hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1720件

友人と距離を置くべきかわからない

こんにちは わたしはいま通信の高校に通っています。 私にはある友人がいます。 その子とは出会って3、4ヶ月ほど。 初めて話してすぐに仲良くなり毎日のように遊んでいました。 そして一週間ほど前その友人とケンカをし、なんとか仲直りしたものの、 前々から友人はヤキモチ焼きで気分屋、ちょっと自己中も入っているのかなといった性格で、 私が他の友人と遊んでいたり、共通の友人の名前を出しただけで怒ってしまうことが余計に多くなりました。 私は喧嘩になりそうになるともうハラハラしてドキドキして嫌なため、なるべく怒らせないようにと気をつけているうちに、他の友人と遊ぶのも罪悪感に感じるようになり(でもそこは我慢する必要はないので普通に遊んでます!!)、共通の友人の名前を出すことも避け、そして全く悪気がない、なぜそれで怒る?と言った感じの内容でよく機嫌を損ねるので、出す内容にも気を使うようになってしまいました。 そんなかんじになってから、その子とこれからも付き合っていきたいか考えてみたのですが、 Twitterに文句を書かれたりしたこともあり、 傷ついたと言ってもスルーされた。 自分の機嫌で周りの空気を壊す。 集団行動の時、周りに合わせようとせず自分を第一に考える。 自分の気持ちをすぐ全面に出す。 と、嫌な部分も多くありちょっと距離を置こうかなとも考えたのですが、 その友人はわたしにとって 嫌な部分をちゃんと直接本人に伝えられた。 そしてその事を反省(?)してくれた。 相談にのってもらったときいろいろ考えてくれた。 私が恋をした時、「好きな人できたって聞いてすごい嬉しかった!!」と言ってくれた。 私の嫌なところを言ってくれた。 と、このようなことは初めてで嬉しかったんです。 そう思うとこの子とはこれからも仲良くしていきたい。と思います。 でも怒らせないようにと気をつかう、 またTwitterに文句を書かれてしまうのかと怖くなる。 その子のペースについていけないので疲れてしまう。 そしてここはこの内容には関係ないのですが その子は可愛いので隣で歩くのに自信を失くしてしまいます。 こういったときその友人との距離はどうすればいいのでしょうか…。 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

友人へ嫉妬してしまいます

初めて質問させて頂きます。 私には夫と小さい子どもがいます。自分で分かってて結婚、出産したのですが、経済面や、健康面、嫁姑関係、周りの育児の協力が得られにくい、などの問題を抱えています。 夫と結婚し、出産することは大変な道を歩むことになることは前もって分かっており、納得した上でその道を歩んでおり、実際今は幸せを感じています。大変だなと思う時もありますが。 そんな中、友人と連絡を取っていると、義理の実家との関係が良好そうだったり、経済的に安定していたりする近況報告を聞くと、もやもやしてしまいます。 友人は決して自慢げに話すことはありません。また私の環境を知っており相談によく乗ってくれ、ありがたいです。 そんなありがたい友人に嫉妬を覚えてしまうのが辛いです。友人が幸せそうだなと感じるとたまに何か不幸な事が起こればいいのに、と思ってしまう自分が嫌です。 私だって大変とはいえ念願の家庭を持つことができ、とても恵まれていることは理解しまいます。私よりも大変な環境で生活されている方もいます。友人だって私には無い悩みを抱えて、奮闘しながら生活をしているはずです。 分かっている筈なのにどうしても嫌な気持ちも湧いてしまいます。納得して覚悟してた筈なのに覚悟が足りなかったのかと、悲しくなります。 相談にもよく乗ってくれてありがたい友人ですし、他の友人との繋がりもあるので、連絡を断つことはあまりしたくありません。 この負の感情はどのように処理すればいいでしょうか? お忙しいと思いますが、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

