hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3412件

産後、旦那にイライラする

4ヶ月の子どもを育てています。 産後から旦那にイライラしっぱなしです。 産後里帰りはしておらず、家族に手伝いに来てもらう形をとっていました。 産後1~2ヶ月は寝不足もあり、体力も回復していないのでイライラ。 産後3~4ヶ月は家族に手伝ってもらう回数を減らしたためか、家事を手伝ってくれない旦那にイライラします。 最初は子どもと遊んでいたり、おむつを変えてくれたりとよくやってくれるけど家事はしない。で気が済んでいました。 最近は育児のいいとこどりに見えてしまいます。 産後3~4ヶ月頃に家事を手伝ってほしいなど何度も伝えていますが、全く手伝ってはくれません。 家事を手伝ってくれないので私はイライラしてしまい、空気が重くなるのが嫌だと旦那に言われました。普通にしてほしいと。私からするとじゃあ一日一つでも家事を手伝って、そしたら私も変われるのにと思ってしまいます。 仕事が終わり6時頃には帰宅し、ご飯を食べ、子どものお風呂を入れ、子どもが9時頃寝ればそこからずっとソファで寝る、ゲームをするだけです。 そんな時間があったら10分でも手伝ってその後寝たり、ゲームをすればいいのにと思ってしまいます。 私が旦那の隣で洗濯物を畳んでいても、知らんぷりでゲームをする、その神経が理解できません。 隣で好き勝手されていて、私が家事をしている間は離婚しようか、家を出ていこうかなど色々考えてしまいます。 私は何で居るんだろうか、ただのめしつかいなのか… 何度も家事を手伝ってほしいことは伝えていますが、言っても聞かないのでイライラせず吹っ切れたらなと思っています。 どうしたらこのイライラを沈められるでしょうか。 本当はこんな感情を抱かずに、子どもと三人で暮らしたいと思っています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

子供達へのイライラが抑えられません

我が家の子供達は2人ともハンデを持っています。 中学生になった娘は3歳直前に脳症になり、知的障がいがあります。現在は一歳半程度の知能ほどです。 何度言ってもダメなことも理解出来ず手がかかってしまいます。 五年生の息子は知的障がいは無いものの、自閉症スペクトラムと診断され、コミュニケーションで伝えたり受け取ったりすることが一般とのズレがありトラブルになることがあります。 娘は会話が出来ません。こちらが言っていることはわかっていそうなのですが、それをしてはいけないというインプットまではいかないのです。 気に入らないとわめき散らし、小さな子供のように号泣します。勿論文字も書けず、着替えもトイレも1人では出来ません。 そんな娘はして欲しく無いことに限ってキッチリやります。こちらの都合なので私の心持ちだけの話なのかもしれませんが、怒りを通り越し殺意を抱くことすらあります。 そんな自分に嫌気がさします。 自分の子供なのにいなくなればいいと思えてしまう。 主人は仕事が忙しく朝出て行くと帰りは夜中。 フラフラになっている主人が早めに帰宅した時は私以上に機も短く子供達に当たります。 もう1人になりたい。 子供達が可愛く無いわけではないのですが、周りのお母さん達のように出来ない自分も情けなくなります。 子育てが向いていないのか、実は子供が嫌いなのか… 自分でも異常なのだろうと感じるのですが、イライラが勝ってしまい冷静に対処できません。 わたしなんかが子供達の養育に関わっていていいのかすらわからなくなります。 周りが出来ているのに、どうして私が出来ないのか… この先、何かの拍子に子供をどうにかしてしまわないだろうかと不安です。 どうすれば余裕を持って接することができるのでしょうか… 息子も会話にならないことが多く、息子の言ってることが間違っていて訂正しようとしてもなかなか入りません。 普通の基準も我が家ではわかりません。 何をどうしたらいいのか考えても分からないのです。 私自身も片付けなどが全く出来ず、全てにおいて悪循環なのです。 どうすればもっとイライラせずに全てに取り組めるのか…お話をお伺いしたいと思いました。 まとまりなくて申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 49
回答数回答 3
2021/05/14

