hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2972件

喧嘩ばかりの彼とはスッパリ別れるべきか

長い付き合いの彼がいます。 喧嘩も多く、別れたこともありました。 でも付き合って7年…こんなにも長いのに週に一度は喧嘩や険悪な空気になります。 それでも続いているのは一緒にいて楽しいからなのと、お互いすぐに仲直りができるから。 しかし…こんな関係でいいのかと思ってしまう自分がいます。 一緒にいても些細なことで彼が機嫌が悪くなり黙りこくると「またか」と思い、別れを頭に浮かべたりこんな人ともう一緒にいたくないとか酷いことを考えてしまいます。 一緒にいる時だけではありません。 ひとりでいるときも、ふと「こんな関係薄っぺらくて意味をなさないな、適当にメリットだけ感じてデメリットがメリットを上回ったら自然消滅するだろう」「キッパリちゃんと別れ話するほどちゃんとした関係でもないし」などと人情もギリもないようなことを考えてしまう時間があるのです。 彼のことは好きです。 しかし喧嘩ばかり。 イライラすることも少なくなく、早く関係を断ち切れば楽になれるとすら思います。 喧嘩するけど一緒にいて楽しい、シンプルにこれだけの感覚を信じて関係を続けていくべきか? それともすっぱり切るべきか悩んでいます。 大切な関係ってなんなのでしょうか。 分からなくなりました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

モヤモヤ

先月父親が亡くなり、早速相続の話になりました。 生前遺言書を作成していたらしく、その内容について心が傷ついた、という内容です。 私は2人姉妹の妹で、姉は遠方に暮らしており、普段から病気がちで夫婦仲も悪い両親の間に入り、私が面倒を見ておりました。 一方姉は以前から甥の学費から自分達が実家に来る費用まで両親に出させるような人で、 以前に親の介護の件で私と大揉めした経緯もあります。 その時も病的に執拗に私達夫婦を責め、自分達の身を守る為にその時はのみこみました。 結局父の最期も私達家族(主人、娘)と母で看取り、帰ってきた時も主人にたいしたお礼も言わずに場を仕切り出しました。 そして本題の遺言書です。 内容は土地はほぼ全て姉に、その後孫の代は甥にまかせる…との記載がありました。 配分などは父の思うとおりで構わないのですが、それよりも私の娘宛てに手紙でも良いので、何か目に見える物を残して欲しかった…。 普段からお金くれくれ!言う甥と正反対の娘も不憫だし、私も悲しい。(○○は甘え上手なんだよ~と…。) 姉にしても、すぐにあんなお父さん死んじゃえばいいのに!と平気で言うような人です。 記載の無かった父の高級車も私にも母にも言わずに自分達が持って帰る手配を始めていたので、一旦阻止しました。(結局私達はいらないので母の好きなようにさせたら良い…と言いましたが) 私も似たようなものなのかもしれませんが、姉の強欲さに悲しさと悔しさがあります。 父のせいにはしたくはないけど、一言でも残してくれたらこんな思いはしなかったのに…とも。 父が亡くなって、兄弟喧嘩もしたくないので、この寂しいような悔しいような気持ちをどうしていいのかわかりません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

母を父や妹からどうしたら守れますか

私は30代の男性で、兄と妹がいます。両親は東京に住んでいます。2年前に妹が自らの不倫が原因で離婚し、裁判の結果、姪(現在7歳)の親権を勝ち取り、両親と同居しています。 妹は金銭問題を理由に実家に居座り続け、裁判では不倫を反省して真面目に子育てすると約束していましたが、不倫相手との付き合いや自分の時間を楽しむため、いわゆる育児放棄状態になっています。 妹は両親に姪の世話を任せるだけではなく、特に母に対して暴言を吐き続けています。 両親の反対を押し切って結婚したにも関わらず結婚生活が破綻したのは両親にも責任があるとか、両親は3兄弟を平等に育ててくれたのに兄や私と違って子供の頃から愛情を受けたことなどなかったとか、自分の不幸を全て両親の責任だと決めつけ、根拠の無い八つ当たりを繰り返して両親を苦しめています。 姪の育児放棄などを両親が少しでも注意すると、怒りを姪にぶつけるので、両親は姪の虐待を恐れて妹の好き放題を許しています。 両親は妹の不出来は自分達の育児の失敗であり責任を取ると言って、姪が成人するまで面倒を見ると覚悟しています。 しかし、日常のストレスが激しく、母は人生で初めて家出を考えてしまう事態となりましたが、姪へのDVを恐れ、逃げることはできないと諦めています。父は妹の育児失敗の原因は全て母にあると決めつけ責めることがしばしばあります。母は苦しみを抱えこむ性格なので、父や妹の暴言をひたすら耐えている日々です。 私や兄は自分の家庭を持っていますが、実家の惨状を改善しようと働きかけています。しかし、妹が姪を虐待することを恐れて、「何もするな!」と父から逆に怒りを向けられてしまう状況です。 両親は姪が大学生になるまで後11年耐えると言っていますが、妹と同居が始まったここ2年でもかなり疲弊しているのに、持ちこたえられるとは思えません。 私は先日、行政の相談センターに連絡しました。しかし、現在は暴言のみで暴力沙汰になっていないことや、両親が姪の盾になれているので喫緊の事態ではないと判断されました。 現状では母が精神疾患などで入院でもしない限り、状況が動かないと諦めかけています。 両親、特に母が耐えられるうちは、行動に移さず静観していればよいのでしょうか。両親はもう高齢であり、妹のDVや孫育てから解放させて穏やかな日常を送ってもらいたいと私は願っています。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2021/09/28

