hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 人生 自信がない」
検索結果: 2482件

生きることをやめたいです

私は中学生の頃から人間関係がうまいかず悩んでました。孤立していたので学校に行っているのに誰とも話しをすることがありませんでした。息を吸って吐いて食べるだけの学校生活だったので、私は人間じゃないんじゃないかと思っているうちに死にたいと思うことが多くなりました。 親は厳しいので誰にも相談できず1人で悩んでいました。 高校でも孤立しており、人からどう思われてるか考えると生きていけなくなるので何も感じないようにしているうちに感情がなくなってしまいました。 その後も就職試験の勉強が手につかないほど毎日死にたいことばかり考えていました。 19歳になり、20歳すぎて不幸な人生しか想像できなかったので本気で死ぬことを考えてました。 22歳までは自分のやりたい職業を目指して試験を受けていましたが、全く受からず夢破れてしまいました。その間ずっと定職につけるか不安で悩んでいました。気の焦りから自分の性格(コミュニケーションがとれない)には絶対合わないだろうと思っていた医療系の学校を受け、合格したので悩みに悩んで行くことにしました。 学校でも性格のことでうまくいかず、やっとの思いで卒業し、現在は医療職種として働いています。仕事をし始めると想像以上に自分の性格が向いていないことが分かり、3カ月もしないうちに業務を外され、退職に追い込まれてしまいました。今は親が交渉をしてくれて少しずつ復帰しています。 仕事をするたびに仕事が合わないと思い、今すぐにでも辞めたいという気持ちでいますが、親は辞めることを許してくれません。 今まではどんなに落ち込んでも自己回復していましたが、今は自己回復できず溜め込んで溜め込んで爆発しそうです。 死にたいと思う気持ちがあっても本気で死ぬということまでは考えませんでしたが、今は辛いことしかなく良くなる展望もなく最悪な人生しか見えません。これ以上辛いことがあると耐えられないと思います。 死んででも楽になりたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

エゴが半端なくてびっくりする

最近 自分を客観的に見ると ものすごく愚かだと思うことが多くて、 うわぁ、あいつってほんとバカだなぁ〜笑って ドン引きされ うしろ指さされて嘲笑されても なにも返す言葉がないくらい なんであんなことをしたのか。 あんなものの見方しかできなかったのか。 なんでこんなに恐れが多いのか。 自我が強烈で私が私を苦しめて?いたと思うことが多く、なんとも無力感があります。 今とても惨めな気持ちがありまして、 瞑想みたいなことをしていて、 状況は変わるかもしれないし、 変わらないかもしれない、 でも、それはあまり重要ではない。 変わらなければいけないと言っているのは思考で、 ただ今目の前に惨めな気持ちがある。悲しい気持ちがある。 そう思って、 般若心経を読みながら もうすでに惨めな気持ちが出てきてるなら認めてあげたいですが、 私は不安な気持ちがあります。 ただただ あぁ、今私は不安なんだね。悲しいんだね。 惨めって思っているんだね。 って認めてあげている。 解決しようとしないでただただみてあげる。 でも、 私はどうしたらいいのかわからないです。 いや、知らないよ! で終わりですが、困っています。 私は自分は賢くないです。 私は、このままではだめだという思いが 強すぎて、 それってほんとう?、 という問いかけに対して、 全然冷静に考えられません。 他人のことなら冷静にみてあげられるつもりですが、自分のことってさっぱりわからないです。 。 自分なりに一生懸命頑張れば頑張るほど、 ドロ沼だったと思います。 解決したければ。 行動しろ!と言われて 一生懸命頑張って行動したのですが 無理して身体を壊してしまい、悲しいです。 エゴを抑える書籍など、 仏教系で何かあったら教えてほしいです、

