hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1656件

不倫からの結婚、先に何があるのか教えて下さい

自分の行動で今に至ることは十分承知しています。それでも、どうしたらいいのかわからなくなってしまったので相談させてください。 彼と付き合い始めて2年ほどして、実家に住んでいたあたしは、家を出ると彼に伝えました。 彼は『一緒に暮らそう』と言ってくれました。 引っ越して数日後、彼から話がありました。 実は既婚者で子供もいることを。 目の前が真っ白になりました。 引っ越して家具家電まで揃え、頑張っていこうとしていたばかりなのに。 『戻れるなら戻りな』と、伝えました。 彼も、戻りたい気持ちがあったようでした。 それから何度も奥さんと話し、戻る、戻らないの繰り返しでした。 その時にあたしが家から出ていればよかったんですが、実際はあまりのショックで彼の決断を待つことしかできませんでした。 それから数ヶ月話し合った結果、彼は奥さんと離婚することになりました。 その頃には、ほんの少しずつですがあたしも落ち着き、仕事も充実し始めたため、お金を貯めて、この生活を解消しようと思い始めました。 その矢先、自分が妊娠していることがわかりました。 彼に降ろすつもりはないことを伝えました。 色々ありましたが出来る限りのサポートすると言ってくれました。 出産から数ヶ月後、あたしは仕事に復帰しました。 もともと彼の仕事はほぼ夜勤で、あたしが仕事復帰してからはすれ違いが多く、彼は遊びに出ることも多くなりました。 仕事、家事、育児にいっぱいいっぱいなあたしは少しずつイライラするようになり、彼と顔を合わせると口喧嘩ばかり。 先日、彼の携帯を勝手に見てしまいました。 以前、もう連絡はとっていないと言っていた奥さんと連絡を取っていました。 話を聞くと以前からあたしに嘘をついて子供や家族と会っていたようです。 なんだか自分が邪魔者のように感じました。 彼はもう向こうの家族には向こうの生活があるのだから今はなんとも思っていないけど、たまに会うだけだと言います。 携帯は奥さんに優しく接するようなメールでした。 彼の気持ちもわかりますが、すごく切なくなります。 このまま過去を気にせず暮らした方がいいのか。 他の人の普通の結婚・出産が、みんなに祝福さている幸せがとても羨ましいです。 彼ではない普通の人ならこんなに悲しまなくてすむのですから。 自分がどうしたらいいのかわからなくなりました。 つたない文章ですみません。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

疑心をどうすればいいのか

はじめまして。ももと申します。 現在主人との関係に悩んでいます。 現在結婚してまだ1年未満の夫婦です。 結婚式を挙げて間もなく、主人が風俗に行っていたこと、過去に体の関係があった女性と現在も連絡をとっていることなどが発覚しました。(細かいことは他にも)風俗はそんなに頻繁に行っている様子はなく、ただ上記の女性とは毎日のように連絡を取り合っていておりました。 私と交際している期間、及び結婚後は彼女と体の関係はないことはメールの内容でわかりました。ただ、彼女との会話の中に結婚生活は浮気をして当たり前のようなことを堂々と書いている感じの文面がありました。今後の結婚生活において、浮気をすることが予期されるような書き方でした。 その他にも、嘘をついていたことなとが発覚し、その後彼の行動や、言葉が全く信じられなくなり、事あるごとに喧嘩をするようになりました。 その女性と彼は、毎日職場で顔をあわせることや、彼女は性に対して奔放な考えであること、飲みの約束をしていたり、彼も彼女との連絡を最初断ち切ろうとしなかったことなどから私は毎日心配し、心が落ち着きませんでした。 発覚後、お小遣いを減らし、携帯もパスワード無しの状態、トイレに携帯を持ち込まない、携帯を見せてと言ったら見せるなどを実行してもらっていました。ただ、彼が2月にとても忙しい部署へと異動になりました。残業や泊まりもあり、彼はルールを守ってくれてはいるけれど、ことあるごとに嘘をつかれていたことを思い出して、少しでも怪しいと思ってしまうことがあれば今嘘をつかれているんじゃないか?と疑心暗鬼になり、彼にぶつけてしまっていました。最初は付き合ってくれていた彼にもついに、昨日不満を言われました。「俺は言われたことはやっているが、最近要求がエスカレートしていないか?そもそも本当は携帯なんか見られたくない」と。 私も、必要以上に要求してはいけないとはわかってはいるものの、誰にも話せないことからイライラも募り彼にだけにしか当たることができず、そして疑心を自分の中でどう処理すればいいのかわからず悩んでいました。 確かに彼の言うように最近要求(証明)がエスカレートしているように思います。 彼が仕事で疲れて帰ってきても、喧嘩ばかりだと安らげない、けど疑心が出てきた時に自分の中でどう処理すればいいのかわかりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

