hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「地獄」
検索結果: 2121件

遺伝子決定論

私はあまり科学的な事以外を信じていませんが、輪廻転生により前の前世で何かをしたのかもしれません。そのくらい自分ばかり不幸です。周りの家族や過去の友人をみてもみんな不幸になっていません。 他人は他人とか、君がネガティブだからというのを何度も言われた事がありますがそんなんじゃ納得できません。 物理学にある仮説のホログラム理論というのを聞いたことがあります。高名な物理学者によるとこの宇宙は量子コンピュータのシミュレーションにすぎないと。 私の人生も実はすでにゲノムの配列により決定されていてそれがシミュレートされてるにすぎないと考えます。 遺伝子の働きは実際ダウン症などの遺伝子疾患などに影響を与えたりするなどの事実があり、その他未来の疾患や性格に影響しています。配偶者獲得でもそう。 ※遺伝子の影響を信じれない人は暗黒バエを参照 そこで思うのが何故私はここまで不幸なのか。 そこに何かしら観察者による介入を感じます。 例えば私のIQは言語性知能が優位であり高いです。群指数ではバラツキが大きくそれが私の行動に何かしらの問題を与えています。 つまり私は生まれつき遺伝的に他人よりも支障ができるようにプログラムされています。 私の人生が不幸続きです。 何故自分だけが?というほどに。 今は友人がいませんが、過去には友人が多くいました、その友人達は今の私をみてバカにして見下しています。その友人達は幸福な人生を歩んでます。 周りの人はおそらく大いなる運命に守られていると思います。 この世界や人生というゲームに適合していた。 私は何をするにせよ不幸がつきまといます。みんなと同じ人間に思えません、みんなは何かしら行えばフィードバックが返ってきますが私は失敗やらのフィードバックしかありません。 この世界に適合ができてないと思います、失敗しかありません。 こんな適合していない人でも偉人になる人がいます、ゴッホやニーチェ。 この人達は才能がありました、わたしにはありませんでした。 この目に見えない運命を信じると、何の希望も持てなくなります。 将来今よりも辛い事しかないのに何で今"何か"をやってるんだろ、早く死にたい辛いと。 希望がない。絶望しかない。惨め。そう決定付けてる何か運命があるんだと思います。科学的にいうと遺伝子。 生きてるのが辛いです。

有り難し有り難し 49
回答数回答 3

夫の不倫から立ち直るには

前回も夫の不倫から離婚へ向けてのご相談をさせていただきました。 ですが、離婚が決まり夫が荷物も全て持って出て行き、子どもの保険や光熱費の引き落とし口座の変更を済ませた今でも涙が溢れてくる毎日です。 冷静に考えれば、私が家事育児とフルタイムの仕事を必死にこなしていた時に女性と親しく連絡を取り、仕事だと嘘をついて密会を重ねホテルにまで行っていた夫をもう信用できませんし、これからも不安を感じながら一緒にいる事を選べません。女性問題が起こる前も、家事育児には無関心で休みの日は寝る・スマホをいじるの印象しかありません… 全てを思い返し離婚を決意したのは自分なのに、夫がいなくなるのが寂しく不安なのです。それと同時に、許せない…憎い…怒りの感情が込み上げてきます。不倫の事実が発覚して話し合いをした時の夫の言葉もトラウマになっています。不倫のフラッシュバックがツライと泣いてしまった時、「知る覚悟がないのに不倫している事を調べて見たからだ。覚悟がないなら見るな。」と言われました… また、不倫されてから夫に愛されていると安心したい思いで夜隣に寝てもらったりしたのですがSEXはしなくても抱きしめて欲しいと言うと、「自分が逆の立場だったら嫌だ。触られるのも無理。」と言われました… もう、女としての自信も全て無くなりました。最終的に離婚となった今、夫は不倫した事を後悔し反省しているのでしょうか…こんな事思ってはいけない事は分かっていますが、不倫相手にも夫にも幸せになって欲しくありません。私がこんなにも悩み苦しんでいるのだから私よりツライ思いをして欲しいのです…こんな事を思うのはされた側でもいけない事なのでしょうか…どうすればこの気持ちを乗り越え前向きに生きる事ができますか?恨みや憎しみ、怒りを原動力に生きたら幸せになれませんか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

