hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1627件

これから先、息子に出来ること

自分は3人兄弟の2番目で上に兄がいて下に妹がいます。 母親は兄には甘く、自分にはとても厳しい人でした。 何をするにも兄が先で、兄が誉められ、自分は兄と同じ事をさせられてきました。 兄と同じ事をしなければすぐに罵声を浴びせ、自分を否定し、手をあげる母親でした。 今思うと躾というよりは虐待にあてはまります。 大人になり分かったのですが、母親は2番目は女の子が欲しかったらしく自分は男なので、母親的にはいらない存在だったみたいです。 父親は自分の事を助けてはくれるのですが、最終的には母親に負けお酒に逃げる感じでした。 そんな自分も結婚し今年小学生になる息子も出来ました。 その息子に対し母親に自分がされてきた同じような事をしてしまいます。 自分の思い通りに動いてくれなければ罵声を浴びせ、息子を否定し、手をあげてしまします。 妻にはあまり怒らないでと言われるのですが、一度スイッチが入ると感情のコントロールがきかなくなってしまいます。 息子の泣いてる顔や寂しそうな姿をみると昔の自分をみてるようで可哀想です。 分かっているのですが、治りません。 虐待は遺伝すると前にテレビでみたことがあります。 自分と同じ想いを息子にはさせたくありません。 自分も母親と同じ事をしたくありません。 心療内科等を受診しようかとも考えています。 文章が下手で申し訳ありません。 何か説教やアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

1人息子が亡くなり、泣いてばかりです。

2か月前に23歳で息子が亡くなりました。1人暮らしをしていました。夜、オンラインゲームをしていたところ、急に音信不通になり、心配した県外の友人が警察に連絡してくれ、私のところに連絡があったのは3日後でした。その日の朝、新しく始まったバイトについて、ラインで返事をくれたのが最後でした。 私がその日の夜に送ったラインは既読になりませんでした。いつも『見てなかった』と返事が遅くなる息子だったので、気にしていませんでした。 8年前に夫を亡くし、唯一の私の家族でした。いろいろな経験をしてほしかったこともあり、息子と話し、1人暮らしをさせました。 息子が亡くなった日から涙が出ない日はありません。同級生から息子が私のことを誇りに話していたことを聞き、仕事をしなければとは思いますが、まだ、お休みをいただいています。 夫がいるお墓には納骨出来ず、うちにいてもらっていますが、「母さん、冗談だよ、びっくりした?」って笑いながら帰ってきそうな気がします。 バイトで生活出来ず、連絡をくれた時など、「ちゃんと生活出来るようにならないとダメだよ」と強く言ったこともあります。今は後悔ばかりです。 なんで、私じゃなかったんだろう。私の寿命と交換出来るものなら、してあげたい。息子としたかったこと、たくさんあるのに、今はもう出来ません。本当は息子のところにいきたい、息子に会いたい。 家を買い、私が死んだら、息子が好きにしていいからねって話をしていたのに。 来年の国家試験も「頑張るよ!」って返事をくれたのに、受けさせることすら出来ない。 息子がかわいがっていた飼い犬の世話をしながら、どうにか生活していますが、思い出すのは息子の笑顔ばかりです。 毎日夢なんじゃないか、目が覚めたら息子がいるんじゃないかと思いながら、日々を過ごしています。 私が泣いている姿を見て、「母さん、しっかり」って言ってると思うんですが、実際どう過ごしていったらいいのか、わかりません。なんで、息子だったのでしょうか。 言葉がまとまらなくて、すみません。ただ、息子が亡くなった今、どのように生きていったらいいのか、わかりません。日に日につらさが増してきます。

