hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1400件

気分屋の同僚に振り回される自分が嫌

私は、毎日、職場の同僚の機嫌が気になり、疲れてしまいます。 朝来たときから、その同僚の機嫌が良いか悪いかがすぐわかり、機嫌が悪いと部屋に入った時の空気が一瞬にして変わります。 黒いオーラと言いますか、凄く重い空気で息がつまりそうになります。 何が原因かわからないことが多く、「何か気に障ることしたなら、言ってね」と言っても「別に」と言って睨む目が怖くて、ほんと萎縮してしまいます。 だからと言って、他の部所の人にはいつものように愛想よくにこやかに話をします。 その光景をみると、よけいに悲しく、腹立たしくもなります。 急に無視されたり怖い目で睨まれたりしたことがトラウマで、毎日毎日、今日は、彼女の機嫌がどうなんだろ?と気になってる自分が嫌です。 他の部所の人は、ほっとけば!と言いますが、この何とも言えない空気で、1日のほとんどの時間を一緒に過ごす私には耐えられません。 時には、彼女に憎しみの感情さえ抱いてしまい、彼女が不幸になれば良いのにと思ってしまう自分が怖いです。 転職するわけにもいかず、でも、こんな気持ちで毎日朝を迎えるのも苦しいし嫌です。 私は、どういうしたら良いのでしょうか? 良いアドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

仕事と人生

はじめまして。今置かれている状況についてご相談させて下さい。 今私は非正規雇用で働いています。 今年度より上司が転勤となり、現在は上司不在で正職員の同僚が上司の業務を代行しています。 上司が居なくなった途端、これまで不満を持っていた者達が一斉に動き出し、主導権を握ろうと私達に攻撃し始め、粗探しやモラハラに苦しめられています。 上司が居なくなったため新しく後輩ができたのですが、同僚は精神的に疲れ果て、私に対するあたりが酷くなり、一時期は後輩の前で人間性を罵倒されていました。 それからは同僚に負担をかけまいと、非正規がする仕事でない事まで引き受けたり、自分の受け持つポジションが多忙だったり、周りに対する気遣い後輩教育など、がむしゃらに働いてきました。 しかしながら私の知らない水面下で、また新しい上司が来る事、人員の関係で仲間が1人辞めさせられる事を聞きました。 その人は補佐業務として雇われたため、実質的な仕事は担っていませんが、年上で私の一番の理解者でした。職場は正職員しか守ってくれず、どんなに頑張っても非正規は使い捨てなんだと思い知りました。 私には彼氏がいました。 アプリを通じて出会った人ですが、同じ業界、趣味と大変気が合い遠距離ですが3度目のデートにて、交際する運びとなり体の関係を持ちました。 この歳になってと思われますが、初めてを捧げた相手です。 しかし、先月に私の祖父が亡くなり悲しみを慰めてもらってる際から、LINEの未読無視が続き音信不通となり1ヶ月が経ちました。 彼は元上司が居なくなる前からの仲で、私の話を聞いてくれ背中を押してくれ、心の拠り所となってくれました。 彼とは結婚したいと思っていました。 私は仲間が辞めさせられると聞いた時、彼女が辞めさせられる位なら、私が辞めてやる。やっぱり彼と結婚したいと思いました。 これまでは彼という大きな支えがいたのですが、彼は突然私の目の前から消えました。 彼は多忙な人というのは知っていますが、1ヶ月も音信不通になるのは初めてで、何かがあるのではと考えてしまいます。 信じて待つのも疲れました。 長々とすみません。相談内容をまとめます。 ①私はこのまま周りを気にしながらいいように使われながら働くのか。この際、見切りをつけるのか。 ②彼を信じて待つのか、新しい人を探し始めていいのか。 助言をお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