難病との向き合い方

私は 15年ほど前から膠原病の一種であるシェーグレン症候群を患っておりました。幸いそんなに重い症状もなく、三人の子供たちをしんどいながらも育ててまいりました。 10年前には、急に黄疸が出てきて、即入院となりました その時にウイルス性の肝炎が疑われず、膠原病から来ている者かもしれないということで、肝臓の一部を取り検査をしました 結果日本では珍しい自己免疫性肝炎というものでした。 そのときにはまだ子供たちも小さく、入院しての治療ができませんでした それから10年が経ち、身体をごまかす事が出来なくなっていました。仕事はしていても、家事は全くといっていいほど出来ず、自分のことさえも出来なくなり、重い鬱状態でもありました。 、一大決心をして入院治療をする事になりました。 薬の副作用というものは怖く、最初はなんともありませんでしたが、私の心と身体を蝕んでいきました 食べてはいけないと分かりながら、夜中にお菓子を「むさぼりつづけました、身体も動かなくなっていきました 去年の夏から再度入院をしなおし、体重も15キロ落とし安心していました。 が、家に戻ってみると 以前よりもまして、家の事ができない。自分のことも出来ない 気持ちは死にたいと思うがそんな勇気もない。今家族がばらばらになりつつあります。 私のせいなのです。入院費も子供たちの教育費も嵩み、私が仕事ができなくなってしまったことも一員です。そのせいで旦那とも気持ちをあわせる事も出来なくなりつつあります。 私が、いつも自分勝手なことをしていると、家族には見えるようです 私自身はせめて自分にできることをしようとおもっていますが、家族には裏目に見えているようです、昨日も家のために頑張ってくれている長女を罵り、家から追い出してしまいました。幸い私の実家で過ごしていますが、 病気への恐怖、いつまでも直らない肝炎と鬱 それに対してイライラし家族に当たり 自分自身も気持ちの持ちようが分からずにいます 周りには全然病気には見えないのにねと、一番辛い言葉をかけられます 私の心の寄り所を探しています 旦那にも話はしますが、結局家族を守るように話をし、私の気持ちや猟奇の事を理解してくれていないのも実情なのです 私の心の寄り所は何処にあるのでしょうか? どうすれば落ち着くことができるのでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いいたします

有り難し有り難し 53
回答数回答 3

子供を叱るのではなく、怒り過ぎてしまいます。

男の子二人の母親です。 元気な子供達で、可愛くて仕方ありません。 ですが、 ・危ないからやらないで(棒を振り回す。高いところから飛び降りる。上着等を振り回す。等) ・お店の中等で、走り回ったり、二人で闘いごっこ、ふざけてじゃれ合うのは、人の迷惑になるからやめなさい ・相手の気持ちを考えなさい ・意地悪(きつい)言葉の使い方はやめなさい ・宿題は、最終的にはやらなくてはいけない事だから、後延ばしにしない といった事を なかなか聞いてくれず、毎日叱っています。 私も仕事に出ており、時間に追われた毎日を過ごしているせいもあり、つい叱り過ぎてしまい、時には「叱る」ではなく「怒って」しまいます。 言い過ぎたり、きつい言葉になってしまい、頭ごなしに叱りつける状態になってしまいます。 特に長男は自分の中に溜め込んでしまったり、自分を責めてしまうタイプで、それが分かっているのに言い過ぎてしまう私自身に憤りを感じ、息子の事を追い詰めてしまっていると、後になって後悔する という事の繰り返しです。 主人は毎日、私達家族の為に頑張って仕事をしていてくれて帰りが遅く 休日出勤も多い仕事で、基本的に子供達2人と私の3人で過ごす事が多く、子供達も 私が怒ってしまった時、逃げ場が無く 可哀想な事をしてしまっていると 頭では分かっています。 どうしたら子供達ももう少し落ち着いてくれるのか、どうしたら私自身怒ってしまう事をやめられるのか悩んでいます。