有り難し有り難し 53
回答数回答 2

夜泣き息子と仕事

こんばんわ。子育てと仕事の両立で悩んでいます。 4歳の息子と2歳の娘がいます。子供達は今年6月から保育園に行き始めました。息子は夜泣きをしない日が1年で片手で数えられる程の子でした。 最近夜泣きをしない日が続いて、お友達と遊ぶのも楽しくなり顔もイキイキしていました。 9月に入り娘が10日程入院して、そこからまた夜泣きが始まり夜驚症のような泣き方をします。私が娘につきっきりだったからだと思います。 普段の生活は、朝私が登園させ、お迎えに行き、仕事に連れて行き、夫が迎えに来てくれてお風呂・寝かしつけをしてくれることが週4日です。 私はスポーツのクラブチームの指導者をしています。小さい頃からの夢でした。 息子が今少しずつおかしくなっていっています。 母親になったからには子育てを優先しないといけないことは重々承知しています。 仕事を辞め、保育園に行っている間に働く生活をしたらいいことも十分わかっています。 夢を叶えるために誰よりも応援してくれた母は亡くなりました。それも亡くなってから私を自慢の娘だと周りの方に話していたことを知り、掴んだ夢を手放すことが出来ずにいます。 人付き合いが苦手で、たくさんの人にご迷惑をおかけし生きてきて、助けてくれたのも親と今一緒に指導している恩師です。 いつまでも甘えているのも良くないのはわかっています。 私の自分勝手な欲で、子供との時間が減り、子供達に寂しい思いをさせ、夫にも親にも迷惑をかけています。 子供も大切・仕事も大切なんて、小さい子供達には理不尽なことですよね。 やはり辞めるべきなのでしょうか。 最後に決断するのは自分なのはわかっています。 その決断をするためにご指導いただきたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

高校生の息子の進路

高校2年の息子が1人います。県内でも有名な進学校へ通っております。ただ成績は下から数えた方が早いです。 それでも少し前まではそれなりに頑張って勉強しており大学進学を考えていました。 昨年11月頃から急に不登校気味になり体調不良を訴えるようになりました。 きっかけは学校での友人関係のトラブルと成績不振だと思います。友人とのトラブルは解決したとのことです。 それから勉強をしたくない。今まで親が喜ぶからやっていたと言うようになりました。 大学へは進学せず美容師になるといいました。長年の夢ではなくパッと思いついたような感じです。少し前までは別のことを考えてました。 美容師になりたいのではなく、勉強や面倒なことから逃げたいように思います。 実際、好きなことだけして暮らしたい。嫌なことはしたくないと言って、だらだらと過ごしてます。友人や彼女とは遊びに行く元気もあるし、家でもリビングで家族とテレビを観て笑って過ごしたりしています。 美容の勉強をしているわけではありません。学校は休みがちで行っても保健室で過ごしています。 プライドもあるのでしょう。中学まではトップの方の成績でしたから。 正直、美容師になることは反対です。 子供の頃から本当はなりたかったというならまだ考えますが、逃げて決めた進路を賛成出来かねます。また正直大学には進学してほしいという気持ちもあります。その気持ちが強いです。 きっと子供の人生だから見守ってということを言われるのでしょう。 失敗も自己責任で好きにさせれば良いのでしょう。 でもそう割り切れないので困っています。 お金を出すのは親の役目。美容学校のお金をだすのは親の義務と言われたのも引っかかってます。頑張っている子供のためには無理してもお金を出してあげたいと思ってましたが、それなダラダラ過ごす子のために出したくありません。 こんなことを言うなんて育て方が悪かったんでしょう。 どう子供と接すれば良いかわからなくなりました。 わかりにくい文になり申し訳ございません。 よろしくおねがい致します。

有り難し有り難し 44
回答数回答 3
2024/02/13

子供を実母に取られる気がする

実母に子供(孫)を取られそうな気がしています。 私は一人っ子(女)ですが、母は跡取りは男という、時代錯誤な考えです。その為かたった一人の孫(男)に甘々です。 息子の風邪が長引けば病院を変えろ!今の病院の治療法は気に入らない!。息子をたまに学童にお迎えをお願いすれば、学童なんかにいて可哀想と言い勝手に次の日は休みにして、祖父母の家にかえるように言う。 太りすぎなのでお菓子は果物やヘルシーなものにしていても、勝手にスナック菓子をあげる。 おもちゃも欲しいといえば、高くなければ買ってしまう。 孫を預かると言うので、せめて宿題をやらせてとお願いしても、ずっとSwitchをやっててしていない。 こちらの都合で学童にいかせるのも、お菓子の食べすぎで注意するのも、おもちゃが欲しいと言っても無理だと言うのも、具合がわるくて通院させるのも、面倒だという宿題をやらせるのも、太りすぎだと医者に言われて謝るのも全部母親の私です。 実母はいいとこどりで、私は憎まれ役ばかりです。 土日の休みは祖母のところに行きたがります。 息子はママ大好き!と言っています。 このままだと実母にこどもを取られるような気がしています。 どのような心持ちで子供や実母と接しればいいでしょうか

