hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 生きる 消えたい」
検索結果: 3574件

両親の言葉

先日は両親の遺骨の分骨について教えて頂き、ありがとうございました。 両親が亡くなって、寂しい、悲しいなどいろんな気持ちが溢れては消え、消えては溢れる…そんな毎日の中で、最近 ふっと両親が生きてた時に話してくれた事を思い出します。父親は、私が怪我をしたりすると「痛い痒いは生きてる証拠。」とか、またある時に私が新しい生活に慣れなくて悩んでいた時などは「いつか良くなるって思うから苦しくなる。まっ、こんなもんか、って力を抜けば何か知恵も浮かぶってもんだ」など、今になって思えば、その通りだなぁっと思う事をいろいろ教えて貰った事に感謝してます。母親からは、嫁いだ時に「いくら義父母や旦那に腹が立っても、自分の言いたい事はよく考えて言いなさい。一度、言葉に出してしまったら、その言葉は拾えないからね。」と、言われた事は今でも私の人間関係を築く上で、大切にしています。そんな両親が残してくれた言葉を思い出した時、何にも変えられない両親が生きた証…今度は私が子供に残してあげようと思いました。 生きていると嫌な事や辛い事の方が、楽しい事や嬉しい事よりも多いと思いますが、両親のように幸せ探しをこれからもして行こうと思います。お坊様方は、生きてく上で辛い時に思い出す言葉はありますか? 子供の頃からお坊様にいろんな話しをして頂いた事もあり、是非ハスノハのお坊様方にも聞いてみたいと思いました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

昔の過去の嫌なことを思い出しました。

内容は、小学校の頃の授業のときに、眠たくて寝そうになりました。他の人から見れば完全に寝てるとしか見えません。たまたまその時は男の先生だったでした。ビンタされながら、先生に眠いなでも寝るな的なことを言われながら叩かれました。これが私の記憶です。なぜ今更になってから思い出したのかわかりません。もう終わったことなのに。 話したいことをたくさんありますが絞ります。過去の話なんて今更誰も耳を傾けませんし、大袈裟でしょ?しか言いません。 もう一つは、二十歳で実家にいたときの記憶です。話を前後は覚えていませんが義父に話を聞いているのかと言われ、ハンガーで頭を叩かれたことです。そこに気づいた母がびっくりしてたこと。 私は、よく周りから悪いことばかりしかしてきてない的なことしか言われませんでした。 私は、なんのために生きてきたのかわかりません。悪いことばかりしかしてきてないですか? 学校も家族生活も楽しいこと1つも思い出せません。幼稚園から高等特別支援学校まで私は楽しくありませんでした。全部私がどうしようもないクズだからでしょうか←親に言われたことです。 私は死んだほうがマシでしょうか………? もう、消えたい……

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

何も出来ない

死にたがりです。 とにかく早く死にたい人間です。 自分がおかしいのか周りがおかしいのか、 自分の苦しみが伝わってない気がします。 一応障害者雇用枠で働いていますが、 仕事先でも家庭でも鬱を風邪かインフルエンザのように発症する前に戻るという考えでいるみたいです。 家庭では体調よりも仕事が第一という家庭環境で、休んだら悪という風潮が大きいです。 なので、頭が痛いとか風邪っぽいとか最近のコロナ疑いでも、何があっても仕事先に行くようにしています。怒られてしまいますから。そうしないと何が起こるか分からないです。必要な家具を買ってもいらないだろう、とか、よく金があるな!(怒りが入っている) と言われ、消費をするなと言われているような感覚です。居場所ほ既に消えました。 希望としてはモルヒネとか打ちまくって感覚が無くなり、感情もないロボットのようになりたいです。AIロボットみたいにです。 なんにも感じられなくなりたいです。 死に憧れて実行に移すのはいけないことでしょうか?私はそうは思いません。私にとって[生]とは[死]であり[死ぬこと]で[生きている]ことが実感できます。 この先どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

