1年ほどお付き合いしていた遠距離10個下位の彼女と先月お別れしました。 とてもいい彼女でした。 理由は、彼女が今の仕事を本格的に続けたくなったからです。 その場合、お互い平行線では先が見えないから今のうちにスパっと別れようということでした。私たちはタイミングが悪かったね、と。ただ、別れても私の事は大切な人だと思うようにすると言ってくれていました。 付き合っている時はお互いに安心感があり、一緒にいて楽しく過ごせていました。ラインや電話(平均2,3時間/日)はほぼ毎日していました。私の声や笑顔が大好きだと言われました。距離以外は大きな問題もなくやっていけていました。「この人と結婚するんだろうな」と言い合っていましたね。 結婚を前提として、来年には彼女がこちらに来てくれると言ってくれていました。 そんなところに青天の霹靂です。私はパニック気味になり、「なんとかして別れを回避できないか」とどれだけ好きか伝えたり、悪かったところは直すと泣いてすがったり、こうすればまだ関係を続けられると案を出したりしました。お互い「好き」で別れたのならばまだ望みはある、と。 しかし、彼女には聞き入れてもらえず「ごめん」の一点張り。 また、そういった「しつこい食い下がり」を続けていくうちに彼女の中の「私」が変っていってしまったようです。 私の過去の行いにも思う所はありました。コロナを理由に私からは会いに行かない。彼女がケガをしても行かない。同棲を渋る態度を一回見せてしまったなどです。当時の私はまだ彼女がいることの「ありがたみ」を全然わかっていませんでした。無償の好意に胡坐をかいていました。こういう所が無ければ彼女は仕事を選ばずにこちらに来てくれていたかもしれません。こうなってしまった今では、後悔と自責の念で毎日胸がいっぱいです。 気力もわかない、食欲もない、近い未来に来るであろう彼女の成功(充実した日々や新しい恋人)を考えて嫉妬してしまったりしています。彼女を超えるような人とはもう会えないだろう、と。 ですが、そういった生活で一生を終えるのも嫌なので、なにか新しいことを始めたり、ざっくりですが「男を磨く」という事をしたいです。 本当のご縁があればまた彼女と結ばれるし、男が上がれば彼女を超えるような人と一緒になれるかもしれません。 暗い気持ちと希望が、今私の中で揺れています。
私が経営する会社には、絶世の美女がいます。人気のモデルさんや女優さんにも引けをとらない美しさです。女性になびかない、キャバ行っても塩対応する男性顧客が顔色を変えてその子をお酒に誘ったり、その子の前でオスになる男を何度も目の当たりにして来ました。でも妻帯者の私が最も彼女に夢中になっています。 真実の愛とは何でしょうか。自分の彼女への気持ちを俯瞰視しても、最初に妻に惚れて、一生懸命追いかけた時に抱いていた熱情、奉仕欲、所有欲、嫉妬となんら変わらない。 真実の愛とは欲を削ぎ落とした、純粋に相手の幸せを願う気持ちであると本で読みました。だとすると私が彼女に抱く気持ちも、過去に妻に感じていた気持ち、どちらも真実の愛ではないということでしょうか。 悪縁とは何なのでしょうか。彼女が美人である他に頭がよく仕事ができてコミュ力も高い。彼女から学ばされることも多く、尊敬しています。彼女と私は最初から相性がよかったです。趣味が共通していて、考え方や価値観が共通しています。妻の魅力は私と正反対であることですが、彼女とは似ているからこその居心地の良さ、今までにないほど相性の良い相手であると感じています。 彼女は私の内面が好きと言ってくれ、私も好意を何度か伝えてきてその度に断れましたが、気まずくなることもなく、むしろ徐々に信頼関係が深まっていきました。 しかし、入社当時独身であった彼女が、先月入籍し、そこから私の心が徐々に崩れていき、彼女との関係の先に見ていた幸せな蜃気楼が徐々に薄れていき、絶望し、喪失感に苛まれる毎日です。 私は彼女に全力で尽くしてきました。家族、旦那さんでさえ、私ほど尽くす人は少ないと自負しています。もちろん彼女が私にそれを求めたわけではない。私がそうせずにいられなかっただけ。でも私は、彼女にとっての仕事以上の関係にはなれなかったのです。私が独身であれば、彼女は私とデートしてくれたし、その先もありえたと彼女は言います。 良縁と悪縁の違いはなんなのでしょうか。彼女は私のとって悪縁なのでしょうか。私は彼女にとっての悪縁なのでしょうか。妻とのもともと少なかったセックスも、今では完全になくなり、愛情の薄れは妻も察するところで、申し訳なく感じてします。 彼女は会社にとって必要不可欠な人財です。縁を切らずに、彼女との縁を良縁にし、心を鎮めるにはどうすれば良いのでしょうか。
