いつもお世話になっております。 問答では学ばせていただく事が多く、ありがたい毎日です。 私は「知足」と「本来無一物」という言葉が好きです。 生活において物質的にも精神的にも色んな問題を抱えている中、 この言葉に助けてもらいながら生かせてもらっています。 本当に少しずつなのですが、すぅーっと自然と身について、 ちょっとの事でもありがたいなと感じます。 仏教用語はhasunohaにて拝見する度に「うーん、なるほどありがたい~…」と感銘を受け、頷いていますが、恥ずかしい話…難しい文言も多く忘れてしまいます(哀) お坊さんが好きな(大切な)言葉を教えていただけると嬉しいです。 出来ましたらその言葉の意味・好きな理由等をお聞かせいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
前回相談させてもらったことなのですが、忘れられず辛いです。 私と旦那は禁断の恋ではじまってしまった関係で旦那と知り合った時にはお互い恋人がいて、その後私は彼と上手くいっておらず別れました。そして相談相手として話を聞いてもらっていた旦那に「彼女より好きになってしまった別れるからまってほしい」といわれ体の関係はなく2人で会うことを何度かしていくうちに旦那から別れたときき、付き合うことになりました。 ここまでは普通に上手くいきましたが、1年たたず私達は別れてしまいました。でも、3か月後旦那の方からやっぱりもう一度やり直したいと言われて付き合うことになりそれから赤ちゃんを授かり今に至ります!わたしは、とっても幸せでうかれていました。 あの写真をみるまでは…それは旦那の元カノのツイッターをみたとき旦那と2人で会っているかのような写真をアップしていたのです。顔は載せていないのですが服装などからですぐにわかりました。しかも旦那の住んでいた実家にあがらせているみたいでした。写真に見えてるもので、すぐに実家だとわかってしまいました。それを見たときに旦那に二股されていたんじゃないかと思いました。家によんで何もなく帰すなんて考えられないので体の関係もあったんじゃないかと…考えただけで悲しくなりイライラしました。 赤ちゃんができてしょーがなく私と結婚したんだと…所詮わたしはそれだけの存在なのだと。 旦那は昔からとても愛してくれますし、それは今でも日常生活の中でもちゃんと感謝と愛の言葉を伝えてくれる素敵な人です。 でも、この気持ちは毎日わたしを苦しめて離れてくれません。真実を知りたいと思っています!旦那に元カノのことをきいてもいいでしょうか?それともずーっとわたしの心にとどめておいたほうがいいのでしょうか。長くなり申し訳ありませんが回答お願いします。
長年付き合った彼氏に、子どもはいらないと言われ、悩んでいます。 彼とは10歳離れていて、私が20歳の時に交際スタートしました。 元々、私は彼のことは好きでも嫌いでもありませんでした(ハタチの時30歳の人ってものすごく大人に見えるので、恋愛対象ではありませんでした)が、経験したことないような高級レストランに連れて行ってくれたり、プレゼントを頂いたり…「こんなにしてくれてるのに断ったら悪いよな〜」と思い、彼と付き合うことにしました。 この5年間、本当に彼は私のために尽くしてくれました。ごはんは未だにご馳走してくれるし、病気のとき看病してくれる。勉強を教えてくれるし、就活のアドバイスもくれた。また、私との時間を作るために、大企業を辞めて転職までしてくれました。 そんな彼と付き合ううちに、私は彼と一緒にいるのが当たり前になりました。遠距離になっても、毎日電話をします。 ここ2年ぐらいで、結婚の話もよくするようになりました。 しかし子どもは欲しくないということを最近聞き、ショックを受けています。私は、今すぐ欲しいわけではないけど、昔からなんとなく、いつかは「お母さん」になり、家庭を築くものだと思ってたのですごくショックでした。 