24時間イライラしてしまう。

数年前に此方でお知恵を頂き、生き延びた者です。以前は本当にありがとうございました。 あれから数年の時が経ち地方からの単身上京や結婚も退職も流産も転職も経験し状況が大きく変わりましたが、最近心の置所が悪いと感じます。ふと、ハスノハを思い出しまして、またお知恵を借りることができればと思います。 業務が多忙になったり生理で身体的な許容枠が小さくなり肉体的な体力のキャパを超えてしまうと周りが皆生ぬるく生きているように見えてしまい、イライラしてしまいます。 そのイライラが一時的なものでは無く、体力的に無理がある最中、24時間誰にでもイライラしてしまいます。イラッとするというよりはどちらかというと怨念に近いです。 どうしても、自分がそれだけ恵まれてたらもっと頑張るのに…!!よかったのに…!!と思ってしまいます。 結局私は家庭内暴力を受けて高校に行くことを許してもらえず、それでも大学に行きましたが所謂Fラン大学で就職先もまともなところがなく生活苦から年上の高卒の男性と結婚しましたが流産したことを責められ退職するも足りない生活費を稼ぐために働きながら自転車で坂道を往復して買い物に行き家事をして生活しています。 もう一度ちゃんと受験勉強をして大学に行きたいと思い少ないお小遣いを貯金しても、足りない生活費の足しにしてしまい、なかなか学費になるような額には到達しません。 何かしら副業にならないかと色々試したり勉強をしたり計画したりしてみましたが 結局中学時代に勉強したことも全て無駄になったことを考えると、自分ごときが何をやったところで焼け石に水。全て無駄なのではないかと思ってしまいます。 私が行ってきた努力に対してその報いがあまりにも少ないのではないか、他人ではあれば生まれたときから持っていたものを今ようやく手にしたにすぎない事実に虚無と絶望が止みません。 そして、その恩恵を受けながらなんの努力をせず、それなのにさらにまた恩恵を受けられる人間を見るとイライラが止まりません。 どうにかしてイライラを沈め現状から脱却することはできないでしょうか。お知恵をお借りできればと思います。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

大好きな親にイライラしてしまう。

26歳女性です。 働きながら一人暮らしをしており、 地元に両親がいます。 両親のことは大好きなはずなのに、 たまに会うとイライラしてしまいます。 自分の嫌でたまらないところが似ているからかもしれません。 毒親という言葉がありますが、両親は全く違って、いつも限りない愛情をもって接してくれます。それはひしひしと感じています。 会ってイライラしたりした後に 別れて一人になると どうしてあんな感情になってあんな振る舞いをしてしまったのだろうといつも後悔します。 でも、イライラするのも本当なのです。 昔ながらの古い家だったせいか、 小さな頃からいい子でいることが必要とされていて、その反動でいまこんな甘えが出てしまっているのか?とも思います。いい歳して本当に恥ずかしいのですが…。 こんなに私のことを大切にしてくれる存在は、他には絶対いないのに。 自分でも自分がわかりません。 先日時間がない時にコンビニでおにぎりを買っていて欲しいとお願いしたら、サラダやヨーグルトもついていました。私の体を思いやってのことだと思います。 たまに帰省すれば、小さい頃好きだったおかずが山ほど出てきます。 考えれば考えるほどありがたくて泣けて仕方がないのに、素直になれない私に、どうかアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