最近仲のいい男子についてです。 私は大学2年、彼は他大学の1年です。 私は彼と付き合いと考えています。 (彼とは週2-3くらいでお互いバイトのない暇な日に会っています。 彼は一人暮らしなため、私は基本彼の家に遊びに行って映画を観たりゲームをしたりして遊んでいます。 家に遊びに行って、そのまま泊まってみたいな感じで1ヶ月くらい経ちました。 キスなどしていますが性行為まではしていません。 彼とはクリスマスディズニーに行きましたし、春休みもまたディズニーに行ったり旅行に行ったりなど色々約束もしています。) 私は彼との中途半端な関係が嫌です。 キスやクリスマスに一緒に過ごすなど恋人らしい事をしているのに、付き合ってないことが嫌です。 それ彼に伝えたところ、「じゃあ付き合う?」と言われました。 私がこのような事を言うと付き合うと提案するのですが、それは私が言わせてるみたいで彼と言葉では無い気がして嫌です。 しかし、彼は奥手で断られるのが怖いため自身から告白ができないみたいです。本人が言ってました。 だからって私が告白させたみたいな形は嫌です。 でも彼自身からは何も言いません。ずっと良い友達としか言わないのもひっかかります。 彼に、私がこのまま彼氏が出来てもいいの?とと言っても、私の幸せを願ってるしそれをどうこう言う筋合いは無いとしか言いません。 私が付き合おうと伝えれば付き合えるけど、それは癪で でもこの関係は嫌でモヤモヤして、だからって彼のことは諦めたくないというジレンマに悩んでいます 気持ちの整理がつきません やはり私が言い出して付き合うしかないのでしょうか
私はいま、自分が他者に認めて貰えていない、必要とされていないと感じています。 例えば仕事を頑張っても一向に評価されず、後輩にどんどん追い抜かされていくとき。 好きな人に振り向いてもらえず、他の女性が選ばれてしまったとき。 趣味の世界で認めてもらえず、実力を酷評されたときなど。 いつでも自分が高評価を受けられるとは思っていませんが。あらゆる場面で私は選ばれません。その時「自分は価値がないなぁ」と感じます。 衣食住が足りていることは感謝しています。でもそれは私の力ではなくて、実家があるおかげです。社会で生きていく以上、「他者に認められたい」と思う気持ちが湧いてくることは、別に変ではないですよね…? 「死にたい」とまでは思いませんが、生きるモチベーションが湧いてきません。「他人に求められているわけでも無いのに、生きている意味ある?」と考えてしまいます。 いま私が死ぬと家族が悲しむので自殺は考えていません。しかし家族が死ぬと、私の生きる目的が何もなくなってしまいます。好きな本を読むことも、テレビを見ることも、その時は楽しいけど「生きていく理由」となるまで強くなくて…。 生きるモチベーションを保つにはどうすればよいのでしょうか?
初めて相談させていただきます。 私は子供の頃から極度の人見知りで、なかなか友達を作れず、幼少期から学生時代までは背が低いことや天然パーマのことなど容姿のことで周りからいじめに遭い苦労しました。 親や家族はそんな私のことを理解してもくれず「お前は何をやってもダメだな」などと言われとてもつらい思いをしましたがその中でも祖母、伯母、叔父は私の個性を理解してくれた人でした。 特に伯母は「私は○○ちゃん(私の名前)が一番好きよ」と言ってくれたり、叔父は「○○ちゃん、これ好きだろ?」と言って毎週毎週私の好きな食べ物を有名店で買ってきてくれたり、 動物が好きで動物関係の勉強がしたいと専門学校に進んだ時も祖母、伯母、叔父の三人はとても喜んでくれたのに 親は「そんなことのために金を出せないから早く辞めろ、いつになったら退学するんだ」と言われたり、私につらく当たる家族に一喝してくれたりもしました。 ところが私が高校2年の時に伯母がガンで亡くなり、翌年には母方の祖母もガンで亡くなり、その2年後に父方の祖母も亡くなり、それから叔父にも末期ガンが見つかり亡くなってしまい、私の理解者が数年のうちに全員他界してしまいました。 そして今年私が病気になり、現在地元のクリニックで紹介された大きい病院に半年前から通院中です。 うちの家族は体調が悪く寝ている私を見ては「いつになったら治るの!?」など罵声を浴びせてきます。 体調は悪いし親も高齢だし、自分の将来もどうなるかわからず毎日とてもつらいです。 最近は毎日天国にいる祖母、伯母、叔父や飼っていたペットを思い出しては泣き、そして死ぬことばかり考えてしまっています。 今後生きていても何もいいことがない気がして本当につらいです。 自分なんか生まれてこなかったら良かったのにとさえ思います。 どうすれば生きる希望が見い出せるでしょうか? 世の中には病気や事故などで生きたくても生きられなかった人たちが大勢いるのはわかっています。 どうしたら死にたい気持ちから抜け出せるでしょうか?