友人と喧嘩のような状態になってしまいた

 趣味でSNSを使った交流の創作をしています。  同じ趣味の仲間に、七年ぐらいの付き合いがある友人がいます。しかし先日から喧嘩のような状態になってます。  きっかけは一つの創作企画でした。  それは恋愛要素が大きいですが、友情や犬猿などの関係も作れるものでした。  私は一人、キャラクターを作り、先日同じ企画の参加者の人とカップル関係を組ませて頂きました。  関係成立後の報告を私は記念の絵を描いてからしようと思っていたので、すぐにはできませんでした。  その後彼女がキャラのデザインを完成させたので、絡もうかとなりました。その時に「犬猿関係をやろう」となりました。  三日後、彼女と会うことがあり、企画の話になりました。その時に「まだきちんとした報告ができていないんだけど、三日前に私のキャラクター、カップルができた」と伝えました。この時は、関係は犬猿だしそこまではいかないだろう、ぐらいに考えていました。  しかし彼女は違っていたようです。彼女の中では犬猿からのカップル成立までの流れができていたようです。私は知りませんでした。「考えてた流れがパァだ。やる気なくす」と言われました。  この時は謝って、打開案が何とかできたかなって所で別れました。その際にも謝りましたが「もうしょうがないし、謝られても微妙だから」と言われました。  その夜、誰とはありませんでしたが「約束したのに」「人間不信になる」などの投稿がありました。時期が時期だった為、私に向けてのものとしか思えませんでした。  「約束したのに」と言われても、私はその約束をした覚えがありませんでした。そういう約束のやり取りの履歴もありませんし、その話をした記憶もありませんでした。  それから何となく気まずい雰囲気になっています。  私にも否はあったと思います。でも彼女の言い分を全て認める事はできません。  彼女から犬猿以上の関係にしたい、ということは伝えられていませんでした。知らなかったという態度を取られても、私の過去の投稿にやり取りの履歴が残ってます。遡ろうと思えばすぐに遡れるところにです。    正直戸惑っています。  嫌われるならいっそ嫌ってくれという思いと、でもやはり修復したいという思いがあるのです。  気持ちの整理がつきません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/01/14

友人と仲直りすべきか決別すべきか

友人に酷い言葉を投げかけてしまいました。 お詫びはしましたが、そのあと返信がありません。 共通の友人と一緒に遊ぶ約束もしていますが不安です。 私からすべての約束をキャンセルしたほうがいいでしょうか。 相手は、半年程前に別れた元恋人です。 彼とは別れてからも友人関係を続けており、二人で遊ぶ機会も年明けまでありました。 そんな彼(Aとします)との共通の友人Bがひと月ほど前から、SNSで定期的に私に対する愚痴を投稿するようになりました。 Bとも今後遊ぶ機会がある中でどのように振舞えばいいのかわからず、また直接私に伝えてくれないことから心身ともに不調を来し、Aに相談をしました。 その際に「BのSNSを見なければいいじゃないか」と軽くあしらわれました。 当時はそれもそうだと思い彼女の投稿を非表示にし、旧年中の出来事は水に流そう。仏の顔も三度までと言うし、と新年を迎えるにあたって気持ちを切り替えたのです。 しかしながら、先日ふと確認した際に、また投稿されていました。 しかもそれがAとBが遊んだ日だったようです。 二人して私の悪口でも言っているのかと疑心暗鬼になってしまい、Aに、Bに対しての暴言を吐いてしまいました。 二人の不誠実さが許せなかったのです。 Aに対して言うべきではなかったとその後反省し、お詫びをした後にAが幹事でAとBを含めた今後の予定をキャンセルしたいと申し出ました。 この返答がありません。 他の人とは楽しく遊んでいるようです。 彼が楽しく過ごせているのなら良いとは思っていますが、今後の予定に対してどうすればいいのかわからず、手をこまねいています。 Aと一度も恋人関係にならず、友人のままこの状況を迎えたのであれば八つ当たりしなかったのだろうと思うと自分の未熟さ、勝手さに情けなさを覚えます。 イベントの日程から逆算して、返答を待つリミットは10日程かと思っています。 暫く様子見をするべきでしょうか。 それとも、イベントメンバー全体に辞退の旨を申し入れ、関連のイベントやつながりをすべて解消すべきでしょうか。 他に妙案があれば是非教えていただきたいです。 お叱りでも構いません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/03/28