子どもがいらない理由は、【人間生まれてきて、必ず幸せになるとは限らないから】だそうです。 彼は、不幸せだそうで、生まれてきたことを後悔してるとのこと。既に生まれている他人の赤ちゃんを引き取ることはいいけれど、自ら新たな生命を生み出すことはしたくないそうです。(そのリスクを考えて、この5年間性行為は一度もなかったのかなぁと思います。悲しいですが…) それを聞いて、私は更にショックでした。しかし、彼もそのことでは長年悩んでいるようで、自分は親不孝ものだとも思っているようです。 それ以来、私は彼と別れようか考えてしまいます。 でも、彼のご両親には挨拶したし、彼はいい歳になったし、仕事も住居も私のためにすべてをなげうって変えてくれたし、何より5年もの時間を彼から頂いたのに…今更別れを告げるなんて、申し訳なさすぎて躊躇してしまいます。 価値観が全く一致することなんてありえないのだから、そこは妥協してお付き合いをこのまま続けるべきでしょうか。 どう思われますか?どうぞご教授ください。
33歳で結婚しましたが、38歳で離婚。もうすぐ40歳です。 人生再出発のため、生活のために、すぐに派遣社員として外資系の会社で秘書の仕事を見つけました。男らしく仕事のできる独身の上司に出会い、また、居心地の良い人間関係という環境で、仕事にもやり甲斐を感じていました。ところが、1年半経過した今年11月、突然「契約満了」を宣告されました。 本当にショックでした。 業界全体で経済が低迷しており、グローバルでコストカットしなければならず、産休から戻った正社員のヘッドカウントを維持するため、派遣の私を切らないといけないようです。 もう年齢的に派遣社員としての仕事しか見つかりそうもなく、将来が不安でなりません。 でも、何よりも私は秘書として、上司が世界のどこにいようと一生懸命に尽くしてきたのに、最も信頼していた彼から見捨てられた事が一番ショックでした。自分でもバカだなと思いますが、密かに恋心をいだいていたので、涙が溢れてきます。 私はあと4日間しか勤務できません。彼は私のことを何とも思っていません。 それまでの人生もいろいろありました。 就職氷河期世代で就職では大変苦労しました。何とか正社員の仕事に就いたものの、不景気の嵐が続き、夜間の大学に通いながら語学を学びました。その後、外資系へ転職し、契約社員でしたが、遣り甲斐のある仕事とともにずっと成長していきたいと思っていました。 しかし、本国でのビジネスが閉鎖され、離職せざるを得ず、秘書の資格を取得するため、英国へ渡りました。 英国では日系企業でインターンをしていましたが、就労VISAの取得が難しく、海外勤務の夢をあきらめ、帰国しました。帰国後、派遣社員でしたが、やりがいのある仕事に出会うことができました。でも、上司と不倫関係に陥り、泥沼の精神状態で、リーマンショックが起き、すべて終焉を迎えました。 1年かかりましたが、人生を清算することができました。 そんな時、2つ年上の夫と出会い、結婚しました。早く子供が欲しかったのですが、彼とは夫婦関係が一度もなく、小さな喧嘩から離婚に発展してしまいました。彼は男性機能障害を隠していました。 私は生き方がとても下手です。おっとりしていて自分の意見が言えません。優しすぎて利用されやすいとさえ言われます。両親には大変な迷惑をかけており、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
好きだった人が一年前に結婚し、今年に子どもが生まれたとグループLINEで連絡が来ました。 今は彼に対して未練はなく、生活しているつもりです。好きなことが自由にできる生活にとても幸せを感じています。 でも、恋愛は人との向き合うことが出来なくなり、ずーっと、ひとりです。どんどん幸せになっていく彼に対して、憎いなとか悔しいという気持ちが沸いてきます。ぶつけても、いいことなんてないし、立ち直れてない自分が嫌いです。どうしたら、器の大きな人間になれるでしょうか?
