hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1703件

就活(教員系)に疲れた

こんにちは。私は今、私立高校で国語を教えています。身分は非常勤講師で、1年契約です。 現在就職活動中で、学校の正規採用を目指しています。 私は大学時代から教師を目指していて、就活をせず教員一本に絞り公立の教員採用試験を受けたのですが、1年目は最終面接で落ちてしまいました。 大学を卒業後は講師をしようと考えていたのですが、筆記試験の勉強する時間がないと思い、公務員系の予備校に通うことに決めました。 その結果最終面接までこぎつけることができたのですが、不合格。無職になってしまいました。 その後は塾講師などをしながら2月にようやく非常勤講師として採用されました。 今年は非常勤講師として働きながら採用試験を受けようと考えていたのですが、仕事に忙殺されあまり勉強できないまま、採用試験を受けました。今は結果待ちです。 そして勤務校での採用試験も受けたのですが、本日不採用の通知をいただきました。 自分が働いていた学校からも「お前は認められない」という通知が来たことでショックを受けました。 同期たちは就職したり、1年目で採用試験に合格していたりします。後輩も1年目で受かり、私だけが足踏みしているような状態です。 現在は家族と暮らしているのですが、父の定年も迫り、焦っています。 もう3年も受けていて、受けてきた総数では8つの試験に落ち続けています。全て、最終面接で落とされていて自身の人間性に非があるのではないかと思い始めています。 私の中では今、 「このまま正規採用をされないのではないかという不安」 「父や母の定年が迫る焦り」 「同期や後輩達と比較してしまう情けなさ」 「そもそも自分が教員という仕事に向いていないのでは、という落胆」 が心を占めています。 もうハローワークや求人を見て就活し、正社員を目指したほうがいいのかと思い始めています。 しかし教員は諦めたくない。なんとしてでも、先生をやりたい。 こんな心の揺らぎがあるからこそ、なかなか正規採用されないのではないかとも思います。 自分が社会に必要とされてるのか、教員としてやっていけるのか、そもそも将来生きていけるのか、がものすごく不安で眠れないです。 情けない悩みですが、アドバイスもしくはお言葉をいただけると嬉しいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

退職して良いのかどうか悩んでいます

仕事を退職することについてご相談させて下さい。 私は仕事中に質問することが苦手で、それをきっかけに退職を考えています。 私は現在社会人2年目の女です。 新卒でシステムエンジニアとして働き始め、今年の4月から3年目となります。 前述の通り、私は人に質問することが苦手で、質問前に何度も頭の中で伝えることを復唱して、相手が空いてそうな時にようやく質問できるというような性格です。 働き始めて一年目は、そこまで時間かからずに質問しにいけてたのですが、一年目に世話係となった先輩がきっかけでますます質問することが苦手となってしまいました。 私の先輩は質問すると、自分の仕事を置いてまで真摯に向き合ってくれる人で、 私が質問したことに対して直接答えを与えるのではなくて自分で正解に辿り着くように導いてくれるような人でした。 ですが、私も一年目でまだ経験も技術も無く、先輩に教えてもらっても行き詰まってしまうことも多々ありました。その度に先輩はただ黙って私が答えに辿り着くまで見守るのですが、それが苦痛でたまらなかったです。 元々かなり忙しい職場で、先輩も毎日残業が当たり前のような人で、 そんな人を呼び止めてまで質問して、私のせいで残業時間が伸びていると考えてしまうと申し訳なくなってしまい、それが私にとってはかなり辛かったです。 そのせいで段々と私も質問することを避けるようになってしまい、どうしても質問しないといけない時は動悸がバクバクと激しくなり、こんな些細なことで、と思われるかもしれませんがこんなになにも出来ない自分は死んでしまいたいと一時期は考えていました。 それで、今やっているシステムエンジニアという仕事が分からなさすぎて質問しないとやっていけないため、 質問の度に自分にストレスがかかってしまうのでそこからなるべく逃げるために別の職種へ就きたいと考えております。 しかしこんな理由で辞めたとしてもまた同じ理由で辞めたくなってしまうのではないかと不安です。 今よりもっと質問しやすく雰囲気のある職場だったら働きやすいような気もしてるのですが、なんだか甘い考えのような気がして決心つきません。 家族や友人に相談しても「新人のうちは気にせず質問したら良いんだよ」と言われ、それが出来たら苦労はしないんだけどなあ…となってしまい、ここで質問させて頂きました。 ご意見をいただけると凄く嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

