hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 942件

アルバイトについて

先日私の不注意でお客様に呼び出されるようなミスをしてしまい、上司の方から呼び出され「こんなんじゃ社会でやっていけないよ。どんな教育を受けてるの?俺が親なら恥ずかしい。女ならもっと大人しくして過ごして。まあ、女なんだから今すぐ結婚すれば関係ないだろうけどここじゃこんなミス、二度と通用しないし俺は許さないから」と苦言を呈されました。 小一時間問い詰められ、反省している最中に耐えきれず泣いてしまった所、その方から励ましのつもりか肩や手を触られ「泣かれたら俺の責任みたいじゃん。あと生活がかかってるから言わないだろうけど辞めるとか絶対言わないでよね」と半笑いで返されました。それがどうしようとなく不快で、怒られていることとは別に「ああ、この人は私を責めて楽しんでいるんだ」と直感を覚えてしまいました。 両親を含めた周囲にミスを含めた一部始終を話すと「社会に出てこんな理不尽はたくさんする。我慢しろ」「ここでバイトを辞めたらお前の身にならない。コロナ禍で仕事があるだけありがたいと思え」「自分は昔もっと辛い思いをした、他のバイトに行っても同じかもっとそれより酷い経験しかない」と仰ってくることは一理あり、無責任で弱い言動だと重々承知しているのですが、社会に出てこんな思いをするなら誰にも迷惑をかけず早く死にたいと思いすらします。 私はいったいどうしたらいいでしょうか。辞めることは出来ずとも、他のアルバイトを探して掛け持ちしようかとも考えています。よろしければアドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

過去の嫌な気持ちが消えません

長くて申し訳ありませんが、読んでいただけるとありがたいです。 既婚者の40代の男性から「好きだ」と告白されました。彼氏がいたので、そもそも相手も既婚者ですし、「気持ちは受け入れられません」ときちんとお断りしました。しかしそれからは会社で露骨に避ける、挨拶を無視する、近くで話していると舌打ちする、などの対応をされるようになりました。断ったらこんな仕打ちをしてくるのかと、すごくショックでした。それなのに「今日は無視してごめんなさい」「好きな人だからどう接していいかわからないんです」「これ以上迷惑かけたくないので会社を辞めます」と連絡してきて、すごく困惑しました。いい歳して気持ち悪い…と思いましたが、ここは大人の対応として「大丈夫です。会社辞めないでください。」と返答しました。今後の仕事に支障が出ること、また会社で無視されること、本当に会社を辞められるのも責任を感じて嫌だったので、そのあともきた連絡に返答するようにしたら「もう1度考え直してください」とまた改めて告白されました。「この前きちんとお答えしたつもりです」と返したら、翌日また避けたり、無視したり…どう行動するのが正しいのかわからず、ずっと悩みました。 周囲に相談し、なるべく仕事でも関わらないように手をまわしてもらいましたが、そんな状況が半年続くとだんだんストレスになり、会社で彼が視界に入るのも嫌になって、情けないですがそれがきっかけで会社を辞めてしまいました。 もっとうまく対処できる方法があったんじゃないか、それができなかった自分が悪いんじゃないか、そもそも既婚者から告白なんて自分にスキがあったからなのか…考えれば考えるほど、どうすればよかったのか、何が間違いだったのか今も考えてしまいます。こんなことで会社を辞めたことも本当に恥ずかしくて情けなくです。 そう思う反面、そもそも既婚者で、そっちが告白してきたのに、なぜこっちがこんなに嫌な思いをしなきゃいけないのか、と腹が立ちます。彼にはもう2度と人を好きにならないでほしいです。 自分の中で相手への嫌な気持ちを消化できずに苦しいです。どうせもう会うこともないし、「あのときは迷惑だった」「無視されて傷ついた」など当時の嫌な気持ちをメールなり電話なりで相手に直接ぶつければ晴れるのでしょうか。相手に少しは罪悪感を与えられるでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