人より優れていたい認められたい思いが強い

 「人と比べない」「自分らしく生きる」ことを理解して受け容れることができたきっかけを教えて頂きたいです。  私は今、大学生をしています。私は大学院に残って将来は研究者になりたいと考えています。そしてそれが私の「やりたいこと」です。  しかし昨今の情勢や文系で大学院に進学することへの将来的な不安があります。そして、一番問題なのが「やりたいことはあるけれど、社会的に成功したい、認められたい」という感情も心の奥にはあります。  別にお金をたくさん稼いでやりたいことがあるわけでもなく、ただ「年収」というわかりやすい比較対象で他の人より優れていたい、悪く言えば内心で威張っていたい感情があるのだと思います。天の運でたまたま少し良い大学に入れただけなのに、それ相応の名声名誉を得たいと考える自分が情けなく思うときもあります。人と比べてもただ虚しいだけであろうし、「職業に貴賎なし」という言葉もその通りだと思います。  しかし言葉を知って頭で理解した気になっていてもどうも心の中で完全に「受け容れる」ことがなかなかできません。どうにかして「人と比べる」ことをやめて自分らしく生きたい、自分の目標のために生きたいと思っています。  ぜひ、どのようにしてこの感情に向き合っていけばよいのか教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

新婚です。夫がアスペルガー受動型でした。

10月に結婚しました。遠距離で1年の交際期間でした。交際してすぐ飛行機3回乗り継ぐ距離の夫の転勤が決まり、深く関わることが出来ていなかったかもしれません。交際中は、口数は少ないけれど穏やかで優しい人だと思っていて、夫のことが大好きでした。それは今もです。そして、夫がアスペルガーだとは思いもしませんでした。 入籍後、お願いしていたことをしない、連絡を無視する、など引越し、扶養手続きに関わる私にとっては大事なことを、夫が蔑ろにする態度に違和感を覚え、発達障害を疑いましたが、一緒に住んでみないとわからないよね…と思い、彼の元へ引越しました。しかし私の思い、気持ちが全く彼に伝わらない日々に違和感は増すばかりでした。お互い離婚も考えるほどの喧嘩をしたとき、義母に相談したら、義母も息子がアスペルガーかもしれないと思っており、この結婚を心配していたということがわかり、夫に直接聞いてみたら、ずっと前から自分はアスペルガーだと思っていたと言われました。 わかっていたのに義母からも夫からも伝えて貰えなかったこともショックで、騙された、と私の両親もかなり怒っていました。 私としては、夫を愛しているので、上手くやっていけるように試行錯誤しているのですが、『夫の考えていることがわからない→夫に向き合いたい→夫にどう思っているのか聞く→夫は嫌がり、2~3時間黙りになってしまう』という状況、そして、私の気持ちがわからない、というので、本当は泣きわめいて気持ちを訴えたいのに、それだと余計伝わらない障害なので、気持ちを抑えて理路整然と自分の気持ちを説明しなくてはいけない状況がとても苦しいです。 そうしているうちにうつ状態になり、精神科に行くほどになってしまいました。 私が医師に言われたアドバイスを夫に伝えるとやってみるね、と協力的な態度を示してくれはしますが、私からみると充分な努力をしてくれてはいません。 また、夫の「悲しんでいるということはわかるけど、なぜ悲しんでいるのかなと思ったり、その悲しみをどうにかしてあげたいとは思わない。」という言葉にも大変なショックを受けました。 今後お互いの努力で夫婦関係は良くなっていくのか、不安です。 また、結婚式を8月に控えています。もしかしたら今後離婚するかもしれない状況で、結婚式を挙げても良いのか悩みます。 色んな角度からアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