自分の将来も生きていることも全部怖いです

初めまして、私は大学受験真っ最中の高校三年生です。大学受験で追い詰められているので尚更だとは思うのですが、タイトルの通り自分の将来も生きていることも全部が怖いです。 まず、今の自分の選択が死ぬまで学歴として付きまとうと思うと本当に怖いです。今選択を間違えたら何年後かに野垂れ死んでしまうかも、とばかり考えてしまいます。そもそもまだ学歴が重視されている世の中が嫌です。自分も含め人間が本当に残酷で嫌になってきました。 話が変わりますが私は幼い頃から肉や魚など生き物を食べることができません。みんなに食べるなとは全く思わないのですが、当たり前に食べている人間が本当に残酷で恐ろしいです。むしろ生き物が食べられない私がおかしいみたいな周りの反応も怖いです。人間は自分たちが快適に暮らすために自然を破壊したり生き物を育てて殺して食べたり(なのにペットは可愛がる)、人間のなかでも頭の良さなどで差をつけようとしたり、おかしいと思います。このように、自分たち人間のことをおかしい、当たり前に慣れすぎていると感じてしまうのは私がおかしいのでしょうか…。誰にも共感してもらえず辛いです。私は自分のことでも他人のことでもとても傷つきやすく、周りから驚かれるほど何でも考えすぎてしまいます。家族とも友人とも仲が良く、かなり恵まれているはずなのにこんなことばかり考えている自分がおかしくて嫌です。 他にも、将来ちゃんと自分で生活できるか怖い、時間は止まらずもう1秒前には絶対に戻れないのが怖い、いつか親が老いて死んでいくのが怖い、自分自身も歳をとるのが怖い、これから先にふりかかるストレスが怖い、など今気にしても仕方がないような不安ばかりずっとずっと考えてしまい最近は眠ることもできません。 めちゃくちゃな文章でごめんなさい。 ご意見いただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/03/11

私は淘汰され、敗残者になる運命でしょうか

今日は、いつもお世話になり有難うございます。 長文になり申し訳ございませんが、お答えを頂けましたら、大変嬉しく存じます。 私は若い頃、カルト教団に巻き込まれ、貴重なお金と時間を空費してしまいました。 またマインドコントロールにより、真っ当な感覚と感性を歪められ、「人間性の芯」を壊されてしまいました。 本来なら、真っ当で、幸せで、キャリアもある穏健な大人になれたはずなのに。 それから、もうカルトには騙されないと念じ続けて生きて来ました。 被害を話しても、「騙されたお前が悪い」と責められて終わりだからです。 (これは、匿名掲示板の連中の言葉から学んだ) それなのに30代半ばの頃、 ある人に勧誘されて入った社会運動団体が、まるで私が経験したカルト団体と同じような、 立派な思想の名目で、個人の貴重なお金や時間、労力を絞り上げて、 色々な活動に駆り出しタダ働きさせる団体だったと気付いて、ショックでした。 私をその団体に勧誘した人も、私に罪悪感を植え付けて操作し、 親愛感と笑顔たっぷりの態度を取りながら精神的支配を行い、 私を「運動のための駒」として扱いながら、都合が悪くなると、冷たく切り捨てるような人でした。 20代頃から30代半ばまで、主にネット上での差別発言や誹謗中傷が蔓延していた地獄のような世の中で、 それでも生きなければならない私の拠り所として (愚かにも実態を知らず)その団体を選んだのですが… まさかこんな事になるとは思わず、衝撃を引きずっています。 (先日見た某YouTuberの動画で、社会活動家の世界は、 家族や友人から不要とされた人、世の中でうまく行かなかった人、 社会的に抹殺された人、人生詰んだ人、 そうした人達の最後の砦だと聞いて、幾分か腑に落ちました。 多分私も、その人達のうちのいずれかに入る、と思いました。 私は未成年の時から、世の中の暗部や、闇の部分、影の部分、苦しみの世界をよく見聞きして来たので、 それらから目を離せない、離れられない運命なのかも知れません。) 私はまともなキャリアを築けなかった一方、 自分と同年代の人々が、お仕事で活躍しているのを見ると、罪悪感で一杯になり、気後れしてしまいます。 これからの時代、私は淘汰される、又は敗残者として生きる運命だから、 もう普通のまともな人生など諦めるべきでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/04/11

被害妄想の夫

結婚して5年になる夫は被害妄想がひどく、近所の人に悪質ないたずらをされているという考えから引っ越しすることになりました。 去年の11月から私の実家に居候させてもらい、部屋探しを行っていてました。 いたずらされている実態は私には何も見えないですが、夫は私が意識していないだけと言います。 以前、部屋内の盗聴機チェックも専門の方に依頼して行ってもらいましたが何も見つかりませんでした。 私の携帯にも何か仕掛けられていて録音されている可能性があると言い、プライベートな話をする時は電源を切らなければなりません。 携帯も機種変更する予定です。 昨日、家族に私がうっかり携帯がオンのままで引っ越しの詳細を話していることに気付かれて、怒っていました。 近所の人がついてくる可能性があると言います。 近所のトラブルだけでなく、夫は基本的に被害妄想が強く、レストランなどの食事は何か入れられるかもしれないという恐怖から、外食は一切しません。 一度、メンタルクリニックに行くことを提案したことがありますが、夫は自分が病気だと思っていないので聞く耳を持ちません。 頑固で自分の意見が強いので意思を変えることは難しいです。 いたずらされているのなら、警察に行こうと行ったこともありますが確実な証拠がないからと言って行きませんでした。 私の携帯も全てチェックすればいいと言っても、やり方が難しいとか何とか言っていました。 夫は私に体しては優しいし愛してくれています。 今は問題点ばかり書いていますが夫にはいいところもあり、心の底から夫を嫌いになれませんが、時々、本当に嫌いで別れたいと思うことがあります。 結婚なんてしなきゃよかったとすごく後悔します。 引っ越し先も決まったし、新しい生活が始まることは楽しみに感じています。 ただ、この先も夫の被害妄想癖がなくなるわけではないと思います。 夫が変なことを言い出すと、私はすごくイライラして喧嘩になってしまいます。 被害妄想の人には肯定も否定もしないようにすると聞いたことがあるのでそのように心掛けていますが、バカげたあり得ないような話をされると否定したくなってしまいます。 被害妄想の夫への対応はどのようにしたらいいのかアドバイスをもらえたら嬉しいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2021/10/28