仕事に行きたくないです

こんにちは。初めて質問させて頂きます。 仕事に行きたくないという気持ちが強いです。 今は保育士として働いています。まだ2ヶ月ほどしかたっておりませんが仕事に行きたくないという気持ちから何度か欠勤してしまっています。 前職は一般の会社で営業事務職をしていました。中小企業で社内の人間関係は良く、プライベートで遊んだりするほどの仲の良さでした。同僚にも上司にも恵まれていました。しかし、1年半働いて「私にはライバル(同業他社)がいるような職種は向いていない」「売上を気にしなければいけない職種はきつすぎる」と感じて辞めてしまいました。当時は休みの日でも仕事のことを四六時中考えていて辞めると決断するまで泣くこともありました。 辞めると決めてから就職活動をし、もともと資格を持っていた保育士として働くことに決めました。私は人間関係などが出来上がっている環境に飛び込むこと至極苦手で女性との良好な関係を築くのも得意ではありませんしたが、働いてみたらなんとかなると自分に言い聞かせ仕事を始めました。 がむしゃらに働いていますが、やはりほかの職員さんとの馬が合わなかったり、人柄はとても良いですが言い方や言葉の選び方がキツい上司もおり心が弱ってきているのが分かります。 しかしまだ2ヶ月しか働いていないし、仕事を辞めたら生活費はどうしていくのか、恋人と住んでいるが一時でも彼に金銭的に大きな負担をかけてしまう、転職するにしても期間が空いてしまうなど悩みや不安が大きくなっています。 かと言って今の仕事を続けるのも無理だと感じています。 もはや自分が何に悩んでいるのか、何が不安なのかも分からなくなってきています。 まとまりがなくて申し訳ないのですが助言をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2022/10/18

20年来の友人、職場の同僚、彼の鬱

昔からの友人(彼)を私が勤める会社の人事部に紹介し、共に働いて早2年弱を迎えた昨年の出来事。 (彼から前職のパワハラ相談を受け、それを機に人事部に紹介し採用されたという流れです。) 1年間みっちり現場教育や現場対応をやらせても全く覚えず、メモも取らず、橋を2本越えて通勤してるから早出は難しいと言われる始末。 挙句の果てに取引先の女性看護師さんや私の女友達にまで手を出し、それが私にバレた数日後、鬱病の診断書を持って『鬱で働けないので傷病休暇申請します』と出社してきました。 彼曰く、『私と同僚Aが現場でピリついているから怖くて仕事の事が聞けない。現場で何をして良いか分からない。』と社長に直談判したとの事。 社長に作業内容も全てミーティングしてから行うことも、彼のオイタの件も伝え社長には分かって頂けました。 鬱病で休んでいても、他方で遊び歩いている姿を多く目撃する為、様々な物が込み上げ怒りとなっております。 社長も彼には呆れ、私も退職または復職するならそれなりのことをして欲しいとLINEで伝えた所、 『復職したいけど体がついて行かない。』の一点張り。これが4~5回ほど繰り返されました。 今後、どのような対応や策を考えれば良いか、私も会社も困っております。 どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

仕事の生きがい

こんにちは。現在、訪問介護でヘルパーをしております。現在、人間関係でごちゃごちゃになっており、上司からも直行直帰の指示のため、事務所に気軽に帰れない状況であります。人間関係に疲れ、メンタル面が不安定で、時には身体の症状で吐き気やめまい、気分の悪さ等も出てきます。 社員からの連絡さえもビクビク怯えて毎日 心が休まらない状況です。 そんな中で、なんでこの仕事してるのか?と考えることが多くなりました。なんで?と自問してみるも答えが出ず、なぜ、働いてるのか分からない。虚無感に襲われる感覚になります。 利用者さんにお会いして仕事をする際も何も感じること無く、ただただ業務を行ってるだけ、と機械のような感覚です。 自分自身もうまく笑えてないのがわかるぐらいに無感情?というのでしょか... また、休憩中や中抜けの際にもごはんを食べながら、私はいったい何をしてるんだろう?て感覚に陥ってしまいます。 中抜けの時にも、他の社員は事務所で事務処理をしてるのに、私だけ仕事をしていないことに罪悪感があります。が、ヘルパーの仕事をしていてもまったく充実感が無く生きがい、やりがいがもてません。私はこの先どうしたら良いのかわからなくなってしまっています。 アドバイスを頂けるとありがたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事復帰について