有り難し有り難し 28
回答数回答 3

正論で言い返されるので、もう話したくありません

結婚して7年目、不妊治療の末3歳になる息子がいます。 高齢出産のため、毎日ワンパクな息子に付き合うのはホトホト疲れてしまいます。自我もはっきりしてきて、可愛いですが、本当に憎らしいこともあります。 今は専業主婦なので、生活費を頂いて、後は主人がお金関係をすべて管理しています。 毎日疲れてしまい、片付けなど、出来なかったり、子供や私の病院等など後でお金を請求する形なのですが、催促すると、家のこともやらずに、毎回お金の話ばかりしかできないのか、子育てを言い訳にしていると言われてしまいます。あと、絶対にあやまることをしません。 近くに頼る人も居なく、毎日の繰り返しで、私はただ子育てが辛いことを解ってもらいたかいだけだったのに、謝ってほしいのに、言わなければわからないといつも言われ、言っても毎回解ってもらえないので、最近は話す事をやめて、主人を避けるようになりました。主人に何の感情もわかなくなりました。 子供の将来のため、離婚はしたくはありませんが、このまま無気力で、イライラの状態だと、自分が壊れてしまいそうで怖いです。 私が、我慢をすれば、上手くいくのでしょうか。 長々と、すみません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

職場にいる話が異常に長い人についての対処法

20代の派遣社員です。 今お世話になっている、派遣先の職場の人間関係について悩んでいます。 現在の職場は、私と上司である30代後半男性の二人だけなのですが、 この上司との接し方についてです。 この方なのですが、異常なくらい話が長い・・・とってもおしゃべりなのです。 酷いときには、勤務時間中ずっとその方のお話を聞いているときもあります。 その話が少しでも興味のある話であれば、苦痛にはならないのですが、ほとんどが専門的な話や、うんちく的なことばかり、とてもじゃないですが、聞いていて楽しいものではありません。 しかもこの方、話に相槌や返事などをしないとすぐ機嫌が悪くなってしまうので、話を聞き流すということもできません。 何回か話しかけないでほしいということも言ったのですが、まるで効果がありません。 また、話を聞いている途中、どうしてもその方に対してイライラしてしまうのですが、そんな自分に心が狭いなあと自己嫌悪してしまうこともあります。 最近は話の聞きすぎで、職場以外では誰とも話したくないような精神状態になりつつあります。毎日会社に行くことがとても憂鬱です。 これからどのようにこの方と接していけばいいでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

