hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 生きる 」
検索結果: 32351件

今後生きていくのが怖いです。

現在無職です。毎日貯金を削りながら生活しています。妹と二人暮らしです。 お金を使うのが怖くて、食事もほとんど最低限しか食べなくなりました。 また、前職、前々職と1ヶ月で辞めたために、一般の仕事への挑戦も二の足を踏み、今は障害者雇用に応募する準備をしています。 ですが、お金が下がることと、スキルが身に付くかどうかを心配するという、わがままぶりです。 悪いことばかりこうして心配し、発言も行動も後ろ向きなところが目立ちます。 また、人よりも、勉強や仕事についてなどの大切なことに気付きはじめたのが最近で、今からどう生きていけば、人並みの生活を送れるのかと考えると、自信もスキルも少なく、生きられないのではと不安になってしまいます。 父がいた頃は、精神的にも経済的にも相当支えられていたのだな、と思うのですが、色々なことに気付くのに遅すぎたかなと思っています。 目標も、コロナ渦を月13万円ほどでしのぎつつ、校正の勉強をしたいと立てましたが、一度以前の目標に挫折してしまったので、不安です。 コミュニケーションが苦手でなければ、もう少し考えられたり、情報を得られたりして、もう少し楽に生きられたのかもしれないと思うと、出来ない自分が嫌でたまらないです。 私は今からでも、生きていけるのでしょうか? 乱文、失礼いたしました。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

生きていく気力が下がっています。

最近、生きていく気力が下がっています。 3年前に亡くした父や、帰れなくなった実家(火事で焼失、修繕のお金やその為の手続きが現状の自分では何も出来ないから、手放すしかないかもしれない)を頻繁に思い出し、食欲も最近減ってしまいました。 他の人も苦労している、自分の努力が足りない、隣の芝生は青いと理解しようと努めるのですが、辛さは消えません。 3年前の火事の直後は、当時長く勤めていた職場の存在や、妹との生活リズムがまだ近かったこと、生きていくために何とかしてやろうとする気概があって、こんな状態ではありませんでした。 でも今は、休日はベッドで過ごし、仕事の朝もぎりぎりに起きている状況で、外に出れば家族連れや実家がある人を見かけては比べて辛くなります。 比べることが良くないのは承知の上で、火事に遭った以前は比べない性格でした。 恐らく環境の変化に、今になってストレスが掛かっているのだと思います。 とにかく無気力、やる気の低下がひどく、昔に帰りたい、またはもう生きていたくないとさえ呟いてしまいます。 今後、私が生きていくには、どう問題と向き合い、どう解消し、気持ちに折り合いをつけていけばいいのでしょうか。 昔を取り戻したくて仕方ありません。 分かりづらい長文で失礼いたしました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2023/03/12

人間は生きているだけで罪を重ねている?

いつも相談させていただき、本当にありがとうございます。 回答僧の皆様のお陰で、罪悪感に苦しみながらも日々の生活を送れています。 何度も質問しておりますが、私は一年前に愛犬を殺してしまいました。 その罪に気づいてから(初めは自分が殺したことにも気づいていませんでした)、今まで他にも数えきれないほどの罪を犯してきたことに気づきました。 hasunohaに出会い、仏教を少しづつ学んで知ろうとしています。 最近は私の今後の人生は償いのためにあるのだと思いながら生きています(これは私の勝手な考えです) 正しい言動を心がけ、ボランティアなどにも取り組んでいます。 しかし私自身や他の方の問答を拝見し、また、自分でもいろいろ学ぶうちに 私は生きているだけで罪を重ねていると感じます。 虫なども積極的な殺生はしませんが、知らぬうちに踏んだりして命を奪っています。 食べ物も命です。 私はお医者さまから指導されても飲酒もやめられません。(飲酒も罪ですよね) 話を盛ったりしてしまうのも嘘をつくことと同じです。 勿論食べ物は「命を頂きます」「ご馳走様でした」は必ず言いますが…。 罪を増やすことになるのにそれでも生きるのは、この世で生きることは修行ということなのでしょうか? 極楽にいくまでの修行が現世なのでしょうか?私は絶対地獄行きですが…。 宗派などで違うのは承知の上ですが、仏教の考えを教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