私は現在育休中です。いくつか相談させて頂きたいです。 子供が一歳になり、保育園(できれば認可)に入れたら仕事復帰予定です。一歳になる頃には空きがないため、4月入園でないと難しいと言われています。無認可保育園は空きがあるようです。 私は妊娠中、つわり、切迫流産・早産傾向、入院することもあり、ほとんど働けませんでした。そのため出産までお休みを頂き、育休も延長していいのか迷っています。 本当は4月まで育休を頂きたいと思っています。理由は金銭的な問題、空きが出たら認可保育園に変わりたいので、子供にとっての負担となること。これは私の問題ですが、妊娠中がかなり不安定だったため、安定期まで同僚に言えず、妊娠?と連絡がしつこく、安定期になり説明すると(笑)と返信がきたことがあります。その同僚が4月で辞めるらしいです。仕事復帰するなら、少しでもストレスを減らして復帰したいと思うからです。 これらのことから育休を延長したいと思っているのですが、もし二人目を授かることがあれば…私は退職したいと思っています。一人目の妊娠中が大変だったことや、一人目の育児もあるからです。また妊娠前から職場のストレスが凄く、涙が出て寝れないこともある程でした。今振り替えるとうつだったのではないかと思います。 もし退職することになれば、非常識だと思われると思います。ただ二人目を授かるかどうかも分かりません。 もし授かることがなければ、その時の職場環境にもよりますが、一年は働いて退職しようと思います。今の仕事が夜勤などもあり不規則なので、育児と両立できるよう仕事を変えようと考えています。 今は妊娠していないので、保育園の手続きを進めています。 ですが、仕事を復帰のことを考えるとどうしたらいいのか…今考えても何にもならないのは分かっているのですがどう感情を処理したらいいか悩んでいます。 育休を延長せず、無認可保育園に入れて働いた方がいいのか、育休を延長して認可保育園に入れた方がいいのか、しかし育休を延長した場合、二人目を授かることができたら退職という形になるかも知れないがそれでもいいのか… たくさん相談させて頂き、申し訳ありません。 どれか一つでもアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 追加です。 育休後の職場は、部署が変わる可能性もあります。まだ分からない状態です。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1
2023/03/24

仕事を休んで

不注意で右足薬指を骨折してしまいました。仕事のある前日の夜です。翌朝になっても痛みが引かず忙しい朝食の時間帯だけ勤務しました(介護職です)痛みのせいで吐き気もしてきたので早退。病院に行って診てもらったところ骨折していました。それでも痛みに耐え仕事に行っていました。15日に骨折が判明しています。22日に痛みが鈍くなっていたので同僚が勤務時間を変更してくれて受診をしました。結果として診断書で3週間の安静加療となりました。施設側には今月末までの休みで良いので来月からは通常勤務すると話し、シフト作成責任者にも普通にシフトに入れて良いですと伝えてきました。本当は診断書のある通りにした方が良いと思うのですが人手不足で休んでいても気になって仕方ないです。私は軽介助を主にやらせてもらっているので休んでも困らないと思うのですが自分が逆の立場になると一人でも多くスタッフがいた方が助かるのです。休んでいる今日も気になっています。来月からのシフトはこれから分かります。休んでしまった弱い自分が本当に嫌です。入職してまだ3か月。いくら以前から知っているスタッフでも内心は迷惑な奴と思っていると思います。足指の骨折は治りにくいと聞きましたが仕方ないことですが痛みに耐えながらもWBCで戦った選手もいます 自分の甘さに情けなくなります。我慢してでも22日は仕事に行くべきでした。 こんな私に説教してください。 また、今年は昭和50年生まれ・方位で厄年です。お守りを買ってきてくれた方がいます。何かの巡りあわせですか?本当に弱い自分が嫌です