断れない性格のせいで疲労困憊です

こんばんは。私は社会人2年目の19歳です。 小さな頃から気にしいで、周りからどう思われるかとても気にする性格です。 そのせいで、今の職場でも数日連続で残業を頼まれようが、毎週休日出勤を頼まれようが、全て「はい。」としか言えず、受けてしまいます。 頼まれる前は「今日は断ろう」と強く心に決めているのです。 でも、いざとなると「まだ2年目なのに断ったら悪く思われるんじゃないか」と考えてしまい、断れません。 その結果、明らかに周りの人とは違う残業日数と休出回数です。(休出に関しては「今日も居るの!」と言われる程です。) 先輩は「自分で自分を苦しめてるよ、自分を大切にしなよ」と言ってくれるのですが、やはり出来ないのです。 上司も多分、私の性格を知っているのでしょう。 段々と都合よく使われているんじゃないかと思うようになりました。 頼りにされているんじゃなく、「あいつは断らないから」と思われ、頼まれていると。 断れない自分が、自分で憎いです。嫌いです。 今日も残業です。昨日も明日も。 今週の休出は交替勤務で夜中までです。 受けてしまったものはもう変えられないので、やるしかないです。 断っても良いのでしょうか。 断ったら何と思われるのでしょうか。 長々とすみません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2021/09/21

バイトと学校とメンタルの両立ができない

こんにちは、以前こちらで相談させていただいた者です。その節は本当にお世話になりました、大学の単位の件は、何とか前に進むことが出来ました。本当にありがとうございました。 今回再び相談をさせてください。 私は大学3年で来年就活を控えているため、残りの大学の単位(6単位ほど)をこの後期で取りきらなければなりません。実際単位に関してはゼミの教授にも強く言われました。 なので、余裕を持って単位を取りたいため少し多めに履修登録をするつもりです。 単位修得のためにも勉強と、就活も少しずつ頑張っていきたいと思っております。 半年ほど前から週1でお世話になっているバイトでも収入を少しでも得たいとも思っております。 しかし、最近バイト先で理不尽に叱られたり、店長の言動に対してモヤモヤしてしまうことがあります。(以前は「来てくれて有難い」と言っていたのに「やっぱり学生バイトは駄目だな」と言っていた)大変お世話になっていて感謝の気持ちがあるのに、このように嫌な気持ちを抱いてしまうことに罪悪感があります。 以前は穏やかだったからこそ、荒々しい部分にギャップを感じてしまいかなりショックだったということもあります。 また、バイトは実家の方にある所で、長期休暇の時だけ可能な限りで良いと言ってくださっていたのですが、前期は遠隔授業も多かったためほぼ毎週シフトに入っていました。 後期は今のところ一時的に遠隔授業という状況なので、前期ほどはシフトに入れなくなるかもしれないと伝えたところ「まぁそれなら入れないでしょ」と投げやりに言われてしまいました。 両立して頑張りたいという気持ちに反してゆっくり休みたいと思ってしまいます。 理不尽に叱られることは今後社会に出て当たり前にある事だと思いますし、それ以上に辛いことはたくさんあると思います。なので、休みたい辞めたい距離を置きたいと思ってしまうのは甘え、我儘だとは分かっています。 同じ大学生の子達が普通に学業とバイトを両立出来ていることが、私には出来なくて辛いです。バイト先に対するこの気持ちをどうすればいいか、しばらく行くべきでは無いのか、そもそも私自身このようなメンタルの弱い状態で本当にいいのでしょうか。 まとまりのない文章になってしまいましたが、今の気持ちを書かせて頂きました。 読み辛かったら申し訳ないです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