近所の幼馴染のお兄さんが行方不明になりました。私は22歳、彼は27歳です。 お互い職場が都内に転勤になり、都内で一人暮らししていました。距離も近かったのでたまにお兄さんが連絡をくれたり。昔と変わらず、お兄さんの友達と一緒にお部屋にお邪魔することもありました。とても社会人、一人暮らし1年目の私を心配してくれていました。 そんなすごく真面目で悪く言えば頑固で。でもとてもやさしい人だったのですが、ある日突然自ら姿を消しました。 置き手紙もあったそうです。内容はわかりません。 1週間経ちましたが、彼は見つかってはいません。 毎日涙が止まりません。胸のあたりがすごくもやもやします。 彼は以前も仕事が嫌になって、失踪してます。それで都内の会社で1から始めました。 そのときは周りの友人には連絡していたので安心していたのですが。 今回は携帯は家に。誰にも連絡してないそうです。 地元の先輩達によると、最初は情報収集を進んでしていたご家族に、先日探すのをもうやめてくれと言われたそうで。もしかするともう見つかったのかも。どこかで1人で再スタートを決めたのかもな。と言っていました。 もう二度と頑固なあいつのことだから二度と俺らの前には来ないだろうし、会えないと思うと泣いていました。 もしそれが本当で、生きていてくれるなら。と思う反面、本当に生きているのかという恐怖。生きているって、確かな情報が欲しい想い。 でも本当は生きててくれて、 またお兄さんに会いたい。話したい。昔と変わらず一緒にいたいと思ってしまいます。 苦しんでた事に気付いてあげられなくてごめんね。 もっと、私からも連絡していればよかった。 もっと、仕事の話聞いてあげればよかった。 近くにいて、すぐ会えたのは地元の先輩やご家族より私だったのに。 いつも私の心配ばかりしてくれて。私はそれに甘えるばかりでした。 後悔ばかりです。 気持ちの整理ができないんです。 自分がいまどうしたらいいかがわからない。苦しくて、こわくて、悲しくてたまらないんです。 一体私はどうしたらいいのでしょうか。 私には何ができるのでしょうか。。 前向きになれません…
三面大黒天様を自宅にお祀りするようになりましたが、日々の生活の疲れから自分に甘え、毎日の礼拝を怠ってしまっていました。 これでは失礼にあたると思い、礼拝を怠ってしまったことの謝罪と、日々無事に過ごせていること、食べるに困らない生活の糧を頂いていることの感謝の気持ちを述べ、般若心経と大黒天経、大黒天様と毘沙門天様、弁財天様のご真言を唱えておりました。 日々の礼拝を怠っていたあたりから仕事やプライベートなどでもあまり良くないことが続いておりました。 礼拝をまた再開して少しすると、仕事面での収入も増え、その日は今日を無事に過ごせたこと、糧を頂いたことの感謝をご挨拶に留め、翌朝お経を唱えさせていただこうと思っていた矢先、 早朝に、体調を崩し入院していて少しばかり回復したかと思った祖母が突然亡くなってしまいました。 その日の前日、祖母の体調回復をお願いしたばかりでございました。 偶然なのか、それとも大黒天様に不敬を働いてしまったことをお許し下さらなかったのでしょうか。 私はそもそも三面大黒天様をお祀りするべきではなかったのでしょうか。 お怒りを鎮める方法はございませんか? 大黒天様をお祀りしているお寺にお仏像を納め、供養して頂いた方がよろしいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。
3年付き合った元彼と 今月会いました。 元彼は相変わらず、元気でした。 私にバイバイしてごめんねと言ったので、私は別にいいよって言いました。 分かれてからだいぶなるのですが、彼はいまだに 私の事が好きだと言います。付き合った頃から別れるまで、別れたあともちなみに 一度もケンカはしたことがなかったです。 彼が自分の事はどう思ってるのって聞いてきたことがあったので、好きっていってくれて、気持ちは嬉しいけど、彼女と子供を傷つけたくないから 子供には、なんの罪もないからとだけ 伝えました。彼には本当の気持ちがまだ言えてないません。本当の気持ちを彼にいった方がいいでしょうか? 本当は私 元彼の事好きなんです。 好きだけど、一度結婚を考えた相手でしたので、 彼には、今の彼女としあわせになってほしいと思っています。付き合っているときは、 彼も私と結婚したいと考えたそうです。 いいアドバイスがあれば教えてくれて
お正月に旦那さんの親戚のお宅に挨拶に伺う際に仏壇に現金を包んで持っていきました。 熨斗袋は不祝儀袋に包みましたが、祝儀袋に入れてある方がいてしまった!と思いました。 また、表書きは何も記載しませんでした。 どの熨斗袋で表書きは何と記載すれば正しいものなのでしょうか?