私は夫と子供がいるのに孤独で毎日地獄にいるような気持ちになってしまいます。 親戚も、友人もママ友もいません。 自分の側も、夫の方も親戚と縁が切れています。 田舎に住んでいて周りの人たちがおじいちゃん、おばあちゃんと孫がわいわいしてるのをよく見ます。 その度、子供達を孤独のどん底に落としているような気持ちになります。 私には友達もママ友もおらず、周りのママ友同士でわいわい、レジャーに行く姿に泣きそうになります。 そういう生き方をした私が悪いのだとは思うのですが、 毎日がひりつくような孤独感、疎外感、子供への罪悪感が酷くとても辛いです。 家族がいて幸せじゃないか、と思われそうだけど 毎日子供達は申し訳なく泣きそうになります。 私はどう生きていけばいいのでしょうか。
話せる場という事で、最近から変化が起き始めている現状をお話してみようと思います。 僕と母は精神疾患を抱えながら支え合う生活を長く過ごして来ました。お互いを支え合う事だけで精一杯で、疾患から来る身体的な不自由もあり、仕事に就ける体力はありません。 母とふたりで暮らし、家事ぐらいしかやる事がない。コロナがやって来ました。ただでさえ空虚な生活です。外出の自由も許されない。気持ちのやり場がなく、何となく安い画材を購入し始めました。 いざ始めてみると、そこには自由がありました。優劣もなく、競争もなく、せいぜい見る方の好みぐらいしかありません。綺麗な色が好きでした。 コロナも明け行動は自由になりました。描く事にも飽き始め、次第に描かなくなりました。 最近になって、たまたまタイムセールで安いキャンバスを購入しました。購買意欲だけです。5枚セット分だけと決め、絵は最後にしようと思いました。 どうせ最後なら、最後にやり残した事をしよう。根拠のある作品を描く事にしました。自身が統合失調症である事を前提にした創作です。 僕は初めて世間に統合失調症である事をカミングアウトしました。どうせどこの誰とも知れないのです。現実的には何の支障もありません。ただそれでも反応はありませんでした。むしろ見る方は更に減りました。僕は憤りを覚えました。精神疾患であるという差別や偏見から、近しい親戚にも非難を浴び続けている今が重なりました。 思いの丈を書き殴った投稿だけを残し、活動を終えました。それきりです。しかしその投稿に人が殺到しました。非難する声ではありません。共感と応援でした。 同じ病を抱えている。違う精神疾患を抱えながらどこにも居場所がない。私はあなたを差別しない。 その投稿を数万人が目にしました。人生の果てにいる様な場所から、世界は広がりました。 この投稿をきっかけに作品自体を目にする方も増え、作品を購入したいというお話も数件出ました。当時は爆発的な反応でしたが、今では人気だけではない安定的な方々に恵まれています。 僕はこの現状は、精神疾患に対する理解の向上に繋がると考えています。陰で同じ様な苦悩を抱える方々の夢や希望になれる。医師は疾患以外興味がありません。また見捨てられる彼らの絶望を知っています。僕の作品は次第に僕だけの作品ではなくなる。今後金銭的な苦悩もあるでしょう。画業は険しい道です。
私は、二十代後半の女です。 付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 元々、何年も友人をしていて、告白をされたので付き合うことに決めました。 私自身、彼のことが人として好きでしたし、恋人として付き合っていくうちに、異性としても好きになりました。 しかし、先日「やっぱりどこかしっくりこない、恋人として好きではない」とはっきり言われました。 彼としては、それでも落ち着くから別れたくないとのことです。 なぜ、恋愛感情がないのに告白をしてきたのだろうとも感じています。 彼と会うのは1週間から2週間に一度です。 それ以上は彼自身の負担になるから会いたくないらしいです。 気持ちはわかります。 