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

息子の部活 父兄の関わり方

中学2年の息子がいます。 サッカー部にはいっています。 同学年でひとりだけいつもベンチ。 レギュラーにはなれず、たまに交代で試合に出る感じです。 そのサッカー部の父兄たちの子供とのかかわり方についてかなり温度差があり付き合いに悩んでいます。 うちの部は、試合の応援は当たり前、子供への差し入れ、練習試合の差し入れ、サポート、かなり関わっています。 強制ではないので、今まであまり参加していませんでしたが、2年になって試合もたまに出るので行くようになりました。 試合の前日は、LINEでだらだらと、明日は勝ちたいね~とか、何時にいく~とかの山のような会話 試合が終わった夜は、今日の試合は良かったね~とか、もっとやる気出してほしい~とか、の感想・・・ 試合じゃなく、部活の日でも見学しに行く親がいて、「今日見学していたら、こういうことがあって、こういうときは、子供たちはこうするべきだと思います」とか言ってきます。 中学になってまで、幼稚園のママのようだな。と付き合いきれません。 また、正直わが子だけ試合に出れないことが多いので、そこまであつくなれない自分がいるのも確かです。 (わが子が大活躍していたら、そんなママ友たちも、ふ~んって割り切れたのかも) 今日もベンチだと言われ、落ち込んでる姿を隠し応援に座っている息子を見ながら、涙が出そうになりながら応援しています。 部活では人間関係や上下関係、仲間の大切さなど学んでほしいので、サッカー部にはいったことは本当によかったと思っているのですが・・・・ 人数が少ないだけに、関わらないと目立ちます。 現時点では、試合にはほとんどいく、LINEは返答が必要なときだけ、飲み会は半分くらいの参加率(ほかの方はほぼ100%出席率)です。 息子がひとりベンチでいることのさみしさと、ママたちの子供への関わり方の温度差が入り混じって、ずっとモヤモヤしています。 まとまらなくてスミマセン。 どのように気持ちをもっていったら楽になれるでしょうか? また付き合い方のアドバイスがありましたらお願い致します!

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

物をなくす息子

先ほど、久しぶりに高校生の息子を怒鳴ってしまいました。 本当に、よく物をなくすんです。 先ほどは体操着がないと。 それで、私はプチンとキレてしまったのですが。 夏休み前には制服をなくしました。 野球の応援で、学校でジャージに着替え、バックに入れたはずだけど、ないのは学校にあるとか、グランドがある校舎にあるとか言っていましたが、どちらにもなく。 更に大きななくしものは、財布。 保険証、学生証、定期2種類です。 小さな忘れ物は数知れず、全て把握しているわけではなく、人から聞いたこともあります。 親の私の育て方が悪かったのでしょう。 今さらながらどうしたらいいのか。 小さななくしものや、どこに置いたか、年に何度か忘れてしまうような事は、誰でもあると思います。 でもここまでって、どう考えても変です。 ちなみに小さい頃から、なんでもやってあげていた訳ではありません。私に頼るという感じでもなかったです。 小さい頃の方が、忘れ物は、あまりなかったかと思いますが、学校に届けてあげることもしたことはありません。 そして今回、制服をなくしても、大きくは息子は困りません。 昨年、サイズが小さくなり、新しく夏服をつくり、それをなくして、なんとか着れる、前の夏服はありますし、あと1か月我慢したら冬服になるので。 体操着もなくても、誰かに借りるとのこと。 全ては誰かにかりて何とかしてきたので、困るから気を付けようがないんです。 ユニフォームを忘れた時も、私は届けず、試合に出れずに困って反省するだろうと、観に行ったらコーチの指示で、チームメイトのユニフォームで、出てました。 どうしたら、しっかりしてくれるのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

