同じ質問が続いてしまい申し訳ありません。過去の問答を見て頂けると幸いです。吹っ切れそうだった友人関係(私がライングループを退会した)のうちのAからスマホにメッセージがきました。「会いたいですね。何でライングループ退会したの?」という内容でした。私は凄く疲れてしまったのですがメッセージを出しました。Bからは電話が掛かってきましたが私が不在だった為会話をしていません。私が返信した内容はLINEを退会したのは個人情報が流出したというTVニュースを見たから退会しました。事前にその旨連絡せずに失礼しました。私事で失礼かと存じますが難病の症状が落ち着いておらず毎日のように下痢等に悩まされており当方落ち着いた毎日を過ごしておりませんのでまたご縁がありましたらお会いしたいですがいつになるか私にもわかりませんが。そういう事情をどうかお汲み取り下さいませ。乱文失礼します。 友人Aからはおはよう。連絡ありがとう。昨晩は遅くにそして大変な時に連絡してごめんなさい。退会の理由は承知しました。メッセージでも連絡は取れるので何かの時はこれにしましょう。病気等については本人しか分からない辛さがあると思います。本当の意味で寄り添えなくてごめんなさい。そして大変な時に丁寧なお返事ありがとう、また連絡が取れる体調になったらメッセージしてね。待っています。お大事にして下さい。と返信がありました。表面的には普通の関係の様に思われるかもしれませんが私は彼女達からどうしてるとか連絡してくる気かしれません。会っている時は大声で恫喝するように話し人の古傷には平気で踏み込んでくる。事実と話しを変えて私を悪者にしてくる。そのような状態です。私はメアドを変えて連絡を拒否していたのです。それにAもBも新興宗教の信者ですし金輪際会話もメッセージもしたくありません。どうしたらそうなれるのでしょうか。どうかどうか教えてくださいませ。
私 短大2年生19歳 実家暮らし 彼 専門2年生19歳 実家暮らし 5/8 8周2日です。 11日に2回目の病院受診します。 生理が遅れてから妊娠検査薬を試すまでは、赤ちゃんがいたとしたらおろしたくない!と彼も言ってくれていて、私もおろすなんて選択はない!と思っていました。 妊娠検査薬で試して病院にも行って確実になった時、私の母に話したら2人が産むっていうならできることはするよと助けてくれるようなことを言ってくれていたので、自分達が覚悟を決めたら産めない事はないという結果になりました。 それからたくさん調べて、彼と相談していくうちに、彼は兄弟が多くて母子家庭ということもあり、子供を産んだら私の方ばかりお金を払うことになることが嫌だ、自分達でお金を貯めてからにしたいという意見になりました。 私は産めないなら最初から子供が出来るかもしれない行為をするなよ!と思ったのですが、自分だって1人の人の親になる覚悟を決めて挑んだわけではなかったので、とても深く反省しています。ごめんなさい。 母や相談した周りの人も、日が経つにつれて就職して結婚してからの方がいいんじゃない?という若干反対意見にまとまってきました。 私の今の気持ちは、 せっかく自分達のところにきてくれた命を止めたくない。いつ産んだって子育ては苦労するはずだからおばあちゃんやお母さんが元気な今の方が逆にいいんじゃないかという気持ちと、やっぱり2人暮らしして結婚してからの方が幸せなのではないか、親にたくさん迷惑をかけずに済むのではないか。 彼や周りが賛成してない中で私は絶対に産みたいんだ!という強い意志をもてずに決めきれない気持ちです、情けないですが、自分の母のように誰かの母になるというのは簡単なことではないと思うので、覚悟を決めれません。 この命を諦めたあと彼との関係うまくやっていけるのかも心配です。 命を諦めなかったらうまくやって行けるかどうか悩むことはないはずです。 どっちにしたら良いのでしょうか… 話をうまくまとめられずすみません。 よろしくお願い致します。
