もう少しで30歳、未婚で恋人なし。友達と連絡をとるのも億劫で、仕事一筋な今日この頃です。 最近「普通」とは何かよく考えます。世間一般の幸せとか、何をするのが他の人と共通した「幸せ」で「普通」なのか?…なんとなく分かりますが、そう考えると自分は「普通」に沿って、器用に生きられないタイプだなぁと思います。普通に生活して、普通に仕事して…というのが考えるほどとても辛くなります。というのも、私は不器用で人付き合いが上手な方ではありません。周りを気にして言いたい事が言えず、ため込むタイプです。 仕事は好きですが、上記の性格もあり、人間関係や仕事量の多さで一度体調を崩した事があります。それから反省して、自分を大切にすることが自分の目標となりました。でも体調を崩してから、休日はエネルギー切れで家で寝ていることが多いです。プライベートがあまり充実していないので、今はより仕事に熱が入っていますが、周りが皆同じ熱量を持っているわけではないので(当たり前ですが)、空回りしてガッカリしたり…。内心このまま「普通」を求めて生き続けるのかと考えると疲れて精神的にがくんと落ちます。そうなると器用に生きている周りの人を羨んで見たり、焦ってしまう自分がいます。周りだってその人なりの苦労があって生きているのに、我儘ですよね。 最近土にかえりたい、とよく思います。もはや考えることが嫌なのです。ネガティブな考えしかできていない私に、どうかご助言をいただけないでしょうか?
事務員として数ヶ月前から、福祉施設で働いています。 社長と現場のスタッフがうまくいっておらず、仕事の責任転嫁・なすりつけをしあい、立場の弱い事務員が板挟みとなり、しわ寄せが来ています。 本来、入所されている方への質の高いサービス提供を一番に考えなくてはならない職場なのに、それ以外の職員間の人間関係にエネルギーが注がれています。 仕事上のミスなど、職員間で一挙手一投足を見て、誰かの欠点を見つけると、やり玉にあげ、それをどうしたら防げるかではなく、その人の人間性にまで言及し、人格否定にまで及んでしまう体質の職場です。 そのエネルギーを職員のコミュニケーション向上や質の高いサービス提供に向ければ、とてもいい仕事ができるのに、といつも思っています。 事務員が社長と現場スタッフの調整役となることも多いのですが、お互いに本人の前では本音を言わず、言いにくいことを事務員に言わせるので、毎日胃が痛いです。 事務員に対しての風当たりも強く、毎日定時で帰宅できることや毎週末土日休めることに対しても、不満が向けられています。 なんとか、職場の風通し(コミュニケーション)を良く出来ないかと、職員会議で提案してみるのですが、社長からは、「職員のためではなく、会社のために働いてください」と言われてしまいました。 私は職員が心身ともにいい状態であれば、良い仕事ができ、会社の評価にも繋がっていくと思っているのですが、なかなか理解してもらえません。 負のループに陥っている会社を救うために、私が他にできることはないでしょうか。
大学生の男です。唐突ですが私はまともに話ができるような人間関係がほとんどありません。 現在某大学に通っていますがまともに話ができる友だちは2,3人程度です。他の人と仲良くなれるように努力するのですがどうもうまくいきません。無論まともに話せる友だちがいない多くの時間は大学で1人で過ごしています。とても寂しいし、グループでワイワイしているような人々を見るととても羨ましい気持ちになります。 また私は大学のあるサークルにも参加しているのですが、みんなで飲み会などをするのですがどうも話に馴染めません。相手に興味を持ってもらうにはまず自分が相手に興味を持つこと、相手の話をよく聞き、相手の立場で考え行動することと心得ているつもりなのですが、人と話しているとどうしてもその話に興味が持てず、まるで感情にフィルターがかかってしまったようになるのです。そしてこんなにつまらなく無駄な時間を過ごすくらいなら1人でいるほうがマシだと思ってしまうのです。 こんな矛盾した感情を抱いている自分に甚だ嫌気がさしています。