hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「先生 どうしたらいい」
検索結果: 2004件

死について考えてしまいます。

こんにちは。質問をさせていただくのは2回目です。29歳女性、看護師をしています。 今年の1月に祖父が亡くなりました。そして6月に私が入籍し、バタバタな上半期を過ごしてきました。 そして最近、亡くなった祖父母のことを思い出したり、今の夫が亡くなることを考えると涙が止まりません。 「死別という辛い体験をしたくない」「でも死はみんなに平等に訪れるもの」という2つで葛藤しています。 そんな私に夫は優しく寄り添ってくれて何も寂しくないはずなのですが、ふとした時に、悲しい感情が溢れ出てくるのです。 よく行く占いの先生に相談したところ「魂の質が高いのでしょう」「祖父の死と結婚が一気にきたから、結婚後に夫を失うことを恐れているのでは?」という見解でした。 それからは「涙が出るのは仕方ない」ただし、死は皆平等に訪れる仕方のないことであるため「死が訪れるまでは精一杯生きよう」という考えを持つようにしました。 (それでも涙は出てしまいますが…) お坊さんの方々はどのような考えをされるのか、また今の私にアドバイスをお願いしたくて相談させていただきました。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

親として息子の心をくみ取ってあげられない

小3の男児に関してお助けいただきたいです。 普段の会話の中に、聞き流せない言葉を言います。 例えば先日家族で観覧車に乗った際「ここから飛び降りたい」と言い続けたり、しりとりゲームの時は徹底的にマイナスイメージの言葉ばかり言いまくります。 毎日毎日、学校が全く楽しくなく、将来の夢も、なりたいt職業も「ない」と言います。 帰省して、じいじ・ばあばとの会話でも同じ調子なので、すごく心配され専門機関に相談すべきなおでは、と言われています。 もちろん、これまで学校の先生や病院でも相談していますが改善が見られません。 初めは、息子の話をよく聞いたり、諭したり持ち上げたり、頑張って対応してきましたが、毎回のこととなるとこちらも堪忍袋の緒が切れ、突き放すような言葉をかけてしまうことがあり、今はどうしていいかわかりません。 息子の言動は、四六時中ではないものの基本、ネガティブ思考でいったんおかしなスイッチが入ると収まりません。 深刻さや攻撃的な言い方ではなく、普通の会話中にサラッと言います。だから余計心配です。 息子に対し理解し心に寄り添うという姿勢は、どういう態度でいたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

動けない自分が嫌です。

初めて質問させて頂きます。 現在高校3年生の者です。 今年の夏の初めから不登校だったのですが、10月に学校に復帰しまして、何とか二学期を終えました。 しかし焦っています。クラスは受験一色で自分一人が遅れている状況です。仕方ないと割り切る他ありませんが...中々辛いです。誰かと話すのにも気後れする日々です。 不登校の間は学業を放棄していたので、勉強の方はまるで駄目ですが、大学へ進学したいので動かなくてはなりません。 とにかく動けば変わる。例えば問題集を片っ端から解いていく、予備校に入る、など今からでも出来ることはいくらでもあります。 今まで辛くてもがむしゃらに足掻いてきました。なんとか道を進めてこれました。 努力すれば力はついていくのに、 それを分かっているのに動けないのです。どうしても...動けないのです。 言葉だけで行動を伴っていない自分が嫌になります。頭では分かっているのに行動に移せない自分が本当に苦痛です。 そもそも何処に足を踏み出せばよいのか、 どう動けばいいのか、 ...正直に言うとそれもわからないです。 自分の何処を変えてゆけばよいのでしょうか... 拙い文章ですが、 どうかご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 39
回答数回答 3

息子が高校を退学になり

高校2年やった息子が、退学になりました。 今年の4月頃から、地元で有名な不良の現在中学生3年の子供達と仲良くなり それ以来高校の友達と遊ばずに中学生と遊ぶ様になりその頃から、まともに学校に行かなくなりました。 その結果4月からの半年で3回謹慎を受けました。 2回目の謹慎の時に中学生に 「学校に行かさんとあかんから、来るなら週末にして」と話して聞かせました。 でも、うちの息子が中学生を遊びに誘ってました。 自分で誘って謹慎なって、言う事は 「俺は悪くない!アイツらが俺の名前売ったんや」でした。 また謹慎なっての繰り返しでした。 全く反省していませんでした。 担任の先生も必死にかばってくれてました。 今回の処分も 「俺は悪くない!何も悪い事してない。ただ、側におっただけやん!」でした。 今までも「悪さしてる子の側におっても同罪と思われるから、気を付けろ!」と学校の方からもキツク言われてたハズやのに やはり、反省がない様に思います。 今、本人が1番辛いやろって思ってますが、 反省していない様子を見たら ついついイライラして怒ってしまいます。 こんな、息子とこれからどう向き合って行けば 良いのか迷っています。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