ゲーム好きの息子について 悩んでいます。

初めまして。こんにちは。 私は小学4年、幼稚園児の二児の息子の母親です。 子供たちは二人とも とても恥ずかしがり屋の甘えん坊で 初対面の相手に 自分から話しかけたりする事ができず なかなか新しい仲間を作る事ができません。 私としては 小さいうちに 沢山の色々なお友達と元気に外で遊んで 対人関係やコミュニケーションの能力をつけて欲しいのですが 息子は 大のゲーム好きで お友達と遊ぶと出掛けても お友達の家でゲームをしている事がほとんどです。 一日30分の約束も お友達の家に行ってしまえば ほぼ守られていません。 息子はずっとDSを欲しがっていたのですが 上記の理由で 4年生になるまでは買い与えていなかったのですが 時間などの約束を守るという事で 4年生になり お誕生日に買いました。 一緒に遊ぶ友達も やはりゲーム好きが集まってしまう様で。 4年生にもなると 親のいう事を聞かず お友達の方を優先させてしまったり 親にかくれてこそこそとゲームで遊んだりと 本当に困っています。 学校が休みの日など 起きたらすぐにゲームをしたりしています。 最近は 何度言っても聞かないので 怒るのにも疲れてきました。 私の理想とする 元気に外で遊ぶ小学生を ゲーム大好きな息子に押し付ける事は いけない事なのでしょうか? もう4年生になるので もっと子供の意見を尊重した方がいいでしょうか? ちなみに我が家のゲームの決まりは 平日は6時間目までの日 1日(学校のお友達と一緒に遊ぶ用に) 土日は夜に30分、お昼は元気に外で遊ぶ です。 よいアドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

息子が強情で何を考えてるのか分かりません

80代の男性です。 40代後半の一人っ子の息子が何を考えているのか全く分かりません。 私と妻は子供の頃から息子の弱音を1度も聞いたことがなく、どれだけ我慢しながら生きているのと思うと可哀そうで仕方がありません。 あまりに強情で全く人間らしくないのです。 幼稚園の頃に友達に意地悪をされた時も「僕にも悪いところがある」と自ら謝りに行き、意地悪をした友達ともあっさり仲直りをしてしまいました。 小学校に入って長期間いじめを受けていた事を学校の先生から聞かされた際も、救いの手を差し伸べようとしたら息子はいじめの首謀者を話し合って解決し、なんとその首謀者と仲良くしているのです。 私どもが問いただすと「あの子も家が色々大変だから仕方なかった、悪い子じゃない」とどこまでも冷静なのです。 中学校の頃に新任の教師に酷い暴力を受けた時も「先生も社会に出たばっかりでいろいろ大変なんだよ」と許す始末ですし、高校の時に学校の行事の進行役で大きなミスをして他の生徒たちに吊し上げにされても、解決して攻め立てた生徒たちと仲良くしてしまいます。 息子が大学を出る頃には就職氷河期が到来し、誰もが正社員になれない中、息子は突然一人暮らしを始めてあっさりと正社員になりました。その内情を聞くと、なんと400社近くを受けたらしく、私は腰を抜かさんばかりに驚きました。 その会社は数年後に倒産してしまい、今度ばかりは息子も傷ついたのかと思えば「さっさと次を見つけなきゃ」となんと…個室を与えられていたにも関わらず、引っ越しや工事現場の日雇いの仕事をしながらまた正社員を決めてしまいます。この辺から私は、息子が少し恐ろしくなりました。 その後息子は自分で会社を起こしましたが、リーマンショックと東日本大震災のあおりを受けて10年で倒産し、その後も平然と会社勤めに戻り、涼しい顔で実家に顔を出していました。 あまりに弱みを見せない息子に私と妻はとうとう、息子を激しく攻めてしまいました。 すると息子は「自分の弱音を1つ見せるとしたら、あなたたちがそうやって僕を落ち込ませようとしてるのが小さい頃からストレスだった」と暴言を吐き、以降息子は3年間私たちの連絡を無視しています。 共通の知人に聞くと「親の暴言に耐えられない」とのこと、私たちは労いの言葉をかけたいだけなのに…。 私たちはどのように息子と接したら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 64
回答数回答 1
2023/02/18

落ち込む息子に親としてできることは?