過去の流産経験、彼の浮気など

聞いてもらえたら幸いです。 付き合って半年の彼がいます。 1月に二人の間の子を下ろしました。 経済面や私の仕事上、今は奨学金が数百万あり辞めれずなどの理由です。 ふたりで前を向いて頑張ろうと決めて 交際は続けています。 ですが彼は浮気症で5回ほど 出会い系アプリなどを入れるなど 小さい浮気をしてきて、喧嘩になりました。 私はテレビやネットなどで赤ちゃんなどが写ると目を背けてしまい、すぐに消してしまいます。流産したことがすごく罪に感じています。 ですが、彼は軽く考えているのか 浮気を繰り返します。 喧嘩のたびにもうしない、現実逃避をしてしまった、赤ちゃんのことは忘れた事はないなどと言っています。 私は小さな喧嘩でも、すぐに浮気されたことや流産したことを棚にあげて 毎回彼を責めてしまいます。 あげくに、もう彼に浮気をして欲しくない、次したら私が消えてしまうと 思ってたほしくて、 この前腕を切って彼氏に見せて 次したらもっと深くするねと 言ってしまいました。 それですごく気分が落ち着きました。 夜になるといつも 私は赤ちゃんを殺して 彼にも迷惑かけながら生きていて 誰も幸せにできない人間だと 思って泣いています。 死ぬ勇気もなく、流産した子の 仏壇を見ながらままを つれていってとお願いをしてしまいます。 このままでは彼にも捨てられ 自分は誰からも必要とされない 人間に本当になってしまうんだろうなと 思います。 少しでも前を向ける考え方など ありますか。 彼には考え過ぎって言われますが 過去について考えることは 悪いことですか。 少しでもポジティブに生きれるように なりたいです。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

死にたいと思いますが死ねません

初めての質問です。 私の主観になってしまいますが、親に「私のためを思って、私の気持ちは考えずに、親なりの正しい考え方を刷り込まれて」育てられました。 親としては私の気持ちを尊重してたのかもしれませんが、気持ちを理解してもらえないと強く感じて、それが非常に悲しかったのと、自分はそういう人間になりたくないということを今は強く思います。 その反動というか、自分が相手の気持ちを尊重できなかった、自己中心的な言葉で傷つけてしまったと気づいた時の自責の念に潰されそうになります。 また、相手に自分の気持ちを理解してもらえてないと感じた時に、激しい怒りと悲しみを感じます。 本当にどちらも苦しいです。 特に後者が苦しいです。 結局、自分が期待しすぎなのが悪い、他人に対して求めすぎている、理解が得られない=認められない、生きる価値がないと思ってしまいます。 誰かと共に、幸せに生きたいと思いますが、こんな自分では誰も幸せにできない、自分のことも相手のことも潰してしまうと思ってしまいます。 幸せに生きたいと思う裏で、死ぬ選択が1番幸せなのでは、みんなが理解してくれようとしてくれるのではと思ってしまいます。 ただ、いざ包丁を腕に突き立てると、恐ろしくてとても死ねません。 こんな私でも悲しむ人がいる、生きなければいけないとその度自覚しますが、やはり死にたくてしょうがなく辛くなる時があります。 いっそのこと消えてしまいたいけれど、どこまでいってもやはり誰かに愛されたい、大事にされたい、理解されたいと思ってしまいます。 親は親なりに私のことを愛してくれていますが、それを苦しいと感じてしまう自分も嫌いです。 こんなグチャグチャな考え方に縛られている自分も、欲深い自分も、なにもかも醜いです。 こんな私ですが、なにか生き方のアドバイスかなにかをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2024/08/23

過去の借金でブラックリストに入っている

はじめまして りんと申します 私は一年前に精神病が酷く無職でした。 現在は一般的な生活に戻ろうと自傷行為などもやめて就職をしております。 ですが無職時代にクレカの返済が追いつかず、そのまま強制解約でブラックリストに入っています。 完済済で現在借金は無いです。 現在、お互いに両思いとわかっている方がいます。付き合う手前の状況です。 ブラックリストの事を打ち明けてから相手に判断して欲しいと思っています。 本当に情けないと思い反省もしています。ですがやっぱりカミングアウトして振られるのは怖いです。 打ち明ける日まで息苦しい日々です。 ずっと悩み、毎晩不安な自分から逃げたいのだと思います。不安で仕事が手に付いていないのも情けないです。 全ては自分がまいた種なのもわかっていますが吐き出したかったのです。 そしてもう私はブラックリストから記録が消えるまで恋愛はしてはいけないのでしょうか 正直、結婚を考えているのにこんなことになってしまい、無責任ですが死にたくて仕方ないです。 こんな拙い文章で申し訳ありません。 お言葉いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