私は、出会う人は男女問わず、ほとんどが子どもの望めない人です。 人のことなので、あまり詳しく書けない質問ですみません。 私の恋人となる人もです。 ただ、今回だけ何かが違いました。打ち明けてくれる前から、私が子どもを望めなかった過去があり、それを恋人が引き取ってくれたような生活史のような記憶のようなものがあるのです。 周りのみんなが子どもを望めない現象は、なんでしょうか? 本人たちに聞くわけにもいかず、困っています。 よろしくお願いします。
昔から喧嘩が絶えない両親だったのですが 私が高校を卒業し、 4月から専門学校に進学するので、 父親が「入学式が終わったら離婚する」と 言い出しました。 母が物に当たったり、父の悪口を毎日のように言ったり、 ついにギャンブルまで手にしてしまったので、 父はもう我慢の限界のようです。 さっき父親に、「20歳までどっちかの親と一緒に居ないとダメだからどっちか決めておけ」 と言われたのですが 正直 離婚されるのも子供として嫌ですし、 でも毎日母親が父親の悪口を言ったり、 ギャンブルに行ったりしているところも 見たくないです。 どうしたらいいのかわかりません…
最近,自分の心がとても貧しくなっているような気がしてなりません。 大学3年生になりました。 私は人から必要とされていたいくせに,人づきあいを面倒臭がってしまいます。 キリスト教の学校に通っているのですが,主イエス・キリストが掲げ る利他行動がどうしても実行できないのです。もしもかえってこなかったら損をしていると考えてしまいます。何かに対して確実な見返りを心が求めてしまうのです。自分の行動に対する対価が欲しいのです。ただ,それを口に出したこともありません。そのくせ,人に見返りを求められると煩わしく感じてしまいます。 人と人との関係をギブアンドテイクでしか考えられません。更に言うなれば常に人から与えられてられて生きていきたいとさえ考えてしまいます。みんな損して私だけ得をすればいい。そんな私の心情を知ってか知らずか,回りの人間は冷たくなったように感じます。いえ,もともと私のことを助けてくれる友人などいなかったのかもしれません。 大学3年間かけてつくった友人が今私に優しくないなんて,こんなの時間の無駄だったと考えてしまいます。被害妄想かもしれません。私に優しくないやつらみんな不幸になればいい,こういう考えが大半を占めてしまい,自分は貧しい人間だなあと哀しくなってしまいます。 人間不信もいよいよ極まってきました。このような匿名の場でしか悩みを吐露することができないのです。人に話すことが怖いのです。私の悩みなんて人に話してなにになるのか。 理解されないことがたまらなくこわいのです。 そして,人に相談しないくせに一人で解決できないことに不甲斐なさを感じます。 心の貧しい私は,どうしたら豊かな人間になれるのでしょうか。私のような物が社会的生物に生まれてしまったことがそもそもの間違いなのでしょうか。 自分の考えの整理もつかないまま書きなぐってしまい,たいへん読みづらくて申し訳ありません。
お忙しいと思います。このような内容の相談で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。 私には数年前まで、お付き合いしている人がいました。 たくさんの時間を一緒に過ごしました。 信じられないほど嫌いなところが無い人でした。 確かに、好きだったのです。 彼は過去に病気になり、お付き合いしている時期に再発。 私の存在が、治療をする励みになるといつも言ってくれていました。 最低なのは自覚していますが、私の仕事が多忙になり、気が付くと、彼の存在を負担に思うようになっていました。毎日のメールも負担。でも伝えられなかった。最低です。 彼は治療のため仕事を辞めました。 ある時、「会いたい」という彼の言葉に、「忙しいし時間が取れない」と突き放してしまいました。その後、彼から困らせたことを謝るメールがあり、会いたかったというメールがあり、生きる力が欲しいというメールがあり。それでも会う時間どころか、返信すらしなかった。 今この後悔と恋しさを思うと、本当に魔が差したように、冷たくしてしまいました。 