管理職として上手く振る舞えなく鬱屈とする

お坊様方 目を留めて頂きありがとうございます。 私は現在、3年ほど勤めている職場で、管理職を任されるようになり半年になります。 ストレスがかかるようになることは想像していたのですが、それを思うように処理できず苦しいです。 日々、周りの人たちは自分勝手に振る舞い、こちらからしたらあり得ない程に仕事をサボる、挨拶・笑顔がない、など目に余ることが多々あります。 そのたびに衝撃を受け、怒りの気持ちが芽生えるのですが、「個人としての怒りなのか、管理者としての然るべき指導なのか」自身で分からなくなり、「この人たちなりにやり方があるのかもしれない」等と思うと、仕事としての指導ではないような思いにかられ、躊躇してしまいます。 そしてやっとのことで指導をしてみても、反発をされたり無視をされ、私が間違っているのだと周りに吹聴されてしまったり。 一連の話を周りにこぼすと、あなたの考えは仕事として間違っていない、相手の方が仕事の点で未熟だ、と、言って一緒に怒ってくれ、「そんなこと気にしなくていい、そういう人を相手にするのは時間の無駄だ」とも言われるのですが、 私は相手にそんな態度を取られたことが悲しく辛く、こちらの伝え方が良くないから摩擦が生まれたのだとも思うため、周りが怒ったり私の尻を叩いてくれても、「なぜ皆は自分の意見ややり方・価値観に絶対の自信があるのだろう、相手が悪いと決めつけられるのは何故だろう」と思い、何だかやるせなくなります。 毅然とした態度が取れるようになりたいです。 ですが、それは周囲の心を無視する振る舞いであるような気がします。 周囲を気にかけられる自分でいる、というのは私自身のエゴであると思いますが、それさえなくしてしまったら私には何が残るのだという囚われがあるのです。 人に何かを伝えることから逃げるために「相手にも事情があるのだ」と自分に言い聞かせているのだとも思います。 そんな自分にも嫌悪感を抱きます。 しかし、実際に私には見えない他の視点で仕事をしているのかもしれないし、との思いは拭えないし それを振り切り、やっとの思いで指導するたびに、反発や反撃を受け悲しい気持ちになります。 自分の考えや意見に自信を持ち毅然と相手に伝え、そこで望まぬ反応があってもブレずに自身を保つためにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/10/26

クレーマーについて

接客業歴3年です。 怖い態度のクレームを受けた時に傷ついて呪いたくなってしまいます。 この前受けたクレームは、クレーマーは男性30〜40代で、ガラの悪い印象でした。 クレームの内容は私の態度についてで、お前の口調が気に入らない。もっと丁寧な口調で対応しろとかなり高圧的に30分くらい罵倒されました。 そのように恫喝、脅迫めいた態度をとる男が結構いて、思うに、恫喝して自身の理想通りに私を動かしたい、不満をぶつけたい方が多いと思います。 殴られることはないだろうけど、萎縮して怖くていつも震えます。今回は特にこたえて、対応終了後は涙が出ました。 上司も助けてくれますし、私の対応に問題はないと言ってくれますが、ただただ怖くてしばらく心にぽっかり穴が空いた気持ちです。 気持ちがうまく切り替えられず、あんな人のために消耗してしまうのも嫌ですが、思い出してはまたへこんでしまいます。 見た目的におとなしそうで若めの女なので、クレーマーに目をつけられやすいです。金髪にしたりピアスをバチバチに開けて威嚇したり、速攻で警察を呼んで警察沙汰にしたいのですが、職業柄あまりそこまで強くは出れません。 家に帰ってから、悲しみと恐怖が徐々に怒りに変わり、今度は相手を呪いたくなります。不幸な目にあえと全力で願っています。 人の不幸を願うと自分も薄汚れてしまいそうで嫌です。 気持ちをフラットに保つ方法は何かあるのでしょうか? 今のところ飼い猫の頭皮の匂いを嗅いで気持ちを誤魔化す日々です…。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