また、付き合ってから一度も体の関係もなく今後もたぶんないだろうと言われています。 彼は欲がとても薄い人です。自分でもほとんどしないと言っていました。 わたしと付き合っていることは、肉体的な欲ではないそうです。 なら、友人でも良いのではと思ってしまいます。 私は、正直そこまではっきりと異性としての好きという気持ちがないと言われてしまうと、別れた方が良いのだろうかと思っています。 今は、二人でゆっくり過ごす週末が好きです。 けれど、そのうち恋人としてのスキンシップを取りたくなることは明白です。 また、私はいいように安らぎの場として使われているだけなのでは?という気持ちにもなります。 私は一度付き合い、別れると、縁や連絡を切ってしまうタイプです。 恋人としての彼も、友人としての彼も同時に失うことが怖いです。 しかし、このままで居てもしょうがないとも感じています。 結婚願望や子どもが欲しいとは今のところ思っていませんが、数年後には結婚したくなることは明白です。 長くなってしまいましたが、別れるべきなのでしょうか。 それとも、何か良い妥協案があるのでしょうか。 他のサイトでも同じようなことを聞いたのですが、まだ自分の中で分からない状態です。 ご意見を聞きたいです。
私は第一志望の東京の大学に落ち、滑り止めの別の東京の大学、岡山の大学に合格しました。 父親にどちらの大学にするのか聞かれ、都会の大学の最先端の技術を学びたいと思ったので滑り止めの方の東京の大学に行きたいと言いました。 すると、今まで私の東京行きに賛成していた父親が突然ブチ切れし、甘えんなと怒鳴り散らしました。 今まで、好きな方を選べばいい、好きなようにしなさいと言ってくれていたのにわけが分かりません。 私の父は自己中心的で、暴力をたまに振るいます。ですが、優しいところや面白いところも少しあります。 私の友達などには有り得ないほど、特別優しいです。 あまりの責めようと父の怒りが怖くなり、母親に迷惑をかけるわけにも行かず、父の言う通りに岡山の大学に行くことにしました。 大泣きしましたが、もう決めた進路です。前に進もうと思いました。 ですが、やはり未練はあるので、どんな時も味方である母方の叔母の家に泊まって、話を聞いてもらい、スッキリした気持ちで大学生になろうと思い、叔母の家に行こうとしましたが、逃げるなと父に怒られました。 そして大学を変更したのに関わらず、父は私と家族の縁を切って二度と顔を見せることなく、学費は自分で全額負担しろと言ってきました。 その飛び火で、自律神経の病気(ストレスを取り除いたり、時間が経てば治る病気です)で朝起きられない妹に向かって高校を辞めて、家を出て精神病院のような施設に行けと言いました。 お前が覚醒剤をしようが、目の前で自殺しようが、何と思わないと妹は言われていました。 私のせいで傷つけられてしまった妹が可哀想でなりません。 怖くて父を見ることができません。 もう父とも思いたくないです、泣くと怒られるので泣くのが怖いです。 震えが泊まりません、吐き気が治まりません、でも我慢しないと何をされるか分かりません。 私が痛い思いをする分にはまだいいですが、飛び火で母や妹弟に辛い思いをさせてしまうことが辛いです。 私のせいで家族が死んでいくような、私が家族を殺しているような気持ちです。 私が叔母の家に行こうとしたことは逃げなのでしょうか? 私はどうすればよかったのでしょうか? とにかく、私の気持ちを楽にしてください。 助けてください。