彼とはそのまま音信不通になり1年ほど過ぎて、数か月前の訃報欄で亡くなったことを知りました。 それから、自分の卑劣さ、薄情さに吐き気がするほど後悔し、自己嫌悪に苛まれています。自業自得なのは承知しています。 仕事を辞め、恋人には突き放され、毎日何を思って暮らしていたのか。 申し訳なくて、彼を想っては泣いています。 手のひらを返したことを、おそらく恨まれたままだったと思います。 最後に謝らせてしまったこと、彼は何一つ悪くなかった。 死んで詫びたいと思いますが、そうもいかない。 ふてぶてしい自分にまた嫌悪感です。 この先、どんな心で生きていけばいいのか分かりません。 後悔を次に生かすといっても、彼は死んで償えない。 何かを見たりして笑うことにも、何かを楽しもうとすることにも罪悪感を感じます。 自分は普通に生きていていいのか分かりません。
新卒1年目の者です。 端的に言うと仕事ができなくて辛いです。 ケアレスミスの多発、段取りの悪さ、商品知識の不十分さから毎日のように上司に指導をいただいております。 これらの要素は自身の努力次第で改善可能なものだと思います。しかし克服のための努力が出来ないのです。(とても億劫に感じる) 社会人とは責任が重く、甘えの許されない立場だということを頭では分かっていても家に仕事を持ち込んで片付けようとか朝早く出勤して仕事を整理しようと言った行動がとれません。 とてつもなく甘えていると思います。 自分自身が成長するほかに現状から抜け出す方法がないのは分かっていますがそのため努力ができません。 最近では仕事のことを考えると気分がひどく落ち込み、恐怖感が襲ってきます。 休日も仕事のことが頭に浮かびリラックスできないまま気がつけば月曜日になっているという状態です。 頭では「やらなきゃ」と思っていても目の前の誘惑や一時の休息に流されてしまう自分を律するにはどうすれば良いのでしょうか。
以前、好きな人ができたと相談させて頂いたのですがその人から衝撃的な告白を受けて戸惑っています。 少し性的な話しになりますが好きな人が 元カノからDVされてたらしく、 元カノに暇さえあれば股間に足を置かれて 口か足でしかイケなくなった。 挿入に興味が無くなった。 足でしてほしいて衝動抑えれるようになったと思ってたけど抑えれない自分がいるて気づいて 迷惑かけるから好きになるのが怖い。 嫌われるならいまのうちに嫌われたほうがいいかなと思って〜。 同じように暇さえあれば足でしてほしいてて要求されるの嫌やろ? だから、コントロールできるようになるまで沈んでようかなとか思って〜と LINEがきて反応に困っています。 足でするのは嫌なんですが正直に言ったら、本当に悩んでたら正直に嫌て言ったら傷つけるかなとかそれで連絡来なくなるのも嫌だなと思うので受け入れたほうがいいのかなと思う反面、でも本心では足でするのは嫌だし今まで話してきた感じそんな人ではないと思いたいのですが もしかしたら体目的で駆け引きで そのような事を言ってるのかもしれないと 警戒している自分もいます。 私はどうしたら良いのでしょうか? やっぱり嫌なものは嫌だとハッキリ言った方がいいでしょうか? また、他の人に相談したら本当に好きならコントロールできるはず。 コントロールする気があるのかと思う。 など厳しい意見があったのですがどう思いますか? 好きだけど 本当にコントロールできなくて迷惑かけるから悩んでた場合、コントロールできるようになったらまた連絡してくれるかもとか期待してしまう自分もいるのですが その可能性は無いと思ってた方がいいですかね。 よろしくお願いします。
