hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1616件

葬儀と納骨のお寺は?

主人が亡くなった時に、永大供養のお墓を探して購入しました。 その後、子供もいなかったので結婚前の旧姓に戻して実家の近くで1人暮らしです。 先々、私が亡くなった際は、実家を継いでいる兄家族が喪主になると思います。 そこで質問ですが、実家には仏壇があり、お世話になっているお寺もあります。実家の両親の葬儀や納骨などは、すべて実家の縁があるお寺にお世話になると思いますが、私の場合はどうすべきなのでしょうか? 実家の方は、まだ亡くなった者はいませんが、高齢な父が最近、仏壇だけは購入しました。その際に初めてお坊さんに来ていただきました。 実家の家族も、私自身も、信心深い方ではなくお寺に行く、お坊さんに来てもらうという習慣はありません。実家の母だけが神棚にお供えするように仏壇にもお供えをしなければならないって気にしている程度です。 そんな感じで、実家のお寺ともお墓のお寺とも、深いご縁を頂いているという意識もなく、お逢いする機会もほとんど無い状況です。 通夜・葬儀などは、実家のお寺にお願いして、納骨の時だけ私のお墓があるお寺にお願いするのでしょうか? それとも、通夜・葬儀から、お墓のお寺にお願いすべきなのでしょうか? ちなみに、両方の寺ともに同じ宗派です。実家の寺は自転車で10分、お墓のお寺は車で40分位の距離です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2021/12/09

死の恐怖感に押しつぶされそう

高校生です 朝起きたりニュースなどで人が亡くなったということを見たときに、死に対する恐怖感や不安感に襲われます。 人が生きる年齢を100歳だとしたときに親はもう50歳で人生の半分が終わっていて、自分は今までの事を6回ほどしたら死んでしまうということを考えてしまい恐怖や不安に耐えれなくなります。 今の生活を失うのが怖く死後の世界があれば今までの生活をできるのか、また死後の世界でも寿命があるのかを考えてしまい何もできなくなってしまいます。 自分は今までコンビニのガムや親のお金を盗んだりしてしまっていて、自分が死んだときに親は迎えに来てくれるのかと考えてしまい、もしかしたら誰も迎えに来ずそのまま地獄に行ってしまうんじゃないかと怖くなります。 自分は学校も行かず外に出るのもいつの日からかストレスになってしまい、親が亡くなったあと一人で生きていけるのか考えて怖くなります。 死後の世界がなければどうなってしまうのか、死ぬときは痛いのかなど考えてしまい吐きそうになります。  自分は今の親と兄とペットがいる生活がとても嬉しいです、でも年齢を考えたら自分が最後まで残って一人ぼっちになるのが怖いです、死後の世界で同じ生活がしたいと考えたときに少し嫌な気持ちに近いような感情が出てきてしまい、自分は親の事や今の生活を本当は嬉しく思っていなんじゃないかと不安になってしまいました 自分が家族や今の生活のことをどう考えているのかわからなくなってしまいました。 死後の世界があるのかなど知りたいです。 うまく言葉にできているか分かりませんがアドバイスをいただければと思います。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2023/04/10

檀家でない者が法要をお願いするのは

実家は真宗大谷派、私自身は現在実家から新幹線の距離の街に住んでおります。 父の死後、母と兄の私や家族に対する態度の豹変、虚言による中傷の為実家とは絶縁しています。 今年の夏、亡父の七回忌ですが、今住んでいる街で自分達だけの法要をしたいと思っております。ここ1年ほど近所の日蓮宗のお寺で写経会や行事に参加しており、事情を話しましたらご住職より快諾頂きました。 地方も宗派も違うので法要のお布施の額も全く分からず、街の仏具店で尋ねましたら、そもそも檀家でもないのに法要を行うのはその寺の檀家さんからすると義務を果たさず美味しいとこ取りともいえる、かなり図々しいことなのでお布施はこの程度はするべき、と実家の菩提寺の法要のお布施の2.5倍ほどの額を提示されました。そこまでは厳しいので多少躊躇しています。 お寺の写経会は本当にいいの?というくらいお金がかからないし、誘われるまま行事にも参加していましたが、やはり檀家さんからすると余所者がお寺を利用しているという認識もありかな、と思っております。 また、宗派も違うのに法要をお願いするのは常識外れなのではと今になって悶々としています。 住職さんは快く受けてくださいましたが、なら一層お布施くらいは高額納めるべきなのか? そして檀家でもない者が気軽にお寺を利用して良いものか。 助言くだされば有り難く存じます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

