今日、友達が病気で亡くなりました。 1ヶ月前にカラオケに、1週間前には名古屋に大道芸を見に行ってました。 なのに、急に昨日の夕方に心臓病の発作で意識を失い、心肺停止になり、一度は復活したものの、今日の3時過ぎに急変して亡くなりました。 急なことでショックが大きくて、辛すぎてどうしたらいいかわかりません。 お通夜と葬式に出て欲しいと家族の方に言われましたが、私が行くことで元気に遊びに行っていたことを思い出し、余計に辛い思いをさせてしまうのではないかと悩んでいますどう思いますか?
わたしは現在、専門学校でイラストを学んでいます。 昨年から今年にかけて、双極性障害、不安障害、適応障害、アスペルガー傾向が発覚しました。それによって通っていた美大(デザインを学んでいました)を中退し、本当にやりたいことをやるために上京し、今の専門学校に在学しています。 しかし病気のせいか、アルバイトは続いて1ヶ月で死にたい気持ちが芽生えてとても行ける状態ではなくなり辞めてしまっています。現在はドクターストップがかかり仕送りと奨学金に頼っています。 学校の課題は、イラストの学科ということもありとても有意義でやり甲斐があります。 ただ、もうだんだん辛さが上回ってきたのです。それは、課題だけではありません。学校に行くという行為そのものや、生活、生きることさえ苦しくなってきました。自傷やオーバードーズ、過食がやめられません。精神状態の悪化によって体調にも影響が出始めてきました。 この状態で一人暮らしを続けられるかというと、正直に言ってしまうと無理です。 実家に帰って、絵を描く生活を送りたいと考えるようになりました。 しかし、あまり精神疾患に理解があるとは言えない両親をなんとか説得して大学を中退させてもらい、新しく別の学校に再入学させてもらった身です。両親は優しいのです。しかしさすがに、また学校を辞めたいとほざいていては、甘えていると思われても無理はありません。 2年制なのであと一年ちょっと。無理すればいけるかもしれない、という気持ちともう死んじゃうよ無理だよー!の気持ちが喧嘩しています。 実家に帰ったとして、おそらく就職の話になると思います。しかし、この精神状態で就職したとして、長く勤められるでしょうか?わたしはあまり希望をもてません。 学校を辞め、わがままを言って上京し、結局無理だったと言い実家に帰り、働けない。 こんな人間を、誰が養ってくれるでしょうか。誰が優しくするでしょうか。生きる価値は果たしてあるのでしょうか。 もう限界にまできています。今日も朝、電車にはねられたらすぐ死ねるのかなという考えがよぎり、ずっと涙を堪えながら学校へ行きました。どうしたらよいのか分かりません。何卒、よろしくお願いします。
何度も同じような質問で申し訳ないのですが、苦しくてたまりません。 台風のお陰で自殺決行は出来ませんでした。 どうしても苦しくて、処方された薬を限度を守りながら飲んで、寝逃げしてます。 薬を飲むと食欲が増してしまい、苦しくて自己嫌悪。食べ過ぎでぎっくり腰一歩手前で困ります。 家族はそっとしておいてくれます。 3人で楽しそうにTVを見て笑う声が聞こえます。元々、TVが苦手だったのですが、鬱になる2年前くらいから本当に見れなくなり、今もそんな感じです。朝、時計がわりにTVをつけられるのも嫌ですが我慢してます。 趣味もなくなり、本も読めなくなり、ベットで出来る事は自殺や病気の事を調べたり、無料で掲載されている漫画(虐待ものが多い)位です。 寝ても虐待されてる夢や虐待していた母が出てくる夢を見てうなされて飛び起きます。 薬はぼーっとさせてくれるものの楽しい気分になれる訳でもなく、眠たくなる事だけが救いです。 唯一、仕事をしてる3時間だけが、死や苦しみから逃げていられる時間です。通勤途中は電車や車に飛び込まないように泣きながら歩いている現状です。 医師にも「薬が治す訳じゃない。薬は助けるだけ。やっぱり自分なんだよ」と言われます。治したいと思っても治らない。一生こんな気持ちで生きていくんだなと諦めても、人間ってストレスで色んな病気になれるのに私は何で鬱だけなんだろう。癌でも心筋梗塞でも脳卒中でも何でも良いから病気になれないんだろう。 家族にはしんどいとは伝えますが、家族は家族でやる事があります。寝てるふりして1日が過ぎるのを待つのが辛いです。 「楽しいことを見つけたら?」と言われても楽しい事などないんです。なにせ動きたくないんです。ご飯だって食べたくないのにお腹が空くんです。空腹をほっておくと反動で無茶食いするんです。食べても死にたい、食べなくても死にたい。 家族には迷惑をかけないように、出来る家事だけこなし、仕事に行って、辛くなったら薬を多量に飲んで息を殺して泣くので良いですか? 私ならこんな嫁(母親)要りません。 どうして神様や仏様は死にたい人間を生かすんですか?「殺してくれ」「死にたい」と叫ぶのも疲れました。後何年耐えたら許してもらえますか?