職場で他人にイライラしてしまいます

自分ばかりが損をしているという気持ちに陥り、日々辛いです。 職場ではなぜか私ばかりが指摘をされたり(他にも同じような事をしている人が何人もいる中で)、面倒な頼まれごとが回ってきたり、グループで作業をしていても私だけが現場からの苦情を言われる担当、となっています。 人からは「あなたはいつも明るい雰囲気で働いているから色々言いやすい」「頼りがいがあるからあなたに相談するんですよ」だなんて方便を言われますが、心底迷惑でたまりません。 以前の職場で(いつも親切に対応するからよくないのだ、一度キッパリと断ろう)と決意をして振る舞いました所、相手が悪かったのか私の断り方が悪かったのか、ある事ない事吹聴されて職場での居場所を失い転職する羽目になったことがトラウマで、どんなに嫌で断りたくても断る勇気が持てません。まだ今の職場を去るという決断まではできません。 相手に笑顔で対応する、敬語で対応する、給料が発生しているうちは誠実に働く、ということは人間の基礎基本ですから、必要最低限当然のことをしているだけなのに、人から『真面目だね笑』『仕事好きなんだね笑』などと評価されるので不本意です。 うちの家系は「真面目にやっていくことが大切だ」みたいな古臭いことを後生大事に主張する化石みたいな人ばかりです。 ですが職場で、毎日平気で1時間トイレにこもって過ごしたり、ギャンブルだかキャバクラだかの雑談話ばかりして昇進していく年下を見ていても、おそらく現代社会真面目であることは不利です。 とはいえその様にして昇進していく人間の真似はどうしてもできないです。他に働いている人の事を思うと罪悪感で胃がもげてしまいます。 この様にいつも『自分だけが損だ』という気持ちになってしまうせいで、ここ数年他者に対して不寛容になりつつあります。 人に対して色々思うことがあったとしても自分自身にだって至らないところが多いのは事実なので、謙虚に受け止めて生きていきたいのですが、もう受け止めきれないですし相手側に「もっとしっかりしてよ!なんで私ばっかり!」と怒りたくなってしまうのです。職場でそんな事をしたら面倒臭い事になるのは火を見るより明らかです。 現状心のバランスが取れず健やかに生きられないでおります。こんな至らない私ですが穏やかに働きたいので他人にイライラしないで済む心構えのアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

話が噛み合わなくてイライラさせてしまう

私は、人とコミュニケーションを取ることが苦手です。 自分ではコミュニケーションが取れていると感じているのですが、他人から見るとそうではないそうです。 なぜかというと、話が噛み合わなくてイライラするからだそうです。 確かに私はよく聞き間違いをしてしまいます。会話の流れとは全然違う事を言ってしまうので、相手をイライラさせてしまうのかもしれません。 自分でも注意して聞き間違いしないようにしているのですが、どうしても間違ってしまい、相手をイラつかせてしまいます。 私は大きな声ではっきりゆっくり話してくれないと相手が何を言っているか理解出来ません。 小さな声で早口で話されてしまうと何を言っているか理解する事に数秒かかってしまい、さらに話を返すのに数秒かかってしまうため相手をイライラさせてしまうみたいです。 この話を上手く聴き取れないというせいで相手から「嫌い」「疲れる」「苦手なタイプ」「治さないと年取ったら誰も相手にしてくれなくなるし、結婚も出来ないよ」と言われます。 1番最後の言葉が1番傷付いてます。コミュニケーション能力がない、話が噛み合わないというだけで、どんなに美人でも料理が出来ても嫌われるそうです。自分磨きをしても無駄だという事を言われました。 コミュニケーション能力と話が噛み合わないというのはどうしたら治るのでしょうか? 話し方教室に通えば治るのでしょうか? それとも脳の障害で一生治らないのでしょうか? 私は、幼児の時に小学生では特別支援学級という障害がある子が集まるクラスに通うように勧められていました。しかし、それは母が拒否して、スクールに通ってお願いして、普通学級の小学校に入学出来たそうです。 もし、あの時特別支援学級に通っていて、障害があっても生きていける教育を受けていたら、今現在こんなに辛い思いをせずに生きやすい環境に自分の身を置くことが出来たのでしょうか? 昨年、営業の仕事をしていて、お客様とのコミュニケーションで悩み、動悸が止まらなくなって退職したことがあります。またこうなってしまうのかもととても怖いです。 話が色々脱線してしまいすみません。 人をイライラさせない話ができるようになりたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