犯罪者になってしまいました

初めまして タイトル通り、私は犯罪者です。 やってきた事は、 小学生の頃に両親の財布や兄の貯金箱からお金を抜き取ったり、 万引きを繰り返して問題になりました(警察沙汰にはなりませんでした)。 それでやめられていたらここでも「大丈夫」と言ってもらえたと思うのですが、今も続いてしまっています。 近所に住む祖母の財布からお金を繰り返し抜き取っています。 使い道は、服を買ったり友達と遊んだりと、とてもくだらない事で、合計するとかなりの額です(およそ10万はいっていると思います) やめようとして2週間ほど我慢して「バイトして返そう」と決めても、またすぐに手が伸びてしまいます。 最近、好きな人もでき、全くその人にふさわしくない犯罪者が色恋を頑張っていたりしているのが本当に滑稽だなと自分で思います。 親切な祖母や祖父の態度を見るたびにとにかく罪悪感で苦しくて、でも苦しいのも自業自得な上、自分勝手だと思います。 どうにか手癖を治す方法はあるでしょうか? 自分勝手な犯罪者が幸せになってもいいのでしょうか? これからどんな気持ちで、心構えで生きていけばいいでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

お母さんに会いたい、声が聞きたい

6月末に母が亡くなりました。ガンでした。母の希望が自宅で生活したいと言うものでしたので、旅立ちは家でした。 旅立の日は家族みんなで同じ空間にいました。 リビングにベッドがおいてあります。 ちょっと台所に行くね と声をかけ しきりなしの台所に私が3分いって 帰ったよ と母のところに戻ったら息をしていませんでした。 静かでした。 父と兄と私と私の夫、2歳の息子、みんなで協力して母を支えられたと思っています。 本当にいい時間が過ごせました。 母は保育士をしていました。息子のいやいや期や人見知りをもろともしませんでした。 はいはい、可愛いねー(笑)って感じです。 最初は ばぁば好きじゃない と言っていた息子でしたが、旅立つ前日は ばぁばとぅきとニコニコ。 母は笑顔でありがとうと言っていたのが印象的です。 私には旅立つ前日、 おはぎ、ジュース飲みたい と大きな声でせがみました。 ジュースがなかったので息子のアンパンマンジュースを これで我慢して と言って渡しました。 頭をペコリとし、また穏やかにありがとうと言ってくれました。 親孝行できたし、全力で母の思いに答えられ、後悔のない看取りができたはずなのに、とてもさみしいです。 目を閉じると母が優しく微笑んでます。 おはぎと呼んで欲しい 膝枕して欲しい 母に会いたいです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

行きづらいです

私は生まれて少しして乳児院に預けられ、2歳の時母親が行方不明になりました。2歳すぎて児童養護施設に預けられ中学生の時、不登校になり学校へ行けませんでした。高校は私立受験して受かったのですが、対人恐怖でまた不登校になり高校を退学しました。高校退学後私はビジネスホテルの清掃のアルバイトをしてましたその後私はまた別の会社で清掃の正社員になりました。正社員になっても1年後精神的に辛くなりやめました私が居た児童養護施設は高校に行かない人は受け入れてくれないから私はそこを出て、自立支援ホームに行くことになったけどそこでも対人恐怖や幻覚などが表れ、そこの人に精神科に入院させられました。6ヶ月くらい入院してお金がなくなり生活保護を受けて独り暮らしをして今に至ります。私の父親は父親らしくない人でした父親は高齢で私が23歳の時になくなりました私は兄弟は兄がいて今、東京でヘルパーの仕事をして独り暮らししてます 現在の私は無職で精神科に通院してます彼氏もいますけど考え方があわなくて疲れます。でも好きなのは好きなんですが合わなくても一緒にいます。私は親もいないし兄弟はいるけどウマがあわなく頼るのは彼氏だけですから彼氏と縁を切ると誰にも頼るひとがいなくなってしまうので切れません。ひきこもりの対人恐怖だし意欲がないので何もできません。ご飯、洗濯、お風呂以外は。無駄に時間を過ごしててこのままこれからどうなるんだろうかって思います アドバイスお願いします