死ぬ間際の人間のありかた。

人は、死ぬ間際、どういう心持ちでいたら良いのでしょうか。 死ぬ瞬間。 浄土系の教えでは、弥陀来迎を信じ、弥陀にお任せして、心穏やかに 最後の時を迎える事だと思います。 死の間際、恐怖なく安穏で居る事は並大抵じゃない。 高度な仏教哲学も、「自分が成っていないと」生老病死の苦しみに対する、屁の突っ張りでしかない。 「成った事」すら、無明を前にして、自覚出来ない気がします。 だとしたら、方便でも、心穏やかに最期を迎えられる、浄土系の教えは、在俗の者に有効なのかなと思いました。 学究であり、優れた人格の法然上人の、庶民への優しさかなと思いました。 しかし、究極の真理は、「自浄其意」だと思います。 しかし、禅宗にも一抹の疑問が涌きました。 「六道輪廻は生きる人間の心の有り様。」と、輪廻思想を切り捨てると、 「而今」の真理から言えば正しいですが、施餓鬼等、自身が行っている事も否定してしまう。  正自覚者である釈尊が、見通した世界。インド土着の世界観等々と切り捨ててはいけない気がするんです。 だとすると、死の間際の心の有り様は重要なのではないでしょうか。 人生に一度しか経験しない、最大恐怖の死。 生老病死の最大恐怖。 何かすがるものがなくても、灯明の如く寂滅できるものでしょうか。 お坊様方は、人は死の直前、間際、どのような状態に居るのが理想と思われますか? 何もかも放下して、消え行く中。 どんな気持ちでいるべきなのでしょうか。 最大の疑問です。 どうぞ、ご教示くださいますよう、お願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

結婚することを母に謝れと言われました

閲覧ありがとうございます。 タイトルだけだと語弊を生むと思うのですが、補足すると、 結婚して実家から遠く離れる(飛行機で2時間くらい)ことを謝れと言われたのです。 これは親として普通のことなのでしょうか? 25歳女、大学卒業まで実家暮らしで、その後留学させてもらっています。手塩にかけて育ててもらい、ここだけの話お金も尋常じゃないくらいかけてもらいました。とても感謝しています。 そんな私ですが、留学先でいい人と出会い、留学後に結婚を考えています。住むのは日本です。 ただその場所が問題で、実家から遠く離れているのです。とはいえ交通の便は良いです。 母からすれば、ここまでお金をかけて育てたのに、留学から帰ってきたら恩も返さず遠くへ行ってしまうというやるせなさと寂しさがあるのだと思いますが、謝れというのはなんだかふに落ちません。 結婚相手はとてもいい人で、それは母もわかってくれています。経済面でも何も問題ありません。 とにかく離れるのが寂しい、お置いていかれる、という感覚なのだと思います。 あと、何のために育てたのかわからない、とも言われました。 母は留学先から帰ってきたらまた一緒に暮らすことを心待ちにしていたようですが、それが裏切られた形ですね。 私は渋々謝りましたし、結婚後もうちに遊びにおいで、とか、結婚前に旅行に行こう、とか、いろいろ手を尽くしているのですが、効き目がありません。 もうどうしていいかわからないです。 結婚がここまで喜ばれないことなのかと、とても悲しい気持ちです。 できれば母には祝福して送り出してほしいのです。喧嘩別れにはしたくありません。 そのためには私が我慢すればいいことなのでしょうが、だんだん限界になってきました。 たまにカーッとなって怒鳴りたくなりますがなんとか抑えています。 長くなりましたが、私の相談は、 「結婚することを謝れというのは親として普通のことなのか?」 そして「もし何か解決策や母と接する上でアドバイスがあれば教えていただきたいです」 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