ネットの友人へ依存してしまいます

最近は学生等がリアルの代わりにネットでより深い交友関係を築くことも珍しく無くなってきたかと思いますが、例に漏れず私もそうです。リアルの友人も数名居るものの、より長く、より親密に付き合っているのは間違いなくネットの同世代の友人になってしまいます。 そんなネット上での友人に対して、過度に自分を認めてほしい、自分を知って欲しいという期待のもと我儘な振る舞いをしてしまったり、相手が期待に応えてくれないことがあったら些細なことなのにモヤモヤしてしまうのはどう改善したら良いのでしょうか。 ネット上での友人関係なんていつでも切れてしまうんだし、そもそも対面の人付き合いでは無いし、その癖依存してしまいやすいなんて健全ではないよなと考える私もいます。 でも、ネットの方が顔が見えなくて、共通の趣味だけで繋がる年齢も性別も関係ないフラットな出会いができるからこそ、どうしても気後れせずに済んで楽しいのは当たり前なんじゃないかと感じてしまうんです。そのせいで、いつもなら自粛するような身勝手な行動だってすることがあります。 ネットでの対人関係において自分を律する考え方や依存に対する考え方、その友達と上手く付き合っていくために自分がどう気をつけていけばいいか等、教えていただけますと幸いです。 具体性に欠ける質問で申し訳ありません。数多くある質問の中で、もし回答をくださった方がいたら心より感謝を申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2022/06/21

友人と気まずくなってしまいました

今年に入って仲良くなった異性の友人がいました。同じ趣味ということから色々と遊んでいたのですが、ある日私が非常に卑下した言い方でLINEを続けてしまい、ただ相手にだるい思いをさせる何も生まない会話をしてしまいました。 その後謝ったのですが、彼女は、過去の人間関係のトラブルによって日常に支障が出るレベルで精神的に落ち込んだトラウマから、あまり謝られる事が気に入らない性格で、 何度も謝られるの好きじゃないって言われても変わらないからどうでもいい。人はすぐ変わらないって分かってるけど、もうお好きにどうぞ。 というようなことを言われてしまい、その後自らが取り繕う様な会話をしてしまったがために終いには既読無視されました。 繋がっていたSNSのフォロワーから私は消されました。ただ、ブロックはされていないようです。 私はその後なんて事をしたのかと自らを責めて人に相談しました。怒られもしました。 その後期間を置いて1回、また置いて2回と自分が悪かったところ、謝罪や心配しているという内容を入れたLINEをおくりました。 どちらも未読無視が続いています。これ以上刺激してはいけないと思い、今は話しかけていません。 諦めた方が良いのではないかという自分もいますが、自分がすごく落ち込んだ時期に話を聞いてくれ、その逆に話してくれたということもありこのまま疎遠になることは本意ではなく、また、エゴかもしれませんが共通の友人にも迷惑がかかってしまうことが不安であり、心の底から仲直りをしたいと思っています。 今までやってしまった過去を水に流すことはできないですが、ここから再構築をしていきたいのです。 私はこのまま彼女が、返事をしてくれるまで自分の悪かったところを直していきながら待つべきなのでしょうか。それとも先に述べた共通の友人に頼んで、仲裁をして貰った方が良いのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/06/30

長年の友人と絶縁しました。

お叱りを受けたくて投稿させて頂きます。 私には、付き合いが長く仲の良い友人が1人いました。しかし、大学生になった頃から、意見や価値観が合わないことが増え、違和感が少しずつ積み重なっていきました。 特に最近は、彼女の不満や愚痴に対して聞き役に回ることが多くなって、疲労感を覚えるようになっていました。 ある時、ほんの些細なやり取りの中で、私は『この子にとって私は単なる愚痴聞き係なんだ』と思い、それと同時に、彼女も私を1番仲良しだと思ってくれているんだと、勝手に勘違いをしていたことに気付きました。 恥ずかしさと、よく分からない怒りの感情が湧いてきて、その日を境に、頻繁にやりとりしていたLINEを送る事もなくなり、ゴールデンウィークに、他の友人も交えて遊びに誘われましたが、それも断り、沈黙していました。 その後、母方の祖父をコロナウィルスで亡くし、世間の混乱が収まる気配もなく、今後はもっと会う事も少なくなるだろうと考えて、彼女に貸していたものを郵送で送って欲しいとだけLINEをしました。その際「元気?」と聞かれましたが、それに答える気力もなく、事務的な返事だけを返しました。 同じように他の友人にも貸していた物の件でLINEを送ると、そのうちの1人から 『◯◯が悲しんでたから、返信くらいしてあげなよ。大人になりなよ。』といった返信が来ました。 どうやら件の友人は、共通の友人達に私に関する相談をしていたらしく、なぜ私が一方的に悪者のような書き方をされるんだ、と、怒りに任せてLINEを送りました。すると 『貴方の状況は理解できたけど、前もそうやって自分の機嫌が悪くなると、音信不通になったよね?他にもっと不幸な人はいっぱいるんだから、自分だけ不幸ぶらないで。』と返され、その日を境に彼女たちとの連絡を一切断ちました。 周りが見えていなかったのは事実だし、私がその子を傷つけたのも事実です。しかし、〝不幸ぶっている〟という言葉にだけは、どうしても納得できません。これは、私の我儘でしょうか。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1
2023/04/20