うつ病の妹との付き合い方に悩んでます

隣県に嫁いだ妹がいます。7年ほどうつ病を患っています。パートで職場を何度も辞めては変えてと、今は無職になりました。 以前からマルチ商法まがいな人たちがよってきては、よく知らないサプリメントや化粧品、鍋なんかを買わされていました。喧嘩別れをして今は無職なんですが、新しいマルチ商法の会社から、アロマオイルやサプリメントを大量に買い込んでいます。それを老親に目に良いから、ボケ防止に良いからと沢山置いていきました。私は、商品自体は問題ないので、たとえマルチで購入して家族や自分で使う分には問題ないと思っています。また、老親に対する気遣いが温かいとお思いました。ただ、毎日毎日Zoomで講習を受けているようで、販売の方に手を出したいようなことを言ってきたので、止めるように伝えました。マルチ商法の販売をしている…となると、ある意味加害者になるのではないかと恐れたためです。また、うつ病なので判断力も多分に鈍っていると思えたからです。 そのことを実家の母に、それとなく、本人に話さないように!知らないふりしてね。販売しなければ問題ないことだから!もしそんな兆候が見えたら教えてね。と伝えたのですが、どうも本人に話したようで… 今日激怒して、電話がありました。大半の内容は、聞きかじったような知識と、自分が如何に両親を大切に思っているか、あんなことを言うからもう飲まない、ほしくないと言われた。どうしてくれるんだ!という内容で激昂されました。私は、飲んで良いものだし、その気持ちは嬉しいから進めればそれでいいじゃない。でも販売するのはやめてね。と言うことを繰り返すばかりで。 両親は飲んでるんだ、といっていましたので、多分マルチ商法を止めてもらいたくてそう言っただけなんだと思います。 最後は絶叫が聞こえて、ご主人が出てきて、事の次第と、私もマルチ商法は嫌いで人には売らないように見張っとくから大丈夫だよ。とおっしゃっていました。 私は前もこうした事で、怒らせたことがあります。妹の事を思っていつも、発言していますがなかなか通じません。マルチ商法は日本では合法ですが、トラブルは尽きないことは、社会に出ているとよくわかります…加害者になれば取り返し付きません。 最近以上に調子が良かったので、と覗いて見ると…また悪くさせてしまいました。 私は、こんな妹とどう付き合っていけばいいのでしょうか

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

3人目の出産を迷っています。

現在2児の母であり3人目を妊娠しております。2人目を緊急帝王切開で出産してから半年後の妊娠でした。 帝王切開での出産だった為すぐ出来ては困ると夫婦共々考えていた為勿論避妊はしていました。 正直妊娠しているとわかった時、何故?どうして?と気持ちが駆け巡ってしまいました。 私自信、何事にも絶対はないとわかっております。ですが正直とても戸惑いました。今まで大丈夫だったから、という怠慢な気持ちもあったでしょう。 本来であれば喜ぶべき妊娠を喜べなかったこと、 私が精神疾患を持っている事が原因で現在の2人の子も年が少し離れてから出産したこと 上の子がもうきょうだいはいらない、下の子がいれば十分。私達2人を可愛がって欲しいと言っている事。 この点を踏まえて色々夫婦で話し合いましたが話は平行線を辿ったままです。 確かに、出産したらどんなに頑張っても疎かになる部分はあると思いますし、上の子がショックで塞ぎ込んでしまったらと思うと諦めるしかないのかと気持ちが傾いています。 ですが諦めるくらいならこの子と一緒に死んでしまおうか、と毎日自死を考える日々です。 産む勇気も、諦める勇気もなく、ただ運命の時が迫り気持ちばかりが焦ります。 またもし諦めてしまった時、私たちはどう過ごしたら諦めてしまった子の為になるでしょうか。私はこれから楽しい思いも嬉しい思いも趣味も全てしてはいけない様に思えます。私達家族が暗く毎日を過ごすべきでしょうか? また主人との離婚も視野に入れております。 諦めてしまった場合、水子供養をしたら少しは祈りが子に届きますでしょうか。 藁にもすがる気持ちです。 少しでも決断が前に進めますようお導きお願いいたします。辛辣なお言葉はお控えくださいますようお願い申し上げます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