久しぶりにお世話になります。 こちらでも何回かご相談させて頂いていた息子のことです。心身の不調から高校を中退し、高卒認定試験を受け同級生より1年遅れて今回大学受験をしましたが、全落ちでした。 難関と言われる私大を目指して本人なりに努力はしていましたが、体調もまだ万全ではなく、他の受験生に比べれば勉強量は圧倒的に足りなかったので当然の結果かとは思います。今から受験できる大学を勧めても、「もう勉強する気力も無いし仮に受かっても(下位の大学では)メンタル的に通えるとは思えない、かと言ってもう1年浪人する気力もない、どうしたらよいかわからない」さらに、「やっぱり自分はメンタル弱いから、この先どんな道に進んでも成功する気がしない」と部屋に籠もっています。 本人としては高校中退というハンデを背負ってさらに年齢的にも遅れているのだから、難関大学から有名企業に就職するくらいじゃないと皆に追いつけない、という言い分でした。将来つきたい職業や大学で絶対学びたいことがまだ決まらないので、なおさら少しでも上を狙ってアドバンテージをとらないと…という考えです。 幸せに生きていくには学歴だけではないこと、長い人生では数年の遅れは何でもないこと等は高校中退前後、苦しんでいた時期から色々な方法で伝えてきました。本人も頭では理解している部分もあるとは思います。 それでも、進学しなくては中卒となってしまうこと、進学校だっので友達は皆有名大に通っていることなどから、今の自分が受け入れられない気持ちもわかります。 そして私自身「学歴ではない」と口では言いながら、我が子の一発逆転を夢見てしまったのも正直な所です。 もう成人年齢となり親の出番ではないのかとも思いますが、せっかく明るく元気になってきた息子が、鬱状態で寝たきりだった以前の状態に戻ってしまいそうなのが怖く、どう声をかけたらよいか、何かできることはないかと思っています。 そして、私自身もあの頃の鬱々とした毎日に戻るのが怖いです。 気持ちの持ちようと、息子への接し方のヒントを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/02/13

息子の結婚相手に離婚歴

お世話になります。 自分のよかれと思ってする事が上手くいきません。苦しいです。 息子が結婚することになりました。相手に離婚歴がある事を母親の私に教えてくれましたが父親には内緒にしています。説得して父親にも言うように伝えましたが、なかなか言い出しません。 大事な事だと思い、私から主人にお相手に離婚歴がある事を伝えました。息子にはその事を言ってません。 いよいよ両家顔合わせも近づいてきましたが主人はその場で、もしお相手の離婚歴が分かったら途中でも帰ると言い出しました。顔合わせまでに息子から父親に話さないのなら出席しないと母親の私から言えとも言います。 息子は息子で言いたくないと、平行線です。何故、父親にも言わないといけないか説明しましたがわかってもらえません。恐らく、主人は口うるさくくどいタイプで息子とも剃りが合わないからだと思います。 刻々と顔合わせが近づいてきて、私は生きた心地がしません。息子には、お母さんからお父さんに伝えるからねと言いましたが現在、無視されています。 どうするのが正解だったのか、毎日気が重いです。 息子に幸せになってもらいたい気持ちは私も主人も同じなのですが。 長々とまとまりのない文章ですみません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2024/03/06

息子が不登校になりました

何度もお世話になっております。 昨年3月に主人を亡くし、そんな中でも小学校へ入学し今まで元気に登校していた長男が、ここ最近『学校に行きたくない』と言い出し、休みがちになっています。 理由を尋ねると、 学校に入ってから今までずっと我慢してきた。お父さんがいなくなった時のことを思い出して、泣きたくなっても先生や友達にはわかってもらえないから家にいる方が安心する…お友達が『死ね』『殺す』などの言葉を平気で使う、 それから国語の授業で、大切なペットを亡くしてしまう話を学習する中で色々な思いが揺さぶられてしまったなど、子どもの中で限界がきてしまった様子です。 主人を亡くしてから今まで、私自身も心身の不調が出て涙が突然出たり、子どもの前で気丈に振る舞えてなかったから、自分のせいかなと責めたり 申し訳ない気持ちで沢山です。今でも涙が出る日は数えきれないほどあります。 こんな状況で息子の気持ちが痛いほどわかりますので、今は、息子が大好きな絵を描くことや関心のあることを自由にさせて、あまり干渉せず甘えさせる時間なのかと割り切ってますが…いつまで続くのか? 親の私がしっかりしなきゃいけないのに 頭の中がいっぱいです。 親としての寄り添いかた、何が正解なのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