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

仕事から逃げようとしています

仕事から逃げようとしております。そんな自分を自分で軽蔑してしまい、どう向き合えばいいのか、アドバイスを頂きたいです。 経緯としては長くなります。 私は総合職として働いていますが、業務内容としては庶務に近い事をしています。 以前スキルアップの機会を何度か頂きましたが、上手く応えられなかった結果だと思います。 そのため仕事としては難しいということはなく、量も多過ぎない程度で働く生活をしていましたが、上司が変わって暫くしてから、体調不良が続いています。 体調不良は風邪などではなく、例えば、 ・仕事中気分が悪くなるが、休憩中や休みの日には起こらない ・仕事中、突然涙が出る事がある といった、人によってはストレスが原因じゃないかと考える症状です。 タイミングから上司が原因かとも思えますが、上司はいい方です。部下と冗談を言い合い、私にも同じように接してくださいます。 先にも書きましたが、仕事内容は難しくなく、上司もいい方。しかし体調不良はある。しかも仕事中に限ってあるから、おそらく仕事が原因と思いますが…なにも心当たりがないのです。 単に、「働きたくない!遊んで暮らしたい!」と自分が甘えているように思えるのです。 最近、仲の良い同僚や夫に体調不良の話を相談したところ、とても心配して頂きました。そして話は上司の耳に届き、休職を勧められました。 自分でも原因が分かっておらず、休職までは…、と躊躇いを感じていましたが、何度か話し合い、先日とうとう休職することで同意しました。 ここでタイトルの悩みなのですが、自分はこの休職は、仕事を面倒だと感じる『甘え』だと思っています。にも関わらず、休職し、仕事から逃げようとしております。 このまま続ければ、またスキルアップの機会を頂けるかもしれないのに。 そんな自分を軽蔑してしまいます。 この状況で、私はどう自分と向き合えばいいのか、アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/09/06

自己主張の強い同僚、嫌でも羨ましい!

 私は20代の女です。自己主張の激しい同い年の同僚がいます。  現在の職場は男性が多数で、女性があまりいません。そんな環境なので、力を合わせて仲良くやっていきたいのですが、以下の行動により、一緒にいると大変疲れてしまいます。 ・体調悪いアピール(毎日どこかしら、出勤前はピンピンしてるし、休日はたくさん遊びに行ってます) ・職場の人が集まってるところでわざわざ泣き出す(仕事が嫌だという理由。初めて泣いた時は心配で、休憩室行って一回落ち着こうと提案しましたが、拒否されその場で泣き続けました) ・先輩、上司と仲良しアピール(〇〇さんに買ってもらっちゃった、〇〇さんにこんなこと言われちゃった、〇〇さんは私には笑顔で話しかけてくるよ等)彼女が話すのは半分以上この話です。  また、先輩と私に対する態度が違いすぎます。早く行けよ、うぜぇなどの怖い言葉や、仕事に対するダメ出し、服装に対するダメ出しまでしてきます。〇〇さんがあなたは残念な人って言ってた等も言われました、、これは私に心を許してくれているのかなと思っていますが、しんどいです。  気にしなきゃいい、人は人、自分は自分と思うのですが、仕事終わりにはぐったりしてしまいます。  そして、こんなに自己主張しても、職場の人に優しくされる彼女のことが、正直とても羨ましいと思ってしまいます。多分これが1番なんだと思います。  こんなことで悩む自分がどんどん嫌になっていきます。私は自己主張はあまり得意ではなく、少し嫌なことがあっても我慢しなきゃ、努力しなきゃと思います。  彼女のペースに惑わされず、自分のペースで生きていきたいです。仕事も職場の人も大好きなので頑張りたいです。どうか、心の持ち方、良い考え方を教えていただけないでしょうか。  彼女のことは嫌いではありません。2人でいるとき普通に話してると楽しいですし、優しい面、素敵な面もたくさん知っています。なので、仲良くしたいです。  お忙しい中、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/10/05