気持ちを切り替える

ハスノハの先生方、いつもありがとうございます。 公務員として働いてます。 最近、研修で接遇を習いました。 講師はミニスカ、指輪を何本もつける人でした。(外部講師でなく、正規公務員が講師です。) その方から服装は清潔感のあるものを…とかなんとか言われました。 正直、あなたに言われてもね…と思いました。 こんな人になりたくない、と思いました。 思えば思うほど、気持ちが重たくなります。 笑顔でいなきゃ、挨拶をしなきゃ、言い訳はしないようにしなきゃ、感謝の気持ちを伝えなきゃ 頭がグルグルします。 声にハキがなくなりました。 こんなんじゃいけないと思いました。 私は白黒つけたい、と言う悪い癖を持ってます。日々の生活でグレー(柔らかなかな気持ち)が大切だと思ってます。 だけど、グルグル回って、お昼休みに雑談で、白黒つける発言をしてしまいました。 内容は自分は0点と言ったことです。 心が言うことを聞きませんでした。 反省しています。 今回は自分の評価なので、良かったですが、一歩間違えたら、人を傷つけることになると我に帰りました。 でも私は人を傷つけていると思います。 職場のみなさんや家族に支えられているのに、自分は0点だと言うのは支えてくれている人に大変失礼です。 午後からの仕事で仕事中、 あぁ疲れたと独り言が漏れてしまいました。 まわりに聞こえていると思います。 みんな災害対応でドタバタしているのに、なんで疲れたなんて、言ってしまったのだろう。 みんな疲れてるっつーの!!! 情けないです。 退勤のとき、お疲れ様でしたと言って帰れませんでした。 黙って帰りました。 とても情けないです。 柔らかな心でいつもいたいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

失敗が多い。失敗が続くとモチベーションが下がる。

この質問を開いてくださりありがとうございます。長文になってしまい申し訳ないのですが最後まで読んでいただけたら幸いです。 悩みが2つあります。 1つ目は工学部のクセに計算ミスが多すぎることです。 小学校の頃からずっと簡単な計算ミスを犯し続けてます。大学受験本番の途中計算では少し緊張しただけで1+1を間違えました。大学に入ってからも定期試験での計算ミスで必須科目を10単位以上落としました。 大学の友達には「計算方法はあってるのに“えっ!?ここで!?”ってところで計算間違うからもったいなさすぎる」と言われます。先生には「実際に車とかロボットを設計するときに計算ミスをしたら人が死ぬぞ」と言われてしまいました。 こんな質問をしているのが先生に知られたら「こんな質問する暇があったら計算練習しろ」と言われてしまうかもしれませんが、練習量は自分なりに増やせるところまで増やしたつもりです。計算中にどうしても焦ってしまう点を改善したいです。 2つ目の悩みは一度モチベーションが下がるとなかなか回復しないことです。 普段は多少試験,課題,実験がしんどくても「全ては自分のため,親友たちのため,夢のため」と自分に言い聞かせることでギリギリモチベーションを維持しています。 しかし、上記のようにしょーもない計算ミスで単位を落としたり、図面に醤油をこぼして書き直しになったり、実験データやプログラミング課題が入ったUSBを落としたりといったことが続くと、徐々にではなくある日突然無気力状態になることがあります。 そうなってしまうと、授業に行くことやペンを握ることすらできなくなってしまいます。夢や親友達のことを考えると、やる気よりも自己嫌悪が表に出てしまい、モチベーションが下がっていく悪循環に陥ります。 毎年上記のような状態になってしまうことがありました。だいたい11月の終わりから1月の頭にかけてが無気力スパイラルになりやすいです。 今年もそうなってしまってはもう取り返しがつきません。なんとかしたいです。

有り難し有り難し 41
回答数回答 4

病気を治したくない人の気持ちがわかりません

私の大事な人が心(脳)の病気です。そしてその人は病気のままでいたいと私に言います。 私はこれを受け入れるのがとても難しいです。 その病気のせいで私に対してだけ人格が変わり、言葉と物理的な暴力をします。私はそれがとても嫌です。 何度も病院に行き、このままでは取り返しがつかなくなると診断されましたが、本人は医師の誤診であると言い、通院を拒否します。 暴力はやめてほしいと言っているのですが、自分で止められないしそれが悲しいとその人は言います。悲しいけど病気は治したくないそうです。 周りに病気のことを相談しても、ほぼみんないつかよくなるといいね、と言うだけです。中にはもちろんできる限りのことをしてくれた人もいますし、感謝しています。仕方ないような気がしますが、私なら相談されたらそんなことを言わないし、助ける努力をしようと思うから、変わった人達がたくさんいるんだな、と思いました。 話が逸れました。戻します。 病気のままでいたい人の気持ちはどう受け止めてあげればいいのでしょうか? 本当は助かりたい、ただ病気と認めることに怯えてるだけでは?と思っていましたが、あまりにも長い間なので本当に病気でいたいのでは?と思うようになりました。

有り難し有り難し 50
回答数回答 4

一人暮らしして一ヶ月くらいたったかも

家族とご飯を食べたり過ごしたのは、先月の12月19日、20日、ご飯を食べたとき、結構不満を言われたこと。 お前だけなんてまだ、のうのうとここにいるんだ!おかしいだろ! 家族がイヤな空気になったり、喧嘩したのは私のせいだと今だ思われています。 私が仕事辞めて、生活態度が崩れたから?、私は、家族にとって害だといいます。 私と過ごしたときからそう思ったのかもしれない。 今は、新しい作業所に遅刻せず通勤してますが、それでも、私が害で有ることにはかわりなあそうです。 義父や妹に、冷たくされるほど、やらかしてきたから、これからは、やり直しても無理かもしれない。ほとんど、無理だろと言われてきたので、もう、どんなに変えても無理なのかもしれない。 カウンセリングのメールで相談したら 義理の曾祖母のような生き方したらとか言われてしまいますショックです。具体的にいうと平気で嘘をついたり、お金使いすぎたり、人を裏切ったりなど。 私にはもう、実家はありません。 もう来なくていいと言われてもおかしくありません。私さえいなければ、家族は、安定したのでしょうか… 親は、私に首締めても、殴っても、自分は悪くないと正しいと言ってました。 私は、嘘ついて、裏切って、害だと言われる人に過ごしてしまうんでしょうか? カウンセリングの先生には、そう言われてしまいました

有り難し有り難し 17
回答数回答 1