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

暗闇から抜けたい

人生が停滞しています。高校をやめてから四年近くたちましたが就職するのか進学するか、あるいはもう人生を終わらせるかという思考の輪の中にいます。突き詰めるとこの人生に何の意味があるのかということになります。 辛いと感じることや、苦しいという感覚はここ数年なくなったのですが、上記のような疑問が何をするにしても付きまといます この暗闇から抜けるために、前に一歩踏み出すとして何を参考にすればいいのでしょうか?回りに頼りになる人は誰もいないのです。 意見などあればよろしくお願いします ~ここからは自己分析です~ 曖昧な”生まれてきた意味”というものを、絶対手に入れようと追い求めていて、それが苦しみの原因かなと思っています。 人間関係を何も信じられず、父母兄姉、友人、皆距離をとってもう何年も何十年も連絡を取っていない人ばかりです。(連絡先を消去した人も多数)何だか、ある日突然信じられなくなってしまうからです。 絶対をもとめて体を動かしても怪我をきっかけに信じられなくなり、疑問に思うようになってしまいました。 私はこの変化していく世の中で、個人的でかつ普遍的で絶対的な感覚を求める姿勢が悪いのだと思っています。それでも、私はこの生き方しか知らないので結局かたくなな、この姿勢、態度は変わらないのでしょう。 しかし、この固い自分の殻を壊すしかないと自分でも分かっているが それでいて何もできなくて、一人では行き詰っているということが現状です ~自己分析終わり~

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

次男の対処に困っています。

中3次男との関わりで悩んでいます。 高校受験がせまる中、なかなか勉強に身が入らず、勉強する事を促すと すぐすねてすまいます。。 本人がやる!と決めた教材を購入したはずなのに「そんな事言っていない」とすぐ漫画やスマホを見てしまうので、先日私の気持ちの限界が来てしまい、家にある漫画とスマホを処分しました。 (自分でスマホや漫画を読む時間を管理するようやくそくをしていたのに、守れなかったために最終手段として強行しました) その後生活に支障のない返事などはしますが、会話はなくなりました。 もともと頑固な性格で、中学生になった頃から、一度嫌だなとなると殻に閉じこもるようになってしまい、話し合おうとすると あげ足をとり 話してもムダとばかりに黙って部屋に入ってしまいます。 父も兄もほっとけといいますが、受験が近いのに、今までの次男の性格からすると勉強を全くする事なく、受験が終わり 後になってから、あの時こーだったからあーだったからと言い出すのがわかるので、モヤモヤしています。。 元々私とは相性が悪いような感じがあって、すぐにケンカになってしまいます。 言い過ぎるところは私に責任がありますが、ただ受験目前に成績もいい方ではないので、どうしても少し見守るということができません。。 本人が入りたい高校は今のままでは合格まで程遠いし、なのに本人は頑張る前から諦めています。 以前からの私との関係もあるようで、次男との関わり方に何かあるごとに悩んでしまいます。 長くなり、文章が支離滅裂になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