結婚したくない彼との今後について

今の彼とは付き合って2年になるのですが、彼は付き合ってすぐの頃から「自分は結婚する気は無い」と言っていました。 私は今現在、23歳で彼は10歳年上です。 私の方から一目惚れをしてアタックしてお付き合いが始まったのですが、付き合い始めの頃こそ私も特に結婚願望なんてなかったし、今よりもまだ少し若かったのもあるので結婚したくないという彼の意見に私も賛成でした。 しかし2年付き合ってみて私は彼と結婚をしたいと思うようになりました。 彼は本当に私を大切にしてくれていて、優しく、時に厳しく、いつでも私の味方でいてくれて守ってくれていました。 私は結婚というイベント事がしたい訳ではなく、彼とだからこそ結婚をして家族になりたいと心からそう思いました。 その気持ちを全て素直に伝えた結果、彼の返事はNOでした。 理由としてはいくつかあって、そもそも結婚というものに対して憧れがなく、結婚していった周りの友人達を見て(奥さんの愚痴をきかされたりしたり)余計に結婚したくはないと思ったそうです。 他には、彼はまだまだ色んな事にチャレンジしてみたいそうで、いますぐにではないけれど会社を辞めて独立することも視野にいれているそうです。 その為今後、収入が不安定になったり借金を背負う事になるかもしれない中で迷惑をかけたくないという事でした。 「結婚という形をとらなくても、ずっと一緒にいる事はできる。 俺にに何かあった時に何も被害をかぶらなくていいポジションにいてほしい」 と彼からは言われました。 世間的に見れば、無責任な男だとか私が遊ばれてるだけだとか思われるのかもしれませんが、彼はそんな人ではなく話してくれたこと全てが本心で、彼自身は結婚という形は取らずともずっと一緒にいようとしてくれています。 そんな中で、私はやっぱり結婚という形に拘ってしまいます。 何故こんなにも自分自身が、結婚に拘るのかもよくわかりません。 子供が欲しい訳でもなく、むしろ子供はいらないと私は思っています。 彼とずっと一緒にいたいけれど、このまま 結婚に拘ってしまう以上、彼と別れて、また結婚したいと心から思える相手を探すか、拘りを捨てて一生独身の覚悟で大切な彼とい続ける事を選ぶべきか自分でもどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 何か助言などをして頂ければ嬉しいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

弟が自殺しました。

初めましてこんばんは。 12月21日、弟を自殺で亡くしました。 昨日火葬が終わりましたが、心が落ち着かずここで相談させていただきたいと思います。 弟は精神を病んでおり、治療のために病院に入院、通院をしていましたが、何度も失敗していました。そんな時、父から「お前は弱い人間だ。入院を辞めたら家から追い出す。帰ってくるな」と言われた事で、弟は「こんな家は居心地が悪い。皆が僕を責めているのが分かる」と言っていました。 父は「弟が奮起して欲しくて言ってしまった。応援しているし、頑張ってくれると思ってキツい言い方をした」と話していました。 弟が以前から悩んでいることは家族も知っていました。両親は「家でゆっくりしているだけで良いよ」と言っていました。しかし、それ以上の事は言わなかったため、弟も疑心暗鬼になっていたのです。その後は直ぐに和解し、次の入院の時は父に「付き添いで来て欲しい」と言っていたことや、銭湯に誘うと本当に嬉しそうについてきてくれたり、本当は父の事が好きだったのだと母は話していました。 そんな矢先、突然この世を去ると言う選択をした弟の死を前に両親は悲しみに暮れて居ます。 「もっとコミュニケーションを取ればよかった」「弟のことを理解できていなかった」「自殺をさせたのは自分達のせいだ」と両親は自分のことを責めています。私もそんな両親の姿を見ていて辛いですし、父は今でもあの時、弟に強く言った言葉に特に後悔の念を持っている様で、毎日懺悔をしていますが、その姿に胸が締め付けられるようで本当に辛いです。 同時に、27歳でこの世を去った弟の思いはどんなに辛かったか、怖かったか、自殺を選択した弟の心情を思うと毎晩寝られません。 出来ることならこの苦しみを何とかして克服したいです。 亡くなった弟はどのような思いであの世に旅立ったのでしょうか。 亡くなった弟はどんな風に私たちを見ているのでしょうか。 また、この苦しみと一生向き合うことの恐怖や、ふとしたことで、心が不安に駆られてしまいます。 私も29歳ですが、この先の事や、気持ちの整理ができずにいます。 乱筆・乱文ですみませんが、どうか、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/05/13