人に甘えたり、頼りたい時どのようにしたらいいのでしょうか? 私は今心の病気で 辛い時誰かに甘えたい頼りたいと思ってしまいます でもどのように甘えたり頼っていいのかわかりませんし そうすると迷惑がかかるのでは? と思ってしまい、ひとりで抱え込んでしまいます 何かして欲しい訳じゃありません そばにいてくれるだけでもいいんです でもどのように頼っていいかもわかりません 教えてください
今春、大学病院にて「間質性肺炎」と診断され ました。この病気は治療法が確立していないため対処療法のみです。私の場合は薬も効き辛く毎日痛みと格闘です。自死も考えますが両親が健在の為、踏みとどまっています。 どう生きていけばよいでしょうか? 宜しくお願いします。
いつもありがとうございます。 2回めのお盆を迎えます。実家でのお盆の供養ですが、実母も介護サービスで不在がち、私自身の家も病気療養の家族がおり、仏さまのお迎えと送り、お飾りはできますが、ずっといられない状況です。 まだまだ新しい仏さまの供養として大丈夫なのか不安があります。 ぜひ、お言葉いただければ幸いです。
映画の見過ぎですか? かかわってから碌なことがない?! 弟の嫁と、その一族が関わってから碌なことがない 前に、仏教にはそん考え方は、無いと言われましたが 父、母の死間際 私も健康診断などで太鼓判だったのに、病気に倒れ。 ここでは書けませんがその他 諸々と続きます すごく、気持ちが悪いです。
主人が亡くなり、日を追うごとに喪失感と寂しさで一杯になってきています。なぜ私を一緒に連れて行ってくれなかったのだろう…と思う日もあります。もっと一緒にいたかったです。 生きたいと言って亡くなった主人は今、病気の痛み、苦しみ、恐怖等から解放されて笑顔になっているでしょうか? これからも大好きな主人と共に生きていけるでしょうか? 亡くなっても私を覚えているでしょうか?
いろいろなことが5年間のあいだにありある修道女さんの本を読み 同じ土俵に乗らないように過ごしてきましたが それを逆手にとりやりたいひょうだいでよからぬ邪心が 浮かんで消えの繰り返しです そんな時の対処法ありませんか? 私は仏教系の学校だったのでその時を思い出して 瞑想してみましたがダメでした すべてを許せないのは何故かと思うと 私の病気療養中の出来事で記憶があいまいの中での出来事で 悔しい気持ちが消えませせん。 そんな感じです!!
私が高校生の頃から付き合ってた彼氏が20歳で天国へ旅立って今年の命日で3年になります。 当時はめちゃくちゃ泣いて後追いも考えた程辛い出来事でした。ですが周りの方に支えてもらったおかげで今では前を向けて頑張れてます。 気になる事があるのですが、私がもし寿命や病気などで亡くなってしまったら彼氏に逢えるのでしょうか?あと、人は亡くなった後は天国へ魂は行けるのでしょうか?