久しぶりに会った友人の発言に傷つきました

私は40代の男性です。 同級生に我が家の菩提寺を継いで住職になった友人がいます。 勤務していた支店が閉店し、退職して地元に戻ってきたのでお寺を訪ねた機会に友人の彼と話をしました。 「色々あって地元で就職先を探しているから良ければ力になって欲しい」と言うと、彼は「妻も呼んで話を聞いていい?」と彼の奥様を傍に呼んでからは明らかに上から目線の態度になり段々と私の生き方や性格を問い詰めて批判するような発言を繰り返しました。 私はこのような言動に傷ついてしまい、戸惑いながら問い掛けました。 すると「純粋に菩提寺の住職として、君について前々から思っていたことをアドバイスしただけ。そういう受け取り方をするぐらいだから、自分で自分の悪い所に気づいてない。だったらこの機会に教えてあげるから直した方がいい」と言われ、人間関係の基本や接し方について話し始めました。さらに「今の妻と結婚してから考え方を変えることが出来たし、住職の仕事を通じてたくさんの人を見てきたから分かる」と、傍にいた奥様と同調しながら夫婦で私を悪い例として例えながら似たような話を繰り返して語り続けました。 小学校や中学校の頃の友人自身は引っ込み思案な性格で、このような言動を聞いたことがありませんでした。 むしろ、お昼休みや帰りは常に私が誘って雑談したり、どこかに行ったりするぐらいでした。そのため、私を問い詰めて責めるような言葉を選ぶようになったのか理解できず困惑していました。 最後は彼が奥様からの耳打ちを受けて「あなた自身が自分を変えないと思わない限りは我々がいくら時間を使って話しても無駄だから」「今は学生の頃と違って同じ身分ではないのを理解して欲しい」と突き放されるように言われて終わりました。 今後、彼との友人関係を悪化させないのにはどのように対処すればいいかアドバイスをいただきたいです。 何よりも、我が家の菩提寺なので関係を断つわけにもいかず、付き合いが続くと思っています。お坊様方にアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

主人の友人が自死しました

こんにちは。悩みがあり、お言葉を頂きたく、相談させていただきます。 先日、主人の友人(Aさん)が自死しました。まだ2週間くらいです。 もう4年くらい連絡をとっていなかったそうですが、主人の落ち込みは相当なものです。病気で身近な人を亡くしても辛いので、その悲しみは理解出来るつもりです。 しかし、それからは毎日のようにAさんのお宅を訪ねています。休日などは夕方~深夜まで帰って来ません。 Aさんのお宅には、奥様、お子さん、Aさんのお父様がいらっしゃいます。また、お墓が近くにあるにも関わらず、お骨も置いてあるそうです。 突然そのようになって、奥様や主人の悲しみは計りしれません。また、そうせざるを得なかったAさんの苦しみも計りしれません。 それは分かっているのですが、「そのようなことがあったお宅」に「お骨がまだある状態」で度々訪問するのが、気持ち悪く感じてしまいます。 そこで聞きたいことは、 49日過ぎていない状態で、(一部の宗派を除き、まだ霊的な存在と言われる状態で)何か悪いことがあるのではないか。 お清めの塩はどのようにするのが効果的なのか。 お坊さんから見て、自然死(老衰、病気など)と自死の違いは何か。 私は主人にどう声をかけ、どのように接するのが最良なのか。 の4つです。ちなみに私はAさんと奥様とは面識がありません。 長くなって申し訳ありません。お考えをお聞かせ頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 81
回答数回答 3
2022/08/16