ありがたいことに私は周囲の人達には恵まれており、給与などは低いですがそれなりに幸せな生活を送っております。 しかし、以前からややメンタルが弱く(自覚したのは東日本大震災のニュースを毎日観て精神的に不安定になった辺りからです) それに加えて某国のミサイル問題、香港の騒動、ISIS、無差別殺人、虐待、そして今回の東欧の戦争など… 世界や国内での悲しい事件を知るたびに「私の大切な人達をはじめその周りの人達が悪意のある者に害され、命を奪われてしまったら…そしてそれは既に世界中のどこの国でも起こっている事なのだ」と考える事が止まらなくなり、ずっと悲しい気持ちで涙が出てきて食欲も睡眠時間も減ってきてしまいました。 私達がいま生きている世界の足元が不安定すぎて怖いのです。 そして毎日ニュースを見て、人間とはなんと醜く愚かであろうかと憂鬱になり、もうこんな世界を見ないためにも早くこの世から去りたいなどと思ってしまいます。 私よりももっと辛い人たちが世の中には多くいて、懸命に今日を生きているのに私はひどく愚かな事を考えてしまっている…という思いも溢れてネガティブ思考の連鎖から逃れることができません。明るい明日を想像したいのに胸が苦しいです。 どうか弱い私の考え方を律していただけないでしょうか。お願いいたします。
会社の部下と5年に渡って不倫をしていました。 3年前には妻にバレてしまい、その時は家庭を元に戻す事に必死で、 何とか妻にも許してもらいました。 そこで私の馬鹿なところなのですが、それで関係を終わらせれば良いものを、性懲りもなく不倫相手に連絡をとりました。 相手も当然相当落ち込んでいたのですが、結果的にまた関係を続けています。 このままではいけないと、「もう終わりにしよう」と何度か言ったのですが、結果的に私が欲望に負けてしまい、まだ関係を続けています。 自然消滅させる事が一番良いと思うのですが、相手を好きな気持ちが相当にあります。 その間、相手に彼氏ができたこともあったのですが、私たちの関係は続いたままです。 しかも彼氏とあっている時など、嫉妬心でいっぱいになりながら、自分は幸せな家庭で過ごしています。 妻を再び裏切っている事と、20代という彼女の大切な時間を勝手に奪ってしまっています。 私がしっかりすれば良いだけの話なのですが、どうすれば良いか分からず悩んでいましたが、相手の連絡も無視する事を続けていると、相手からも連絡はこなくなりました。 結果的にこれで良かったと頭では分かっているのですが、 どうしても気持ちの整理がつかず、「今何をしているのか?」と気になる日々を過ごしています。 このままではまた連絡を取ってしまい、元の関係に戻してしまいそうな自分が情けなくなります。 どうかご指導いただければと、お願い申し上げます。
長くなってしまうかもしれませんが、どうか聞いてください。 私は両親と兄弟3人の5人家族です。 家には借金があり、両親の給料のほとんどはその借金の返済へと使われています。(それでも生活はできる程度) 兄弟3人全員成人し、仕事をしていることから毎月家にお金を入れています。 けれども、私が働き始めて1年過ぎない頃から、時々「足りなくなってしまった」「貸してくれないか」とお金をねだってくることが増え、ふた月で数十万渡すこともありました。 親戚の結婚式のお祝いや香典の為という理由も聞かされていましたが、さすがに数十万渡した時には「この間も渡したのに…」と思ってしまいました。 このお金が返ってこないものだとは分かっています。 上の兄弟も同様のことが繰り返しあり家を出ました。 自分で働き、決して多くはない給料から貯金していた額がどんどん減っていき、それと共に両親のことを嫌いになっていく自分に気づきました。 これ以上両親を嫌いたくない、でも顔を見るのも嫌になっていってしまい、私も家を出て一人暮らしを始めました。 借金をしてまで私たち3兄弟を育て、愛情を注いでくれた両親をお金のせいで嫌いになりたくはありません。家族仲も良いものだと言えます。 けれども、実家へと帰るとまたお金をねだられるのではないかと思ってしまい足が向かないのです。「たまには帰っておいで」と言ってくれる両親に申し訳なく、こんなにお金に固執する自分も嫌になります。 両親が困っているなら助けたい、どうにかしてあげたいと思うのにどうしても躊躇してしまいます。 どうしたら両親との仲を壊さず、良好な関係を保っていくことができるのでしょうか?