友人にイライラしてしまいます。

こんばんは。友人に対してイライラしてます。彼女は母子家庭で、同じ年頃の子どもがいます。彼女には彼氏がいるのですが、その様子をフェイスブックに上げていたので、『仲良いね!』とか、『ラブラブ〜♡』、『幸せそうでなにより!』と、コメントをしました。次に会った時に『色んな人が見るから、あんなコメント気まずいんだけど』と言われました。 こういうコメントは、まずかったのでしょうか。 それがきっかけになったのか、私の中で彼女に対する見方がかわりました。 今までは、彼氏とのアップには、幸せそうでなにより!と閲覧していましたが、また子ども置いてデートかよ!と、イライラするようになってしまいました。自慢したいだけ?と。 彼女も交えて数人の友だちグループなのですが、そのグループで旅行に行こうという話が出ました。しかし、我が家には受験を控えている子がいるので、落ち着いたら行こう(また機会があれば)と、誘ってくれた別の友人に伝えました。 母子の友人も、同じ受験生の母です。 この母子の友人は旅行に行くそうで、ちょっとビックリしました。私の周りの受験生を持つママ友達や、学校では受験に向けてピリピリムードなのに…。他の友人も、大丈夫なの?と当人に聞いたら『だって私が受ける訳じゃないし』と。 友人から、『片方(私)は、子どもが心配で行かないってのに、、、。あの人、本当大丈夫なのかな…取りやめた方がいいかな…』と相談されましが、本人が平気なら大丈夫なんじゃない?とそっけなく言ってしまいました。 『だって私が受ける訳じゃないし』が私への挑発的な態度なのかとも思えてなりません。 この件がある前は、私は心から何でも話せた相手だっただけに、自分がこんなに彼女に対してイライラするのが哀しくなってます。 どう、気持ちを切り替えたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

いつもイライラしている同僚について

いつもイライラしている同僚がいます。この方をAさんとします。あることないことを逐一私に報告してくるので最近私は疲れてきました。私より少し年上で同じ業務をしており、管理者になるための修行中です。 私には優しくしてくれ、普通の会話をしている分には良いのですが、朝から晩まで休憩中でさえも人の悪口を私に言っては一人でイライラしています。イライラが表れるので雰囲気はあまりよろしくないときもあります。 あまり仕事ができない人のミスを他の人に言ったり、ミスをしたらこれでもかというくらい私に言ってくるのです。改善事項があるのなら本人に言えばいいと思うのですがあまり言いません。他の人が同じミスをしても言わないのはイジメに当たるのでは?と思いました。上司の悪口をチームの前で言ったときもあります。 勝手に疑惑を持ち真実に変えようと他の人に言い回っていたときはドン引きしました。人を好き嫌いでハッキリ分けるので仕事しにくいのです。 Aさんは以前、人間関係に悩み、前のチームを離れ心を病んだ経験があるときいたので誰も強く言えません。 仕事は真面目で繊細な心の持ち主で、自分と合わない人がいたとき、意見をはじかれたときは物すごい剣幕です。 Aさんと距離を置きたいのですが向こうがペアだからと思っているので正直困ります。私は誰の派閥にも入ってないし中立な立場で仕事したいので。 この先一緒に仕事したくないと思ってしまいますし、何より昇給して管理者になったときが困ります。この方の普段の様子を上の人に伝えたくても告げ口になってしまうし、昇給のチャンスを潰しかねません。私だけあがったら恐らくAさんは居づらくなります。 最近はこのチームの人間関係が嫌だから転勤したいと口にしています。どこに行ってもあなたの性格じゃ無理だと思いますが… 自分が正しいと思ってるのか他のチームの人にも現状を伝え、私達のチームの人のネガティブキャンペーンを速攻やめていただきたい! そして同じ考えの仲間だと思ってほしくないです。 悪口が止まらない限り隣の席になるのも嫌です。上司は体調も悪いし職場に相談できる人はいません。 悪口が始まれば目を合わせずに聞き流していますが私の心は疲れています。 人のイライラがこんなに負担になるとは… ご助言ください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

