を抱くなと言うのは酷でしょう。 それに対してそれでも我慢しろ!とはとても言えません。 しかし女にだって性欲はあります。 私は夫がいない間自分で処理してきました。 夫が性欲解消の為に浮気をするのなら、妻の私も性欲解消の為に浮気をしてもいいのではないでしょうか? よく「男が浮気しても女は家庭を守り堪え忍べば、また男は家庭に戻ってくる」みたいな意見がありますが、私からすればそれは男尊女卑の最たる価値観で夫婦としてフェアじゃありません。 そこで夫にこの提案をしたのですが、嫌だ!やめて!絶対にもう浮気しないから!と泣いて拒否しました。 しかし性欲旺盛な夫に現地の女性との性交を我慢できるとは思えません。 それも伝えると黙りこんでしまいました。 私は夫婦は対等な関係であるべきだと思っています。 だからこのような提案をしているのに聞く耳を持たない夫に困っています。 どうすれば夫は私の提案を飲んでくれるのでしょうか?
私は今、創作専門SNSから創作小説を書いてたくさんの方々と交流しています。 絵を描く事が出来ず、小説のみの活動をしており、最初の頃は全く読まれませんでしたが、今ではポツポツとファンも出来ています。 このまま順調に活動出来るかなぁと思っていたのですが、 同じ頃このSNSに登録した友人の悩みを聞くようになってから、少しモヤモヤした感情を抱くようになりました。 友人は絵描きさんで、描いた絵(オリジナルキャラクター)を投稿して活動をしています。 友人はそれを創作作品と言っています。 小説や漫画は基本的に描かないタイプの方で、絵の可愛さから、最初はたくさんの方々が彼女の絵を見にこられていました。 友人もそれが嬉しくてならず、毎日のように絵を投稿していましたが、次第に見る方が減り、それを悩んでいるようです。 「最近誰も私の創作作品に反応しない」という悩みを私に話すようになりました。 私は地道に小説を書いていた事が実を結び、たくさんの方々が読んで下さるようになり、私の小説を絵に描いてくれる方や、小説を書いてくれる方が現れるようになりました。 友人はそれが嫌だったようで、 「他の方の作品(おそらく私)が話題になると心が沈む」 「私、うちの子(オリジナルキャラクター)が一番だからなぁ」 「いつか誰も私の創作作品を見てくれなくなったら、消えるかも」 と、本音を漏らすようになりました。 友人の悩みも理解しますし、私にもそういった経験はあるので、否定するつもりはありません。 ただ最近、とても悲しい気持ちになります。 友人は「誰にも見られない」と本音を漏らしますが、私はいつも彼女の創作作品を見ています。 彼女の創作作品の感想を送り、彼女の創作作品を小説として書いてもいます。 少なくとも私は彼女の創作作品を見ています。 ですが彼女は、どこかでそれを“特別ではない事”と考えてしまっているようです。 それがとても悲しくて、時たま沈んでしまいます。 「あなたみたいに、恋愛小説じゃないからな」 と言われた時は本当に悲しかったです。 決して悪い友人ではないのですが… 私の小説が評価を得たのは、ごく最近の事で……それまでは誹謗中傷もされていました。 長々と申し訳ありません。 友人とのお付き合いに悩んでおります。 アドバイス、どうかよろしくお願いいたします。
私は去年、同じ職場の49歳の男性と 不倫していましたが、 上層部から 呼び出しをくらいバレました。 そこから、1ヶ月後に私たちは別れ LINEもTwitterもブロックされ 音信不通になりました。 私は適応障害を発症し休職 その後、理事長が看護部長を務める 病院で働くことになりました。 その間、彼は平気な顔して仕事し 家庭円満な投稿をしていて、 正直、悔しすぎます。 この世には神も仏もいないのだと 思いました。正直、彼には死んでもらいたいです。どうすればいいですか?
