hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 煩悩 」
検索結果: 3522件

謎です

初めて質問させていただきます。 僕が19の時の話です 季節は夏で深夜に 友達3人でドライブしてました 夏だったので心霊スポットにいきました。 2〜3件はしごしました。 そこで最後に行った所に 問題があったんですが その心霊スポットが地元では 結構有名なところで まぁダムの近くにある 潰れたホテルなんですけど… 普通に入ってぐるぐる回って 帰る時に野犬が出てきて 追っかけられました。 そこで僕はその日まさか 心霊スポットにいくとは 思わなかったのでサンダルでした。 友達3人は我が先にとゆう感じで 逃亡していき、最後尾だったので 見捨てられたと思いつつ、 仲間割れしながら山に落ちていく 友達を見てました。 無事に4人生還できたのですが… 問題はここからです。 その心霊スポットの向かいに 神社があるんですよ その神社は鳥居が崩壊していて 山の中にあるので 結構怖いです。 普通にその前に行ったホテルよりも 怖いです。 怖いので撤収しました。 でも3年たった未だにその神社のことが 忘れられません。とてもきになります 後から調べた時にその周辺は 結構良くないもの がいっぱいあるそうです。 これは良くないものに呼ばれてるのでしょうか? 早めの回答お願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 3

自分の生きる意味が分からなくなりました。

お忙しい中、失礼いたします。 初めて相談させていただきます。 不躾ではありますが、早速本題に入らせていただきたく存じます。 私は幼い頃より厳しく躾けられ、失敗などはありながらも少しは成長して生きてきたと自負しております。 大きな企業ではないですが管理職をしながら夢(芸術関係の仕事です。)に向かって歩んできました。 しかし先日、その夢のせいで家族に迷惑をかけていると打ち明けられました。 いい年なんだから、夢を諦めるべきと言われました。 私としては、その夢のために今まで頑張ってきたのでひどく衝撃を受けました。 私の夢に付き合わせてはいけないと恋人も作らずに生きてきました。 多くはありませんがファンがつき始めたのでこれからだという時でしたし、タイミングよく母の知り合いが今より給与の良い会社への転職を薦めてきたこともあり家族内でも私への風当たりが強まっているのを感じます。 ずっと思い続けてきた夢を諦めた方が家族にとって良い事なのは分かっています。 ですが、夢に全てをかけてきた私は生きる意味というものに苦悩しています。 最近は夜も眠れないほどに悩んでいます。 「周りから見れば年甲斐もない夢」など捨てるべきなのでしょうか? 乱雑な文章で大変申し訳ありません。 御僧侶のお考えをご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/01/13

仕事をしたくない

地方の新卒一年目のものですが、第一志望に内定をもらいましたが、仕事内容が多く上司とも折り合いがつかずやめたいと思うようになりました。 私は同期2人と共にそれぞれ別の部署に所属していました。最初の部署は先輩も優しく、とても仕事がしやすかったです。 ところが10月末に同期が退職したことで状況が一変しました。なんとその同期の仕事を残った新卒組2人で回さないといけなくなりました。(このことを伝えられたのは同期が辞める1週間前でした。)その部署は先輩もすでに退職しており部長は東京にいるため月一でしか顔を合わせない。なのでマニュアル片手に仕事をしていますがわからないことも多く、部長と話をしようにもうまく噛み合わず、終いには私たちが理解できないのがおかしいと怒られることも多くなりました。 また、もともといた部署の方でも中途で入った方の指導もしないといけなくなり昨年の11月から朝から後輩の指導、本来の部署の仕事、元同期の仕事を回さないといけなくなりました。 昨年末まではそれほど元同期の仕事の頻度はなく中途の方の指導に専念できたのですが、年明け以降、元同期のミスが発覚し、それで部署が混乱しています。また本来の部署は土日出勤が入っており、土日出勤の代わりに振替休日をいただけるのですが、東京にいる部長にうまく日程共有もできてない状態です。(現状土日出勤があることは部長に伝えています。ただ当日に休むことを伝えてしまっているので改善が必要だと感じてます) もともと責任感の強い私はすでにこういった状況に耐えられないです。元同期には正直恨みも感じています。恨んだところで何もいいことはないのに。転職も考えていますが、次にやりたい仕事も特になく残される同期や後輩のことを考えるとやめられない状態です。 今後仕事に対してどういった考えで働いていけばいいのでしょうか?よろしくお願いします