5歳頃から父子家庭です。 弟は2つ離れています。 19の時には家から自立し今年で25になります。 離れてたまに会うくらいなら 笑いのツボもあうし よく飲みにもいったし好きだと思っていました。 今思うと楽しませようと気を遣っていたのだなぁと思います。 去年の7月頃に大喧嘩をし、お父さんを完全否定しました。 弟と父2人で暮らしている家に たまに帰るたび、俺は何もしてやってない 俺はだめだと自己憐憫する姿や 俺は日本のことをこう思っていると自分の親(祖父母)にまでいつでも偉そうな態度 人を馬鹿にして笑う神経 お金を飲み代にすぐ使うところ(昔は家のガラスは割れまくり、毎日酔っ払って暴れまくっていて怖かった) お前は俺に似てだめだと だから何もできない、どうせむり、言われ続けてきました。 この人の血が通っているのだと思うのが嫌でした。 喧嘩後、いい加減子離れしてくださいと メールで送りました。 私と大喧嘩してすぐそのあと 50歳にもなって会社をやめ、毎日ゲームをして家にひきこもり その時できていた今までで1番気が合う!と喜んでいた楽しい彼女とも別れ… 弟はいつも家にいるから気が滅入る メリットがあるから一緒に住んでいると 理屈をこねていました 弟に父は抱えきれないだろうと弟にも罪悪感 縁を切る、二度と会う事はない、と言われましたがちゃんと謝らないと、と思い無理矢理11月頃帰りました。 家の中はゴミ屋敷で犯罪者のように伸びたヒゲと 病気みたいにガリガリにやせほそった父がいて 「俺、精神病やねん…」とか細い声で言われ 「私のせいだ…」と辛くてただただ泣きながら家を少し掃除して会話せず帰りました そこから怖くて 一生尽くさねばならないのか、と 弟とも父とも連絡を取れていません 携帯電話も会社をやめた時に解約し 祖父母は連絡がとれない父を心配しています 父は必死で育ててくれて 娘を愛する気持ちはすごくわかります また元気になってほしい、罪悪感、でも怖くて…どうしたらいいか、教えてください。。
自分の育ちや過去のことで寂しく、惨めになるのがつらく、相談させていただきたいです。 自分について。 ・30歳女です。20代のほとんどをうつ病と強迫性障害という神経症を抱えながら過ごしました。 ・家族と縁を切っています。 アルコール依存で酔うと手をあげる父、不倫して出て行った母、怒鳴り暴力を振るうきょうだいの中で育ちました。 とにかく、暴言暴行&蔑みあいのなかにいて、一番力のない弱い私がサンドバッグのようにあたられ、殴られました。警察が来て恥ずかしい思いを何度もしました。 ・ここ2年ほどで、心の中で家族のことを許しました。もう会うことはないけれど、今では同情と感謝の気持ちもあります。 悩みについて。 自分の育ちが恥ずかしく、普通の家庭で育ってこれた友人や親戚を羨んでしまうのをやめたいです。 目に入るアーティストや周りで成功している知人、好きな仕事を見つけた知人、子どもを産んだ知人など“何者”かになっている人の背景に、応援してくれて整えてくれた親の存在があるのだと知るときも勝手に辛くなり、自己憐憫をやめなくてはと思います。勿論ご本人の努力があり、またみんなそれぞれのつらさがあり、自分が一番辛いとは考えていません。 だけれど、うつで自分のこともやりたいことも見失い20代という時間を失ったことで「自分にも綺麗な環境があったなら、歪まず、ロスもなく、何かを見つけて集中できて、まっすぐ生きていっていたのでは」と思ってしまいます。 このことで、さみしさと惨めさに囚われる瞬間がつらいです。 持てなかったものに執着するのはダメだと、自己憐憫をしないよう努力しています。仕事をしながら将来に向けて勉強をしています。痛みを知ってるぶん人のために生きていきたいという思いがあります。日々よかったことに目を向けて心を楽しくする努力をしています。自分が自分を救わなければと気づきもありました。 だけど、どうしても、「周りが羨ましい、何にもなれていないこれから探すとしてもロスが惜しい惨めになる」のループに嵌りテンションを上げることができません。今までつらかった分がいつ報われるのか、神様はどのような意図で私を歩ませているのか、最近心がぽっきり折れています。自分を励ませなくなりました。 確固たる自分になりたいです。 考えの切り替え方や心構えを知りたいです。よろしくお願いします…!