有り難し有り難し 31
回答数回答 3

介護度5の人々に気力減退

いつもありがとうございます🌸 最近我が介護施設にも次々と新規のお客様が来られるようになりました。 夜勤で新規のお客様に関わりましたが。 ナースコールが30〜60分に1回あり 仮眠どころではありませんでした。基本仮眠はしなくていいのですが。 コールがあるまでに夜勤中の業務(掃除、朝食作り、書類記入等)をやらなきゃ、、 と追われまくり。 ヘトヘトでした。その方は自分で寝返りができない、とのことですが。 30分に1回 呼び出されるというのは …かつて無いことで これが今後も続くのかと思うと気力減退。 仕事に自信が無くなりつつあります 特養の体位交換は2時間に1回でした。 現職は特養では無いので 介護方法は違ってきますが。 嗚呼それにしても大変で…夜勤明けには そのお客様の顔を見るのも嫌になってしまいました。 疲れ果て家に帰ると 朝遅く起きた大学生の娘がダラダラダラダラしていてうんざり。 些細なことで喧嘩になりました なんでいつも自分ばかり大変なんだろう なんで娘はいつもいつも楽ばかりしてるんだろう…… 普段は我慢してる気持ちがふと出てしまいました。 娘はリモート授業のため毎日毎日家にいます。自分は疲れていても 1人でゆっくり過ごすこともできず 嫌気がさします 外に出て気分転換でも、、と勧められますが やはり自宅でゆっくり休みたいのです。 コロナ禍で 娘は 一日中家にいてダラダラ楽々生活。私ばかりが日勤夜勤日勤夜勤…で大変、という負の感情が いつも沸々しています 怒りは煩悩なので ふだん表面には出さないのですが、本当に心折れます。 娘には早く自立し早く家を出て行ってほしいと思っています。 親として仕事人として人としても甘えた考えだと思います。 仕事が大変 家では寛げない 自分には安らぐ場が無く 過去をも振り返り 嗚呼、くだらない人生だった、、とさえ感じています 長々と失礼しました 小さな悩みではありますが のびのび 穏やかな心で過ごすためには どうしたらよろしいでしょうか よろしくお願い致します🙏🏻

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

考えがまとまりません。

こんにちは。初めまして。 私は今海外に住んでいる者なのですが、大学のことで悩んでいます。親の転勤の関係で引越しをしたので家族全員で暮らしています。私には今考えている進路が2つあります。一つはこちらの大学に進むこと、もう一つは日本に1人で帰って日本の大学に進むことです。今外国語は全然話せません。今のこの能力で帰ったらこっちに住んでいた期間が無駄になってしまうのではないかとも思いますが、日本語で話せる友達と過ごしたり日本語で学びたいとも思ってしまいます。家族皆で住むためについてきたのに、ここで1人帰ってしまっていいのかとも思います。こちらで大学に通えばもっと言葉も話せるようになるかもしれない、でも自分の将来の夢の為日本語で学びたい、でもその勉強はこっちの大学卒業後でもできる…と考えが巡り、まとまりません。 でも正直に言うと、日本に帰りたいです。友達と色々話がしたいです。新しい友達とも今の友達とも。これは甘えで逃げの選択だとわかっています。でも学校でクラスの人と話が出来ないのが本当に辛くて情けないです。でも一方で家族は自分とまだ一緒に住んでいたいと言ってくれます。こっちに何年か住むという人生の挑戦も必要かなとは少し思います。そして将来後悔しない道は、おそらく滅多に経験の出来ないこっちの大学に進むことかと思います。でも住み慣れた日本で楽しみたいという気持ちも大きいです。でも周りの目も気になってしまいます。もう帰ってきたのかと思われるのも嫌だし、私が通っていた高校は進学校だったので、わざわざ海外から帰ってきて、言い方は悪いのですがあまり有名ではない大学に行くというのも嫌です。なのでもし帰国したら猛勉強をして国立やレベルの高い大学と考えているのですが、その勉強を続ける自信が今はありません。こちらの短大に進むには受験は必要ありません。今どちらかの選択をしても後悔する気がします。でも決定までの時間が迫っているのです。たまに、どうしたらいいのかわからなくて、生きていることを苦に感じてしまいます。 後悔しない選択とはどうやってするものなのでしょうか。 まとまっていない長い文章で申し訳ありません。自分で決めることだとわかっています。でも日本の友達は受験中で話せないし、親以外に話を聞いてもらいたかったのです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