事実、1人でいる時間は寂しいし周りで楽しく過ごしている人々はとても羨ましく見えます。 しかしいざ自分でそのような状況になると本当に周りが色褪せたようになってしまって努力しようとしてもどうしても相手の話に興味を持つことができません。かと言って自分がなにかを積極的に話すということもないのでうまく対人関係を築くことができません。 この状況がとてもつらいです。せめて人並みにうまく対人関係を築きたいです。こんな私になにかアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。 本日改めてプロフィールを、更新しました。 ある人と親しい関係、となったときに 相手が「一生、大切にしていきたい人」となるのは... どんな存在なのでしょうか。 「夫という字は、二と人、つまり二人で成り立つ」「結局、夫婦関係は、ふたりで、つくりあげていくもの」「必ず苦労もある、それをお互いに乗り越えていく、喜びもあるし、悲しみもあるし、それでも一緒にいられて良かった、そう最期に思えたら良い。それが結婚生活」そんな法話も勉強になりました。 伴侶とは、パートナーとは… 考えれば考えるほど、かつての私には足りないものだらけでした。本当に、懺悔の限りです。 そして、伴侶のあり方は、ひとことで定義されるほど、人間が形に収まるものでもないことも、わかりました。 本来はあってないような、諸行無常の夫婦のあり方。作り上げたイメージや、あるはずと思い込んだ姿に囚われて、むりやりお餅の絵を描けば、必ず現実に悩む日が来る。そんな気もします。 だから、あれこれ考えることよりも、今を楽しむ、相手を思いやる、それに尽きるのでしょうか。そのうちにちゃんと誠実な関係が築かれていくから、安心するようにと、そう仰ってくださる方もいます… 伴侶として生きていきたい。 お互い、共に歩んでいきたい。 問題が起きたら、一緒に乗り越えていきたい。 そう心を決めたときに お坊さんがくださる言葉は 何でしょうか。
黙って居れば済むことを、辛抱しきれずについ口にしてしまいます。 人間関係が上手くいかない原因の一つだと思っています。 少し打ち解けるといつもこうなってしまいます。 態度に出さない様に気を付けたこともありましたが、元々嘘が苦手で、隠し事も隠し通せた試しがありません。 なんとかやり過ごしたいです。 良い方法があればお知恵を拝借できたらと思います
人とコミュニケーションを図る時、タイトルの通り『聞くが8割、話すが2割』が良いとされ、それを実行する事により人間関係がより上手く築きやすくなると一般的に言われていますが、人と関わるのが下手で過去の教訓から人間関係のいざこざを絶対に起こしたくない私はひたすらそれを実行して参りました。 具体的には、ひたすら相手の話を聞き続け、自分のことは一切話さない。相槌や肯定しかしないと言った感じです。(特に年上の方々は話を聞き続けると大層お喜びになり上機嫌になります。) 確かに効果は出ておりますし、人間関係のいざこざはありません。 しかし、相手は私の事を信頼してくれても私の心の中は上辺だけの気持ちなので何ら感情はありませんし、次第に相手の話を聞き続けるのがどうでもよくなってしまいます。 とにかく、自分で心掛けてきたとはいえ相手の話を聞き続けるのが疲れてしまいました。親友と呼べる友達でさえも、私がついつい聞き手にまわるので聞くが9.8、話すが0.2くらいになります。 (私の話を唯一話を聞いてくれるのは姉と旦那のみです。) そうしているうちに、本当にこのままでいいのかという気持ちになってきました。でも皆みたいに自分自分になるのは嫌だし、そうした方が楽なので捨て切れません。 そこで、普段お坊さんは人から話を聞くのがほとんどかなと推測しておりますが、そんなお坊様でも『私の話を聞いてくれ!!』という気持ちにはなりませんか?やはり聞くのを重点的にした方がよいのでしょうか?自分が本当に心から話を聞いてくれるのは旦那などの家族さえいればそれでよいのでしょうか? わかりにくく、まとまりのない文章になってしまい申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いいたします。