家族と年下の友人

家族と人間関係についての相談です。 私は45歳で夫がいる女性です。最近仕事で仲良くするようになった10歳以上年下の女性がいるのですが、彼女と話す度に辛くなるようになってしまいました。 三人兄弟の末っ子で美人の彼女は両親から愛されており、よく家族の話をします。小さい頃から両親に可愛がられたこと。母親から「あなたの遺伝子を残すべきだ」と言われたこと。就職が決まった時に父親が泣いて喜んだ話。姉の子である姪をかわいがっていること。「かわいいんです」と言い見せてくれるその写真。 その度に私は胸が苦しくなります。私の両親は悪い人ではなかったけれど、母はいいことをすれば褒めてくれましたが、失敗や間違いには厳しかった。幼い頃から、子育ては大変だ、本当は働きたかった、あなたは仕事をしなさいと言われて、良い子でいるしかなかった。若くて一人で子育てしていて大変だから仕方ないと思っていた。父親は仕事や自分の好きな事ばかりしていて、家族には無関心でした。母を馬鹿にしてる様子も辛かった。 私は結婚するつもりも子供を作るつもりもなく、失敗を恐れて勉強や仕事をしてきて、今はそれなりに安定した暮らしを送っています。不足ない収入を得て、社会的にも認められ、夫とも気が合い楽しく暮らしています。 ですが、両親と会うのは年に数回。離れて暮らしていることもあり、実家にはほとんど帰っていません。弟は結婚して息子がいますが、こちらも数年会っておりません。仲が悪いわけではありませんが会いたいと思わないのです。甥も可愛いとおもえず・・・そもそも子供というものを可愛いと思えないのです。 それでも、無邪気に両親や兄弟、親族の話をしている彼女を見ていると辛くて、連絡をとることも躊躇うようになってしまいました。この年になってこんなことにこだわってしまう自分が情けないです。 恐らく実家から経済的援助を受けている彼女に対して何ももらっていない自分。それでも実家に仕送りをしている人だってたくさんいる。必要なものは全て与えてもらったし、大学まで行かせてくれた。そう自分にいい聞かせてもなぜか苦しいのです。 私はこのままでは、世の中のいわゆる普通の人と関係を作ることはできないんじゃないか。もう彼女と話したくない、そう思う度に暗澹たる気持ちになります。 私のこの気持ちはどう整理をつけたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

友人と疎遠になり寂しさを感じています。

私は元々、心許せる友人と少人数で集まるとか、一人で読書等をする方が好きな方で、人の私生活に深く立ち入るのも、自分の私生活に立ち入られるのもあまり好まない所があります。 それでも、少なければ少ないなりに仲のいい友達はいていい関係だったと思いますし、夫、舅姑とも円満にやっていました。 しかし、年を重ね、友人とも物理的に離れたり、お互いの生活が違ってくると交流もままならず、話も弾みにくくなるので疎遠になる事も多くあります。女子会などが好きな方ではないので、なかなか新しい友達もできにくく、寂しさを感じています。無理して同調するのも疲れる気がしますし、つるむだけの友達ではなく、もっと深い部分で親しくなりたいと思っています。 今のところ、健康には不安がなく、生活の心配もありません。 結婚十年以上になりますが、夫、姑との関係も良好です。しかし、近くにいる友達らしい友達は1人か2人だけになりました。 もっと大変な悩みを抱えている人からしたら贅沢な悩みになるのかもしれませんが、子供もいないのでいつか一人になるような気がして不安になる事が時々あります。もっと明るく前向きに生活するにはどのように考えたらいいのでしょうか。助言を頂けたらと思います。

有り難し有り難し 179
回答数回答 6
2021/09/22

苦手な友人の連絡を遮断しました。謝りたい

よろしくお願いします。 2ヶ月ほど前、友人の連絡先を何も言わずにブロック、つまりは一方的に断ち切りました。 苦手な友人でしたが私が悪者になりたくなくて、本音を全く言えずに過ごしてきました。嫌だと思うことも笑って誤魔化して、曖昧な態度を取り続けてきました。 その結果、今まで相手にはたくさん傷つけられてきました。ですが相手も私の曖昧な態度にたくさん傷ついてきたと思います。 そんな関係が嫌になり、仕事や私生活の落ち込みもあり、その場の勢いだけで何も言わずに相手の連絡を遮断してしまいました。 これは逃避だと自覚しています。友人と向き合うことを恐れて一方的に逃げたのです。 今とても後悔しています。人としてなんて最低な行為をしたんだと思います。 これからは誠実な人間になりたいと思いました。逃げずに生きていきたいです。そう思った時、友人に謝りたいと思いました。 しかしこの謝罪は自己満足であると自覚しています。反省はしていますが関係を断ち切りたい気持ちは変わりません。つまりは自分が楽になりたいだけなのです。関係を断ち切るためにまた連絡するなんておかしな話ですし、相手はもう私の連絡なんて見たくないかもしれない。 人として傷つけた人に謝罪するのは当たり前と思います。でも相手は望んでいないかもしれない。そんなことばかり考えて何もできなくなってしまいました。 私はこれから友人に対してどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