前に話した人の事です。 前に好きだった人に急に彼女出来てしまい、その方とは付き合ってなかったんですがマッチングアプリで去年知り合い仲良くしてて男女の関係もありました。彼女は子供がいて別居してた人でした。私は彼の家に泊まりに行ったりしてて仲良くしてました。彼女になる前に職場もその女性と彼は一緒でトラブルに巻き込まれて仕事辞めてます。彼女はすぐに離婚して彼の実家の団地に入りました。子供は旦那さんの実家に居るそうです。 もう何ヶ月か経ちましたが許せなくて、彼女にも私と連絡するなと、彼も彼女と幸せだから連絡してくるなと連絡先も拒否されました。 私は彼が障害あるのでワーカーに繋げたりしたのにこんな酷い仕打ちされて人間不信になりそうになり毎日一時期泣いて寝れなくなりワーカーからもクソ野郎だからと言ってもらい、ワーカー達も関係切れて良かったと彼の事嫌ってたので私も彼女居る人は友達でもいたいといわれてましたが怖いしダメになってよかったと思いますが悔しくて許せなくていつもあんなやつら死ねばいいのにとか苦しくてかれはまた別れれば病気も性格もあるからまた連絡してくる可能性はゼロではないと最悪のことも考えるとワーカーには心配されてます。本当に悔しくてアイツらのことが許せません。何かしらのバチが当たってほしいです。 女の子供も可哀想だと思います。母親が年下の男と遊んでるなんて。
結婚して半年、はやくも夜の行為が少なくなってきました。 もともと淡白なタイプの主人でしたが、結婚して以来私から誘うことしかなくなりました。 それも、何日かかけて何度も頼んでようやく叶うというか…誘った即日に叶うことはほぼありません。 一昨日、誘った時にとうとう「やらなきゃやってけないわけ?」と言われてしまい、ショックで何かが自分の心の中でスッと冷めてしまいました。 一昨日の発言に対してはショックだったと打ち明けて、謝ってもらってはいるのですが、なんだか気持ちが重いままです。 もともと主人は子供を強く欲しがっているのですが、一方の私は仕事の関係や実家と縁を切っていることもあって、妊娠出産をとても恐怖に感じています。 けれど好きな人が私との子供を望んでくれるなら…とその恐怖も前向きに乗り越えるつもりだったのですが、今回のことでなんだか勇気が持てなくなりました。 怖いし、仕事を休みたくないし、夜の行為をそんなに拒むのなら子供だって作りたくないと思ってしまいます。 私は子供のために仕事も休んで体もはらなきゃいけないのに、小一時間の夜の行為というお願いを叶えてもらえないなら、私だって主人の願いを叶えなきゃいけない義理はないんじゃないか?と思ってしまいます。 けれど夫婦になった以上、子供を作りたくないと望んでしまうことは相手への裏切りになるのかな…とも悩んでいます。 「子供を作りたくなくなった」なんて重大すぎて、軽々しく主人に相談もできません。 私はどうすればいいのでしょうか…?
いつもありがとうございます。 職場の上司で定期的に何回か遊びに行っているうちに大好きになってしまったんです。 けれど50歳の独身の上司は告白もしてくれないし多趣味で今のフリーを凄く楽しんでいるのがわかります。 恋人とかになると別れもあるし、面倒とか思ってるかもしれません。 そんな上司と体の関係になってしまいました。 経緯は日帰り温泉に行き、イチャイチャしてしまったのが原因です。 普段は言わないのに途中で大好きとか、大丈夫?とか優しい言葉はかけてくれてたんですが言葉だけなんて好きじゃなくても言えますもんね。。 セフレの関係とかではなく、仕事終わりは毎日ラインもくれたり休日の予定を細かく教えてくれます。 何もなくデートする日もあります。 このまま縁をきろうかな。と思ったりもしましたが元旦那とは違って本当に優しくて温厚で一緒にいて楽しくて大好きなんです。 相手は友達としかみてないのがわかるんです。 告白して重いと嫌がられるのがわかります。 こんな関係どうしたらいいんでしょうか? もう会わない方がいいのでは?と思うのですがここまで良くして貰って断り方もわかりません。 ただ元旦那と違って寂しいのが。。 記念日を大切にしない?のかお付き合いしてる時も元旦那は私の誕生日はネックレスや花束等必ずくれてました。 今の上司は私は誕生日プレゼント渡したのに先週私の誕生日何もありませんでした。 ただ何もない日にいきなり彼の大好きな推しのグッズトレーナー等(1万円程)自分用に買ってきてその日たまたまデートした帰りプレゼントしてくれたりはあります。 今お金がなくて。と(事実)今度会う日を1ヶ月先を提案しました。 元旦那は昔、俺が出すから会おう!と言ってくれたんですよね。 会わなくても平気と思ってるが寂しいです。本当は寂しいけど私に気を使ってくれてるたら嬉しいのですが。