仕事を辞めるか悩んでいます。

こんにちは。二年前に病気になってしまいました。 仕事がすごく楽しい反面、売り上げが思うように上がらない時は悩み苦しみ、涙し、辛かったことを思い出します。 それらのストレスからの発症だと思っています。 そして、病気になったことで、仕事を減らし心身共にラクにはなりました。 しかし、私が出すはずだった結果を同僚が出したり、バリバリ働いて売り上げを出しているのを見ると羨ましくて、、 持病が悪化するといけないので、私はもうバリバリ働けません。 そして今、体の負担が軽い新しい仕事の勉強を始めていて、辞める準備は整っています。 しかし、苦労してつかんだ顧客を他の人に譲るのがつらく辞めることに戸惑いがあります。 なぜここまで執着するのか自分でもわかりません。 とにかく顧客を譲ることが凄くつらいです。 どうすれば、気持ちよく顧客を引き継ぐことができるのでしょうか。 仕事が休みの日は幸せな気持ちでまったりすごしています。 あんなに好きな仕事だったのが嘘のようです。 辞めたらきっとスッキリすると思ってはいますが、本当に後悔しないか悩んでいます。 仕事中や仕事の後は、思うように働けないストレスからか、息が苦しくなることがあります。 私はどうするべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

仕事か子供か

はじめまして。私は以前会社に勤めていましたが、結婚後退職し、今は専業主婦として育児に専念しています。 前職は残業が発生する仕事なので、もし子供を持ったばあい、時短勤務終了後は子供を夜遅くまで留守番させることになることが不安でした。 また、ワーキングマザーというのが受け入れられない存在でした。自分のキャリアを守るために子供を預ける、同僚に仕事を負担させる。経済的理由ならばともかく、キャリアも子供もあきらめたくない!という感覚が気持ち悪かったです。 子供を持ったならば、育児による辛さや苦しみを受け止めたい、そういう思いがありました。 そして私が辞めた後、働き方改革が起こりました。政府の共働き支援が強化され保育園が増えました。周りでも正社員共働きが沢山います。 もしあの時働いていたら、将来働き続ける展望が開けていたかもしれません。 専業主婦が認められない存在になっている気がします。 現在、子供をもち思うことは、経済的な不安です。高額な教育費、老後の貯蓄、万が一の夫の不幸・・・。最近のコロナで失業者が急増したにも不安を掻き立てられます。 育児は想像以上に大変で難しく、日々頑張っています。それでもワーママの方が大変、支援をしなければ、という言葉を聞くと、自分が怠け者のように聞こえてきます。 最近、ブランクはありますが、再就職しようと求人を見ています。 しかし、育児に責任を持ちたいと言っておきながら、2歳の子供の保育園を探す自分が嫌で仕方ありません。 前職をやめなければ時短勤務で子供に負担をかけなくて済んだのに、もし今就職すればフルタイムとなり、子供を夜遅くまで保育園にあずけることになります。 自分の身勝手な判断で夫にも子供にも迷惑がかかる。だからと言って今のままでは将来不安で自分が押しつぶされそう、どちらの道を選んでも苦しいです。 今は前職を辞めたことへの後悔も生まれてきています。 日々、苦しみが重くなっていきます。経済的余裕、子供への負担、家庭の維持、自分が何が大切なのか、わからなくなっています。 多分、隣の芝生は青く見える現象で、働いていたら専業がうらやましくなっていたと思います。 女性の人生は難しいです。一度仕事を辞めたら戻れない、辞めなくても子供が小さい頃にそばにいてあげれない。 私はどうすればいいのでしょう。何か、アドバイスいただければ幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/11/14