小学生の頃から 生きているのがとても怖くて、 哲学や仏教、歎異抄とか 聖書とか読み漁りました。 何度も読み返してたりしたのですが、 いつも、他人を依存したり、失敗や、恥をかいたり、他人を傷つけたり、取り返しのつかない何かを失ったあとに、 ああ、そういえばあの人がこういうのは失敗を招くから気をつけなければならない。とかいてあって何度も本で学んだのに、 何も生かせなかった。何もわかっていなかった。私は何のために読んできたのだろうと思ってしまいます。 最近は知識や哲学だけでは、 なんにも自分を癒してくれないと 自暴自棄になって、本を全て捨てました。 自分を幸せにできるのは自分だけで、本や他人ではないと分かってるのに、何度も失敗します。 いやいや、誰だって失敗してから成長するんだよ?!みたいなことを言われても、なかなか普通の人は失敗しないことをしたり、人からは、普通はそんな失敗しないでしょと嘲笑われたり、呆れられたり、引かれたりします。 失敗してもいいんですが、 なんていうか、いつも情けない失敗で困ります。なんで、みんな楽しく笑ったり、うまく生きていれるんでしょうか。 私はみんなが、うまく生きてるようにおもえてうらやましいです。 たとえ人が悩んでいても、人間らしい悩み?(恋愛、仕事とか)で、私はそもそもなぜいきてるの?みたいなわけわからない悩みに陥るので普通の悩みを持ちたいなと思ってしまいます
度々お世話になっております 半年前からずっと今まで察知した事の無い死の予感がグルグルと渦を巻いており最近頻発する地震により大きなものが発生するという、またその被害を受けて命を落としてしまうと魂が警告しているのではと最近感じて日々を過ごしております。 そこでなのですが過去に盗・嘘・邪淫【自慰/配偶者でない彼と肉体関係を持ってしまった。求めてしまった】・食べ物粗末にした時期がある・我儘・怒りに身を任せて暴れてしまう・ペットを飼育管理不足で殺生してしまった・以前にお話した真言の関係性は以下にな所もありますがそれでもしかしたら命を奪ってしまった人がいるかもしれない、それと同じく私が聞いた幻聴理由に僧の彼をせめてしまった【五戒⠀】・親になんで産んだんだと責めてしまった・失敗した写仏/写経を供養せずそのまま捨ててしまった【仏の身を傷つける事になる?】包丁でお腹を刺し自殺未遂をしかけたことがある・幼い妹を恐れさせてしまった・幼少期に兄に性的な行為をされそれを求めてしまった時期があった。 このような事からこの私が感じ取ってる嫌な予感が当たってしまった後の世の事を考えて地獄は実在するのでしょうか。 またこの様なものは深い階層のある地獄のどちらへ落とされるのか仏教の戒において知りたいです
去年の12月からずっと気持ちが沈んでいて、この間成人式に行ってからさらにネガティブな感情になっています。 ここ最近失恋や友人と離れることになり、成人式で新しく仲良くなろうと思っていた相手から「関係を築くつもりはない」と切られ嫌なことが続いていて気持ちが落ち込んでいて、出掛ける用事がなければずっと寝込んでいます。 中学生の頃いじめの後遺症で精神疾患にかかり現在も治療中なため時間に余裕があるのですが、 成人式に行った時、周りの子がほとんど可愛くなっていて、大人になっている仲で私だけ中学の事に囚われながら成長が止まっているように感じ、ただ食べて寝てばかりの生活を含め「自分は生きる価値がない」「死にたい、自分だけ成長していない」など考えてしまいます。成人式、中学の頃のいじめのトラウマもあったので本当は行く予定がありませんでした。それでも当時仲良かった友達や先生に会いたい、高校も通信制で同級生とトラウマから関わらないようにしていたのでもう一度同級生と関わりたいという気持ちが強かったのですが、結局ほぼ一人でとても孤独に感じました。会いたかったのは私だけだったんだと痛感し毎日成人式にいた状況を思い出して辛い感情になっています。失恋含め新しい相手から関係を築くつもりはないとはっきり言われ自己否定が止まりません。毎日がしんどいです。アドバイス頂けたら幸いです。
神様へ祈ってる途中、頭に悪魔を思い浮かべてしまい、祈ってしまいました。 祈った内容に関わらず、悪魔には取引したと思われて死んだら地獄に落ちてしまうのでしょうか。 それとも脳で思い浮かべただけなので特にそういったことはないのでしょうか。不安です