SNSで交流している人と別れるべきか

前回と続き恋愛相談です。 SNSで交流している人がいます。                                         昨日「今まで誰も褒めてくれなかった自分を褒めてくれてありがとう」 と勇気を持って言いました。しかし彼の心にそれがまったく響かなかったらしく スルーされました。 私が彼を好きになったのは、彼が私のことを初めて認めてくれたからなのに、そう思うとショックでした。                                        昔からそういうところがあって、気に入らないと彼が「消えろ」とか言ってきたのも、 認めてくれるからずっと耐えてきました。 でも、褒めてくれたことに対して、そんな軽々しいものだったのかと思うとあまりに悲しいです。                                        別れようかと何度も考えました。しかし、私のことをこんなに認めてくれるのは彼しかいないと思うのと、 たとえ他に恋愛しようと思ってもきっと好かれないことがわかるので、別れられないです。 周囲には大反対されています。                                         実際に会ったことはなく、会って付き合おうと何度もチャレンジしましたが、すべて失敗しました。 神社のおみくじで「あなたが今想っている相手は、とてもいいご縁だとは思えない。」と言われました。 実際、彼のことに関して、悪いこともたくさん起きました。                                       距離を置こうとした時、彼から「逃げた!」と騒がれたことがありました。 別れたいけど別れられない、そんな状態が続いています。 しかし、潔く別れるべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

罪を告白すべきか悩んでいます

医療系の専門学校に通っております。 一年前にカンニングをしました。 専門学校ではよくあることで、先輩方から過去問というものが流れていました。その問題と同じ問題が一問目に出ました。その問題の答えは全部覚えていて、クラスの他のみんなもそうでした。しかし、私は過去問の問題文を読んでおらず、答えだけ覚えていたので、その答えを全部書けばいいのか、一部分だけ書けばいいのかで迷いました。 他の人と差がつきたくない一心で周囲の席の人の解答を見てしまいました。すると、全部書いていたので、全部書きました。 そのときに、このまま終わるか、やっぱり書き換えるか、迷いました。 でも、そのままにしました。 すごく後悔してます。 そのときもすごく後悔したけど、他のテストで手を抜くことで自分を納得させ、二度としないと誓いました。 でも、カンニングは見つかったら、一年の単位を全部なくす処罰があります。 自分はその処罰を受けていません。今、先生に告白して罰を受けるべきでしょうか。 そのことでとても悩んでいます。家族の信頼、先生の信頼、彼女の親の信頼全てを裏切ることになり、これまで奨学金で学費を払っていたので、莫大な借金が残ることになります。 でも、ずるをした自分がこの資格を得てもいいのか? もし、その一部分の成績だけで、差が出て、他の人が就職したかったところに自分が受かったりしたら、その人の人生は? 彼女に愛想をつかされるのでは? 彼女と結婚するつもりだったけど、彼女の親にも認めてもらえなくなり、別れるしかなくなるのでは? このまま人生を生きて、自分は楽しく、自分に自信を持って生きれるのか? 様々なことを考え、どうすればいいのか分からなくなってます。助けてください。死んだ方が楽なんじゃないかって思うけど、周囲の人を悲しませるのも嫌です。 読みにくいとは思いますが、お願いします。

有り難し有り難し 83
回答数回答 4

過去の過ち

初めてご相談させて頂きます。 重たい話しになりますが10年ほど前、浅い関係の知人から強姦を受けました。 お酒を飲み記憶を失って気付いたときにはそこに居ました。 抵抗しても止まず、怖くて泣き寝入りしてしまいました。 でも私に落ち度があるし皆に知られたくないという思いから 当時、誰にも話しませんでした。 しかし、数年前主人に何か昔辛いことがあっただろう?と言われ、 自分でも耐えきれず話してしまいました。 最初は言わないより言ってくれて良かったといってくれたのですが 相手が許せないのはもちろん 私にもその気があったのではないか どうして逃げない、どうして許した、 どうしてその後なにもしなかった どうしてそんなことも予想できない、 普通の女性はそんなことになら無い、 君は僕よりも抱えていない、 毎日こんな気持ちを抱えて この気持ち悪さをどうにか払拭してくれと言います。 私もどうにかしたいけど過去は消せなくてどうしようもありません。 それも私を大切に思ってくれているが故に 余計抱えてしまい許せないのです。 私が向き合わずに整理できないせいもあります。 そして主人の立場になると言っていることも理解できますし 逆に私みたいな人とは一緒にいられるか自信がありません。 子供にもこんな親で申し訳ない気持ちでいっぱいなのと 私が育てたのでは同じ境遇にあってしまうのではと恐ろしくてたまりません。 調べてみても、この問題を解決する方法として 悪いのは加害者側だから罪の意識を持た無くてもいい 心を落ち着けられるアロマ等でリラックスしましょう。と言うようなものばかりです。 その事事態をぼやかすのではなく どうしたら私は自分の過去を払拭し 主人の苦しみを拭い 信頼しあえる明るい家庭にする事が出来るでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