どう向き合えば、付き合えば

先日も相談させていたたぎましたが、私には息子が二人いて長男は軽度の障害があります、二人ともマイペースで発育はゆっくり目で幼いところも多々あります、その反面、義兄夫婦には3人いて私が見る限り順風満帆に育ってきたと思います。義姉は覚えているかわかりませんが昔、私が相談した時も子育てには自信があると言っていました。なので子育てのことで悩みを聞いたことは有りませんでした、昔から身内で会うことがあっても子供同士は歳も近いしいとこだし遊んだりしてはいました、子供は偏見な目で見てないとは思っていますが、でも義姉はその様子が気になっているなと私もその視線に気になっていました。何となくうちとは距離を空けたいオーラを感じながらもう十数年ずっと気を使ってきました。そして最近になってやっぱりと思っていた事を耳にしてしまいました。友人が友人から聞いたみたいで私に伝えるのも相当悩んだみたいでした、義姉は「身内に障害者いてほんと嫌だし 、子供たちも可哀相な思いしてきたわ、弟だって障害者みたいなかんじでさ」と言ってたそうです、それを聞いた時はショックもありましたがやっぱりということも・・・でも顔合わすと怒りが込み上げてくることも事実です。主人にも言いましたが、主人は兄の奥さんってこともあるのか?わかりませんが顔合わせも普通にしています。でも私はまだ、そういう余裕はありません、私はどうしたらいいと思いますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

上手く付き合うには

こんにちは よろしくお願いします 今 どうしたら良いか悩んでいます 来月 乳がんの手術の為 入院します その時 入院費の連帯保証人がいります 世帯別の人なので  私は 天涯孤独なので 主人の兄か姉に 頼もうと思います しかし 私 兄達に嫌われてるような感じなのです 主人は 気の使いすぎと言いますが  態度なので そのような気がするのです 小さい頃からのいじめられていたので そう思うのです それに 入院や治療に高額な治療費が 掛かってきます 義母の話だと  『主人の前の奥さんは とてもお金に 汚い人だったらしく 自分の給料は 自分だけ使って 主人の給料だけでは 生活出来ないと 副業しろ まだ足りない もっと稼げと 休みもないくらい 働かせていたらしく』 なので 治療費に高額掛かると知ると 別れさせれるかも と考えてします また 私の実母は 亡くなりましたが お姑と小姑に 実父が亡くなるまで いじめられ 実父が 亡くなると 小姑 私には 叔母ですが  『弟が亡くなった お前のせいだ!弟はもういない お前とは 赤の他人だ 出て行け!』と追い出されました なので 別れさせれるかもとか 考えてしまうのです このまま 手術しないで居ようか  死んでしまおうか? 主人と別れようかと 考えてしまいます 私のせいで 主人の実家と疎遠になったら 可哀相で  主人は 大丈夫 なんとかする 心配しないで 手術受けろ 受けたら 治るんだからと言ってくれてます 私も 手術受けたいし 主人とは別れたくありません お兄さん達と 上手く 付き合うには どうしたら 私の気の使いすぎでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

男性に興味が持てません。

初めて質問をさせて頂きます。 二十代半ばを過ぎますが、男性に興味が持てません。 父親も兄も居り、学校も共学だったため、男性と接触がなかったわけではありません。 学生時代から、好きな人もあまり出来ず、欲しいとも考えていませんでした。 中・高と、同学年の男子生徒に継続的に苛められていた為、自分自身では「同年代の男性に対しては」良い印象を抱いていないのかもしれないとは考えていました。 つい一年ほど前、知り合いの男性(5才程年上の方)に交際を申し込まれ、「付き合ってみれば好きになるかもしれないから」との言葉に押される形で交際を始めました。 しかし興味が持てず、それどころか接触されることに対して強い嫌悪感すら覚えるようになってしまい、結局1週間程度で別れることとなりました。 それ以来、「自分は他人を好きになることは出来ないのではないか」と考えるようになり、思い悩んでおります。 思い切って行動しようと思っても、どうしてもあの時の嫌悪感を思い出してしまい、二の足を踏んでしまいます。  周囲の者に相談しましたが、「自意識過剰なのではないか」と言われてしまいました。 私自身としては、結婚する必要性は感じてはいますが、どうしても感情がついてきません。 どうすればよいでしょうか。ご教授いただければと思います。 長文・乱文失礼致しました。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