拙い文章ですが読んでいただければ幸いです。 私は一昨作年に父親を病気で亡くしました。 急死でした。 病院に搬送される数時間前、普段と何ら変わらない会話を交わしたのを最後に二度と目を覚ましませんでした。 亡くなった直後は実感もなく涙が出なかったんですが年月が経つにつれ父を思うと涙が溢れ出てくるんです。 何もしてあげれなかった。助けたかった。もっと一緒にいたかった。後悔の念が止まらないんです。 いつまでもめそめそして心配かけたくないのに泣いて前を向けない自分が情けなくて嫌いです。
今年の3月に三女が亡くなりました。2014年12月に病気がわかり即入院生活がはじまりました。1年3ヶ月の闘病の甲斐もなく天国へ旅立ってしまいました。 病気がわかる前体調不良の兆候がありその都度病院へは行っていたのですが、当時次女の素行が悪く次女にばかり構っていた為この大病に気づくのが遅れてしまったのではないか、もっと早く大きな病院へ連れついってあげれたらと後悔ばかり。 亡くなるまでの入院生活も後悔ばかり。 今は毎日涙ばかり何も手につかず、生きる意味をなくしてしまい、毎日ただ時間が過ぎている感じです。 なんでこんなことになってしまったのか。 生きていれば4月から高校生だった娘の制服姿を想うと涙しかでません。 この先どう過ごしたらいいのか。
いつもお世話になっております。また話を聞いて下さい。 私は幼児期からアトピー性皮膚炎に悩まされています。 昔は体の関節全体が乾燥とそれに伴う痒みと傷に悩まされてきました。 28歳になる今は状態が変化し、埃によるアレルギー反応で痒くなり傷口の炎症と膿化が止まらなくなってしまいました。 しかも顔ばかり。身体の傷口はすぐに乾燥して普通のカサブタになるのに顔の傷口だけは膿の出が止まらず黄色い膿のカサブタみたいになってしまいます。 今の職場は埃が大変多い職場なのですが、そこに就職してから顔の傷が出来てしまい膿がとまりません。 ただ今の職場の前から傷口の炎症と膿が出る症状はありました。現在の職場環境で悪化したのは間違いないです。 アトピーの状態は違えどずっとアトピーが治りません。住環境が綺麗でない自覚はあるのですが、それでもなかなか改善しません。 相談の本題ですが、アトピーに対して家族の意見が余りにも軽いというか、考えて言ってる?と疑いたくてならないんです。 体質改善の為、漢方を三年ほど病院から処方されています。家族構成はプロフィール参照ですが、両親妹が薬を止めろの一点張り。飲んで現状維持なんだから肝臓にも悪いし止めたらとしか言いません。 いま、皮膚科、漢方外来、耳鼻科に主に通院してます。喘息、アレルギー鼻炎、アトピーとアレルギー性の病気を網羅してます。喘息はもう症状は落ち着いてますが、他2つは現状維持。アトピーは悪化してるかもしれません。 薬を止めろと言う気持ちが分からない訳ではありませんが、口で言うだけならタダだよね、と捻くれた考えが取れません。『医者じゃないのにどうして薬を辞めた方が良いって言えるの?』『心配して言ってるのにそんな言い方なくない?』これが実際にあった妹との会話ですが、心配してるなら口だけじゃなく何か行動してくれない?と思ってしまう私は心が狭いのでしょうか?『納得しなくちゃ誰の意見も聞かないよね』と妹に言われました。私としては思い付きで言ってるとしか思えない無責任な発言としか感じられません。 内科で血液検査しても異常が無いんです。もう側から見てるだけ。飲み薬で治んないんだから辞めれば?飲み薬辞めたらその後は?皮膚科では塗り薬と飲み薬を貰ってます 口だけ出して具体的な協力をしてくれない家族に対して苛立つ私は可笑しいでしょうか?