元夫から復縁したいと言われています

こんにちは。20代後半のバツイチ(子なし)の女です。お時間があれば、過去の質問も読んでくださると嬉しいです。 2年前に離婚しました。彼の家庭をかえりみない姿や、夫らしくない言動、大切にされていないと感じる日常的な会話など、よく泣いていたと思います。 離婚して別の方と幸せになったほうがいいのかもと良く思うようになり、どんどん溝が深まって行きました。 それでも経済的な理由や情もあり、何とか頑張っていましたが彼の方から正式に離婚の申し出がありました。 自分で離婚した方がいいとわかっていても、本当に離婚となるとしんどかったです。 離婚後は毎日必死に生きて仕事に悩みながらも頑張ってきました。 離婚はその後の人生を深く考えるきっかけになり、仕事のことなども含め大きなターニングポイントになったと思います。 今は仕事を辞め、人生の休憩中です。 これからどうやって生きていこうかなと悩みながらコロナに気をつけて旅をして自分を癒しています。 そして最近彼と連絡をとることがあったのですが、後悔しているようでした。 前から誕生日に連絡がきたり、その都度未練がある言葉を言っていたように思います。 離婚して2年経った今でも、後悔ばかりで前を向けずにいる、コロナ禍で家族の大切さを感じたと言っていました。 彼は私の他に離婚歴があり、現在バツ2(子なし)なのですが、結婚離婚を軽く考えているのかもしれません。 彼を信じることができません。 簡単にまた復縁したいと言っているようで。 また、彼は自分だけのせいだとは思っていないようで、私にも原因があることを遠回しにチクチク言ってきたことがありました。 思えば私の前の奥さんのことも悪口ばかりで、自分は悪くない精神だったなと思います。 周りの友人や親にも、同じように私のことは悪く伝えていると思います。 本当にまだ私のことを愛していて、復縁したいのなら、こんなこと言うでしょうか? バツ2になった彼とは、もう普通の女性は怖くて結婚できないと思います。 それを彼もわかっていて私なら大丈夫だと思っているのでしょうか。 再婚して幸せになれるのなら結婚したいけど、その確証がなく本当に悩んでいます。 口だけなら誰でも言えます。彼はおまけにそういうことがうまいです。 彼が本当に変わったのか、どれだけ本気なのか、確かめる方法はないでしょうか?

有り難し有り難し 36
回答数回答 1
2022/07/15

息子の名前について悩んでいます

息子の名前について悩んでいます。 名前はプロフィールに載せています。 中性的な名前が好きで付けたのですが、読みも漢字も女の子すぎたのかと悩んでいます。最近、支援センターや外に顔を出すようになり始め、名前を見て女の子に間違われる機会が増え始め、真剣に悩むようになってしまいました。 こうなることは予測出来ていたはずなのに実際に間違われてショックを受けているなんて情けないです。 それ以来、ネットで同じ名前を調べては一喜一憂し、この名前は中性的ではなく女の子の名前だと言われているのを見ては辛い気持ちになっています。毎朝、起きると変わらない現実を見て後悔の念に押しつぶされそうです。名前を堂々と呼ぶことを恐れてしまいます。 家族はもうこの名前に慣れているからなのか何の違和感も感じていないし、周りから何を言われたわけでもありません。 ただ、ネットの意見が全て正しいわけではなくとも世の中の多数の意見だと感じ、周りからは女の子の名前だ、女の子が欲しかったんだろうかと思われているのかと思ってしまいます。将来社会に出て行く息子が周りからそう思われてしまったらどうしようとただただ苦しいです。 この名前のせいで、いじめられたり嫌な思いをしたりしないだろうかと罪悪感でいっぱいです。 息子は日々成長しています、無邪気に笑ったり、出来る事がたくさん増えていき嬉しいはずなのに、名前のことが片隅にあって考えずにいられません。 旦那にも何度か相談しましたが、変な名前を付けたわけじゃないし、この名前は好きだと自信を持っています。せめて読み方を男らしくした方がいいのではないかと提案した時も、今更変えない方がいい、これくらいで変えてしまう程度なのかと言われました。名前よりも性格や中身、育て方の方を気にしろ、わたし自身がこんな考えでいることが失礼だと言われ、本当にその通りだと思います。 わたしも初めは自信を持ってつけたはずなのに、どうしてこうなってしまったのかネットの意見程度で揺らいでしまうのが辛いです。 読み方は女の子らしいから漢字は男の子らしく付けた方がよかったのかとか、今更考えても仕方ないことをぐるぐる考えて仕方ありません。 息子は大好きです、だからこそどうしていいのか分かりません。 改名はしないです、だからこそどうやってこの気持ちと向き合っていけばいいか日々考えています、助けてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 3