気持ちの切りかえができません

私は大学生で、ある部活に所属しています。私が思う理想の大学生活はさまざまなことにチャレンジ出来る、といったものでした。 サークルではなく、部活動ですので週に4、5日は活動しています。当初は、勉強も部活もアルバイトも、たまに友達と遊ぶ…等、自分なら全部出来ると思って入部したのですが、周りと比べて技術的に劣っていることや時間的な制約など、悩んでいるうちに部活を辞めたいと考えるようになっていきました。 何度か辞める意思を部員に相談し、伝えました。毎日悩んで、辞めようと決断したのに説得されて引き下がってしまいました(つまり、続けることにしました)。 私は今まで何かを中途半端で辞めたことはほとんどありませんでした。だから今辞めたら絶対後悔すると思いました。今まで自分なりに頑張ってきたことが無駄になると思いました。 でも、他にやってみたいことが出来なくなっているのも事実です。 この2つの思いが消えず、未だにもやもやします。そして、続ける決断をしてしまったがために、また辞める相談をすることもできないと思っています。 自分なりに考えて結論を出したのに、くよくよしてしまう自分が嫌いです。気持ちをぶらさずに一方向に向けるためには、何を心がければ良いのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

専門学校に行きたくないです

私は今年から美容の専門学校に通いはじめましたが、コロナの影響で4月入学が6月入学になりました。 まだ1ヶ月も経ってないのですが、何日間も休んでしまっています。 高校生の頃は親に看護師になれと言われていてそれに向かって勉強もしてきましたが、職業体験などで自分には向いていないと思ったので進路変更することにしました。 メイクに関してその当時関心があって勉強したいと思ったのでメイクに強い美容専門学校に入学することになりましたが、6月の入学までにバイトを沢山していてコロナの影響もないバイトだったので月に2.30万は稼げていました。(そのお金は2年次の海外研修代になります) 働くという楽しさを知り今すぐに働きたいと思うように最近なりました。 他にも学校の友達と思うように仲良くなれなく行くのが嫌だったり、学校の子がオシャレして来ているのに自分は経済面で服を沢山買う余裕が無いので差があるのも凄く嫌です。 朝学校に行こうとするのですが気分が乗らなかったり、吐き気がしたり、足取りが重く休んでしまいます。 辞めたからといって今すぐ何かしたい事もないので今どうするべきか悩んでいます。 (ちなみに専門学校のコースはメイクアップアーティストになるコースですが、美容師の国家試験も取れるようにその勉強もしています。)

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2023/08/19

学校が辛い

高1です。 中学校で勉強を頑張って進学校に入りました。 その学校がストレスでもう限界です。 学校は授業第一で、授業時間も長いし、小テストとかも多いです。ですので内職もしにくいし、いい成績取るためには学校の勉強に時間を割かないといけません。 私は自分のペースで好きな勉強をするのが好きで、学校の負担が大きくて、最近それができていないです。 定期テストとかがその最たる例で、いい点を取らないと進級に影響するしで、テスト前二週間は自分の好きな勉強を我慢しないといけないのと、プレッシャーと緊張とで、毎回精神的に限界です。 学校辞めたいけど、せっかく苦労して入った高校なんだから辞めるのももったいないし、なんか嫌なことから逃げてるだけの人みたいでなかなか辞められないです。 こんなしんどいの私だけじゃないかもなのに、私だけ辞めるなんて弱いやつじゃん。 でも家から遠いし、部活も人が少なくてまともにできないし、友達もコミュ障なのでのあんまり出来ないし、なんかなんのために学校行ってるんだろう。 辛いことしかないのに。 もし勉強はできたとしても根本的に頭が悪いんでしょう、学校でミスばっかりして恥かきまくってます。 通信制高校への転学もありですが、少し怖いです。せっかく頑張って今の高校に入ったのに。大学には行きたいけど、もし受験勉強中に辞めなきゃよかったって思っちゃったらどうしよう。大学に入ってもまた同じようなことになったらどうしよう… なんかもうどうしたらいいのかわからないです。 こう病んでるときは勉強のやる気が全くでなくて、その時間で好きな勉強すればいいのに。とか思っていまいます。そしてそれができない自分にまた嫌悪。 もうなんかこんな社会不適合者がノコノコ生きててどうするんでしょう。 できる限り早く死にたい。  でもなかなか簡単には死ねない。 生きていく自身がないです。 どうしたらいいでしょうか。 お坊さんのご意見を賜りたいです。 途中文章が支離滅裂になっているかも入れません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 3