母を亡くした後の一人暮らし

今年の8月末に介護をしていた母が亡くなり、2か月が経ちました。 父は12年前に他界し、姉と兄はいますがすでに所帯を持っていて 40代で独身の末娘の私と母と二人暮らしでした。 見送った後、正直なところ、介護が終わってホッとしてる部分もあります。 ずっと身動きができない生活から解放されたのですから。 これからは自活しなければならないのでフルタイムで仕事をしてるのですが、 四十九日が近くなったころから心が苦しくて、仕事を休みがちに なってしまいました。現実的に仕事をしなければ、生活はできないと、 わかっているのですが、体が動かないのです。無理して出勤しようとすれば 動悸やめまいがしてしまいます。 母の最期の会話は、「お金は大丈夫か?生活はできる?」と、 唐突に聞かれ、私は大丈夫、心配ない、と答えました。 今となれば、私の現状を予期してたかのような一言のようにも感じます。 母が火葬され遺骨を拾いながら、またいつか会える、という奇妙な感覚も味わって、もう死は理解したつもりでした。 私が自活することが母の供養になるはずなのに、私の体は思ったより動かない。 母の死を頭では理解してるつもりでも、心がキチンと受け入れてないから、体が動かなくなるものなのでしょうか? ちなみに父のときは確かにショックでしたが、酒飲みでくだをまかれる生活だったので、ショックを受ける時期は短いほうでした。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/07/20

まだまだ修行でしょうか?

2度目の投稿です。 よろしくお願いします。 波乱万丈の半生です。 次から次へとよくもまあ何かが起こるなと笑うしかないです。 過去の波乱は割愛しますが、 全て結果乗り越えました。 乗り越えるしか無かったので。 現在は親の重ね重ねの大病&資金難で資金繰りに頭を抱えています。 大病については有り難い事に治療法が有ります。 医師やまわりの方々に本当に感謝です。 救われた思いです。 命拾いをしました。本当に。。 又、国の制度などを利用させて貰い、 なんとか医療費は大丈夫そうです。 ですが、今後の生活を立て直すために資金繰りが必要です。 年金は有るので生活保護は受けられません。 兄が宗教だかセミナーだかにはまり、 親の老後資金を持ち逃げしたため、 築き上げた老後資金を突然失って、 また、信じていた息子と縁を切る事になり 心労から大病に至ったと思います。 そんな状況下なので資金繰りを私がしなければなりません。 私自身、数年前に夫が親の事業の連帯保証人になり事業悪化で破産。 全てを失って現在に至ります。 生活の立て直しをしている最中この状況。 仏様も御先祖様も神様もまだまだ修行しろ!と仰ってるのでしょうか? 体調不良も有り、騙し騙し仕事継続中ですが倒れそうな日も有ります。 笑っていればまた乗り越えられるのでしょうか? 乗り越えるんですよね。きっと。 けれどたまに楽になりたいなって思います。 読んでくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/08/21

大切な人を失うことへの恐れ

昨年10月に父を膵臓癌で亡くしました。 亡くなってすぐの頃は、早すぎる別れに落ち込み、辛い日々が続きました。 しかし、母や兄、夫の支えもあり、悲しみに暮れる日々は時間の経過と共に少しずつ減ってきました。 もちろん、今も生きていてくれたらなあと思うことは多々ありますし ふと思い出しては泣くこともありますが…。 8月の初盆を終えて、父の死の悲しみと共に生きていく覚悟が出来ました。 しかし、初盆を終えたあたりから いずれは、支えてくれた母、健在の祖父母も父と同じように亡くなってしまうのだなと考えるようになりました。 母は現在、実家で1人で暮らしています。 母も10年前に癌を患い、その後2回再発していますが、幸いなことに寛解しています。 私は昔から母親が大好きでした。 父が亡くなった時も母がいたから前向きに人生生きていこうと思えたのです。 しかし、人はいずれ亡くなります。 母親もいつ癌が再発してしまうか分かりません。 一度考え出すと、亡くなってしまう恐怖が心を支配し落ち着かなくなります。 起こってもいないことが不安でしょうがないのです。 夫には起こってないことを考えてもしょうがないと言われその通りだと思います。 しかし、なかなか心の切り替えができないのです。 父を失い、そして母を失ってしまったらと考えると、怖くてたまりません。 もちろん夫も大切ですが 両親は夫とは少し立場が違う気がします。 ここ最近は暇があれば もし母親の癌が再発したらどうしよう、と考えています。 この無駄な妄想をやめるためには どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