何の為に苦しみながら生きるのか。

ご拝読頂きありがとうございます。 表題の通り、生きる中で希望や楽しみがなく、路頭に迷っている気持ちです。 職場では、切磋琢磨し合い、活発な意見交換が求められる環境の中、自分には何か発言が思いつかずです。 職場でスタッフ同士の笑い声が聞こえる時は、大抵の場合は他のスタッフの問題点について話していて。 普段自分と近くで仕事しているスタッフや上司の笑い声が部屋に響くと、私の地獄耳が働きます。 私のことを言われている場合も多く、それでもその問題点を直せる気がせず、どうしようもなく感じております。 職場で以前は上司からサイコパスと呼ばれており、今も心ここにあらずな時間など、生きている心地がしません。 いつかクビになりそうとか、誰も信用できないとか。 もっとこんなことがしたいや、こんな風になりたいといった、目標や意欲が足りません。 死ぬ勇気がないならば、生きるしかないことは承知です。 社会で生きていくには、生き残る為にがむしゃらにならなくちゃいけないとも、頭では分かるのですが。 どうすれば前向きに、そして周りと協力して誰かの力になれるのかと、思考を巡らせても何も思い浮かびません。 仕事以外は、結婚願望もありますが丸一日寝て過ごすことも多く、なかなか外に目を向けられません。 大切な家族やお相手もおりますが、心晴れやかに良い人になれません。 甘い考え方を払拭できるよう、自分から何か行動を起こせるよう、ご助言頂けますと幸いです。 この世にいるからには、誰かの役に立ちたいです。 少なくとも、いない方がマシと言われないよう一生懸命になれればと思います。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

生きる活力が湧きません

生きるためのエネルギーが湧いてきません。 元来は出世であったり、お金を稼いだり等々色々なことを目的にまたは原動力に仕事に打ち込み、それを生きがいにしていました。 しかし、昨年精神病と診断されこれまでに何度か休職をしました。 今は仕事には復帰し、特段問題も起こさず生活は元のものへ戻りつつはあります。 ところが以前と明らかに心の持ちようが違うのです。 この病気がそのようにさせているのかはわかりかねますが、これまで抱いていたエネルギーのようなものが消え失せてしまいました。 病気への甘えなのか、はたまた良くしてくれる周りの人への甘えなのか、ひたすらに怠惰に、ただ日々を苦労せずに楽しく生きたいと願うばかりです。 死を望むわけではありません。 大切な誰かのために生きるというような気持ちも湧いてきません 今はただ一艘の小舟に乗り、真っ暗闇の海の中を櫂も持たずに目的地まで見失い、ただ行き先は波が決めるといわんばかりに漂っているような心地がします。 周りの人もこうなのでしょうか。 このままで良いのでしょうか。 それとも太陽は昇るのでしょうか。手で漕いででも前へ進まなければならないのでしょうか。 船の行き先はどこにあるのでしょうか。 どうか、ご教示下さいますようお願い申し上げます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

家族に迷惑をかけてまで生きたくありません

生きている価値が見出せません。 両親には無駄な期待をさせてしまいました。かつては色々できた気もするけど、今、私はただ生きているだけの嵩高い何かになってしまいました。 昨年、大学に進学しました。 両親は、学費のことは気にせず、私立でも何でも、行きたいところに行きなさいと言ってくれました。 現在は国立の大学に通わせて貰っています。数ある志望校の一つで、静かでとても良い大学です。学費を払っているのは両親です。 両親は私のことを愛してくれますが、血縁関係による義務感、人間の本能の様なものがそうさせているのであって、本当なら私の様な人間は愛されるべきではありません。 私は何の役にも立ちません。よく喋るし、計算や速読ができるけどそれだけで、大学がない日は寝てばかりで、バイトもせず、しかもしょっちゅう体調を崩して熱を出します。 それに比べて妹は、素直で可愛くて、本当に良い子です。私のことも「お姉ちゃん」として慕ってくれます。両親の子供は、きっと彼女一人であるべきでした。 家族に愛されているなあと感じるたび、自分にそんな資格はないことを思い出して吐き気がします。 お腹を痛めて産んでくれた母には申し訳ありませんが、もし私が生まれていなければ、私にかけられたお金も愛情も時間も、妹のものになっていたはずです。その方がずっと良かった。 こっそり自殺を図ったこともありますが頓挫しました。 でも自殺は迷惑をかけてしまうので、せめて私にできる、ちょっとでも誇れる終わり方が良いです。今は、家族に迷惑をかけないで、何か別のものになりたいと思っています。空気とか、ありがたい何かとか……。即身仏になりたいと思って調べてみましたが、現在の日本では不可能とわかりました。 私は家族が大好きです。家族のうちの誰かが死ねば、残りを殺して私も後を追うつもりです。 勿論そんなことは許されません。自分でもおかしいと分かっていますが、それしか、いつか訪れる別れを防ぐ方法が思いつきません。 こんな危険思想しか持てない、私の様な、本当に価値のない人間でも、現代社会では生き永らえてしまうようです。 どうすれば良いでしょうか。どこで、どう終わればいいでしょうか。 意味不明な質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2