気分屋な先輩との接し方について

お世話になります。 今年から新しい職場で働き始めましたが、同じ部署で働く一回り年下の女性の先輩に悩まされています。 少し距離を置いて接することができればいいのですが、事務仕事で席も隣りで昼休みも同じ部屋でとらなければならず、毎日ストレスを感じています。 機嫌がいいと仕事も丁寧に教えてくれたりするのですが、機嫌が悪いと何か聞いてもあからさまに面倒くさそうに答えたり、話しかけるなオーラをあからさまに出していて、仲の良い特定の女性とだけずっとおしゃべりしていて、急ぎの仕事もわからないことがあっても聞きづらい時があります。 また、勤務歴はわりと長いため、他の社員に対してもちょっと偉そうな発言をしたり、物の扱い方も乱暴で驚くような音を出す閉め方や置き方をしたり、周りの方への配慮が足りないと感じることもあります。 水商売の経験もあるようで面白い方なのでトーク力でガラの悪い言葉遣いもフォローできているところがありますが、他の社員もなぜか皆気を遣って接しているのが不思議です。定期的に異動の多い職場のためか誰も注意しません。仕事はできるので何も言えない部分もありますが、ちょっと意地悪に感じる態度をとることがあり、接し方に悩んでいます。 現在は上司がその場にいないため、監視が少なく、彼女は仲のいい同僚と長時間プライベートな話をしたり、ネットを見たり、頼まれたことをすぐやらず、自分のペースで仕事を進める部分もあります。 彼女が笑いがとまらなくなっていたりした時は、無視をして仕事をし続けるのもなんだかつれない気もして、興味を持って声をかけてみたりしたのですが、なんでもないと言われてしまったり、だからと言って何も干渉しないでいると不機嫌になり、昼休みも私の会話にだけ返事をしなかったりこちらを見ないようにすることもあります。彼女も私とは接しにくい部分があるのかもしれないですが、これから一緒に仕事をしていくことになるため、できればもっと上手く付き合っていきたいです。 以前パワハラ上司に悩んだ時に比べれば小さな悩みですが、毎日長時間一緒にいるため、彼女のお喋りを聴き続けながら、機嫌を窺い、仕事をするのが少し苦痛になってきています。 最近他部署の方で気にかけて声をかけてくれた方がいて、少し気持ちが楽になりましたが、そのような方とはどのように接したら良いでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

学校の授業をまともに聞けない

今大学へ通っています。 大学では好きな授業をとれるので、自分の興味のある分野の講義を受講したのですが、その先生のことがとても嫌いで、授業を聞いているだけでイライラしてしまいます。 その先生は私達学生を小学生のように子ども扱いします。物腰は柔らかいのですが、とにかく上から目線なのです。 「ノートはちゃんと取りましょう。こういうふうに取るのですよ。ノートをとるスキルを身につけた人は、社会に出ても評価されるのです。これはあなた達のためを思って言ってるのですよ」 という調子が、腹立たしくて仕方ありません。私達はもう大人です。学び方も自分なりに考え、自分で実践しています。教師として学生を指導するのは当然ですが、あまりに私達を舐めすぎています。「ノートの取り方も知らない君達のために」というのがなんともムカつく。 くだらないことといえばそうなのですが、そんな先生の態度が気に入らなくて、授業を聞く気すら失せて来て、「よくやったな。よしよし」と頭を撫でられているようで、テストで高得点を取ってやる気にもなりません。 せっかく興味のある分野の授業をとったのに、それでは学べることも学ばなくなっているだけでなく、聞くだけで毎週ストレスを溜めてしまいます。 どうにかそんな怒りや腹立ちを抑え、無我の境地で人の話を聞くことはできないでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

昔から世間体を気にする父に…

私は製菓の専門学校に1年通ったのですが、学ぶうちにパティシエは私に合わないな…と感じ、現在はバイトをしながら密かに夢であったものにチャレンジしています。それを兄弟や母親は理解してくれているのですが、昔からなにかと世間体を気にして生きている父には許されず、お菓子関係に知り合いがいるから、正社員に…と仕事を勧められます。 ですが、私は専門学校に行っている間にパティシエへの熱は冷め、逆にお菓子作りが大嫌いになり、学校に行っている最中は途中で投げ出すのは…と思い、最後までなんとか通いましたが実際は毎日憂鬱で毎日苦しくて、嫌で涙が溢れて、死にたくなるほどでした。その時は信頼している母や姉に相談してなんとか頑張れましたが…次は無理な気がします。 ですが、私と父の仲はあまり良くなくそんな話もできないうえに、以前ちらっと話しをした時は私の話が聞こえてないかのように、社員になれるところがあるから俺から声をかけとこう…と話をされました。最近では父がそんな話ばかりしてきて早く社員に早く社員に…とばかり言ってきます。 父は周りの目、世間体を気にして完全に私の心を無視しています。 先日、あまりにもしつこかったため…専門学校を出たら私の将来は一つしかないの⁉︎入ってみて違うって気づいても私はその道しか進めないの⁉︎と言ったら少し黙った後、何事もなかったかのように社員が…と話をされました。 最近バイトをしながら夢にチャレンジして…と楽しかった日々が憂鬱になり、父に言われたパティシエの仕事を想像しては涙が止まらず、専門学校に通っていた時と同じくらい酷い気持ちになります…。 もうどうしたらいいのか全く分かりません…。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