父が死んでほしいと願ってしまう

父が死んでほしいと願ってしまいます。 よくないこととは分かっており、そう思うこと自体もストレスになっていますが、どうしても頭から離れません。 父は幼い頃から日常的にDV、モラハラを行っていました。 兄は父から家族を守ろうと必死になったことも一因で心を病んでしまい家で暴れ、自殺未遂をし、入退院を繰り返していました。 最近兄の病状が安定してきましたが、 今度は母が体を悪くしてしまいました。 今は私が家事全般を受け持っています。 しかし父のDV、モラハラが止まりません。 動けない母に無理やり家事をさせようとし、自分はなにもせずTVをみて昼寝をし過ごしています。 なにを言っても自分勝手で言葉が通じず、人ばかりを責め立てて暴力で脅してきます。 母を連れて父から離れる計画を立てていますが、経済的な問題もあり、すぐには実行できません。 父のいる場所に母を残することもできず、共に家を出る以外の選択肢を見つけられていません。 今はお金を貯めて、脱出計画を入念に立てているだけです。 また兄も自立できているとは言いづらく、私の収入で母と兄を支える自信もありません。 今まで母や兄に守られてきて、今度は私が守らないとと必死になり、疲れているのだと思います。 父が死んでくれたらいいのに いつ死ぬんだろう 早く死ねばいいのに と考えると止まらなくなってしまいました。 父が死んだからといってすべての問題がなくなるわけではないことも分かっています。 ただ冷静になれない時間が増えてきて、自分自身にぞっとしています。 どうすればこの思いを立ちきることができるでしょうか? なるようになると先を明るくみて生活をすることで乗り越えて来ましたが、もう限界のようです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

悟りと解脱、輪廻転生について

こんにちは。 これだけこのサイトにお世話になりながら、悟りについて良く考えた事がありませんでした。私の考え含めて質問させていただきます。 仏教の入門書だとよく「修行の完成」→「悟りを開く」→「輪廻の苦海から解脱」と解説されています。 しかし自分はこの解脱と言うか、輪廻転生が今一つピンと来ません。 生前や死後については無記とするのがお釈迦様の真意に近いと思うし、 輪廻とは一種の比喩と考えるのが適切と思うからです。 実際、輪廻を考えると色々と矛盾が生じます。 例えば虫の輪廻転生。一生無心に鳴き続けるセミ等に「善行」「悪行」などあるのでしょうか?善行を積んだセミが高次の存在に転生し悪行を積んだセミがさらなる悪趣に落ちるのだとしたら、誰がそれを判定するのでしょうか? そのような超越的な存在(判定者の類)は仏教では否定されるのではないでしょうか? となると、悟りも輪廻転生を前提にしている限り、よくワカラナイものになってしまいます。 悟った覚者は転生せず、凡夫が転生する・・・のでしょうか? だとしたら悟ったかそうでないか判定者がいる事になります。 (ここでまた超越的な判定者の問題にぶつかります。) 悟りによって体質と言うか、魂(?)の質が変わるとでも言うのでしょうか。 じゃあ輪廻とか死後が無記なら、結局「悟り」て何なの?って話になって 頭の中ぐるぐるで何だかよくわかりません。 こんな考えって戯論でしょうかね? お考えを教えて頂ければ嬉しいです。

有り難し有り難し 85
回答数回答 6

主人が亡くなり、心の整理がつきません。

こんにちは。 いきなりですが、私の主人が今年の3月に自殺して亡くなりました。原因はうつ病と義母の多額の借金です。うつはもう10年くらい煩っていて職を点々として、私は主人を支えつつ毎日幼い子供二人と中学生の息子と共になんとか暮らしていました。去年義母の多額の借金が発覚し、その保証人が主人になっていたのがわかりました。その為家を売る事になりました。その頃から鬱がさらにひどくなり、会社を休んで暴言を吐き、車の事故や、子供にも影響がおよぼうとしていたので私は子供を連れて家をでました。夫はその日の夕方に頸をつってなくなりました。遺書があり、私や、上司等への自分がすてられた怨み事が書いてありました。そして復讐するとも。義母は私が主人を鬱にして殺したと思いこみ、遺骨の供養もさせてもらえません。遺骨はまだ義母が持ってます。 さらに借金が私の肩にのし掛かってきました。今弁護士を通して相談しています。子供三人抱え生きていくのにもやっとなのに、亡き主人から恨まれ、義母や親族からも怨まれて、借金もなんとかしなくてはならないなんて! それでも亡き主人の供養だけはしようとは思っています。 怨んででてくるとかあるのでしょうか? 私、頑張らなければならないのにあの時、出ていかなければこんなことにはならなかったと後悔ばかりしています。 助言を何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