嫌がらせを気にしないための心持ち

隣人老夫婦から言いがかりと嫌がらせを受けています。うちの南側の家ですが,相手は北側(我が家側)に2台の防犯カメラをつけています。防犯カメラの角度的にうちの庭が入るので,私と子供たち(シングルマザーです)は雑草を抜く以外はほとんど庭に出ていません。 にもかかわらず,2018年の秋に「うちの防犯カメラにいたずらするのをやめて」と私が言われ,2019年の春には小学生の息子に対して言われたので,そのまま近所の交番に行きました。相手の夫婦にも来てもらいました。 向こうの言い分は,一日に何百回も防犯カメラが作動する日があるのは,うちがわざと作動させているのだとのこと。なら,防犯カメラなんだから何か映っているだろうと言うと,何も映っていないとのこと。レーザービームみたいなもので息子がいたずらしてるんだろうと言うのです。うちはそんな物持ってもいないし,そんなことする理由も時間もないと説明しても,まったく通じません。とりあえずその場は終わりました。 交番に行ったのが癪に障ったのか,それから毎晩,一晩中うちに向けてライトを照らす,広い敷地にもかかわらず我が家のダイニングの目の前に生ごみのバケツを置かれるなどの嫌がらせをされるようになりました。センサーライトではなく,一晩中ついているライトを何個もこちらを向けて置かれています。LEDで神経に触る明るさなので,再び警察に相談しました。お巡りさんも,相手が頭のおかしい人やと言うのはわかる,でも相手の敷地にライトやごみバケツを置いている以上,何も言うことはできないと言われました。警察でもどうすることもできないとわかって,私も頭のおかしい人はこれ以上相手にしないでおこうと思い,それから1年以上ひたすら我慢してきました。が,相手はまだうちの家族が防犯カメラにいたずらをしていると思っているようで,ライトの数も増え,私のストレスも増し,明け方目が覚めるなど睡眠不足になってきました。このままでは自分がつぶれると思い,再び警察に相談したり,民生委員さんにも話を聞いてもらっていますが,やはり相手は頭がおかしいが,まともじゃないからこそ,刺激するよりも気にしないことがいちばんだ,とのこと。子供たちのためにも強い母でいたい,極力気にせずに過ごしたいです。それがなかなか難しく,うちの南側なので相手の姿が嫌でも目に入ります。どのような心の持ちようでいればいいですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

息子の結婚に対する母親の反対

 私の母親が今、お付き合いしている彼女との結婚に反対しています。内容が内容なので相談できる方もいなかったため、今回ここで相談させてもらいました。  理由は、彼女と結婚しても早いうちに不仲になり、彼女側の母親から慰謝料を請求され私がその後苦労するからだそうです。    そうなった経緯は、両家の顔合わせをした後日、私の母親が彼女側の母親に対して、何かを気になったのか「あのお母さんは、あまり良くない人」だと言ってきました。    その後、私の母親は他県にいますが、県内でも有名な占い?神様?に相談しに行ったそうです。2か所ほど相談に行き、2か所とも「今の彼女と結婚すればいずれ本性があらわれ不仲になり離婚し、慰謝料を請求され、息子さんは苦労するでしょう」と助言されたそうです    さらに、別れるには喧嘩別れが一番良いとも言われたそうです。私は耳を疑いました。本当にそうなるのかと…。うちの母親は、私の父親である旦那さんを数年前に他界し、一人で暮らしています。 私の母親は前から結婚に対しては賛成してくれたと思ったら、否定するようになったりと幾度か喧嘩をしたことがありました。母は、いままでどこからか占い?神様?探し相談に行く人でした。    私の母親は、特に宗教にはまっているわけではありませんが、今回そのことを聞きに行き私に行ってきました。     彼女や彼女のご両親は大人しいですが、穏やかな家族なのでそんなことになるとは到底思えないです。結婚のご了承を頂き、これから結婚準備やらなんやらで忙しくなるのにどうしたものかと思いました。  親と結婚するわけではありませんし、強引に結婚することもできます。彼女やご両親は嫁に出すことや、将来的に彼女が私の実家がある県に来てくれることも了承してくれました。    しかし、母親は、「あの家族はあなたの人が良いことにつけこんでくるよ!」と否定すらしてきました。    とてもこんな状況で結婚なんかとてもじゃないですが、できそうにない状況です。最後に決めるのは私や彼女ですが、母のそのことを聞いてから不安がつのり精神的にも参ってきました。  何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。  

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