(編集部より。規約により投稿の一部を変更削除しています。) 憎しみを身を委ね、憎しみのままに全てを破壊して回りたい。 私の人生をぶち壊したあいつが憎い。 私の苦しむ気持ちを踏みにじったあいつが憎い。 憎い。憎い。みんな大嫌い。 みんな大嫌いだ。お前もお前もあいつもこいつもみんな大嫌い。嫌いだ。みんな大嫌いだ。 嫌い嫌い。大嫌い。みんなみんな大嫌い。全てが憎い。私を粉微塵にしておいて、私よりも幸せな人生を歩んでいるお前たちが憎い。どうして私だけ。どうしてお前たちが。なぜ私だけが割を食わなければならない。私と同じ地獄の底で這いずりまわって自らの行いを悔いて嘆け。私はお前たちを決して赦さないぞ。 みんなみんな大嫌いだ。
人の絵に嫉妬してみたいです 他人が書いた絵を見て嫉妬したことがありません 日常生活で嫉妬してるかといえば、さほどそうではありません。 人生渡されたもので勝負するしかないです。 学生の時から、努力をした人間はそれが失敗しても成功して泣いたり、悔しがったりしてました。 自分はそういうのあんまりなく、よくわからないところでだっだっこのように感情コントロールができてなかったです。 話がそれましたが、人の絵を見て嫉妬したことがありません。 それがどれほど、うまい人でも、それがどれほど若い人でもです。 歴史上の人物の例えばアルフォンス・ミュシャさんなどうまいな。すごいなとも思いますし、ケルト文様を勉強して絵にいかすなど努力もされています 名前を忘れてしまったのですが、天井にガラスを張ってモデルの人を見ながら天女図を描いたという方も知っています。 でも、すごいなで思って終わってしまうのです。 御朱印めぐりをして、お寺を見たり、博物館見てもすごいな。で、終わってしまいます。 絵を見て、すごい人を見ると嫉妬している人は本当に怨念のように思われている方もおられます。私は同じ絵を見てもすごいな、うまいな、努力してるんだな、っとか思って終わってしまいます。 これは私の感性が何か間違っているのか知れません。 今の私が当時の人と比べれば恵まれています。資料も探せばあります。昔に比べれば印刷技術など、すぐれているところなど数え切れずにあります。努力が足りないというか、努力しても手の届かない世界があるのを理解しています。 私の努力が足りなかったり、感性が足りないから嫉妬ができないのでしょうか。
私には付き合って3年になる彼女がいます。きっかけは医療系の学校で知り合い、付き合いました。 彼女の人柄は、常識人でしっかり者。頭も良くて、優しいです。性格はサバサバしてます。容姿もとても美人です。 私の学校は3年で卒業なのですが、私は単位を1つ落としてしまい、留年。彼女は先に社会人となって働くことになりました。先にも書きましたが、彼女はとても賢いので、卒業の際に、その学科で一番優秀な人が与えられる賞をいただきました。 それに比べて私は留年生。頭も良くなく、容姿に自信があるわけでもありません。特にこれといって、秀でてるものもありません。 それもあり、彼女が働いてから周りの人は「彼女ちゃんはほんとに美人だし賢い。なんで米好きくんと付き合ってるのか、ほんとに大事にしなよ」や「働き始めたら色んな男性が周りにいるから(私の職種は女性が多く、学校も男性が少ない)とられるよ〜?」のようなことを言われることも多々あります。 彼女が卒業してから、留年した1年必死に頑張り単位を全て習得、今年の2月に国家試験があります。 今の時期、自由な時間が増えましたが彼女と中々会えない。この時から、彼女が浮気をしてるんじゃないかと、疑ってしまう日々です。連絡をしてもその日に限って仕事が遅くなったり、友達と遊んでたり。会う日に限って仕事の予定が入りと会う時間が短くなる、もしくは会えないこともありました。前よりも連絡が少なくなりました。 今まで干渉しすぎるのが相手にとって嫌かなと思い聞けなかったシフト表を送ってきてもらいましたが、その翌日に「ジムに通い始めた」と言われました。 タイミングがタイミングでアリバイ作りのためにジム通いじゃないのか、ジムで浮気相手と会ってるんじゃないかとさらに疑ってしまいます。 お互いの本音はよく言い合うので、本人に「浮気を疑ってしまう。申し訳ない」というようなことを伝えると「私も冷たく対応とかするしお互い忙しいからしょうがないね」のようなことを言ってきます。 ほんとに良い子ですし、浮気もしてないと思いますが浮気を疑ってしまいます。そもそも彼女が自分のどんなところを好きなのか分かりません。こんな自分のどこに魅力があるのかも分かりません。そのせいか勉強も手につかずでイライラしてしまうことも多々あります。 彼女と今後の接し方等、今自分がどうすればいいのかが分かりません。
異性をすぐに好きになってしまいます。 自分より可愛い人がいると嫉妬してしまい、 自己嫌悪におちいって、自分は、ダメだと落ち込みます。 惚れやすい心を治すのは、どうしたらいいでしょうか?