不安とイライラが抜けません

先月離婚調停が無事成立し、通っていた職業訓練では全て検定試験に合格し、就職も内定をもらえましたが、イライラと不安になる思考回路から抜けません。 子供もおり住む家もあり、将来への大きな不安もありませんが、目の前のことに対する不安が毎日頭で回っているのです。悩んでもしょうがないようなことを永遠に考えてしまいます。離婚できなかった頃からの癖が抜けていないのか、特に職業訓練の学校が終わって落ち着いてからすごく不安になりました。考える時間も増え、二歳の子供を一日中家で面倒を見ており、自分の時間が減り育児ストレスかもしれません。学校から突然の専業主婦な生活へのいらだちも多少はありますが、前の旦那がいた生活に比べれば幸せです。 不安は、例えば、内定をもらって入社手続きしているのに、正式な書類がもらえず保育園の手続きができないまま三週間が過ぎ、問い合わせても書類をもらえるのは直前になるかもしれない、もしかしたら入社までに間に合わないかもしれない、といった自分ではどうしようもないことです。もしかしたら、書類不備などで入社できないかもしれない、そうなったら 内定を伝えた人や保証人をお願いした人にどう伝えればよいか、離婚だけでなく、やっぱり、就職しなかったとなったらその人に何と伝えたらよいか、など最悪のケースを想定して悩んでしまいます。 なので、内定報告も大喜びできず、必要な事務作業を淡々とこなすにとどまりました。離婚調停同様、正式に決定し書類をもらえるまで安心できないのです。 比較的良い会社で、選考試験も厳しい内容だったので、一緒に活動した訓練生であれば、やったーと喜んでいるようなことだと思いますが、私には保育園や入社前手続きの不安ばかりで気持ちが落ち着きません。心の中は、離婚調停中のような、何をしても不安や緊張が常時抜けない状態になっています。あの時も、冷静に考えれば要求されることもない親権や、財産分与などのことで不安で苦しみました。晴れて成立し、心穏やかな日も数日続きましたが、相手方と関わらなければならず、ストレスは0ではなく、特に就職先の書類手続きが始まった三週間前からが気持ちに余裕がなくなりました。 私は一生、不安にとりつかれながら生きていくのでしょうか。これは普通のことなのでしょうか。心から、幸せになれる日はくるのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

子供にイライラしてしまいます

もうすぐ4歳になる息子がいます。 小さい頃から癇癪を起こすことがあり、その度にどうなだめたら良いのか試行錯誤してきました。 自分の思い通りにならない、気に入らないと大声で泣きわめきます。最近は回数は減りましたが大きくなり体力がつき泣き声が増していてこちらが疲弊しています。私も怒鳴ってしまい、毎回自己嫌悪に陥りこちらが泣きたい程の後悔の毎日です。 保育園では先生から「話せばわかる子よ。ママにわがままなのはママに甘えられるとわかっているからよ。」と言われます。 保育園で色々我慢している分、家では解放されて感情的になるのでしょうか。 私が怒鳴ったりきつく叱ればその分息子も傷つき更に攻撃的になる、とわかっていながらもイライラしてしまいまた繰り返し怒鳴ってしまいます。自分の中で数秒数えて気持ちを落ち着かせようとしたり、冷静に話してわかってもらおうと試みますがうまくいきません。 私が怒るとパパーとすぐに主人を呼ぶのもイライラします。(家にいない時にだけ呼ぶのもわざと言っているようで更にイライラします。) 子は親の鏡、と言うのでこの子がこんなに感情的なのは私のせいだと思います。 最近は「ママ大嫌い!」、と言われて悔しくて「もう◯◯のママやめるよ!」と言ってしまいました。大人気なさすぎです。 このままでは私も息子もダメになってしまうと思い相談させていただきました。 主人は私たちのやりとりは黙って見ています。二人で怒っていては息子の逃げ道がないのでそれは良いのですが、私にばかり感情的に当たる息子と私ばかり怒る立場をしている気がして腹が立ちます。主人は愚痴や不満を言わない人なので、私だけが言いづらく我慢しています。 どうしたら私に息子を受け入れるだけの心の余裕が生まれるのでしょうか?少しでも朝から晩まで口うるさく言わずに笑顔で眠りにつけるようになりたいです。これ以上子供を傷つけたくありません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/06/18

仕事中イライラする

入社して一年弱になるのですが、 同じ部署が同じ平社員の2人の男性と私1人の部屋で仕事をしているのですが、 1人の男性が毎日吐息混じりの大きいため息をわざとらしくつく、ドアが勢いよく閉まる音にうるせえなと小声で文句言ったり、仕事に対しての独り言をずっとしています。 それが気になって仕方がなくて、わたしもイライラしてしまいます。 仕事的にはかなり集中をする仕事なので、耳栓をして仕事していいと上司に確認し付けているのですが、耳栓をしても聞こえてきます。また頭痛が起きてしまうので長時間はつけられません。 もう1人の男性は気にすることもなく仕事をしているのですが(ちなみにその男性2人は仲が悪いです) 自分だけこんなにイラついて怒ってるのがおかしいのか不安なのと、いつか暴言を直接吐いてしまいそうで怖いです。 自分でため息が不愉快なので辞めてもらえますか?って言ってもいいでしょうか。 実は以前、その方が咳払いを毎日何十回もわざとらしくしていた事があり、イライラしたついでに注意をした事があります。 それでまた言うのもどうかと思ってしまいます。 ちなみに、部署の上司には、その人たちに関わらなくていいからねや、無視してと言われるような人たちです。 なので上司に相談しても何もしてくれないと思ったます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