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/04/11

仏教は反権力主義?ご信徒様との付き合い方

 いつもお世話になっております。  毎週、近所のお寺の法座に上がってお勤めをしているのですが、 数年前に通うようになった2人の奥様が気に掛かるのと、それに付随 した10年来の疑問があります。  法座が終わるとお堂の外に出て皆さんで世間話をするのですが、 お寺の境内でするにはあまりにも不適切な内容の話で奥様が 盛り上がります。 「皇族の@@殿下は頭が悪い」 「@@(大企業)の社長、旅行に行ったきり帰ってこなければいいのに」 「政治家の@@は裏でこういう事をしているそうよ。嫌ね」 というような、大企業、皇室、政治家などといったいわゆる「力ある 人」の醜聞や誹謗中傷です。  私も一時期、聞かなければ失礼かと思ってそれにお付き合いして しまっており、別の参詣者様が後ろで 「信じらんない…」 と呟いていたのを聞き、同類視されたと思い、あまりのショックで 帰宅して嘔吐しました。  お寺に全く行かない私の知人も、 「お寺に行かない私でも、そんな話はお寺でする話じゃないってわかる」 と言っていました。  1人の奥様は栄養士の資格を持っているので、役に立つ事を教えて くれます。それはありがたいので聞きます。しかしそういった悪い ゴシップが始まると、私は一緒くたにされたくないので 「お先に失礼いたします。お疲れ様でした」 と言って早々に離脱するようにしました。  先述のように、普通はお寺で人の悪口や醜聞など語るべきではないと 思っています。  権力に歯向かうのが功徳になるとでも思っているのでしょうか。 昔通っていて今決別した寺院も、住職が 「@@主義は仏法に通じる」 と公言し、寺報で政策を優しさの中に激しさを包含する言葉で批判する などしていました。まるで過激派の機関誌です。  私は当時体調がよくなく、でも家に籠っているのは嫌なので日参を していたら寺の職員全員から執拗な嫌がらせを受けました。  別のお寺でも、境内で防犯キャンペーンをしていた警察の人に 大声で暴言を吐き、言い終わった後にお坊さんを捕まえ、警察の人が 聞こえるように警察の人を指さして喚き散らしていた人を見たことが あります。  せっかく気持ち良くなりたくてお寺に来ているのに…これも修行 でしょうか。私の対応は適切ですか?また、仏法は反権力主義 なのですか?  ご教授よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

今後夫婦としての修復は無理でしょうか。

お世話になります。 10年交際後、入籍し1年半経過、離婚を切り出されました。 まず、夫に不倫相手がいました。不倫した経緯ですが私が元々モラハラ気質・DV気質で、 ・何を言っても10年間変わらなかった。 ・今年私が原因で夫が怪我をしたことで「もう無理」と思った。 ・夫を試すような発言(離婚する等)。 等で、辛くなり逃げたとのことでした。 不倫相手との関係が始まったのは今年5月からで、 ・付き合ってはいないが一緒にいて楽しかった ・自分から相手に迫った ・既婚とは言っていない とのことですが、気持ちは多少あると思います。 なぜ発覚したかというと、私が探偵調査を依頼したり、レコーダーを部屋に仕掛けた為です。このことに対しても「人としてどういう奴か分かった、無理、もう好きではない」と言われてしまいました。 最初は旦那に対して許せない気持ちしかなく、報復のために離婚は絶対にしないと思っていました。 また、私も悪いが不倫した奴が1番悪いと思っており、それを夫にぶつけていました(夫も私に対して攻撃的になり、お互い収集つかない状態)。 ですが、ある日部屋の掃除をしていた際、夫と交際して初めて撮影した写真や記念品を添付したアルバムが部屋の隅に置いてあり、何気なしに中を見た時に、純粋に「悪かった。不倫で裏切られた気持ちだったが、私も夫の優しさや気持ちを裏切ってきた」と感じました。 そこから自分がどうしたいのかも考え、まずは不倫相手に内容証明し、慰謝料請求・物理的に接触できないようして、夫と私の1対1で物事を考える状態にしようと考えましたが、もし旦那が修復を考えてくれるのであれば相手への内容証明はやめて、今後の修復のために出来ること(カウンセリング、夫との話し合い、性格改善等の書籍をよむなど)を行うことを検討しています。 また、これまで裏切ってきてすぐ信用できるとは思っていないので、離婚するにしてもまずは1年と期間を決めて、様子を見て欲しいと伝えました。しかし、夫曰く ・探偵とかレコーダーとか、もう怖い。 ・怖いから体調にも出てしまい、仕事もやる気が出ない。 ・10年間変わらなかった。今後も同じ。 ・好きではなく、一緒にいるのも苦痛。 ・お互いの親にもそういう目でしか見られない。 ということで、修復は考えられないとのことでした。 夫との修復はもう本当に無理なのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