義母との距離の取り方

私は現在、彼と婚約し結婚するために地元を離れ彼の家へ引っ越し、同棲しています。 彼の家では私と彼の2人暮らしで、車で15分の所に義母が住んでいます。義父は亡くなったそうです。 元々、義母と彼はよく2人で週末に食事をしていたということは聞いていました。同棲前にも、彼が『結婚後は、2人(彼と私)で週に1回くらいは外食して5回に1回くらいは私の気が向いたらお母さんと一緒に食事をしてほしい』と言っていました。私は了承していました。 しかし、実際は頻度が多く週に1〜2回会ったり食事をしなければなりません。 私も初めは楽しみにしながら行っていたのですが、毎週のように何度も顔を合わせるとなると、とても疲れます。 特に義母は息子のいないところで、息子の社会的地位、学歴、義母自身の学歴、容姿自慢などをしてくるため疲れるのだと思います。 最初は『そうなんですね、すごいですね』などと交わしてたのですが、しだいにそのことに反応するのも疲れてきました。 私の両親はあまり自分や家族の自慢話を外ではしないため、正直驚きました。 これだけ自信があるのはすごいと思っていたのですが、逆に私は何も取り柄がないな..と とても辛い気持ちにもなります。 彼のいないところで、この様な自慢話が多いので彼は私の気持ちに気づいてないのだと思います。 彼には今まで行きたくないオーラを出したことはあります。しかし、お母さんが1人暮らしで心配だという彼の気持ちを考えるとはっきりとしたことは言えません。 また、このことを彼に言ったことで彼やお母さんとの関係がギクシャクするのも嫌です.. 今のところは、毎回我慢して会っています。 しかし、これがずっと続くとなるととても疲れ、いつか義母の前で悪い態度を取ってしまうんじゃないかと不安だったり、自分の心が狭いと思うと辛いです。 今後、義母とうまく距離をとる方法やこの状況でもプラスに考えられないかなどご相談にのっていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

友人が振られました

よろしくお願いします。 自分には22歳の親友がいます。 大学に入って出会い4年の中ではありますが 彼ほど心のうちを見せ合い話し合い時には喧嘩もしながら人生の中で彼ほど分かり合える人間は親、家族を抜いて他にはいないと思っています。 そんな彼が去年初めての彼女ができ、結婚したいと自分に話してくれる程惚れている様でした。 しかしその彼氏と彼女は今年から遠距離になってしまい中々会う事や仕事が忙しいらしく お互いすれ違う事も多くなっているようでした。 例としては彼は付き合って1年の記念日にLINEをしたのですが返信がなく心配に思いLINEのスタンプを大量に送ったりしていたそうです。 そんな彼に自分はやり過ぎだと相手の気持ちも考えろと色々アドバイス?の様な事を言いつつ 彼にとって初めての彼女と過ごす日々を嬉しく思っていました。 しかし彼は振られてしまいました。 彼は振られても彼女の事が好きでチャンスがあるなら寄りを戻したいと言っていました。 しかし彼女は気持ちが離れており彼の気持ちを知り友達として連絡を取ったとしても辛いだけといい、連絡はしないでくれと言ったそうです。 自分はお互いの言い分もわかりますし、間違っているとも思いません。 だからこそ彼からその話を聞いた時なんて声を掛けるべきかわからず お前の味方である、これから辛いと思うから愚痴も聞くし当たってもいい周りに迷惑は掛けてはいけないが俺だったらいくらでも迷惑をかけていいといった ようなこれからの事に関する事しか言えませんでした。 自分はあいつの為に今何もしてやれない事が腑甲斐なくてしょうがないです。 自分は今あいつの為に何をしてやれるでしょうか?何をしてやれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/07/06

気持ちを受け止めてください

誰にも相談できず、相談させてください。 私には17歳から約5年お付き合いした彼がいます。彼といると落ち着けて本当に大好きな人でした。しかし就職を前に、お互い県外に出ることや漠然とした不安があり卒業前にお別れすることになりました。 それから県外で就職後、彼にも新しい彼女ができたと風の噂で聞き辛かったですが私も踏ん切りをつけ、数年後私は結婚し子どもも授かりました。 それから約12年、偶然彼を車で見かけてから頭から離れなくなってしまいました。今まで思い返すことや夢に出てくることは何度もありましたが、ここまで頭から離れなくなったのは初めてです。 見かけた人は彼だったのかやっぱりどうしても知りたくて12年ぶりに彼に連絡しました。結局彼だと思っていた人は彼ではなかったのですが、話の流れで私への想いを話してくれ、滅多に自分の感情を言葉にして言う人ではなかったのでびっくりしたのと嬉しくて。 結局それから電話をして会いにも行きました。不貞行為などはとんでもなく、ただ道で話をしただけです。もう会うどころか連絡すらちゃんと取れないだろうなと思っていた彼と連絡がとれて声が聞けて会えて、こんなに時が経ってお互いに思い合えるなんて考えもしていませんでした。 最初は見かけた人が彼かどうか確かめたかっただけなのに、なんて貪欲なんだろうとわかっています。 彼は絶対に歯止めがきかなくなるから電話も会うのもやめたほうがいいと何度も止めてくれましたが抑えきれなかった自分も情けないです。 しかしどれだけ想い合っても現実私には家庭があるわけで。離婚を考えましたが、やはり子どものことを思うと、私の気持ちだけで2人から父親を奪うことはできなくて。そして経済面でも私1人ですべてを回すことはできなくて。 彼も子どもが最優先だから子どもが自立してまた縁があったら一緒になろう、お互い今を一生懸命に生きてその延長線上に機会があったらよろしくねと話してくれました。 私も同じ思いで、目の前の子ども、親、家族、健康であること、仕事があること、すべてのことに感謝しながら今を一生懸命に生きていこうと思っています。 一度メールをし、電話をし、一度会ったきりで一切連絡をとっていません。 毎日とにかく自分に言い聞かせてがんばっているのですが、心えぐられるように苦しくて切なくて悲しくて 最低なことだとは重々承知しています