リストカットをやめたいです

リスカ痕が消えてきて不安になります。 大学3回生女性です。 小学3年生の時から学校生活や将来の不安から死にたい気持ちがあり、中学3年生から高校2年生の時には軽くですがリストカットをしていました。切るのを辞めてからは、辛い時は傷痕を眺めて耐えていました。今も痕はありますが、明るいところで見ないと分からない程度です。 大学進学をしてからは、死にたい気持ちから目を背けて、根暗キャラから明るいキャラに変えて過ごしてきました。(おそらく本来の自分はこっちの性格です)しかし、最近、就活や将来のことを考え出した時にふとリスカ痕を見ると思いのほか薄くなっていました。 このまま痕が消えてしまうのかと思うと更新したい、また切りたいという気持ちになってしまい、数年ぶりに傷をつけてしまいました。 所詮死ぬ勇気も度胸もないのに何をやっているんだという気持ちと、親が愛情を注いで育ててくれた身体に傷をつける申し訳なさと、でも死ぬ真似事?くらいはしたいという気持ちで一日に何度も揺れています。 結局何に悩んでいるかというと、 ・リスカ痕か消えてきて不安になってしまう ・どうせ死ねないのでリスカなどという意味の無い行動を止めたい です。 支離滅裂な文書になってしまいましたが、よろしくお願いします

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

意欲や熱い思いが湧かなくなってしまいました

仕事で教育関係のことをしていたり、半分趣味・半分仕事で楽器の演奏をやっております。 以前はとても意欲的で、将来の目標を決めて(楽器のライブをしてみたい、こんな会社で仕事をしてみたい、自分の会社を持ちたい等)がむしゃらに頑張っておりました。その分とても落ち込むことはあっても、何かに夢中で仕事の時もいろんな人に自分の思いを話し、人からの導きを得ながら進んでまいりました。 ところが、夏頃に5年ほどお付き合いしていた男性(演奏も一緒にやっておりました)と別れた頃から激しい感情や意欲が湧かなくなってしまいました。一時は軽いうつ状態でしたが、男性と別れた点は、新しいご縁があったこともあり現在は気にしておりません。ただ、あれだけあった目標もどうでもよくなり、何がしたいということも無くなってしまいました。 私は今まで、夢や目標に目指して何かをすることしかしてきませんでした。また、いつも激しい感情が自分の中にあり、その波と共にありました。それが無くなり、困惑しています。波が小さくなった分、以前のように激しく落ち込むこともありませんし、物事を気分によらず粛々とこなすこともできるようになりましたが、その分とてもうれしくなったり、何かに熱くなることができなくなってしまいました。 自分とどう向き合い、今後何を頼りに進んでいけばよいか、ご助言頂けませんでしょうか。

有り難し有り難し 50
回答数回答 3

人間未満の生き方

私は社会で生きていくのに向いていないのだと思います。目標も目的もなにもありません。楽しいと感じることがありません。あったとしても思い出せません。やりたくないことをやってまで成し遂げたい何かが無い中で、どうして生きているのかわからないのです。 死ぬために生きているなんて言えたら格好がつくのかもしれませんが、そんな大それたものでもなくただ惰性で生き続けています。 これまで、特に悲しいことや辛いことがあったわけではないと思います。人によって何が楽しくて悲しいことかは異なりますから、それを他人と比べて順位をつけることは難しいものです。でもきっと、私にとってこれからもそれは同じで、私やその周りに影響を与えるような大きな幸福も不幸もないのだと思います。身内の不幸ですら、私にとっては他人事のように思えて仕方がありませんでした。 私には、外で行動する友人のような人たちが少しだけいます。皆気持ちの優しいいい子たちばかりです。でも私は別に、そこにいなくてもいい人間なのです。これに限らず、大体のことはそうです。私はどこにもいなくて大丈夫なのです。それに気がついてからしばらくは、そのことがとても悲しくて何度も夢に見ました。でも最近では、そんなことはもう何とも思わなくなりました。初めからそのことを理解していれば、辛くなんて感じないものです。夢に見ることもなくなりました。それがいいことなのか悪いことなのか、私には判断することができません。 つい最近、ある人に私は「無」だというふうに言われました。きっと相手は半分冗談で言ったのだと思いますが、まさにその通りで、自分のどうしようもない心の内を見透かされたようで、何と言えば良いかわかりませんでした。 毎日少しずつ透明になって自分が自分ではなくなっていくような感覚がします。できることなら、このまますっと消えてなくなってしまいたい。 最近、毎日死ぬ方法を考えています。 でも自殺というのはどうやっても誰かに迷惑がかかってしまうものですね。 死ぬことすらできないこんな人間未満の人間はどうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