恋人から、日々全てを否定されて生きています。 心が休まるのは仕事中のみで、それ以外の時間は睡眠時間や入浴時間さえも管理されており、 自分が自由に過ごす時間さえありません。 これをやれ、あれをやれ、と 相手からの要求が多く、人との約束事やプラン、料金の支払い等、私一人で早急に済ませないと理不尽に怒られてしまいます。 そんな日々の中、家では両親ともにあまり具合が良くなく、独り暮らしをすることもできずにともに暮らしています。 たまに、私が、怒鳴られたことや、長時間説教をされたのと同じ内容を両親が私にしてきます。 私がするとあんなに怒られるのに、両親はそれを私に普通にしてくるという矛盾で、頭がパンクしそうです。 両親に何かを相談しようとしても、 誰しも頑張っているんだ。 お前が選んだ道だ。 と言われ、逆に説教されてしまいます。 私の居場所は職場にしかない状況です。 家族にも恋人にも拒絶されている気持ちが日々募ります。 私が好きなものも、曲も番組も、 お前のせいで嫌いになった 下らない話をするな。聞かせるな と、恋人からは怒鳴られ 親からは そんな下らないものをみているのか 頭が痛くなる、止めてくれ と、同じように拒絶されます。 どこにでも、あるような番組と音楽です。 でかければ、スーパーでも流れているような曲です。 こんなにも毎日否定され続けるのは、 私が周りに優しくできていないからなのでしょうか 努力をしても認められることも無く、悲しいです 恋人から逃げても、どこにも逃げ場がないとわかってしまった気がしています。 どうすれば、状況を受け入れられるでしょうか どうしたら、好きなものを嫌いにれるでしょうか
結婚してから今が一番穏やかな毎日を過ごしています。というのも近くに住んでいた両親が他界した事で、わが家の用事・心配だけしていれば良くなったからです。この生活になってから4年になりますが、もうそろそろ何か悪い事が起こるんではないかという気持ちに駆られます。 家族が家の中で揃っている時はそういう気持ちは起こりませんが、私ひとりで家に居る時に家の電話が鳴ったりすると、何か悪い知らせではないかとほぼ毎回ドキドキしてしまいます。 両親の生前に、母が買物忘れをした物を届けて欲しいとか部屋の電球が切れたから…などの用事で掛かってくるのはしょっちゅうで、具合が悪いという連絡で実家に駆け付けて救急車を呼んだ事も何度もありました。 そんな日々が10年位続いたと思います。 こういう事が原因かと思うんですが…。 電話の呼び出し音が怖いです。 予期せぬ事は誰にでも起きうるのは分かってますが、必要以上に恐れている気持ちはどうしたら治まりますか? もちろん、今となっては両親は愛おしい存在で責める気持ちなどはありません。 どうかこんな私にお言葉を下さい。
グループで、仕切りたがりの友人がいてイライラしてしまいました。 いつも自分がリーダーをやることが多いからです。家でもそんな感じですし。 だんだんその人の事が嫌いになってきて、その人が自分より先に結婚、出産していることにも嫉妬してきました。 そんなの自分がおかしいというか歪んでいると思われるでしょうが、その人のどこがいいのかわからなくて離婚すればいいのにとか思ってしまいます。 さすがに酷いですかね? 性格も正反対ですし、見た目も私のほうがずっといいと思っています。 厳しい回答をもらうと思いますが、どうかこの気持ちもわかってほしいです。 どうしたらいいですか? そんなに嫌いなら会わないほうがいいですか? 自分のほうがいいと思うため、色んな人を知るために会うつもりでいますが。
私は20代で既婚こなし、事務のパートをしています。30代の妻子持ち部長のことが好きで関係を持ってしまいました。 私も部長も既婚で、お互い絶対にバレたくありません。部長は家族が1番大切で家族を失いたくないと言っています。部長のことを諦めようと思いますが、一緒に働いているのが本当に辛くて毎日仕事以外はずっと気分が落ち込んでいます。 職場恋愛を諦める方法はありますか? 人間関係と勤務条件が良いため仕事は辞めたくありませんし、仕事中は割り切れますが、仕事以外の時間は部長のことばかり考えてしまって辛いです。