僧侶に裏切られました

昨年、僧侶の方とのお付き合いを考えていますが、子どもが産めない身体のため結婚を前提にお付き合いをしてもいいのか質問させていただきました。 回答で相手を信じてとのお言葉をいただき勇気を出して子どもが産めないことを伝えようとしたところ 他に若くて美人の女性とラインのやり取りをしていることを知ってしまいました。 相手のスマホを見たとかではなくラインのタイムラインを見ていて知ったのですが、プロフ画像を見る限りでは15歳以上年下の女性のように感じました。 普段から自分自身のことも含めて、あまりお話をされない方でしたので 私も大切な話をするので、貴方にもいろいろ話をして欲しいと伝えたところ ごめんと一言告げられそのまま音信不通になりました。 それまでは私を運命の方と出会えましたと言ってくださったので 私も結婚を前提にお付き合いをしたいと考えるようになりました。 何一つ不安もなく仲良くさせていただいてましたが その女性の存在を知ってから急に音信不通になったので 私が邪魔になり何でもいいから音信不通にするきっかけが欲しかったのだと思います。 僧侶の方も人間ですから40過ぎたおばさんより若くて綺麗な子の方が良いにきまってますが それにしても急に音信不通は人としてないと思います。 他に心を奪われた方ができたなら正直に言ってくだされば、まだ何も始まっていなかったのですから 私も黙って身を引いたと思います。 今でも連絡をしないでごめんと言ってきてくれるのではないかと思いブロックせずに連絡を待っています。 一度信じた人ですし…僧侶ですし… もう少し信じて待ってみてもいいのか それともスッパリ忘れて新しい道を選んだ方がいいのか悩んでおります。 どうかこの悩みを少しでも軽くしたいので よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

反抗期息子と更年期の私 辛い関係

高校生の一人息子は真面目で穏やかな性格です。 が、一年前から高校受験のストレスなどから反抗期に突入。 反抗する相手は私(母親)に9割、主人に1割。 息子には過保護、過干渉だと言われます。 口うるさいのでしょう。 宿題もせず深夜までスマホでゲーム、部屋は汚い トイレでもスマホを触っており、長いです。 最近は相づちのように うるさい 黙れ ゴミ 死ね 出て行けと暴言を吐きます。 また、一緒に食卓に座るのが苦痛なのか食前食事中にもトイレに10分~30分こもります。 大声で歌を歌ったり、大音量でYouTubeを見て、話しかけるな?拒絶してますという雰囲気をだします。 があまりにうるさく注意するとドアを蹴ったり、物を投げたり、あとは暴言です。 何度も家族で話し合いをしましたが、結局なにもかわりません。私が息子に構わない、放っておく、見守ることができていないのが原因です。 言い合いになり、暴言、暴れる、取っ組み合い、お互い泣く…のを繰り返しています。 息子は私に言います。 出ていけ、死ね。お前が親であることが恥ずかしい。 今朝もこのように言われ、息子と主人が出かけている間に家を出ました。今までにも何度かプチ家出してるため、心配されることもありません。 毎日の当たり前の生活が辛い。 息子も私も主人も、今は我が家が、家がしんどいです。 この先、どうなってしまうのか いつまで、この生活が続くのか 先が見えません。 単に反抗期vs更年期、よくあることなのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2024/02/07

母の葬儀を神式でやりたい父を理解出来ない

2月5日に、母がガンで他界しました。まだ60代の若さでした。今、悲しみと喪失感に暮れて居ます。 そんな中でも、葬儀の準備を進めなければなりません。我が家は、代々仏教式での葬儀を行なって来ました。 しかし、何故か父が神道式にしたいと言い出したのです。 ちなみに、父は特別神道を崇拝している訳でも無く知識もほとんどありません。 神式では、代々のお墓に遺骨を入れられません。魂も輪廻転生の輪に入れず、神棚に奉られる状態になると聴きました。 私は、生前散々苦労して来た母を、極楽浄土に送りたかったのです。 生まれ変わって、来世こそは、苦労無く、幸せな人生を送って欲しい。 しかし、神式では嫌な思い出ばかりが残る我が家に、魂を縛りつける事になるのでは無いかと心配しています。 父が私に相談も無しに依頼した葬儀屋さんも、神式葬儀の事例はほとんど無く、儀式なども曖昧に形だけやっている状態です。 母の亡骸は、まだ自宅に安置されています。枕直しの儀に必要な小刀などを担当の方が置いてくれました。 しかし、刀の置く向きが違います。葬儀屋さんのスタッフさん側に、神式の知識が無いのです。 用意出来る祭壇も小さく質素で、どうにも必要な用具が足りていません。これでは、あまりにも可哀想です。 まさか、お葬式の件で父とケンカをするとは思いませんでした。 どうしても神式で葬儀を行いたいのであれば、そこは仕方がありません。 ですが、せめて今の葬儀屋さんをキャンセルして、神式の儀式に詳しい、専門の葬儀屋さんに変えて貰いたいのです。 枕直しの儀を取り行ってしまった後のキャンセルは、失礼に当たるので出来ないのでしょうか…。 逆に、儀式をしたにも関わらず、別の葬儀屋さんで2度目の儀式を取り行う事は、 母の魂が迷ってしまったりなどの影響があるのでしょうか…。 葬儀業者をキャンセルして切り替えた経験のある方。 そして、数多くの魂を送って来られた、お坊様。 もう時間がありません。何卒、救いの手を差し伸べて戴けます様、お願い申し上げます。 大切な母親が人生の最後に、主役になれる日が葬儀だと考えています。 とびきり美しく、良いお式だったと言って戴ける様なものにしたい。私が出来る、最後の親孝行です。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