夢や希望や生き方がわかるのに

とても長文です。 人生に絶望し朝方まで一晩中悲しくて涙が止まらなくなる日があります。 そのときの悩みに今までの辛い事すべてが乗っかってきて自分の人生に絶望します。 でも過酷な方なんてたくさんいます。 私はつらい人の気持ちがわかります。 募金をしたり悩みの最善策を考えたりホームレスに食事をあげて喜ぶ顔が見れてほっとしたりします。でも人に与える善意を自分に向ける事が出来ません。 子どもの頃から難しい母1人に育てられ暴力や暴言に怯えて1人で泣いていました。母の男からは性的虐待を受けていたので絶望しながら今までぎりぎり生きて来ました。 人からの裏切りや地獄を体験し心底死にたくなることはよくありましたが死ぬより生きる道を選びました。でも身売りしたことは一度もありません。 自分から逃げずに向き合い夢や目標を持つまでになれました。 留学や色んなことに必要な資金は水商売で毎日泣きながら貯めました。女性をお金で買おうとする男性が嫌いなのですがそれでしか大金を稼げなった事が本当に悔しかったです。 やっと1人で生きていけるようになったのにまだ若いはずなのに夢や希望が持てるのに、苦しくて苦しくてどうしようもない。 死にたいというより消えたい。死にたいというよりは生まれなければよかったという思いになります。母の事は許してもう恨んでいないです。 そんな中仕事が上手くいかず辞めて無職になり、本当に好きな人には都合の良いようにされています。お金もない。今全てが上手くいかない。自分の失敗と向き合って反省しながら次頑張ろうとポジティブな本当の私がいるのですが、この絶望感、重い苦しみのマイナスがポジティブや理性全てを包んで見えなくして落とします。 息が出来ないくらい夜通し泣いておさえるという事をしないといけません。 このマイナスに潰されていつか自殺しないか怖いです。 精神科には行ったこともありますが薬やカウンセリングに意味がないことも知っていて、やめて良くなったのでもう疎遠です。 ポジティブに笑顔でいますが、自分は上手くいかない人生を歩かされている気分で日々生きていて、負けるものかとしがみつきながら毎日毎日マイナスと戦っています。 私のマイナスの闇が少しでも軽くなるような言葉やお助けの言葉がほしいです。助けてほしいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

父親の死後

先日は父親の突然死について 相談させていただきありがたい お言葉をありがとうございました なんとか生きています しかしながら少し落ち着いて きたのですが 今になって父親が亡くなる前に 歯が痛いや足が痛いなど 言っていたことを思い出し 病院に連れて行っていれば まだ死なずに済んだんではないか など考える日々です 母親は入院していますし 兄は実家から少し離れたところに 住んでいます 父親も免許は返納していますし 行くのにも私が運転しかありません 父親は私が忙しいと思って 病院に行きたいと言わなかったんでは ないかなど今になって後悔が 襲ってきます 私は勝手に父親は健康だと思って いました 2年前にも起き上がりできなくなり 救急車で病院に行き全て検査しましたが 異常がないとのことで帰ってきましたし 亡くなる日も私が届けた ご飯もよく食べお酒は少しだけ飲んでいました 母親も長生きするね笑なんて 言っていましたし 安心していました まさか心疾患の疑いで突然死ぬなんて まだ実感がわきません でも72歳でしたし 不眠に少し鬱の傾向があり 薬を服用していたので 体調は悪かったのかもしれません 天寿をまっとうした と思っていますが 今更ですが自分を責める日々です