「本当に私のことを思ってくれているのなら、○○してくれるはず」 という思い(以下、「相手への期待」と呼びます)が消えません。そう思ったら最後、「○○してくれないということは、私のことを嫌っているんだ、なんとも思ってないんだ」という思い(以下、「思い込み」と呼びます)が生じ、相手へ疑いの目や憎しみを向けてしまいます。 こうした「相手への期待」や「思い込み」が無くならない限り、人に疑いや憎悪をむけ続けることになると思います。親切心で接してくれた人に、悪意を向けることをやめたいです。 「思い込み」をなくすために、「思い込み」の発端となる「相手への期待」をやめるべく、以下のような努力をしています。 まず、相手へ期待することをやめるために、多くの人と関わり、色んな人の考え方を聞き、十人十色の価値観を受け入れようとしています。その結果、私と全く違う考え方や価値観をもっている人がたくさんいる、だから、相手が自分の思い通りになることはめったにない、ということは分かりました。しかし、それでも、人と会話をしているときに、「私のことを配慮していたら、そんなことはふつう言わないよな。」といったような気持ちが生まれ、最悪、相手と会うのをやめたくなる時があります。 また、相手へ期待することをやめるために、自分磨きも注力しています。自分に自信がつけば、自分に期待して、相手へ期待しなくなるだろうと考えたからです。そこで、内面磨き(勉強、趣味、家事等を頑張る)から、容姿の外見磨きまで、出来る限りやっているつもりです。そのかいあって、以前よりもできることが多くなって、自分は少し頼もしくなったかなと思えてきました。それでも、相手への期待をやめることができません。 長くなりましたが、お尋ねしたいことは以下の点です。 「私のことを大切に思ってくれるのならば、○○するはず」と相手へ期待しなくなるためには、上述のような努力は無駄なのでしょうか。もし無駄であるならば、何を行うべきなのでしょうか? 相手へ期待することは無駄なことだと、どうすれば心から納得できますでしょうか。
私には随分長く片想いをしている人がいます。彼は県外に住んでいて、遠距離の片想いです。 私は過去に極度の疲労から統合失調症の疑いがあると医師に言われましたが、環境を変え夢を実現する事を諦めず、今はしっかり働けています。 このサイトの過去の質問の中に、統合失調症の人と結婚は難しいのか?と言う内容を見ました。私は自分の事を言われているように感じました。そうか…私はどんなに普通に働いて努力しても、恋愛や結婚なんて出来ないんだって。先月、父が病気で亡くなり、母と二人暮らしの私は、この先いつかは自分一人になるのだと思いました。お嫁に行った妹はいますが、遠く離れていて、親戚はいません。 父が亡くなったからって悲しんでないで、まだまだ頑張って働かなきゃいけないんだから!まだ私の人生は長いんだから!と思っていたのですが、でも精神病かもしれない私に恋愛や結婚なんて望んではいけない事なのだと…思い知りました。片想いの彼がメールの返信をくれなくなったのも、きっとあまり関わりたくないと言う気持ちの表れなのでしょう。まだ長い人生、私は今の歳で恋愛や結婚を諦め、どう生きていけば良いのでしょうか?
私は40代の知的障害者です。過去に4回一般企業(障害者雇用)で就労してましたが人間関係のトラブルや自分の仕事などに嫌気がさして感情的になりイライラしてばかりで最終的に自己退職をし続けていました。長く働いた所でも10年は持っていた方です。私は忍耐に弱くすぐに感情的になり怒りを爆発したり他人と比較して私が負けているとか劣っているなど自分に大きく落ち込む習性がありました。私は2018年3月~今年1月中旬まで障害者の就労移行の訓練所に行ってましたがおととしの身体の様々な痛みや体調不良が続いて病院などに通院し受診してレントゲンなどの検査も何度も繰り返しました。平日も朝病院へ駆け込み受診してその後訓練所へ直行という形で遅刻を続けました。私はおととしの過度の通院がひどくて医療費が50万円以上かかりました。最初人間ドック受診していましたが胃の検査でピロリ菌の数値が高くて本当に胃ガンになりそうだとパニックになりながら病院へ駆け込みました。病院で受診し胃カメラ検査したり除菌検査もしましたが最終的に正常に戻りました。他は高血圧や泌尿器やのどなどの痛みが度々起こり続けました。本当に私はおととしに何度も病院などの医療機関で100~200回受診に検査もし続けてたので病気不安症だと言われました。私は昨年おととしより病院の受診回数は減りましたが6月にガン検診で胃の検査でバリウム飲みましたがバリウムが体内に残ったままで水をがぶ飲みした原因で猛烈な下痢が続き体調を崩して当日の夜救急車呼んで病院に運ばれましたが病院の処置室で意識がもうろうとなり身体の訳の分からない痛みが続いたりてんかんの発作が起こり生と死のふちに立たされました。本当にその時は死にかけていました。1週間の入院で当初は2~3日は点滴していました。後に体調が回復して退院しましたが訓練所で作業などの大きな不満が生じて職員に怒りをぶつけるなど感情的になりました。度々ケース会議が開かれましたが私自身様々な問題が多すぎて一般就労は難しいと言われ今月よりB型作業所で就労が決定しました。本当に一般就労出来なかった事が悔しいし本当にB型作業所に行くぐらいなら両親のいるあの世へ向かうため自殺も考えていました。私が死んだら両親は喜ぶでしょうか?私は我慢してB型作業所で頑張るのか自殺して両親に会った方が良いのかどっちが幸せでしょうか?どうかお答えをお願いします。