どういう心の持ち方をしたらいいのかわからない。

皆様お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 私は営業の仕事をしています。 丸10年働かせて頂き、色々考えながらまた工夫をして私なりに努力をしてきたつもりです。 営業としての成績も店舗ではずっと1番ですし、同期の中でも1番出世をしてきました。 自分の仕事にプライドを持って取り組んできました。 ただ最近ずっと気にしないようにしてきたことが、我慢してきたことが、私一人ではもう上手く処理できなくなってしまい皆様に助けを求めてしまいました。 私は年次が下から2番目、役職では上から2番目になります。 今回ご相談させて頂きたい内容の相手が年次は上ですが役職は下の先輩になります。 普段からあまりやる気がなく、時間があればタバコを吸いに休憩に行くような先輩です。 また自分から考えて行動することもなく、売り上げも上がらない… 私はそんな先輩にはなりたくないし、ほんと情けないなって思ってやってきました。 ただ私の店長はその駄目な先輩が好きで、店長があげた実績のほとんどをその先輩につけ実績も店舗で2番目になります。 今までは自分で何も出来ないような先輩だからしかたない、店長が移動になったら苦労するのが見えていると思って気にしないようにしてきました。 ただ気にしないように気にしないようにしていたつもりが凄く意識をしていて、自分で工夫もしないで人に助けられて実績をあげてへらへら笑っている先輩を見ると、何でこいつばっかり助けられているんだと腹の底から苛立ちます。 私は私の力で実績を上げているのに… 人には期待するな 他人の人生を生きるな、自分の人生を生きろ 何度自分に言い聞かせてきたことでしょうか? 楽してるくせに笑ってる姿を見ると腹立たしくて、また羨ましくて心が苦しいです。 私はもうどう心を落ち着かせたらいいのかわかりません。 自分が頑張っているのがばかばかしくさえ思えます。 まとまりのなく長い文章で大変申し訳ありませんがアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫の元上司が憎くて仕方がない

以前夫の仕事の件で質問をした者です。 前回の続きですが、予想通り転勤(事実上の左遷)となりました。 最初は不安でしたが前回のお言葉を胸に、とにかく平常心や笑顔を忘れないよう生活し、少しずつ知り合いを作ったりしてようやく土地にも馴染み始めてきました。子供も夜泣きもせず笑顔で生活してくれています。 ただ、突然夫が、昇格も昇給もなくなったと暗い顔をして帰宅してきました。 理由は前任地のパワハラ上司の嫌がらせ人事評価です。 幸い今の職場では「なぜこんな評価を下されているのか」と疑問に思ってくれる方もいるようですが、古い体質の会社なのでおそらくずっとこの評価は付きまとってくると思います。 私は別に給料や役職がどうなろうと気にしません。健康でいれたらそれでいいです。 夫にもそう伝え、愚痴は聞いてあとは出来るだけ別の話題にもっていくようにしました。 でも、パワハラ上司のことが心の底から憎く、(顔も知りませんが)会う機会でもあれば殺してしまいたいと思うほどです。 なぜそこまで執拗に人を傷つけるのか、すぐに人を怒鳴りつけ、気に入らなければ罰する、絵に描いたようなパワハラ人間が、なぜ偉そうに権力を握り生きているのか。 忘れるしかないですが、いまこの瞬間もその上司がのうのうと笑って生きていると思うと悔しくて居ても立っても居られない気持ちになります。 勿論夫にも至らないことがあったと思いますが、明らかに度を越しています。 夫は仕事は辞めず、細々とでも頑張っていくと言っています。それなら私も全力で支えたいと思っています。嫁バカではありますが、夫のそういう誠実なところはとても好きです。 ただそれすなわち夫の会社(会社全体がパワハラ気質)ともずっと関わるということであり、またこんな気持ちにさせられるのかと思うと気が滅入ります。 長くなりましたが、自分ではどうしようもないこの怒りとどう折り合いをつけて生きていけばいいか、お言葉をいただきたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