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

心から感謝できるようになるには

約一年前、突然、彼から「30分前まであった愛情がなくなった。嫌いになった。俺の人生にお前は不必要。もう、いらない。」と婚約破棄されました。 彼とは、くっついたり離れたりでしたが、20数年のお付き合いでした。 彼はアスペルガー症候群で、お付き合いしていく中で、わたしはカサンドラ症候群になりました。 昨年、ようやく様々なことが整い婚約し、彼との子供を妊娠しましたが、流産しました。 わたしは、子供がお腹から消えた悲しみを、心無い発言を繰り返す彼に、これでもかというくらいぶつけました。 そして、上記の言葉で婚約破棄されました。 子供がお腹からいなくなって、1週間後のことでした。 わたしは彼の老舗店で働いていましたが、即日解雇となり、無職になりました。 わたしは心身ともに、疲れていました。 悩みを友達に相談しても、一見「普通の人」に見える彼に、わたしがわがまま攻撃しているだけに見える。と、友達に言われ、もう相談することもできなくなり、悲しみをこらえるしかなくなりました。 そんな中、それでも前向きになろうと、以前から気になっていた学校に社会人枠で通い始めました。 学校に通っている間も、流産の処置をして貰った後日に、1人で供養して貰ったお寺に毎週のように通っていました。 お腹の中にいた子を忘れたことはありません。 そして、その子の父親だった彼のことも、忘れることができません。 『縁がなかった』 『これでよかった』 と、何度も、何度も、何度も、自分で自分に言い聞かせているのに、 誰にも言えないようなドロドロとした汚い黒い思いがどうしても消えません。 そういう憎しみのような感情を持つことが、もう苦しいです。 どうしたら、本心から穏やかに、前向きに生きることができるのでしょうか? どうしたら、「自分は今、幸せ」と、あらゆることに心から感謝できることができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/07/26

罪悪感と後悔の念から抜け出せない

2ヶ月ほど前に、彼の自死で相談させていただきました。 彼は、私を最後まで責める気持ちを持って亡くなりました。 はじめは、悲しくショックな気持ち、そしてそれを選ぶほど思い悩んでいた彼の心の辛さを思い自分も辛くなり、今は、はじめからある、話を聞いてあげれなかった、かけつけて側にいてあげなかった、助けてあげれなかった後悔と罪悪感がどうしても拭えません。 一時期は、生きてても辛いばかり、彼は辛かったのに私だけなんとか前向きに生きていくのは罪悪感があると、今でも人生終わりがくればと思う日々でした。 ここ数日は、半年先、来年5年後など、先のことは全く考えれないしなくてもいいとは思っているのは変わりないんですが、一日一日生かされているだけは生きるしかないか…と少しは思うようになってきました。 ですが、一人でいて思うのはやはり、彼を死なせてしまった、そんな私が今までの日常を生きていくのはいけないとの気持がどうしても拭えずにいます。 どうしたら、そのような考えを少しでも自分から遠ざけることができますでしょうか? あるいは、遠ざけずにそれでも前に進む気持ちになれるでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

人生いっぱいいっぱいで、もう終わりにしたいです

生きるのに疲れてしまいました。 私は現在、社会人として働いています。 今の職場は、転職して間もない職場です。 前職場では、自身の意に反して激務部署に配属されたことがあり、しばらく頑張ったものの、心身を故障し、3ヶ月程度お休みをいただき、そのまま転職しました。 お休みを頂いていた当時、やりたいことをきちんとやろうという思いに至り、忙しくはあるものの、業務内容は私のやりたいことに親しい仕事を選びました。 また、かねてからお付き合いしていた人と進展がなかったものが、この転職を契機に同棲することとなりました。 良い条件が揃ったと思ったのに、現職場の内定をいただいた後、しばらくしてから、どうにも気持ちが沈み、「大きな変化があるから身体が驚いてる?」とやり過ごしてきましたが、仕事が始まってからは、眠れない起きれない、頭痛腹痛がひどい等、前職場で心身を故障する前に感じた心身の異変を感じるようになりました。 私自身も、仕事まで変えて、彼にも協力してもらっているにも関わらず、どうしてこんなことになってしまったのか分からず困惑しています。 もう、何をしたら幸せになれるのか分かりません。 もう一度転職活動する勇気は、正直今はありません。 というより、こんなに頑張っても元気になってくれない私に付き合うのが、私ももう懲り懲りで、何もかも終わりにしてしまいたいという思いが消えません。 彼の収入だけでは、二人で暮らすには中々厳しそうで、自身の貯金を切り崩すにも、一年、生きられるか…という額です。 実家には、転職と同棲のことは正式に報告していますが、心身を故障していたことは黙っています。昔から身体の不調に対して怒られたり、いじめられた時に怒られたりしたため、心身を故障したとは、とても報告できませんでした。そのため、実家で休養を取るのも難しいです。 せめて、消えたいという気持ちでグルグルするのではなく、どうにかして、冷静に今後どうすべきか考えられるようになりたいです。 お知恵を拝聴できますと幸いです。

有り難し有り難し 79
回答数回答 3