孤独な気持ちが強いです。

 就職を機に、地元に帰ってきました。仲の良い友人は気軽に会える距離にはおらず、休日には家族や1人で過ごすことが多いです。  今までの人生、普通に過ごしているだけで周りに友人が集まっていました。私と仲良くなりたいと言ってくれる人が多く、友人に困ったことはありませんでした。  しかしその環境に甘え続け、一人ひとりの友人を大切にしていなかったと後悔しています。仲が良いと自信を持って言える友人は複数思い浮かびます。が、基本的には誰とも連絡を取らない日々が続いています。 わたしから誘いの連絡や雑談のラインをすることが主で、誘われることは少ないことに気が付きました。 その事実に気がついてから、私を必要だと感じてくれている人はいないのではないかと思い始めました。 誕生日を祝ってくれる友人や、時間が合えば遊ぶ友人はいます。しかしそのような友人がいる幸せを感じることができないのです。 今までの気がついたら人に囲まれている環境に慣れすぎたのでしょうか、このような気持ちになってしまう自分がとても恥ずかしいです。 遠距離恋愛の彼氏とも、なかなか連絡を取ることができないことも寂しさの原因であると思っています。しかし、休みの日も仕事の時間もすれ違いなので仕方がないことはわかっています。 友人にも、自分から連絡すればよいこともわかっています。 でも、分かっていても私は孤独であると思ってしまうのです。 そのため、社会人サークルに出向いて友人づくりをしてみたりシェアハウスに引っ越してたくさんの人と関わりを持とうと行動を起こしました。 それでも気持ちが満たされないのです。 私は強欲な人間なのでしょうか。どうしたらこの現状の幸せを感じることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

再婚する資格が私にありますか

こんにちは。はじめまして。 私は24で2年間の結婚生活に終止符を打ち離婚、 25の今来月5月に再婚予定です。 現在付き合って9ヶ月の彼(1つ下の24歳)と 彼の68歳のお義母さんと一緒に暮らして3ヶ月程になります。 彼の家は会社を経営していて今は彼の42歳のお兄さんが社長です。 9年後くらいに私の彼が33歳になる時に社長になる予定です。 そのためお兄さんとお義母さんに結婚を考えているならうちの会社の総務として働きなさいと言われ、私も彼も結婚を考えている真剣交際なので了承し、 来月5月から私は彼のおうちの会社で働くことになっています。 彼も彼のお義母さんやお兄さんは私がバツイチということを気にしていません。 すごく有難いことで感謝しています。 ですが、私の両親はやはり世間体を気にし親として恥ずかしいと思っているようで同棲の挨拶は受けてくれましたが結婚の挨拶に関しては、会わずに 逃げられてしまいました。多分顔合わせも、結婚式も来てはくれません。 私も結婚式はやりたくありませんでしたが家柄が家柄だけあるため、彼側は400人くらいお客様を呼ばなければならないそうで、やらないわけにもいかず・・・私は一度式を挙げているため呼べる友人も親族も両親が来ないという計算で全部で10名ほどです。 とても気が重いのですが彼もそれでもいいから挙げないわけ行かないということで式も挙げるつもりです。 結婚式や経営者という重荷があり負担や彼はこんな私でいいのかと別れも考えましたが、私はそれでも彼と一緒にいたいと思えるくらい存在の大きい彼です。 両親が顔合わせに来てくれなくても、式に来てくれなくてもこんな親不孝で周りに迷惑しか掛けていない私でも彼と一緒になって良いのでしょうか。 私は今不妊治療もしていますが子供が授かれるかも分かりません。 それでも彼はいいと言ってはくれています。 それを信じて着いていきたいという気持ちはあります。 私の人生ですから私が決めるのが一番なのだとは思います。ただこのまま彼と居たいという気持ちだけで両親や周りの目を気にせず自分の好き勝手に結婚してもいいのでしょうか。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