タイトル通りです。 私には根本的な寂しさがあります。 結婚して辛いことも沢山ありましたが今は乗り越えて夫婦仲も良いし子どもたちも可愛い、仕事も楽しいしお金にも困ってません。 五年ほど前に夫婦のことでとても辛いことがあってそれから三年間ずっと死にたいと思いながら過ごしてましたが楽に生きること、自分の好きなことをやることにフォーカスして過ごしていたらここ二年前くらいから死にたい気持ちはなくなりました。 今は妻として母親としての役割もこなしながら外でも遊んでるし好きなように生きてます。 私は中2で叔母に引き取られるまで、ずっと実家で母親に虐待されて愛されなかった過去があります。 叔母に引き取られるまで子供時代はずっと辛いものでした。 (叔母にはとても可愛がられて中2から24歳までずっと楽しかったです、今の主人と結婚するときに叔母が主人との結婚を猛反対したのに結婚したことで縁を切られてしましましたが) 私は依存しやすい性格です。叔母や、主人や付き合ったボーイフレンドなどに。 今、自分が愛されてることは分かるのですが私の理解者はいません。 以前、私のことを理解してくれようと自分の前ではありのままでいていい、無理しなくていいといってくれた方に出会ったことはあるのですが、私がその人にどうしても興味をもつことができなくて今は付き合いはありません。 最近、自分の根本的な寂しさ、もうずーっとあるこの寂しさどうしたら埋められるのか?と考えます。 母親に20代前半の頃、全部ぶちまけたこともあるのですが、 「私に母親を求めないで、なんか趣味でも見つけなさいよ」と言われました。 母親のことはずっと許せない気持ちでいましたが、今はもう昔のことを思い出しても涙や怒りが出てくることはないし、思い出しても全然平気な自分でいます。 寂しさを好きなことしてごまかしてます、紛らわすことはできても根本的なものはなくならないんです。 他人を見て子供への愛情だけで埋められる人ってすごいなって思います。 うちの主人もそうなんですけどね。 この何をしても埋めることができない根本的な寂しさ、どうしたらなくなりますか??
ズバッと心に突き刺さるような名言をお坊さんから聞きたいです。是非、いろいろな場面でその名言を使いたいと思っています。 お坊さんだから言える、感動的な名言を聞かせてください。
塾に週1、来る先生がいます。(以後A先生) A先生と出逢ったのは中3の夏、去年のことです。担当でないのにもかかわらず、質問したりと親しくなり、家が近いのもあって一緒に帰るようになりました。 A先生はバイトで塾の先生をやっていて、今年大学を卒業する23歳です。大学は1浪とはいえ東大京大に続く超難関国立大学なので、とても頭がよく、説明がわかりやすいので先生として一番尊敬しています。 初めはそうでした。 しかし、ある日授業が遅くなりA先生が先に帰ってしまい、1人で帰っているとA先生が待っていました。「待っててくれたの?」と聞くと「あと2分してこなかったら帰ろうと思ってた。」と言われ、それ以来、塾内から一緒に帰るとまずいからと私がその場所でA先生を待つようになりました。次第に私の家まで送ってくれるようになり、私の1週間の話やたわいもない話をしていました。いつしか私にとって週1の帰り道は、一番の楽しみになりました。 A先生はだんだん「お前はドMだな」とか言ってくるようになりました。「扱い雑じゃね?」と聞くと「もう少し生徒として扱ったほうがいい?友達としか認識してない。」と言うほど私たちは親密になっていきました。 先日、私がわからない問題が多すぎると騒いでいたらA先生が「明日図書館行くなら行こうか?」と言い、私たちは土曜日に図書館で会うことになりました。塾以外の場所で会うことに一瞬戸惑いましたが、嬉しくてたまりませんでした。 A先生の私服を見るのも初めてでドキドキしながら数学を教えてもらっているとのどが渇き、ジュースをおごってとねだっているとバッグからA先生はお茶を出し、見たところ未開封ぽかったので「飲んでいい?」と聞くと「手作りのお茶だけどいいの?」と言うので遠慮なく飲み、さすがにと思ったらA先生がそれを飲み始めました。衝撃で一瞬よくわからなくなりましたが、A先生を見ると何もなかったかのようにしていたので気にしない人なんだなと思いました。 入試前日、A先生はまた会ってくれました。帰り道、頑張れなどと言ってくれずに信号が変わった瞬間、「頑張ってこいよ」と言って私の頭をポンポンとしてくれました。嬉しくて私はその時、 好きだな と感じました。 卒業したら気持ちを伝えてみたいのですが、断られ友達としていられなくなるのが怖いです。脈ありとも思えません。8歳差。この恋は本物でしょうか。