仕事が辛いです。

最近、仕事の日となると体調が悪くなります。 今勤めている所は、以前の同僚が新しく立ち上げた事務所で、助けて欲しいと言われて転職しました。 同僚として働いていた時にはすごく人柄も良く、多くのことを助けてもらったので、快く応じました。 しかし、最近は手伝わなければ良かったと思ってしまいます。 上司になった途端、毎日人格を否定されているような感じになりました。 例えば、 私はその人に頼まれて転職したのに、以前働いていた会社に、私の方から働きたいと頼まれたから、仕方なく雇った。うちにあわなければ契約更新しないと言ったそうです。 それ以外にも、 本当の友達がいないんじゃないか。 自己評価が高すぎる。 容姿に関してもあれこれ言い始め、私の着る服まで指定し始めました。 給料も、以前の会社より安く、立ち上げだから仕方ないと思って我慢して来たのに。求人を確認したら、私の給料より高い金額を出して求人募集していました。 精神的に限界で、その上司に気持ちを打ち明けました。でも、そういう人には気持ちがわかるわけはなく、「今まで、そういう事言われた事無いでしょ?言われた方が自分のためになると思う」と。 仕事上の事なら受け入れられても、プライベートまで入り込まれ、日々監視されてるんじゃないかと思うようになりました。 今にでも辞めたいけど、ギリギリの人数でやってるので、私が辞めたら事務所たたむことになる。そうなったら、今以上に責められるんじゃないかと思うと一歩が踏み出せません。 更に、田舎なので、悪い噂が立ち、ここに居られなくなるのも目に見えます。 子供も2人居るので、なんとか踏ん張りたい気持ちと、私が壊れてしまったら元も子もない。と言う気持ちで身動きが取れません。 私が精神的に弱すぎるのでしょうか。 自分を守りたいだけなのかもしれないと思ってしまいます。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/11/20

仕事が安定しない

現在30手前、新卒入社した会社ではメンターから新人いびりを受け1年半ほどで退職。 その後適応障害の診断を受け、治療のため療養していましたが、働かないことへの不安から短時間の派遣を選択。調理室の仕事でしたが、トップが朝から晩まで怒り散らしているような人で、続かずに3ヶ月の契約期間満了で退職。 次にバイトをしながら正社員を目指し、無事就職。その仕事は3年続け、昇給しないことを理由に現職へ転職(1年ほど前)。 現職に入社した頃は尊敬できる上司の元でやりがいを持って働いていましたが、数ヶ月前に異動となり、高圧的で不機嫌な上司の下で働くことに。機嫌や顔色を伺いながら仕事をしているうちに、月に数日仕事を休むようになってしまいました。 嫌なところや変えて欲しいところも直接上司に言いました。が、会社は学校ではないし、社会は甘くなく、その上司からは小さな嫌がらせを受けることになってしまいました。パワハラとも認定されないようなしょうもない物ですが、毎日だと気が滅入ります。 仕事は好きですし、子供が1人いるためできれば正社員で働き続けたいと思っていますが、良い職場になかなか出会えず、出会ったとしてもまた悪い環境に引き戻されてしまっています。 仕事があること、食うに困ってはいないことなど、日々に感謝を忘れないよう心がけていますが、こうも続くと自分が悪いのではないかと自分を責めてしまいます。 落ち着ける職場に出会えるまで職を探し続けるか、諦めて我慢をするかしかなく、誰が解決できる問題でもないのはわかっています。 ですが、何か良い気の持ち方やアドバイスがないか、相談させて頂きたく投稿しました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

仕事が続かないです。

初めて質問させて頂きます。 私は卒業後約5年働いていました。 その後違う職に就きたいと思い退職しパートとして半年間仕事をしていました。 そして、就職したいと思い就職活動を始めたのですがうまくいかず派遣社員として働きはじめました。 派遣先は人間関係はさほど問題がなかったのですが、仕事を割り振ってもらえず暇を持て余していました。それが嫌になり違う所で派遣社員として働いていたのですが、仕事量が多すぎてパンクしてしまい、1ヶ月で辞めました。 その後も派遣として働いていたのですが人間関係が良くないとこ行く事が多く長くて3ヶ月早くて一日で辞めてしまう事が多くなりました。 それは行けないと思い再度就職活動を初め無事就職できたのですが、そこは人間関係も職場の雰囲気も最悪の所で1ヶ月もたたずに逃げだしてしまい、心が病んでしまいました。 心が落ち着いた所で運良く就職先が決まり研修を受けたのですか研修先でパワハラ発言を言われ一日でまた私は逃げ出してしまいました。 頑張っても頑張ってもすぐ嫌な事がおこり私はもう社会人としてダメなんじゃないかとおもっています。 自分に合う就職先を見つけるのはこんなに大変なのでしょうか? それとも私は永遠に就職できないのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