いつも暖かいお言葉ありがとうございます 娘が首吊りをして半年経ちました 私が乳がんになって娘は食事が出来なくなり 毎日泣いていました手術の時も その後の放射線治療の時も毎日毎日私のために 病院通いでした 娘は過食嘔吐の病気で自分も辛いのに 私の事ばかり心配してました 2度と会えないけど どうにめならないけど とても苦しいです 何度もお言葉頂いてありがたいのですが 気持ちがどうにもならなくて苦しいのです 一向寺Azuma様 苦しいです いつもありがとうございます
毒親との関わりについて悩んでいます。 前にも1度相談させていただきました。 現在、実家で両親と3人で暮らしています。 父はDV、モラハラ発言が多く、母は過干渉の毒親です。 私は大学卒業後、さらに親の希望で学生をしつつアルバイトをしています。 本当は大学を卒業後に就職し、家を出るはずでしたが、大学在学中に特定疾患に認定されている病気にかかり、通院などの関係からすぐには家を出ることができませんでした。 高校時代から、学校以外の休日の外出は暗黙の了解で禁止。遊びに行くのはダメ。学業や部活で表彰されても、成績優秀者になって卒業生代表を務めてもお前達は金食い虫だ、くそったれだとモラハラを受けてきました。 そのような境遇から、幸せな家庭で育ってきたの友人や自由に行動できる人によく嫉妬をするようになってしまいました。 そんな自分がたまらなく嫌いで、どうしようもなくなります。 なんで自分ばっかり好きなことが出来ないのだろうと悲観になってしまい、親に対しても負の感情しか抱けません。 学校に行かせてもらっている分際でこんな悩みは贅沢で、さらに甘えた感情なのはわかっています。 しかし、親に否定される度に、こんな家庭に生まれたくなかった、病気になりたくてなった訳では無いと、汚い感情ばかり浮かんできてしまいます。 他人と比べたくないのにどうしても比べてしまいます。 どうしたら、この負の感情を消すことが出来るのでしょうか。
1か月前、12年二人で生活を共にした愛猫がリンパ腫による呼吸不全の為自宅の寝室で亡くなりました。 この日は朝から食欲もなく、水も飲まず、しんどそうで夜には呼吸が荒くなり朝に病院に連れて行こうと思いましたが、少しでも元気になるようにと思いビタミン剤とステロイド薬をポンプで飲ませました。飲み込むのもしんどく器官がキューと鳴り口から垂れ流しになった為、ポンプで水も飲ませましたが苦しそうに動かない体で逃げていきました。 少し落ち着いたので寝やすいように隣の部屋で一人寝させていたのですが、それから2時間後に気になり見に行くと立ったり座ったりして呼吸が荒くなり浅くなり苦しみだしました。約10分ぐらい苦しみ逝ってしまいました。 リンパ腫と判明して1か月後のことです。発見は早期でしたが癌細胞が強く気性も荒い子なので抗がん剤治療は辞めて毎日家でのステロイド注射と、容態が変わればすぐに通院し病気が判明して1か月間8回の通院をしました。抗がん剤治療は断念しましたがそれ以外のことは何でもしてやろうと思っていました。もう少し長く生きてくれると思ったのに、あの日が最後になるとは思いませんでした。 亡くなって2日後に火葬して骨は全部持ち帰り、顔入りのクリスタル位牌を作りテーブルを置いて遺骨と位牌を置いて毎日餌と水をあげ、四十九日まではと渦巻線香(部屋が狭いので線香は換気の良いと場所に置く)を焚いています。 亡くなったのも居ないのも理解していますが、心の奥でまだ納得できないのと寂しさと、助けれなかった後悔と、この子が生きた証が無くなるのが嫌でこの子が好きだったリビングの掃除ができません。亡くなってから毎日ピンセットとルーペ片手に1本1本猫の毛を集めています。トイレも片付けようとしたが、最後の日にしんどいのに頑張ってトイレに行った時の足跡が残っていて捨てれてないです。シートも最後のおしっこが捨てれないです。 写真もスマホの画像を少し現像しましたが1冊のアルバムを作ったのが今では5冊になりました。まだ増えそうです。 亡くなった時間には毎日30分ぐらい位牌の前で泣きながら話をして、週命日には亡くなった場所に移動して話をしています。 四十九日まではと思っていますが、エスカレートしてしまうかもしれません。こんなことして猫は迷惑でないでしょうか。成仏しにくくなりませんか?