旦那へのモラハラ

どうしても旦那へモラハラのようなことを言ってしまいます。自分でもいつも旦那の事でイライラするのがしんどくて、自分が自分じゃないようで、先日心療内科に行きなんとかしようとしました。 こうなってしまったのは子どもが産まれてからです。子どものせいだとは全く思ってません。 旦那は素直で言われた言葉はそのまま飲み込みます。言った相手が何を思い伝えているのかを考えることはできません。自分で考えて動く事もないです。あれして、これして、って言えばやってくれます。でも子供に話しかけてあげて、子どもと遊んであげて、外は寒いから上着着せてあげて、、全部いちいち言わないと自分のことしかしません。子どものご飯を食べさせる前に自分がご飯をしっかり食べます。眠たいと子どもが遊びたいと言っても寝ます。基本休みの日はソファーでだらけてます。子どもが泣けば『お乳欲しがってるよ』と渡してきます。 旦那が自分でやってくれるのはゴミ捨てだけです。人のことを考えて、何かをする事があまりないです。 私は旦那が仕事の日はある程度家事をし子ども達と遊び、ご飯を作り、お風呂に寝かしつけまでやって、夜泣きもその度に起き、、旦那が休みの日はいつも時間をかけれないお風呂掃除や庭の手入れ、拭き掃除、、、それでも旦那が居ても私と遊びたいと子ども達は酔ってきて、、限界で、、爆発してしまい、結果旦那にモラハラです。。 『俺も夜中起きて3回は寝かしつけたよ!』と言われ、私はその間気付かず寝ていたそうです、、子どもの泣き声に気付かないくらい疲れて寝てしまっている事に気付いてほしい、、 文章がぐしゃぐしゃですが、この生活が始まる3年も続いてるのに諦めて慣れてしまわないのか、慣れてしまえばモラハラだってしないはずなのに、気持ちがぐしゃぐしゃで誰かに本当に助けてほしいです

有り難し有り難し 24
回答数回答 3

怒鳴られて気が滅入ります

仕事をしていて怒鳴られることがよくあって気が滅入ります。 不動産関係なのですが、土地の売買のお手伝いをさせて頂いたあと住宅建築のお手伝いもさせて頂いています。 測量や工事等で近隣の方にご迷惑をかけてしまうので、お騒がせしてすみませんということで挨拶して回ります。 直接お会いできることもあれば留守にされていてなかなかお会いできなくてお手紙を入れさせていただくこともあります。 ひととおり挨拶を済ませた後本格的に作業に移っていくわけですが、周囲の方からきつい言い方をされてしまうことがよくあります。 理由は「仲が悪かったのになぜ協力しないといけないのか!」というものから「自分の家との境界線はここじゃない!」というものまで様々で、これでもかと言わんばかりにきつく言われ、何も言わずに黙って聞いていますが正直かなり辛いです。理不尽なことを言われることも多く気が滅入ります。 大抵の方は「ご苦労様やね~」と言ってくれるのですが、どこで仕事をしても一人ぐらいはこういう方がいらっしゃいます。 いろいろと接し方を考えてみますがAさんにはAさんの、BさんにはBさんの対応の仕方があってなかなか思うようにいかず難しいなと感じています。ご協力して頂いた方に私の対応どうでしたか?とお聞きしてみることもありますが「別に普通だったけど…何かあったの?」と言われます。 同じ仕事をされている方と話をしていてもどの方も経験されているみたいで経験を重ねると慣れてきて受け流すようになるんだそうです。 そうならないとストレスが多すぎてやってられないと仰っていました。 私はまだ経験が浅いのできつい言い方をされると真に受けてしまって結構長い間引きずってしまいます。 他の仕事に影響しないように切り替えようと思いますが、頭にこびりついてしまうのでふとした拍子に思い出して嫌な気分になってしまいます。 こういう出来事と上手く付き合っていけたらこんなに辛い思いをせずに済むのになと思いながらなかなかその方法が見つけられずにいます。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