やりたいことが見つからない

こんにちは。 今、私は大学2年生です。3日後にもう授業登録をしなければなりません。しかし、私はこれと言って得意なものはなく、没頭できるものもなく、迷っています。 これまで物理を学んできましたが、果たして自分は物理が好きなのかわからなくなってきました。おそらく、物理やってればカッコいいというイメージがあって、一種のプライドのようなものが存在することははっきり言えます。 いったん、高校生の時にこれは単なるかっこつけだ、と確信し、物理をやめ、心からやりたいと思っていた医学を目指しました。しかし、大学受験で失敗しました。再挑戦を考えましたが、いろいろ考えた末に違う道を選びました。 今の大学は教養学部なので、やっていくうちに好きなことを見つけられればいいね、と思って過ごしてきました。 しかし、未だになにも見つけられません。何がしたいのか。。。 物理も好き嫌いで言えばもちろん好きです。しかし、授業内容外のことを自主的に学ぼうとして、本を手に取っても、すぐに難しい!と拒絶反応を示し、諦めてしまいます。そのためか、授業はとっていますが、全然物理系のことに詳しくなく、小中学生の物理好きに負けてしまうほどです。怠けてしまって寝てばかりというのも事実です。 忍耐・辛抱・努力が足りないのはわかってはいますが、なかなか持続して努力できない自分が嫌で嫌で。。。そこをどうにかしないととはずっと思っております。 私は、物理から離れる勇気は今ありません。これも自負心なのか。。。 今月中に一年留学の専門科目を決めなければいけません。留学は任意ですが、英語を上達させたいのでいきたいと考えています。しかし、学ぶ分野が一向に決まりません。一度申請したら変更ができないので。。。結局留学もどうしようか訳が分からなくなって。。。 自分はなんて怠けて無駄な時間を過ごしてるんだ。。。というように思えて、、、これやりたい、と思うことがあっても、その分野の勉強はしたくないという究極な怠惰な心を持っています。 すいません、とりとめのない文章でしたが、要約すると、 やりたいこと、学びたいこと、好きなことがはっきりわからない。 努力ができない、忍耐ができない こんな私にアドバイス、喝などなんでもあればお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/12/06

バイト仲間を裏切りました

私は今専門学校3年生です。 今年の6月から飲食店でアルバイトをしています。しかし、店長や店長の奥さんの態度が辛くて、半年間どんなに辛くてもバイト仲間Aと頑張ってきました。 でも、この前のシフトで店長の態度があまりにも辛くて泣きそうになってしまったり、家に帰って泣いたりしてしまいました。 そのシフトの日にバイト仲間Aに辞めたいと相談して、その時、バイト仲間Aからは辞めないでほしい、辞めるときは一緒に辞めようと言われて3月までバイトに行くことにしました。 しかし、泣きそうになったシフトの日から学校にいても家にいてもバイトのことばかり考えるようになって耐えられないのと、私は国試も控えていて精神的に国試勉強とバイトの両立ができないと思い、店長に辞めますと言って年内でやめることになりました。 その後すぐ、そのバイト仲間にも連絡して辞めることになったことや一緒に3月まで頑張ると決めたのに裏切ってしまったことを謝りました。 バイト仲間は、私も店長に嫌な態度とられて辛い気持ち分かるし、国試もあるし、仕方ないよ。残りのシフト頑張ろうと言ってくれました。 バイト仲間Aは2年ほどバイトを続けていて、仕事もできるため店長が嫌な態度をとるのは私に対してがほとんどでしたが、Aはできるように見えても本当は店長の顔色を伺ったり気分を害さないように頑張っていたと気付き、そんなバイト仲間Aを裏切った罪悪感がひどくて、1人で辞めた自分が情けなくてバイトを辞めない方がよかったのではないかと考えるようになってしまいました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/04/13