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2024/01/24

これからの仕事が不安

現在27歳、社会人5年目の男です。 自分の人生について、第三者視点でのアドバイスが欲しく、初めてご相談させていただきます。 大学を卒業してから4年半、地方企業で営業職として働いておりました。 かなりハードな環境でしたが、幸いな事にそれなりの結果は出すことができ、人間関係も恵まれて充実した日々でした。 ただ最終的には、お世話になっていた方の急な退職に伴い、私の仕事も配置転換があり、仕事量の増加やトラブルが多発し適応障害となってしまいました。 充実はしていたものの、長い目で考えるとこの環境では働くのが厳しいと感じ、転職活動を始めます。 昔から総務職や人事職などの内勤業務に興味があり、未経験ながら転職活動を行っていたところ、ご縁があり現職に入社いたしました。 希望に満ち溢れていた私ですが、先輩の厳しい指導についていけず、仕事も全く覚えられず、入社3ヶ月で適応障害となりました。 とりあえずは休職しましたが、復職して続けられる未来も見えず、今月末で退職いたします。 とりあえずは実家に帰ろうと引っ越しを進めておりますが、金銭的な理由ですぐに働きたいと思い、前職に出戻りの相談をしております。 これが案外いい反応で、一部の方からは是非戻ってきてほしい!と言われ嬉しくはなりました。 今後面接を行う予定ですが、冷静に考えて「一度体を壊した仕事でまた働けるだろうか。」「そもそも周りの方は受け入れてくれるのか?」と不安になってしまいます。 そこから考え込んでしまい、最近では「そもそも前にいた時に結果出せていたのはたまたまじゃないか。」「仕事についていけるのか」と不安になってしまいます。 「先の事考えても仕方ない、なんとかなるさ」と思える日もあるのですが、前述した不安もよぎり、メンタルが安定しない日々です。 一度決めた事なのに、こんなに心が揺らいでしまう自分が情けなく、恥ずかしいです。 2度目の適応障害になってから、自分の全てに自信がなくなり、上手くいっていた過去でさえ、嘘のように思えてしまいます。 家族や友人にも相談していますが、モヤモヤした気分が続き、第三者視点での意見もお伺いしたく、ハスノハに投稿させていただきました。 いい気持ちの持ちようや、アドバイスがあれば、是非いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

母親からの暴言について

初めてご相談させていただきました、理恩と言います。 先日、母親と喧嘩をしました。 小さい頃からあまり母親の言う事に逆らった事はなかったのですが、母が私を叱責する度に「育てて貰っている内は親の言う事を聞け」「感謝するのが当たり前だ、1人では何も出来ないのに」と言うのに耐え切れず、「親が子供を育てるのは義務でしょ、産んだのそっちなんだから」と言い返しました。 それが原因で母は腹を立て、大学進学の費用を出さない、高校卒業後は出て行けと言われました。我が家では誰も母に逆らえないので、父も自立すべきだと言っています。 中学生の頃から医者になりたいと思っていたので、そう言われて、今まで何の為に勉強を頑張っていたのか分からなくなりました。ずっと応援してもらえていたのに、と親を恨んでしまう気持ちが勝って、これからどうすれば良いのか考える気力も湧きません。 普段は私の事を可愛い娘だ、大切だと言う母が、怒った時は「何も出来ない」「デブ」と言ってくるので、どちらが本音なのかも分かりません。今まで17年間育てて貰ったのに、思春期に入ってある程度自我がしっかりしたら、「可愛げがない」で私の人格諸共一蹴されてしまうのが悲しいです。大袈裟な話、この家に居ても愛されないなら消えてしまいたいと思ってすらいます。 今回お聞きしたいのは、 親に対して育ててくれている事への有り難みは持たなければ異常なのか。 母親との関係は今後どうするべきか。 母親に言われた言葉を忘れて前に進むにはどうすれば良いのか。 全てでなくても、何か助言を下さると嬉しいです。長文で大変読みにくいとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

亡くなった主人に会いたくてたまらない

二度目の投稿です、以前、主人が亡くなって26日目ですというタイトルで相談させていただきお二人のお坊さんから、目には見えなくても、あなたが想うとき必ずご主人は優しい眼差しであなたを見守ってくれています四十九日が過ぎても、ずっとそばにいてくれますよと回答いただき涙が溢れ心から嬉しくありがたく思いました、でもまた私の心は揺れています、毎日、時間ごとに分刻みに揺れ動きます、大変失礼な言い方だとわかっているのですが、お坊さんだって生きている人間なのにどうして亡くなった人がそばにいるとわかるのでしょうか?大切な人を亡くしてしまったらそのようにおもわなければ生きていけないから、そういう考え方をするんでしょうか?わからないんです、いくらそばにいてくれると思っても私には見えないし声も聞こえない何も感じない主人と出会って30年以上、今年の6月は結婚28年目でした、今思えば不思議なことに去年の結婚記念日には私が初めて手作りのケーキを作り、その前の年は主人が初めて、いつもありがとうと書いたケーキを買ってきてくれました そして娘がお腹にいる時の日記を読み返していたらなんの記念日でもないのに3月13日パパがママにピンクの花を買ってきてくれましたと書いてあり3月13日は主人の命日です、それと私はブラックなコーヒーが大好きだったのに主人がいなくなってからそれが突然飲めなくなり主人の好きだった甘い缶コーヒーを毎日飲んでいます、出会ってからずっと会えない日もあったけど声を聞かない日はなかったので亡くなってからずっと声が聞こえない手を握れないのがたまらない毎日作っていたお弁当はキッチンに置いたままです、失礼な質問かもしれませんがどうか教えて下さい。