職場の雰囲気が苦手

今とても、悩んでいる事があります。 転職して9ヶ月、今の職場に馴染めません。 一人暮らしで、貯金もなく焦って決めてしまいました。 面接時何だか嫌な予感がしました。 入社初日にして、会社、雰囲気、人のすべてが合わず、帰ってから体調が悪くなり、2日目にして休んでしまいました。 それから何度か辞めたいと思いながら何とか今日まで働いています。 というのも、私は転職回数が多いため、自信を失っています。 前職は半年です。理由は同じです。 前職の時も面接時に嫌な予感がしました。 そこでは上司のパワハラにあい、辛くて辞めてしまいました。 一度三年少し続いた会社があるのですが、そこは本当に自分にあっていました。 その時は実家暮らしで焦りもなく、この会社に入りたい‼️と強く思い、また雰囲気もとても良かったです。 本当にその職場ではやりがいもあり、毎日仕事に行くのが楽しく、辞めた事を未だに後悔しています。 辞めた理由は、やってみたいことがあり、その職場に入る前から勉強していた試験に合格したからです。 辞める時は本当に悩みました。辞めた時は涙が止まりませんでした。 それから、やってみたいことに挑戦したのですが、自分に全く合わずに一年で退職してしまいました。 今本当に辛いです。 どうしても職場の雰囲気に馴染めず、部署には親しくなりたい人もいません。 前職の楽しかった会社とどうしても比べてしまい、落ち込んでしまいます。 でもこのまま辞めグセがついてしまうので、なんとか頑張りたいです。 今は実家に戻ってきました。 これも成長のためなのでしょうか。 どうすればいいのかわからず、毎日苦しいです。

有り難し有り難し 51
回答数回答 3

私の理想とわたしの現実の間で

私はやっぱりひとりです。 「ひとりじゃないよ。」 「旦那さんが見守っていてくれているよ。」 わかります。私もそんな風に言ってあげると思います。 でも、期待以上に、以前のようには主人を近くに感じないのです。 どうどう巡りのような質問で、本当に申し訳ありません。あまりにもどうしようもない問いかけで、誰もがどう答えたらいいのかわからないような質問で、ご迷惑なのもわかります。 ですが、誰にも話せず、辛いです。 子供たち二人が一度に違う方へ駆け出せば、片方をお願いすることもできません。見守っていてくれると願うことで、責任が半分になるなんてことはないという現実に、私はこれからもひとりで戦っていかなくてはなりません。 私は強くなりたい。 まわりのひとに支えてもらいながら、でもひとりでも生きていく根本的な強さは、どうしたら持てるのでしょうか。 自分に自信を付けたくて、半年前より介護の資格を取りたくて学校に通い、無事に合格しました。体力を付けたくて、娘と3人で低い山ですが、登山を始めました。 いろいろと行動を起こしてみては、終わってしまうとまた寂しさを感じてしまいます。 私のやり方は間違っているのでしょうか どうしたら、強く生きて生き抜いていけるのでしょう それともこのまま悲しみと向き合いながら、現実の世界を必死に生き抜いて行く人生を歩くのでしょうか。 でも、それが人生というものなのだとしたら、強く生きるために、主人のような人生を共に生きてくれる人を探すしかないのでしょうか。 私の理想と私の現実との間で、結論が出せていないことにはっきりしないことが原因なのでしょうか。 私の理想は、例え亡くなったとしても主人と4人家族でこれからも、この先も変わらない。普段の現実は無理なく理想に近いです。 私の現実は、実際は1人で2人の子供たちを育てなくてはならない。経済的な責任ではなく、大きな意味で。 私の希望は、理想に近い形で日常を送れるようになるために、不意に現実を感じる場面があっても、受け入れつつも堂々としていたいのです。 不意な不安がこわいのです。どうしたら強くなれますか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

人の心を救う知識、その学び方が知りたい

はじめまして。 こちらで回答を行っておられる御坊様ならその方法をご存知ではないか? ……と思い立ち、質問させて頂きます。 私は注意力の欠如により服薬を要するため、月1~2回ほど精神病院へ通院しております。 先日、そちらの病院で自分に話しかけてくる患者さんがいらっしゃいました。 話を聞いてもらえる相手を欲してらっしゃるのだろうと思い、 「誰かに話して楽になる事もあるかもしれません。 助言や診断は出来ませんが、お話を聞くだけなら力になりますよ」 と、私に話す事で少しでも辛さを軽減出来るのであればと話を聞くことに致しました。 さてその結果、ご本人は初めて話を聞いてくれる人に会ったと喜んで下さいました。 しかし、専門家でも何でもない一般人で現在絶賛求職中の、 ましてや誇るべき人生を歩んだ訳でもない私には本当に何一つとして助言が出来ず、 自分の人生経験の浅さや力不足を恥じ、また、それらを痛感するに至りました。 もとより自分自身の事で精一杯で、人を支える程の余裕が無いのかもしれません。 私はこれを情けなく思い、人の苦しみに自信を持って向かい合えるような…… 上手く表現し辛いですが、そんな人間になりたいと考えます。 そこで質問です。 御坊様は、皆様何かしらの明確な視点を持って 相談に応じてらっしゃるように感じます。 人の心を苦しみから救う為の指針というか、 知識や教えのようなものが仏教にはあったりするのでしょうか? そしてそれがあるとすれば、一般人であり自分の事で精一杯な私にも、 学び、実践することが出来るものでしょうか? もし宜しければ、その学び方をご教示頂けないかと思うのです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/02/06