私は2年間付き合った彼氏と今年に入り別れました。原因は彼が私との結婚がみえなかったためと私の方が彼のことを好きだったため気持ちに差があることに疲れ、別れに繋がりました。 私は彼のことが大好きだったため別れた後とても辛く引きずってしまい、別れて一週間後戻りたいと電話で縋ってしまったのですが断られ、そこから連絡を絶っていました。 まだ彼を好きな気持ちはありましたが別れを受け入れ、新しいことを始め前に進む努力をしていました。 友達にもふっきれた様にふるまっていました。 しかし別れて3ヶ月経った今日、偶然にも彼に再会しました。別れてからもずっと好きだった彼に会えたことが嬉しく、また別れるときには会えなかったため少し話したいとお願いし話すことができました。 私は会えたこともなにかの縁だと思い彼にまた縋ってしまいました。お酒を飲んでいたこともありしつこく迫ってしまいました。最後は嫌いになりそうとまで言われてしまいました。 綺麗な思い出になりかけていたのに自分で壊してしまったことをひどく悔やんでいます。最後の最後に嫌な印象を与えてしまいました。また、私は友達とBBQの最中だったため彼と別れた後みんなの前で恥ずかしげもなく泣いてしまいました…。 私も彼も同じ地元の地方出身で今はお互い関東で働いています。付き合ってるときから今まで偶然会うことなどなかったのですが、いつか会う事ができたら元気な姿を見せたいと思っていました。 しかしせっかく会えたのに自分でぐちゃぐちゃにしてしまい、後悔しています。彼に今日のことを謝りたかったのですが、今はもう関わらないことが一番の誠意だと思い連絡先を消しました。 もう彼の事は忘れて前に進んでいくしかないと思いますが、今日の後悔を忘れられそうにないです。 こんな形で会いたくなかった。 せめて酔ってないときに会いたかった。 大人の女性になった姿を見せるはずだったのに。 彼に迷惑をかけてしまった。 後悔ばかりしても仕方ないですが、前に進める言葉をいただきたいです。
結婚も出来ず子供もいません。 好きな人には好きになってもらえない運命だったんです。 死にたいくらいの嘘つかれました。私には存在価値はないとわかりました。 死んだ後も苦しみが続くとか聞きますが生きてても苦しみは続きますから自殺する事に決めました。自殺した罪を死んでから償えば極楽浄土にいけますか?
こんにちは。見つけてくださってありがとうございます。 タイトルにもある通り抽象的でポエムみたいな悩みでお恥ずかしいのですが、お坊さんにならご相談出来ると思い投稿させて頂きます。 私は今まで、人を愛したことも、人から愛されたこともありません。だから愛というものがなんなのかよく分かりません。なのに、私は今愛に飢えています。それだけは自覚しています。 詳しいことはプロフに記載しているのですが、私は親から虐待を受けていた為家族親戚とは全員縁を切っており、家族も友達も恋人もおらず独りぼっちで生きています。 普通の人は、生まれてから親に愛され、親を愛し、愛し合った配偶者と結ばれ生まれた子供に愛されます。なのになぜ私は普通の人と違って、今まで愛したことも愛されたこともなく、これからもきっとそうなのだろう、普通の人生を送れないのだろうと思ってしまいます。 寂しいのか、恋人が欲しいのか、誰かに甘えたいのか、と言われれば、答えはNoなのだろうと思います。相手が異性でも同性でも、例え人間でなかったとしても、愛する対象がいることはどれだけ幸せなことだろうと思います。 でも今の私にはもう誰かを信じたり愛したりする気力が残っていません。自分の心を守る為に、人を信じない、人に期待しない、人を愛さないという信念の基に生きてきたら、何か心の大事な部分が欠け落ちてしまった気がします。もう親から殴られることもなく、鬱病で自殺衝動に駆られることもなく、学校で虐められることもなく、今は安全な場所で暮らしているのに、未だに寂しくて泣いてしまう夜があります。誰かを愛したくても、疲れ切ってしまった私の心ではきっと無理だろうと思っています。 よく、「自分自身のことさえ愛せない人が誰かを愛せるはずがない」という言葉を聞きますが、自分自身のことを少しでも好きになれれば一歩踏み出せるのでしょうか。ペットを飼ってみようかとも思ったのですが、会社の寮住まいの為そもそも無理なのと私の心の穴を埋めるエゴの為に飼われるペットが可哀想だと思ってしまいました。 支離滅裂な文章になってしまい恐縮ですが、心穏やかに生きられるアドバイスを頂けますと幸いです。