約束を守らない

現在、遠距離で付き合い直して4ヶ月の彼氏がいます。(5回付き合い直してます) 今回、付き合い直す事に対して…一日一回は必ずLINEをするのと月に一回は電話をすると言う条件で付き合い直しました。しかし、連絡すら1週間に一回とか電話すらありません。約束の事を言っても全然変わらないし。電話をしても折り返しすらありません。彼も、全然悪気すらない感じです。 遠距離でなかなか会えず、お互い休みが会わないので今回、4ヶ月ぶりに休みを合わせて彼の所に遊びに行く予定だったんですが…当日に連絡をしてもなかなか通じなく、お昼が過ぎても連絡が取れない状況が続いたので、自分自身が泊まる所がないと大変だと思いホテルを予約しました。そしたら、夕方前にLINEが来て「ごめん寝てた。」と連絡が来ました。 私が、連絡ないからホテルを予約しちゃったと言ったら…ごめん。とLINEが来てから何度が電話やLINEをしてもなにも連絡がありません。 いまだに、2週間たちますがLINEは既読にもなりません。 友達とかには、人として最低な人だから辞めた方がいいと言われるんですが… 私は、どうしても別れるなら一方的にではなくて… 話してから終わりたいから… そうでないと、また同じ繰り返しをするからです。 あと、私自身が遠距離だけど彼の支えになりたいと思っているからなかなか諦めがつかないのかもしれません。彼の複雑な気持ちに寄り添いたいと… でも、連絡は私の一方的なので…どうしたらいいのかわかりません。 彼は、もともと私には興味がないのでしょうか? それとも、別れたいけど何も言えないのでしょうか? 私は、どうしたら良いのですか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

4人目を産む気にならない

初めまして。 現在、14歳、9歳、7歳の子を持つ母です。今年の3月に流産を経験しました。その後、育ての祖父が5月に自殺しました。私が第一発見者です。今でも心の中では辛く悲しく心の中でまだ消化できずにいるものの、主人は会社を経営しており、私が滅入ることは許してくれません。最初の数日は気遣ってはくれたものの続くと機嫌が悪くなったり。幸せなことに会社は人に恵まれ順調なのですが、そのせいか、主人の人格が変わってしまいました。お金に対する欲、物に対する欲が多く、少しでも不満や人として間違っているのでは?と指摘する事を言ったりすると逆上します。社会で成功している主人には殆どの人が注意する事はないので、腹ただしいようです。体調が悪くなり寝込むと怒ったり、深夜に帰宅するなど数ヶ月話もしないなどあります。 前回、流産した時はその数日後に飲み屋の女性とやり取りしていたり、会っていたり、人として許したくない事や発言がここ数年多々ありました。 その後に祖父の自殺。もう、私には主人のする事に戦う気力が残っていない事、本気で離婚の話もしました。主人は直すの一点張り。私1人では子ども達を今まで通りの生活をさせることもできないし、普段は楽しく良い人なのだから、2〜3ヶ月に来る傲慢で怖い人な嫌な時期を我慢すれば皆んな幸せなんだと、堪えていた矢先の妊娠。正直戸惑いしかありませんでした。主人には何度も悪くなると気持ちを伝え、時には離婚も切り出しました。気持ちが伝わるか、9歳の息子が夫婦仲が悪い時期には何故か熱や問題があり、自分を改めてくれます。が、それも長く続かないのです。そんな中の妊娠。主人は産んでほしいとの事ですが、私には4人目を産む決断が出来ません。かと言って中絶の決断もできず、人に委ねることではない事は十分わかってはいるものの、どうして良いのか整理も出来ず。理由は主人、もう一つは自身の今後の人生です。現在、看護師になる為、大学入試の勉強中です。将来的には国境なき医師団のような活動に参加もしたいと思ってます。子育ての為、10年以上伸ばしてきた事と年齢的にも焦りもあり、子どもの母親ということは置いて、私個人の人格だけを考えた時に何も手に残るものが無いのも虚しくもあり、夢であった看護師になるべく自身の人生も歩み始めたいのです。私はどのように考えれば後悔なくどちらかの決断を決める方ができるのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