はじめまして。 プロフィールでは10代となってますが20代です。(笑) 私には付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 しかしつい最近バイト先のお客さんに連絡先を聞かれ、 そこからお食事にいき、すぐに関係を持ってしまいました。 彼は私のことを本気で好きだと言っていて初め疑ってましたが、どうやら違うようだと、 本気で好きなんだと、思うようになりました。 私もいまは彼氏よりもそちらの彼のほうに心があります。 なので彼氏には自ら好きな人ができた、と 別れを告げました(まだ正式には別れることはできてませんが。) もうひとりの彼は 「かやのことは本気で好きだけど 彼女のことも好きだし今は不満がない。 だから今別れるつもりはない。 でもこのまま会ってたら俺はかやといずれ付き合うことになるんだと思う。 でもそれまでかやのことをきっと泣かせるし もし付き合ってもこういうふうな事があるから不安に思わせて付き合うことになるかもしれない。」 と言われました。 私は彼と付き合いたいから彼氏と別れたわけではなく、 一つの自分の中のけじめとして、 この人だけを追いかけるというけじめとして別れました。 でもそう決心したものの 毎日1人で泣いてるし体調を崩してパニック障害の症状が出たり本業である大学を休んだりしています。 そうみると彼と会うことでプラスになっていることはないのではないか、と思います。 でも変わらず好きだし会いたいと思ってしまいます。 相手も私に会いたいと言ってくれるので会ってしまいますし… 自分が悪いのは重々分かってるのですが、 どうすれば今私は前向きに日常生活を送ることが出来るのでしょうか… 毎日一人で泣くのも彼の前で泣くのもやめたいです。 会わない方がいいのでしょうか… 現状に到達するまでに要したのは2週間なので、 目まぐるしく一気に生活や心持ちが変わりすぎて 自分でもついていけてないです… 長々と失礼いたしました。
モラハラ旦那との19年、2年前に離婚しました。モラハラ生活で私は自分を無くし無で生活する事がこの家で波風立てず過ごせる術を身につけました。その為感情が乏しく人の優しさや傷つきが分かりません。それどころか自分が傷ついた気持ちも分かりません。凄く酷い言葉も言われていたのにそれにも傷ついた感情を感じる事無く過ごしていました。そのせいなのか人を傷つけてる自覚もなく傷ついたよと言われても痛みを分かってあげることが出来ないのです。 タイトルに書いた大切な仲間はモラハラを受けていたことを気付かせてくれました。何度もあなたは間違ってないよと肯定してくれたし、数々の相談にも親身にのってくれアドバイスもくれ、離婚をする際にも支えてくれ友達を想う気持ちがものすごく強い仲間です。 しかし私はそんな仲間の気持ちを当たり前で甘えるだけ甘え常識もなく迷惑ばかりかけています。迷惑をかけている自覚もありませんでした。 全ての考え方が元旦那が基準になっているとも言われました。仲間の内の1人と1年半前から一緒に働くようになり、私と過ごす時間が長くなってから私は彼女を何度も怒らせ悲しませてしまっている状態です。何度言っても私が改善しない。自己中で人への優しさもない、何でも当たり前、上っ面だけの感謝と謝罪、考え方も幼稚で、迷惑かけ続けて自覚持てない。今のあなたは元旦那と同じであなたがモラハラを受けてきたように、私たちが今あなたにモラハラを受けてる状態だよ!モラハラ脳を自分は性格が悪い女だと腹に落とせない限り、人の傷みや哀しませてる事が分からない以上あなたは変われない!あなたのせいでこの大切な仲間が崩れかけてるんだよ! と、涙ながらに訴えられても自分の置かれている状況や危機感がわかず傍観者のようになっている自分がいます。 哀しませたくない気持ちで接しているのに全て逆効果で不愉快にさせ続けているんだとか。なりたくない人に自分は似てる。こんな心も感情もない私が子供を育てて大丈夫?とも言われました。 自分はモラハラ脳なんだと、性格が最低最悪なんだと、腹に落とすために声に出して自覚をすることが必要だと。あと自分は幸せなんだとも声に出してと。なかなか腹に落とせない自分が嫌です。仲間からは変われないと思うとももう離れた方がいいのではの意見も出始めてます。これだけ事があっても寝れるし食べれます。 私は変われますか?
初めまして。 現在20歳、今年の3月に専門学校を卒業しました。 今までの学歴は最悪で 中学校は不登校、高校は 3ヶ月ほどで辞めて、通信制高校を卒業。 そして無理を言って専門学校に入学させてもらいました。 正直、父や祖母には迷惑しかかけていないです。 働いたら絶対に親孝行するんだと思い生きています。 でも、専門学校を卒業して就けた仕事は一般業。 専門学校での2年間がなんの意味もなくなる仕事 でした。当然激怒されました。 それでも時間が 経てば、お前の力で勝ち取った内定だと言ってくれて。。 頑張ろうと心に誓いました。 それでも、心のどこかで「こんな仕事したくない」 そう思う自分が居て それに負けてしまったのです。 内定を辞退しました。 そして四月からは実家を出てフリーターに。 当然ながら仕送りなどは一切もらっては いないので 生活は厳しいものでした。 たまに実家へ帰ると 「仕事大変?どう?」と聞かれる度に 「大変だけど楽しいよ」と嘘をつく自分。 父や祖母は私が帰ってくると、私の食べたい 物を作ってくれたり 欲しいと言っていたものを 買っておいてくれたりと色々してくれています。 そんな家族を見て 後ろめたさを募りながらも 正社員を偽る自分。 娘がキャバクラで働いてると知ったらどう思う んだろうといつも考えて悲しくなります。 ここまでの親不孝はないと思っています。 私が家族に出来る事は何なのでしょうか。