昨年人間関係で信じられないほど辛いことが続き、また身内にも不幸が相次いだり家族が入退院を繰り返したりしたせいかとても心が弱ってしまい物事を悪い方に悪い方に考えてしまいます。 例えば、このコロナならかかったらどうしようはもちろん、後遺症が残って一生苦しんだらどうなるのだろうかとか、住んでいるマンションには保健所が消毒に来るのだろうか、同居の家族に移したりしたらどうなってしまうのだろうかとか。 離れて暮らす家族のことを思えば、車で事故を起こしたりして、賠償しなければならなくなったらどうしようとか、電話が繋がらなかっただけで倒れているんじゃないかなど。 きっと上手く行かない。また辛いことが起こるに決まってる。そんな思考になってしまいます。もはや不安の域を超えてしまって泣いたりしてしまい、辛いです。 自分に自信がなくなって、頑張っているからきっと上手くいく!という気持ちが全くなくなりました。 物事を良い方向に、楽な方向に考えられるようになる術があれば教えていただきたいです。少しでも気持ちを楽にして過ごしたいです。よろしくお願いいたします。
心って人には、みんなありますが、理性が働くのは人間だけだとは思います。だけど動物にも心はあると思いますが、人間の無償の愛情って本当に難しく思います。その分動物は無償の愛情があると思います。ただいるだけで心が癒されたり、ほんとに可愛いなぁ、とか抱き締めたりだとか、もちろん動物が好きな人にしかわからない思いかもしれませんが、言葉は話せないけれど可愛がった分だけ、返してくれてるような愛情が伝わってくる感覚がありますが、人と人の場合そういう訳にはいかないのはやっぱり欲があるからなのでしょうか?男女関係とかに限らず、人と人の場合すごく難しく思います。心のままに動いて失敗することも沢山あります。相手がどういう心でしてくれた事なのか思ってそれを自分が受け取れた時、それはその人がくれた無償の愛情を受け取れたって事なんでしょうか?こういう事を頭で考えてる事自体おかしいのかもしれませんが、なんかふと思ってしまいました。
私は子供の頃父親から八つ当たりされたり、 馬鹿にされたり自分の物を取られたりしていました。 そして仲の良い親子でいることを強要され、 嫌だという気持ちを殺して我慢していました。 その結果卑屈になってしまい、嫌なことも嫌だと思えなくなり、 馬鹿にしてきたり利用してきたりする人を大事にしてしまい、 嫌われることを恐れて言うことを聞き続けてしまいました。 社会に出てからも色々な人から同じような仕打ちを受けました。 ある時、ある人に触発されて自分を変えようと一生懸命努力をしました。 親に一人で生きていけることを証明してからは関係も変わり、 馬鹿にしていた元友人達は私を元に戻そうと足を引っ張ってきましたが、 全員と縁を切り、転職をしたり、新しい趣味を始めたりして、 今では人間関係にも恵まれるようになりました。 ですが、私を馬鹿にして理不尽なことをしてきた人々への恨みが消えません。 また、人の二倍頑張っても人並みのことしか出来ない自分にも絶望しており、 私に協力してくれるようになった親を恨む気持ちが沸いてきてしまいます。 どうすれば恨みを忘れて前向きに生きることが出来るのでしょうか。
今年の3月末に2年半続けたパートを辞め、今は家事をしています。 特に人間関係がうまくいかず、悩みが多かったので辞めたくて辞めました。 しかし、辞めた後、職場でうまくいかなかった人間関係のことを時々思いだし、暗い気持ちになることがあります。 同僚の人たちと最後まであまり親しくなれなかったこと、接客した時に避けられているように感じられたことなど、人間関係でうまくいかなかったことの記憶が蘇り、悩みます。 つまり、この職場を辞めても、他人からは嫌がられたり、避けられたりする自分であることは変わりがないのではないかと思うからです。 家族にそのことを言うと、もう退職したんだからそんなことは忘れて生きるのがいい、と言われます。 でも、どうしても時々、好かれなかったり避けられたりしたことが思い出され、他人に接することが恐く、下を向いて外を歩くことが多いです。 でも、自分自身、これらのことをすでに終わったこととして、とらわれないで生きていきたいと思います。 何かアドバイスをいただければありがたく、よろしくお願いいたします。