中絶を考えています

先日、妊娠が判明しました。子供の父親は、以前こちらで相談させていただいた複雑な家庭事情の彼です。相談後、お別れしようと話し合いを重ねたのですが、結局好きな気持ちが勝ってしまい、今日までお付き合いを続けておりました。   妊娠を彼に伝えたところ「産む、産まないは別にして、元々結婚とか一緒に子育てとかするつもりで付き合ってなかった。今回の妊娠がきっかけとしても結婚はできない。子供も親戚の女性も養っていかなければならないし、もう家族として生きているから君と一緒には暮らせない。一人で育てていけるなら産んでもいいと思う」と言われ、頭が真っ白になりました。   彼は、もし結婚することになったら子連れになってしまうけどその事は大丈夫?と聞いてきたり、彼の子供達とも何度も会わせてくれ、一緒に過ごしたりと私との結婚を少しでも考えてくれているものだと思っていました。私も子供達を受け入れようと努力してきたつもりです。でもそう思ってたのは私だけだったんだなと。この2年間はなんだったんだろう、ずっと都合良く遊ばれていただけなのに、何も気付かず、ずっと一緒にいたいと思っていた自分が本当に恥ずかしく、情けない限りです。   彼からは「産むか産まないかは自分で選択して決めて」と言われており、一人で何もかも背負うのがとても苦しく、後悔ばかりしています。正直、一人で育てていける自信もなく、親からのサポートも期待できないため中絶を考えています。きちんと避妊しなかった自分が悪いのは重々承知で自分勝手な決断だと思いますが、彼と縁を切りたい気持ちが強く、もう一生会いたくありません。   私は最低な人間だと改めて思いました。身体に支障をきたし転職を考えていため、産んだらもう転職できないかもしれない、もう誰とも結婚できないかもしれないと思ったり、中絶して後悔しないのだろうか、もし次に子供が望めなかったら、もし今後結婚したい相手と出会ったときに中絶したことを相手はどう思うのだろうかなど、結局自分のことばかり考えてしまいます。   妊娠がわかったとき嬉しかったのも事実ですが、最終的には子供のことよりも自分のことしか考えてない自分のクズさ、浅はかさを改めて実感しました。私がバカなばかりに、子供の命を摘むことになりました。子供には一生償っていくつもりです。今は何も考えられず苦しい気持ちがいっぱいです。

有り難し有り難し 59
回答数回答 2

私の償いとは何ですか

こんにちは。 5,6年前(独身時代)に自分から不倫を断ち切ったものの、結婚し子どもを持った今、不倫をしていたという事実に毎日強い罪悪感に押し潰されそうになっていることについて、先日から相談させていただいております。 ご相談を重ねお答えいただいたおかげで、自分が何に苦しんでいるのか、少し見えてきたように思います。 今、一番苦しいのは、特に代償もなく、幸せに暮らしていることは、許されるのか、ということです。 5,6年の間、1日も後悔と罪悪感を忘れた日はありません。本来、人並みの幸せを望むべきではなかったのかもしれませんが、親を安心させたい気持ちと、きちんと人生を生き直したい気持ちから、婚活をして結婚し、子どもにも恵まれました。 しかし、子どもがどんどん成長していくのを見るにつれ、罪悪感がこれまで以上に大きくなりました。「子どもの成長を喜び、楽しんで良いのか。」「この社会で自分が堂々と生きていてよいのか。」などと考え始めると、後悔と罪悪感で頭が支配されて苦しくなり、食欲が落ちたり、育児に影響が出そうになったります。 罪悪感は、これからも背負って生きていくつもりです。 私が幸せに生きることは許されるのでしょうか。 これから生きていくなかで、私にできるせめてもの償いがあるとすれば、どのようなことですか。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1