身内にきつい言い方になってしまいます

初めて投稿します。 題名の通り身内(母・叔母)に怒ったような言い方をしてしまいます。 (イライラしているときなんかは,もっときついです) どうしても,きつい言い方なってしまう原因は… ①母の顔で眉間に皺をよせて,私以上のきつい言い方です。(元から眉間に皺はよっています) ②叔母さんは,小さい頃から一緒なので,よく母と叔母のWで怒られたりしていました。 自分の娘には,全くと言っていいほど怒っていません。 自分の娘を庇うことばかりです。 よく,一言余計な事を言われます。 ③仕事で叔母さんと衝突して,母に言っても,「年だから仕方がない」「もういいわぁ(聞きたくない)」と言われてしまいます。 ④自分に余裕がない。すぐ怒ってしまいます。 (恋人もできない,叔母の娘に嫉妬,兄は自分の家庭の事しか考えてない。耳が少し聴こえにくく,右足が悪い。自分の性格にイライラ) 友達にも相談に乗ってもらい,しばらくは良かったのですが,また戻ってしまいます。 友達の言葉にはすんなりと受け入れれるのですが,母達の言葉にはすんなりと受け入れれないです。 ずっと前から治したくて仕方がありません。 何か良い方法はないでしょうか。 長文ですみません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

過去に最低な事を犯した

こんばんは、私は過去に妹に対してとんでもないことをしてしまいました、本当に最低なことをしてしまったと、聞いていて嫌になるかもしれません。 内容は小学3〜4年ぐらいの頃夜な夜な家族が眠っている時間に寝ている妹のパンツを脱がしてお尻をゲーム機で写真を撮り、その写真を自慰に使ったり、写真を撮るとき股間をお尻につけたりしました。 自分がどれほど最低な事をしてしまったのかに気付いたのは2年前の夏、謝ろうにも謝って打ち明けるわけにはいかず、罪悪感に苦しみ遂に母に打ち明けました、母はこのことを聞いて怒るどころか;大人が我慢できないんだから子供が我慢できるはずがない;:小さかったからそういう知識もなかった:と言ってくれました。 今は妹と仲良く暮らしています、こんな事を妹に打ち明ければ家庭崩壊待った無しなので、このことは生涯言わないようにします、この罪を一生背負って生きていくつもりです、ですが今自分は幸せを感じています、自分はこのまま生きていいのでしょうか?妹に対して優しく接したり、なるべく善いことしようと意識をしておりますが、兄として人として最低なことをしてしまったのに幸せを感じていいのでしょうか?甘えた質問なのは間違いありません、どうかご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

兄弟ケンカについて

12才10才4才の男の子の母です。 相談は12才と10才の兄弟の仲が悪いことです。夏休みに入り、ほぼ毎日ケンカです。原因は親からしたら下らない理由ばかりです。 例えばソファーに二人して向き合って足を伸ばして座ってたらどっちが先に蹴ったとか、兄や弟の方がゲームの時間が長いとかそんな理由ばかりです。 原因は些細ですが口喧嘩~蹴り合い~取っ組み合いの順でエスカレートしてきます。取っ組み合いになると二人とも怒ってるので、こちらが怖さを覚える程です。もちろん兄弟なのでケンカする事は悪いことではないと思うのですが、酷すぎる気がします。 私ももちろん止めに入るのですが、男の子の怒りのパワーはすごくて毎日必至です。 ちなみにどこかに出掛けてる時や外にいる時は多少の言い合いはあるもののすぐに治まります。家のみで怒るので大変です。 私がケンカの最後にいつも言ってるのは、お互いが自分の事しか考えてないからケンカになる、相手の事を考え行動したらケンカにはならないと伝えているのですがなかなか届かず。 小さい子供ならまだしも12才と10才、相手の事も考えられる年齢だと思うのですが、まだまだ自分が!と思いが強いのでしょうか? 12才と10才と難しい年令の二人が仲良くなるにはどうしたらいいですか? それとも男の子はこんなものですか? 毎日大変なのでアドバイス等、頂けたら幸いです。お願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