こんにちは 友達と話すときに自分の言いたいことを言う(言葉に刺がないかよく考えない)時、他の人がいつもよりつまらなさそうにしている気がして、後で「自分の言いたいことをそのまま言って人間関係続くのかなー」と不安になってしまいます。 今まで隠してきた本音(割とブラック)を気にせずまわりに発していくこと、杭を出すことは本当にし続けてもこの先大丈夫でしょうか。
私はこれまで生きてきて幼少期から学生時代まで常にいじめられて社会に出るとそれが影響して人間関係がうまくいかず友達も恋人もできなくて鬱病を患い40歳過ぎても未婚です。いつからかふと考えたことがありまして人は誰しも死んであの世へ行き地獄で死後の罪業を償う。刑期を終えたらまた新たな場所へ行くとありますが、私はもしかしたら前世での悪行のために地獄へ落ちたものの、罪を償わないまま逃げ出して無理やり人間に転生したのではないかとふと思いました。自分のこれまでの人生を振り返ると常に誰かに見張られているような気がします。地獄から逃げ出して無理やり転生することってあるのでしょうか?またはそういう人はいますか?はたまた地獄から逃げ出して転生してしまったために天から私にわざと悪い待遇を与えられ嫌な思いをさせて自殺してあの世に呼び戻されるのでしょうか?
30歳ですが、一度も彼氏が出来たことがありません。 しかし、私の生活は充実しており、打ち込める趣味もあり、友人も職場の先輩にも恵まれており、努力してずっと夢だった仕事にも就いています。 しかし、母は私の現在に不満を持っているようです。 以前、母を安心させたくて、今とても充実してると伝えたことがありました。 その際、「お前は自分がやりたいことしかできないんだね」「仕事が充実してるからなに?」「正直、どんな仕事してるかなんかどうでもいいから結婚して孫の顔が見たい」と言われました。 更に、その日母と親戚は酔っており、親戚に母親の前で「お前一度も経験ないのか」と問い詰められ、性欲がないのかとか父親に問題があったせいなのかなどいろいろと言われ、あまりにも恥ずかしくて泣いてしまいました。 わたしの父はひどい父親でした。両親が不仲で親戚も貧乏だったので、夫婦や家族というものに憧れがないのは事実です。 私には妹がいますが、学生のときに結婚しており子どもがいます。 実家に帰った際に、母が義弟に私と妹を比較して、「○○(私)は駄目だ。あの歳で彼氏ができたことがない。妹のほうがよっぽど立派だ」と話してるのを聞いてしまったこともあります。 私は恥ずかしい生き方をしてるつもりはありませんでした。 低所得なのに女手一つで私たち姉妹を育てた母を裏切りたくなくて、大学に自費で進学し、きちんと収入がもらえる仕事に就きました。 人間関係のトラブルにも気を配り、おかしな人付き合いもしていません。 でも、実際私の努力は空回りしていたようで、親戚には「行き遅れてるのに好き勝手生きてるイタい女」だと思われているみたいです。 私がしてきたことは、恋愛経験がないと言うそれ1点で、全部無駄になるようなものなのですか。 それとももっと別の原因があって人から嫌われているからそんなことを言われるのでしょうか。 もう、自分に自信が持てません。 自分が好きなものも、憧れていた仕事も、自分自身も、全部大したものではない気がしています。 つらいです。