旦那との価値観の違いがつらい

コロナ禍で、価値観の違いが露わになりしんどいです。 我が家には5歳と1歳の子供がおり、なによりも子供を守る為に気をつけなければと実家にも2年弱帰らず、友達との集まりや自分の行きたい事、やりたい事を我慢している日々です。 しかし旦那は違います。連休に地方の地元まで行き友達と飲み会、泊まり。ゴルフやギャンブルにも行きます。多分未だに風俗も時々利用しているのではと思っています…。 この1年半の間にもう何度も話し合いぶつかりましたが、疲れました。いつまでも独身気分で父親の自覚がないと思います。 もし、コロナになって私や子供達にうつったら怖くない?など言っても、仕事に行くにはリスクを伴うんだと言ってきます。 私も、もうこんな事態なので本当に仕事関係で感染したならしょうがないと思うのですが、飲み会や帰省、遊びは如何なものかと思いますが、価値観が違い(旦那は自粛していたら何もできないし何を生きがいにして働いているんだと言っています)辛いです。 コロナ離婚という言葉があるのも納得しますが、子供の事を考えるとまだ離婚には踏み切れません。 コロナ禍でこうした価値観の違いが夫婦であり、旦那は私に不満を持っている事でしょう。 どうしたら楽になりますでしょうか…。考え方や心持ち、アドバイスなどして頂きたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

残酷で優しい祖母

どうしても苦しくなってきました。 実は前回の質問に、答えてくださったお坊さまに、まだお礼を書いていません。私なりの最善のお礼を書く前に、我慢できない苦しみがきてしまいました。前回の質問のお礼、どうか待ってくださいますか。お叱りも覚悟の上です。 何度も書きましたが、私は虐待を史上の悦びとする父親と、それを傍観し、一切助けずこれ幸いと自分も虐待する母親に育ちました。虐待する親と、虐待される子供、本来責められるべきなのはどちらか。ガツンと怒られるべきは虐待する親なのでは?しかし私は親戚からも永遠の責めを受けました。 今回は母方の祖母についてです。祖母はうちで起きていることを知っていました。孫が暴力暴言、戦場の中で生きていることは生まれた時から、事細かに知っていました。祖母の家で、父親が一歳の私をお風呂に閉じ込めましたから。 しかし祖母は助けたことはありません。要するに、母親と同じです。親戚一同見て見ぬ振りです。私は鹿児島に連れてこられると、必死に訴えました。父親にも母親にも虐待されていることを。祖母は繰り返しました。「仕方ないの」「しょうがない」「どうしようもないんだ」「食べさせてもらってるんだから」。 そして孫を、平然と関東へ見送ります。 しばらく祖母がしたことになんの疑問も持ちませんでした。しかしある日突然怒りはやってきました。 親が、子どもに暴力をふるうこと、子どもがひたすら虐待されることの何が「仕方な」くて「しょうがな」くて「どうしようもない」ことか?! 祖母は救える立場にいました。とても裕福でした。食べさせてもらっていると、親は子どもに何してもよい法律でもあるんですか?食べ物をやっていれば暴力しほうだいで、子どもはそれに感謝しろと?冗談じゃない!祖母も、親戚も、私を責めて責めて責めて、父親の共犯者だ、やつらは犯罪者だ!と激昂しました。 祖母は私を全く助けず、今も見て見ぬ振りです。 しかし祖母は誕生日に欠かさず手紙と、バースデーカードと、お金を送ってくれます。綺麗な文字で、可愛い手紙で。お祝いのお金は入れる封筒は全て手作りで、いつも美しい装丁に包まれています。私は何年も連絡をとっていません。しかし、全く連絡をよこさない孫に、毎年毎年お祝いを、おくる祖母の気持ちを考えたとき、私は胸がつぶれそうです。私は祖母を許すべきですか。会うべきですか、話すべきですか。

有り難し有り難し 42
回答数回答 3
2023/02/06

人間の器とは?

昔から他に優しくするためにはまず自分が幸せになってから自分の器を満たしその溢れだした分を他に分け与えることで本当の意味で世のため人のためという流れになると言われ続けていますが、最近この事に関して疑問を持つようになりました。 私の経験で申し訳ないのですが私自身、障害を抱えて生きてきて数多くのイジメ、虐待、差別等様々な困難な経験をしてきました。これらの事から今も自殺企図やフラッシュバックは消えませんが、その事は置いといて、この様な人生から客観的に見たときに私の人生の幸福度の質や量は他の方の人生と比べたら低いのではないかと思っております。然しながら私はこの様な経験をしてきたからこそ同じ様な障害や苦しみを持っている人の為に何か出来ないかと考え、時には行動するようにもなっています。 この事から器を満たし溢れた分を利他心に回すのではなく、出来ていない私が言うのもおかしなことですがそもそも自己を満たす器と他をおもいやる器は別物であり双方をバランスよく満たしていく事が重要であるのではと考えています。 もし、この仮説が正しいとするのならば上記の様な考え方が広まってしまうとそもそも自分の器を満たすことしか考えない人が出てきてしまったり増えてしまったりするのではないでしょうか? 長文申し訳ございません汗 本当にふらっと思いついただけなので時間があるときに気軽にお答え頂ければと思います。 自分の質問は緊急性の低い質問だと思われますので他の方で緊急性の高い方の質問が御座いましたら其方の方の質問の回答をお願いいたします。 あと、もし不快な書き方や文章が御座いましたら申し訳ございません。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2