友人の相談内容が重くて答えられない

こんにちは。初めて相談させて頂きます。 私は高校3年生なのですがタイトル通り同級生の友人の相談内容が重くて私に答えられる物ではありません。 どう友人にアドバイスしてこれから付き合っていけば良いでしょうか。 友人はよく以下の事を私に相談します ・就職活動が辛い ・今就活を頑張ってもこの先良い事はあるのだろうか ・学校の友達と価値観が合わない 仲良くなれない ・バイト先の人間関係が嫌だ ・バイトを辞めようにも生活費が稼げなくなるので辞められない ・家族(母親や姉)に上記の事を相談しても「何辛いとか言っているの?私の方が辛い思いをしている。」と聞いてもらえない ・家に居場所が無い 帰りたくない ・死んでしまいたい ・好きな事や趣味もやる気がおきない する気力が無い ・友達や周りの人間が楽しそうなのにどうして自分はこんな思いをするのだろう と、よくこのような相談を友人は話します。 「どうしたらいい?」「こんな状態になる私が悪いのかな」と友人は聞いてきます。 私は彼女のような就活もバイトの経験もなくアドバイスの仕様がなく、ただ同情して「頑張ったね」「大変だったね」としか言えません。 私のような社会経験も無い人間に相談しても楽になる答えが出ると思えません。 「私だけじゃなくて他の友達にも相談してみたら?」と言っても「貴方しか言える相手いない」と言います スクールカウンセラーや学生向けのホットラインを勧めても本人は「それで相談の答えが必ず出るとは限らないでしょ」と言い頼ろうとしません。 3年生になってからよく彼女の一方的な相談の様な物を聞いていて疲れてきました。 ただ一言「しんどい」や「もう駄目だ」をLINEで送ってきて「どうしたの?」と聞いても結局無反応の時も多かったです。正直うんざりしています。 もし友人に「貴方からの相談に疲れた」とはっきり伝えたとしても良くなるとは思えません。自傷行為を彼女はたまにしています。死にたいともよく言ってきます。彼女は精神的に不安定なのだと思います。 私は彼女になんて言葉をかければ良いのでしょうか。どうしたら彼女は楽になるのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

大切な友人をなくしたモヤモヤ

初めての相談です。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 中学時代に出会ってから、15年程の付き合いの友人がいます。親友です。 しかしこの度、友人を怒らせてしまい、「しばらく連絡はしないから」と言われ、実際、今は縁を切られたような状態になっていす。 原因は、私の結婚です。 結婚の写真撮りの日程報告を他の友人よりも後に報告した事。 私から直接ではなく、他の友人からその情報を先に聞かされた事。 そして私の報告の文書(ラインで報告)が雑だった事。 以上が原因で怒らせてしまったんだと思っています。 「披露宴はしないので、写真取りで一緒に写れたら良いな」と前々から話していたのですが、写真撮りが平日になってしまった為、ためらっていた所に、他の友人に聞かれたので先に報告しました。 私からの報告文書は、「先に他の人から聞いてるかもしれないけど…」と文章で始めた事や、平日という事で、諦めてた事もあり「報告までに。」と文章を終わらせた事にも怒っていました。 …確かに反省点があります。 しかし、どこか嫉妬で怒っているような気がしてどうも反省しきれません。 ましてや、「人生一度の結婚を悲しい思い出になんてしたくないのに、なんて事してくれたんだ!」と、言う気持ちもあります。 普段、どの友人に対しても怒らない私ですが、この事に関して少し怒っているのかもしれません。 更に、就職してから今までの6年程は、仕事やプライベートの愚痴を話す為に私に電話してきている友人に対して「私の存在はなんなんだろう」と、疑問を抱いていたので、今回の事をきっかけに離れるべきなのかな?とも考えてます。 もし、連絡が来ても前のようには接せれないでしょうし…。 だけど、今まで地元を離れても連絡をとってきた仲で、友人の少ない私にはとても悲しい出来事です。 愚痴を聞くのがしんどくても、積み重ねた時間や体験を共有している友人を大切にしたいという想いで行動していました。 見返りを求めている気はなかったのですが、こんな事になるといろんな意味で悲しくて虚しい感情が湧いてきます。 しかし、これからもその友人が原因でモヤモヤを抱いたままなのはどうも嫌で、前を向きたくても、やはり考えてしまって、、、このモヤモヤは、いつか、何処かに落ち着かせられるのでしょうか⁇

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