病み上がりのせいか、イライラがおさまりません。

先週、インフルエンザによる出席停止のため、卒論の口頭試問を行う予定が自分だけ延期になりました。 先生と相談した結果、出席停止が終わった直後に口頭試問を行うことになり、約束の時間に研究室に行きました。 メールには、その時間から行いましょうと書かれていたので、研究室に入ったその時から始まるものだと思い、緊張しつつ研究室のドアをノックしました。 すると、他のゼミ生が何人かおり、何やら話をしていました。私が入ると体調を気遣う言葉をかけてくださいましたが、そのあとすぐ「別に今日、口頭試問をやらなくてもよかったじゃないか。」と言われました。 まず、その発言にイラっとしました。候補に挙げられた日が今日か木曜日で、今日しか空いてなかったから、これは仕方がありません。 そして、アポをとったのにも関わらず他の人がおり、約束の時間よりも5分ほど遅れて口頭試問が行われたことに関してもイライラしました。 無事に口頭試問も終わり、最後にこんなことを言われました。「この研究をこのまま終わらせるのはもったいない。個人でやる気はないのか。」 実は、前にも同じようなことを言われました。そして、そこまで思うなら、なぜ2月に行われる優秀な卒論のみ発表することができる卒論発表会の話が出ないのか不思議に思いました。 そして、思い切って発表のことを聞いたところ、私がインフルエンザにかかったから他の人に打診したと言われました。 発表に当たらなくてよかったと半分思いました。しかし、なんで1週間も経てば治る病気ごときで、候補から外されたのか。インフルエンザだったとはいえ、私に発表をやるかやらないかだけでも聞いてくれればよかったのにとも思いました。 結局、終始イライラしたまま研究室を出てきました。でも、何に1番イライラしてたのかわからずに今もイライラしています。どうすれば、このイライラをおさえることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

自信がない

結婚して約2年になります。相手の男性とは20歳の年の差があります。 彼とはひょんなことで出会い、彼の積極さに押されそのまま結婚しました。 彼は 私のことを1番に考えてくれ、話も耳を傾けてくれ、聞いてくれます。行きたいところある?と聞いてくれて連れて行ってくれたり、あまり高い買い物などはできませんが、出かけ先で美味しいものを食べたり、冗談を言って笑ったり、、 幸せな平穏な日常があります。 ですが、それを時々壊したくなる自分がいるのです。数ヶ月に1度その時期がやってきます。自暴自棄になり、自分も相手もどうでもよくなってしまいます。自分も死ねばいいのに、と思ってしまいます。 その度に彼にも八つ当たり、無視をして拗ねてしまいます。彼は様子を伺うけれど何も言わずに接しようとしてくれます。 根本的に自分に自信がありません。彼は過去に英国に留学していたり、イケメンだし、笑顔が得意な社交的なタイプです。義母曰く、私はいつもムッとした表情をしていて、いつもつまらなそうに見えるとのことでした。 結婚前は実家での狭い暮らしと、大学病院に勤めていた多忙さで、心身共に疲弊しきっていました。 そんな中での出会い・結婚でしたので、彼が初めての彼であり夫。外で遊んだことのない私にとって、新鮮なことが多かったのでしょう。 明るい彼と無意識のうちに比較してしまい、、色々がチリに積もって、何もかもどうでもよくなります。 楽しい思い出より、自分が拗ねて彼を振り回した思い出の方が多くて、 彼にも申し訳なく、最初から白紙に戻したい気持ち、嫌悪感 罪悪感でいっぱいです。 20歳も過ぎて拗ねる自分の未熟さ、自信のなさにどう向き合っていけば良いでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 3

悲しみや寂しさについて、お言葉やお教えなどはありますか?

私は、約12年前からうつ病や不安障害などのために治療を受けております。 約1年8ヵ月前に父がガンのために他界いたしました。 自分の発病後からは友人などとの接点が全くなくなり、完全に孤立無援の生活が続いております。 毎日、誰かと話すこともない生活が続いています。 そして、父が他界した後は、それまでよりもずっと悲しく、寂しい生活が続いております。 以前に質問をさせていただいた時には、お寺参りを勧めていただきました。 早速調べてみましたところ、父のお墓があるお寺で7月に法要があるようですので、それに参加させていただきたいと思っております。 しかし、それまでの間のことなのですが、やはり毎日寂しくて、悲しくて仕方がない日が続いていて、とても苦しいです。 誰とも話すこともなく、電話やメールが来ることもない毎日です。 寂しくて、悲しくて、いい年をした中年男が泣いている毎日です。 こんな私にとって、何か救いになるような仏教のお言葉と言いますか、お教えみたいなものはございませんでしょうか。 この寂しさや悲しさがほんの少しでも楽になることができるような仏様のお言葉やお教えはございませんでしょうか。 ほんの少しのお言葉でも構いませんので、どうか教えていただきたいと思っております。 どうかよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1