職場の人間関係に悩み、ずっと我慢していたことがついに爆発し、言い争ってしまいました。それから体調を崩してしまい、病院へ行ったところ適応障害からのうつ病を発症し、今月より休職中です。 ようやく巡り会えたやりがいのある仕事なのに、手放さなきゃいけないのか?自分だけこんなに苦しいのに、なぜ相手は何事もなかったように働いてるのか? 生活のためにも働かなきゃいけないのに、もう社会に出ることは難しいのか? など負の感情に囚われ毎日泣いてばかりです。また、休職になってしまったことにも引け目を感じています。 仕事を休んでいる身なのに子どもたちを保育園に預けていることにも罪悪感があります… あと半月ほどで復職の予定ではありますが、今はまったく明るい気持ちになれません。辛くて、死ぬことばかり考えています。 自分のことを、心配してくれる人達にも申し訳ないくらい落ち込んでしまってます… 明るく笑える日は来るんでしょうか。 ちょっとしたことにいちいち傷つき過ぎたり、右から左に受け流せない自分自身に疲れました。
いつもありがたいお話を沢山読ませていただいています。 私は現在、人事関係の仕事を四年ほど続けており、特別優等生、というわけではありませんが、真面目に仕事に取り組んでいます。 ですがここ一年ほど、どうにも結果がついてきません。 自分では、心境の変化などは無いと思うのですが、与えられた仕事の変化、仕事環境の変化などが影響しているのか、「やる気が感じられない」と言われてしまいました。 特に、自分ではようやく乗り切ったと思われる繁忙期に、上司から「ここ一番で使いものにならなかった」と言われてしまい、自信がなくなってきています。 そんなことない、まだ大丈夫、今から挽回すればいいと自分に言い聞かせているのですが、小さなミスを繰り返し、悪循環を繰り返しているように思います。 更には、つい先日気づいたのですが、人の目を見て話すことが難しくなってしまっていました。無意識に視線を逸らしてまっており、それが人間関係をさらに悪くしているのでは、と考えると、声まで無機質になっていくようです。 この現状を打破するために、アドバイスいただけませんでしょうか。
23歳男です。 私はこの23年間の人生において、そして現在に至るまで数々の恥ずべきこと(裏切り、大事故、虚言)をしてしまいました。 そして、自分のやりたいことに対する努力を怠ってしまったり、若いうちにやっておけば良かったことをしなかった(人間関係の構築、貯金、旅行、減量など)を酷く後悔しています。 その後悔の念に押しつぶされてしまい、今はうまく動くことができません。 仕事をしている時も何か違和感を胸に感じており、何か新しいことに取り組んでも、どこかに遊びにいっても楽しさを感じることができません。 「今更、何をやり始めても遅い」、「お前には楽しむ権利がない」と頭の中で考えが巡ってしまい、心から楽しむことができません。 簡単に言えば、全てが無意味に感じて楽しめないのです。 これから先、自分は一生こんな風で、何もできずに死んでいく気がしてしまい、それを考えても落ち込んでしまいます。 いっそ死をもって、人生をリセットしてしまいたいような気持ちになります。 死ぬことが許されないのであれば、せめて、この後悔の念を消して先に進むためには、私はどうするべきなのでしょうか。 お坊様の意見をお聞かせください。
かれこれ10回近く障害福祉、保育士の仕事を転々としています。雇用形態は様々ですが、ほとんどが職場の人間関係です。今の仕事もどうしても指示通りにできず、ミスを連発、同じ事を指摘され、自分もその通りだと自覚していますが直りません。 10年ほど前に適応障害と診断されています。 その影響もあるのかも知れません。 今の仕事場ではもう見放されてしまいました、もうあなたの補助はできないとストレートに言われてしまい、どうしたらいいのか、分からなくなりました。 違う仕事を探すにしても10回も仕事場を変わるとどこも雇って貰えないでしょう。 悲観的にしか考える事ができなくなりました。 働く意欲はあります。