先日は、ありがとうございました。 私には三人の子供がいます。 上の子と下の子には普通に振舞えるのですが、真ん中の子には構えてしまってうまくいきません。可愛くないのです。 いつも衝突ばかりです。 小さい頃から病弱で心配ばかりしてきました。 今は高校生になり、病気をすることもなくなり本当に健康になりました。 しかし、勉強が全くできません。 それが恥ずかしい。 現在高校二年生で、そろそろ進路を決めなくてはなりません。 本人は保育士になりたいと言っていますが、勉強をする姿勢の見せないのになれるわけがないと思います。 失敗するとわかっている子の専門学校の資金を出すのが惜しいのです。 普通の親ならば、子供を応援しますよね? それができないのです。 小さい頃から育てにくい子で、小学校・中学校の先生とも何回も話し合いをし児童相談所にも行きました。 それでも、上手くいきません。 自分の腹を痛めて生んだ子なのに、相性が合わないのでしょうか? 最近では、この子は発達障害があるのか、または何か悪いものに憑りつかれている・・・とまで思っています。 会話も無いし、接触もありません。 必要最低限の事(弁当・洗濯・食事)のことしかやっていません。 それで良いとは思っていないのですが、どう接して良いかわからないです。 同級生と比べてしまって、劣っているところばかりが目につきます。 どうすれば、他二人と同じように接することができるのでしょうか? また、なぜ真ん中の子のばかり他の同級生と比べて惨めになるのでしょうか? その子の事が恥ずかしくて仕方ないのです。 今では、生まなければ良かったと思ってしまいます。 本当に母親失格です。
子供がいない事で、何もかもが嫌になってしまいます。 私は結婚して、女として生まれてきたからには子供がほしいと、普通に思っていました。 けど実際には5年以上子作りをしていません。 できません。させてくれません。 何度も涙ながら旦那に訴えてきてもその場ではちゃんと理解してくれるが、行動が伴わないのです。 つい最近、肉体面か精神面か、両方なのかわからないが、自分は病気だと思う。という事を明かしてくれ、だから病院に行く。というので、 また行動が伴わないと嫌だと思い、 いつまでに行くかちゃんと言って。 と期限を決める。 四月上旬くらいまでにと答えた旦那。 ただいま五月中旬。 確かに仕事はいつも勤務時間も長く、大変そうなのはわかる。 でも私のこの悩みはいつも後回し。 深刻さを理解していないのか。 一体私をなんだと思ってるのか。 男ってこんなもんなのか。 この前、もう離婚してほうがいいと思ってる。 と勇気を出して伝えたら、 そんな簡単に返事できる問題じゃない。と。 私は前にも後ろにも進めない。 子供もできない離婚もできない義両親と別居もできない。 こんなの生地獄だ。とさえ思ってしまう。 同年代の友人がどんどん出産してゆく。 だいぶ年下の後輩がどんどん結婚→すぐ出産する。 10歳年下の身内の結婚も全然素直に喜べない。むしろ恐怖。 離婚は本当はしたくないけど、このままの状態では自分がただ辛いだけなので、状況を変えるには離婚しかないのかなと思っています。 日々、常にイライラしてしまっている自分がいます。性格も荒くなったなと自覚しているくらいです。 どうしたらこんな状態でも冷静に、穏やかに、もう私なんて死んでもいいかな、なんて気持ちを前向きにする事ができますか?
不安障害で通院しています。 以前は、何事にも意欲的でしたが、今は引きこもりの毎日を過ごしています。毎日が不安で不安で仕方ありません。その上、友人とも疎遠になり、淋しい毎日を過ごしています。 病気もあり、なかなか普通の生活が送れません。 どうか、心が楽になるアドバイスをお願いします。
死にたい気持ちが消えません。 常に孤独感があり、ネガティブな思いばかり。 親に頼る訳にも行かず、他人にも言えない。 なにを支えに生きていくか、悩んでいます。 お金を稼げばいいんだ、と思います。 仕事も家庭も友もお金も、ないです。 病気だけはもっています。 もう、わけが分かりません。 長々と失礼いたしました。