もう若くないが、焦らず、確実に前進したい

お世話になります。 もう若くないが目標のある人間が、焦らず・しかし怠けず前進するにはどのような心持でいればいいか、アドバイスいただきたく、投稿いたしました。 私は30代半ばで文学研究を目指して大学院に入り、3年前に修士号を取りました。教授たちには、まだ40前だし、ぜひ海外の大学で博士号を取り、大学教員を目指すといいですよ、と激励いただいていました。私としても、アカデミックな環境は自分に合っていると感じたので、夢を膨らませていたのですが、ちょうどコロナ禍が重なってしまい、海外渡航などができない状態で留学のことなど考えられなかったのと、オンライン授業を受けながら、自宅で孤独に修士論文を執筆していたのでクタクタになっていました。何より、自分にとって大切だと思う研究テーマがそのときはまだ見えていなかったので、とりあえずはいったん働くことにし、今は色々な大学で非常勤講師をして稼ぎながら、勉強を続け、時々学会で研究発表をしたり、論文を書いたり、という生活をしています。 非常勤の仕事は、色々大変なこともあるのですが、この選択は良かったようで、学生たちとコミュニケーションを取りながら動き回る生活の中で、頭が柔らかくなって、いろんなことに興味が広がり、自分の考えたい研究テーマは何か、ということがようやく見えてきたところです。あとちょっと頑張って、海外で博士課程に進みたいと、素直に思うようになりました。 しかし、もう来年で40になりますので、非常勤をやりながら勉強をするのは、体力・気力的に結構厳しいものがあります。また、他の非常勤の先生から、「え、今から留学するの?今海外で暮らすのって大変だよ?」みたいに脅される(?)と、ビビります。また、両親が年老いていくのを見たり、私には、ずっと働いてない兄がいるのですが、その兄の姿を見ると、自分のしていることは、これで良いのだろうか、と思うことがあります。 時々、本当に疲れたときに、「このまま非常勤で気楽に暮らせばいいじゃん」みたいに自分でも思うことがあるのですが、今の状態がずっと続くのは嫌なのです。あともう一歩、進んで新しい世界を見たいのです。しかし、焦るとろくなことがないので、焦らず、しかし確実に(できればあまり疲れず)目標に向かって進んでいくためには、どんな気持ちでいたらいいでしょうか。ぜひアドバイスいただけると光栄です。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

部活について

長文失礼します。 自分は現在大学1年で武道系の部活に所属していますが、辞めようかと悩んでいます。 大きな理由としてはいくつかあります。 1つ目は勉強がとても忙しくなってしまったことです。週1で大きなレポート課題が出され、仕上げるのに膨大な時間を要するためです。また、興味のある分野が増え、それらを学習したいとも思ったので自由な時間が欲しくなりました。 2つ目は部活の忙しさです。強化練習期間になると、深夜まで帰れないことがあり、休みや授業の空きコマもほぼ自主練習で潰れます。 3つ目は男子同級生の態度です。基本的に彼らは進んで雑務をこなすことが無く、言わなければやらないといった姿勢です。また、大事な大会前の発表練習にも関わらず、ヘラヘラ笑ってみたり、審査員に取るべき態度では無い態度をとったりします。 これらの理由から、段々と部活が声を出すため、雑務をするために参加するような感じ始めました。自分は同級生の中でも上手でもなく、何度練習しても改善しなかったりと部内にいてもいなくてもいいようにも思います。 ですが、自分が選んだ部活であり、1年も経たずに辞めてしまうのは何か違うように思います。また、先輩方も良い人ばかりで、辞めてしまうことに罪悪感を感じてしまいます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