ストレス、イライラ、不安

お忙しい中何度も情けない質問すみません。 過去に姉のことについて質問をしましたが、未だ姉とは全く会わない状況です。母も「今姉は余裕がなくてまともに話し合いできる状況じゃない」と言っています。私も、嫌われてて悪口か何かを言われるのは分かりきってるのにいざ言われた時のことを想像すると怖くて会う気になれません。 最近姉と仲よかった頃のことを思い出したり、姉と仲良くしてる夢を見たり、何でこんな風になっちゃったんだろうと考えたりで頭の整理がつきません。姉を一生許さない、私をやってきたことを後悔して苦しんで苦しんだ末に惨めに死んでほしいという恨みと、いつか仲直りしたいという気持ち両方あります。家族に姉妹仲良い姿を見せられなくて申し訳ないという気持ちもあります。姉以外の家族は本当に優しいし良い友達もいて、姉以外のことに関しては本当に恵まれた人生だと感じています。 私は姉がいる間お風呂や歯磨きやリビングで家族一緒にテレビ見てご飯を食べるという当たり前のことすらできなくて、一人っ子や兄弟姉妹仲良い人の人生を想像しては羨ましい、ずるいと妬んでしまいます。 姉はいつもリビングで「○○ちゃん!○○ちゃん!」と好きなアイドルグループのメンバーやぬいぐるみの名前を猫撫で声や裏声で連呼したり、大声で笑ったり、「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!何名様ですか?お好き席へどうぞ!」とバイト先でのモノマネをしたり、とても19歳の成人間近の言動とは思えなくて、耳に入るたびに殺意やイライラが湧きます。今文を書いてるこの時も声が聞こえて涙が止まりません。 イライラが募ると、こんなにも優しくしてくれる母を無視したり、「死んでやる、私はずっと我慢してやってる、姉が憎い殺してやりたい」といった内容の酷いメールを何回も送りつけてしまって自己嫌悪の繰り返しです。今は学校の課題も手が付かないためしばらく休ませてもらってて、「病気を言い訳にしてただ怠けてるだけじゃないのか」とも感じています。 そして不謹慎な話なのですが、もし家族が亡くなった際の葬式や遺産相続の話となった時に姉と顔を合わせなければならない不安や恐怖もあります。 グチャグチャの文章で申し訳ありません。将来への不安や姉に関してのイライラへの対処法や考え方をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

友達の「いじり」にイライラしてしまいます

仲の良い同性の友人がいるのですが、 その友人のからかいにイライラしてストレスが溜まります。 元々、その友人は周囲をよく観察し、気遣いができ、場の雰囲気を和ませたり盛り上げたりします。考えがしっかりしているので、よく私の相談に乗ってくれます。 私はいわゆる「いじられ役」で、友人によくいじられています。それに対して、いつも笑って反応するのですが、最近、それがすごくストレスに感じ、ずっと気持ちが重くなります。 「何でそこまであなたに言われないといけないの」と心の中でずっとモヤモヤと考えてしまいます。 反応するから面白がられると思い、何を言われても「ハイハイ、そうだね」とスルーするのが最善だと考え、あしらったら「この人最近冷たい。拗ねてるんだ~」「冗談だよ?ノリ悪いな~」と、他の人がいる前で言われました。すると周りも、「ノリ悪いですよ~」と笑います。 一度、我慢ができず「うるさい。これ以上喋らないで」と友人に怒ったら「何でそこで怒るの?最近この子強気だよね~」とさらにからかいます。「私は何を言っても良い存在なの?」とさえ思ってしまいます。 友人とはこれからも仲良くしたいですし、私がイライラしていると周囲が気まずい思いをしてしまいます。 一度、友人と話し合った方が良いのでしょうか。 長文で申し訳ありません。 返答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