有り難し有り難し 255
回答数回答 3
2022/10/19

笑い癖の影響で「笑うな…」と言われた

いつも、ハスノハを拝見しております。本日はご意見をいただきたく、ご相談致しました。 私は「笑い癖」があるようで、相手から話しかけられるとちょっとしたことで「冗談を言ってしまったり(相手の悪口などは一切言いません)大きな声で笑ってしまう癖」があると感じました。 過去に、職場の人達からは「笑顔で笑ってくれるから嬉しい」と言ってくださる人もいました。 ただ、反対に学生の頃にアルバイトをしていた時には店長から「笑ってごまかすな」とか、社会に出て転職した先で、とある人からは「笑ってごまかしてない?」と言われたこともあり、その時はとてもショックを受けた覚えがあります。 学生の頃は、確かに相手が威圧的な人で怖いこともあって、笑うことで恐怖をごまかしていたこともあります。 また、転職した先の職場の人も威圧的な人ではありましたが、当時見ていたテレビの話をし合っている時に「本当に見てた?」と疑われしてしまい、実際に見出たので、その感想を伝えたら「笑ってごまかしてない?」と言われてしまい、話が合わないだけで、そこまでいうのか?と相手に怒りを感じました。 そして、今現在働いている職場でも、大声では笑ってはいなかったのですが、仕事の朝礼中に職場の人達がいる中で、相手から「笑うなよ」と小声で言われたんです。 相手は朝礼中に自分の立ち位置が悪いと思ったことで、私の隣に向かって小走りで歩いてきたんです。 私は、その姿が可愛らしくて小さい声で笑ってしまったのですが…それが相手が気に食わなかったらしくて「笑うなよ」と言ったのだと思います。 普段から気遣ってくれたり、優しく接してくれる人だったので言われた時は、とてもショックだったのと…「大勢のいる前で、言わなくてもいいじゃん…」と正直、腹が立ってます。 でも、よくよく考えたら…私のこの笑い癖は治した方が良いと思いました…。相手を傷つけてしまったことを受け入れたいです。 この笑い癖を治すにはどうすればいいでしょうか…。笑わないと、逆に人から「暗い人」「ノリの悪い人」「怖い人」と思われそう怖い気持ちが強いです…。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

夫の酒癖に限界を迎えそうです。。。

夫の実家はお寺で、夫は住職をしており私(専業主婦)と息子(小1)の3人で暮らしています。 夫は毎日お酒を飲むのですが、酔っ払っては私と息子に絡んできてとにかく毎日のしつこさに参っています。 本人は冗談やからかいのつもりなのでしょうが『クズ、クソ、ぶん殴る、ブス、デブ』など私と息子に言ってきますし、酷い時は私に乗っかってきたり、私と息子に爪でおもいっきり腕などに爪痕を残したり、顔に唾を撒き散らしてきたりと本当に嫌でたまらないです…。辞めるようにお願いしても、私達も楽しんでると勝手に思い込んでエスカレートするばかりです。 普段から自分以外の人の話や意見は否定的ですし、突然不機嫌になったりして、私と息子は本音も言えず顔色と機嫌を伺う毎日です。 息子も『お父さん嫌だ。ストレスが溜まる…』と毎日言うようになりましたし、現に夫からの言葉によるストレスで、学校でお友達に心ない言葉を言い傷つけてしまうという問題も起こしてしまいました。 私も去年、目が飛蚊症になったりストレスからくる蕁麻疹と過敏性腸炎になりました。 夫は酒を辞める辞めると言っても一向に辞める気配もないですし、私と息子も夫と一緒に居るのがすごく憂鬱なので、別居を考える様になりましたが…別居したい理由を夫に話せば逆ギレされ色々言いくるめられそうなのが怖いです。。。 また、息子は今通っている学校が楽しくて好きと言ってるので、別居して転校させるのも心苦しくなかなか決断、行動にうつす事が出来ずにいます。(夫の実家は山の中の田舎なのでアパート等の賃貸はなく、別居するなら150キロ離れた私の実家に帰るしかありません…) 酒癖悪い事で別居したいと思うのは、甘いでしょうか? 息子の学校の事も含め、私はどうするべき(最終的に決めるのは私ですが…)か回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