私は介護の仕事をしています。 介護の仕事で付き物と言えば「感情のコントロール」が付き物なんですが…。 この頃些細な一言でついイライラしてしまうのです。 それは、利用者さんからの言葉ではなく職員さんからの言葉で「イラ」っとします。 昨日はリネン関係のおば様の一言でイラっとしました。自分は普通に仕事をしていただけなのですが…リネンのおば様が吐き捨てるように「仕事遅いのね」と自分の目の前で言われました。自分「なぜ?」と思いましたが、我慢しないとと、思い悔しさを滲ませながら…その言葉を飲み込みました。 それに元同僚からも、辞めた後に「和馬さんの事嫌い」という話を聞きました。 普段は自分は「どうでもいい」と思うのですが…。昨日とかはイライラしました。 疲れが出たのでしょうか?それとも、自分自身が器の小さい人間なのでしょうか? 今後に生かして行きたいと思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。
ご質問させていただきます。 昔から、両親から褒められず、叱られて(怒られて)ばかりで育ちました。 そのためか、誰かから叱られたり、怒られたりすることが怖くてしょうがないです。 物事を誘って、断られるのも怖いです。 例えば、誰かを「今度食事に行きましょう」と誘ったとします。 当然、仕事が立て込んでいたり、他の用事が入っていたとしたら断る、という選択肢はあるはずです。 これが頭で理解していることだとしたら、心で思うことは、こんなことです。 つまり、「私が嫌いだからそういうことを言うんだな」と自動的に思ってしまいます。 怒られる、叱られる場合もそうです。 そういうときには、「私の行動や私によって引き起こされている状況をとがめている」が正しい認識であるはずなのに、「私という人間そのものが否定されている」と思ってしまいます。 ここに書き込む前に、自分なりに状況を消化してみました。 おそらく、自分が大嫌いで、自己評価が恐ろしく低いことと関係はしているのでしょう。 (私は心理学の専門家ではないので確かなことは言えませんが。) 「自分は受け入れてもらえるような存在ではない、否定されて当たり前なんだ」と思ってしまっているからこんな状況が引き起こされているんだと思います。 よく、こういう人に対して、「ありのままでいていいよ」という言い方がされると思います。 「ありのままでいる」ってどういうことですか? なんとなく同じような事ばかり質問して申し訳ありません。 ただ、私という人間の根源にある問題が同じである以上、同じようなトーンの質問になってしまうのは仕方ない、とは思っています。
アラフォー男性です。 今までの人生、全てが間違っていたと気づきました。 親との関係 友人との関係 勉強の仕方 趣味への取り組み 就職に対する考え方 何もかもが間違っていたので、今のような無気力でどうしようもない責任も果たせないアラフォー男性が生まれてしまったのだと思います。 苦しいです。じゃあこれからどうすればいいのかが全くわかりません。 そもそもこの年齢になるまで気づかなかったのに、これからどうすればいいのか。 職も失いそう、家族にも愛想をつかされそう、相談できる人はいない、相談したら、その年齢の人にアドバイスする人はいないでしょ、とも言われました。 一度道を踏み外すと、最低限の収入を得ることすら難しいのですね。 こんなことなら新卒で内定をもらった準公営企業に入っておけばよかったと思うのです。 無能な自分を過信して競争の激しい業界に入って身を滅ぼしました。 激しい業界にいたにも関わらず、人間関係に躓き、社内失業をしてその後は転職を繰り返し、どんどん底辺へと落ちていき、条件も悪くなり、今も社内失業中です。どうしようもない。 最初の会社できちんと学ばなかったせいで、働くとはどういうことか、お金をいただくとはどういうことかをわかっていません。なにをどう学ぶのかも学べませんでした。現状を相談した人には、20代で学ぶことを学んでいないね、とさじを投げられました。もう二度とその人には相談できません。 親や妻、子のために何も出来ない収入しかえられません。 精神的にも金銭的にも自立できない自分がいます。 皆に見放され、皆にさじを投げられ、どうすればいいのかわかりません。 これからどうすればいいのでしょうか。 どんな心構えでどのように生きていけばいいのでしょうか。 つらいのは付けが回ってきたと思って、低年収を我慢するのがよいのでしょうか。 にげだしたら、転職したらまた同じことの繰り返しでしょうか。