数日前に愛猫が交通事故で亡くなりました。まだ1歳半の若さでした。 家族みんなで可愛がっていたのに本当突然天国へ旅立ってしまいました この子はなぜ生まれてきたのですか?家で飼わなければ10年20年と幸せに長生き出来てたと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 保護せず野良猫のまま自由に暮らしてた方が幸せに楽しく生きられたんですよね 元気いっぱいに走り回ってたのに1年半で亡くなったことが受け入れられないです。 きっと猫はまだ死んだことに気付いてなくてさ迷って悲しい思いをしてると思うと私が変わりに死ねば良かったのにと思います お坊さん何でも良いので言葉を下さい。よろしくお願いいたします
異性と知り合いました2ヶ月目です。 いつの間にか友達以上恋人未満の関係になってしまいました。 まだ2回ですが自分の相手に対する異常な指摘が始まってきました。 相手を思いやって正しい方向に進んでほしい指摘ならいいのですが、なにも気にすることのないつまらない指摘です。 ほかの関係としてはお互いに不足してる性格を補い合ったり、出来たことを出来るだけ尊敬・ほめあったり、綺麗な言葉を使ったり、お互いの機嫌も受け止めあったりして楽しんでます。あとはほぼこちらがお相手の悩みを聞くだけの関係です。こちらは仏教の教えで解決していただいてるので感謝しております。 が、さらに私は日頃も理屈っぽくて、怒りを与えてしまってはお話になりませんし重罪です........ 怒りが発生するのはお互いの不満点から生じたズレかと思いますので、相性だと思うので離れるのが一番だと思いますが、事情をはなしたところで依存から大丈夫だからまって!と強がるはずですし、 かといってフェードアウトは相手が求めてるのに地獄のような待ち時間を過ごさせて、はいさよならでは鬼のような仕打ちだと感じて理解できないのです。 あう時間が減れば当然バレるので心配にさせますよね? となると今後ああ言うことがあったら私の取り扱い説明書として気にもとめない、うんという反応すらしないでほしい。野生の犬が吠えてると思ってほしいとしかいうしかありません。 (質問) 世間:のフェードアウトって上に書いたような解釈であってますでしょうか。 仏教的:には執着せずにきっぱり別れると思うのですが綺麗に別れるとはどういうことをするのでしょうか。 あとは恋人でもないし怒りは今後もでるでしょうが、あう頻度を少なくし、相手の許容範囲内で付き合う。その距離感で不足すれば負担なくフェードアウトできるとも考えます。 他にも何かお言葉が御座いましたら何なりとよろしくお願い致します。
私は昔から些細な嘘をつく癖があります。 嘘がばれなければいい、と何の罪悪感もなく平気な顔で嘘をついてしまいます。 交際中の彼に、嘘をつき信用させ、後で嘘がばれる。彼の信頼を裏切ることを何回も繰り返してしまいます。 嘘がばれ彼の発狂しそうな叫びを見て毎回もう裏切らないと思います。 しかし喉元過ぎれば…で月日が経つとその場を逃れたくてまた嘘をついてしまいます。 とても誠実な彼なのに、どれだけ経っても裏切り続ける自分の非常識、甘い考えが許せません。 改心できるお言葉をいただきたいです。
最近仏教を学び始めた高校2年生です。勉強不足な点が多々あり、不快にさせてしまったらごめんなさい。 中学生の頃、毎日夜寝る時に、お布団の中で上を向きながら「神様、仏様、御先祖様、今日も見守って下さりありがとうございます。」などと心の中でお祈りして寝る習慣がありました。 しかし自分はお祈りさせていただいている身分でありながら、神様や仏様に対し 恐怖の感情があり、絶対にお祈りしている時に良くない考えをしてはいけないという想いが強くありました。絶対に余計な事を考えてはいけないという想い故に、反射的に心の中で心の中の仏様を傷つけてしまうことが毎日のようにありました。その度に過呼吸になりながらごめんなさいを繰り返しながら寝ていました。大変失礼ながらお祈りする習慣は半年程で辞めてしまいました。 4日前程、記事で五逆罪について知り、その中の「仏様を傷つけて血を流してはいけない」というものを知りました。その記事を見た瞬間、心の中で反射的に仏様を傷つけ血を流させてしまいました。その瞬間、お祈りの習慣とその度に仏様を傷つけてしまったことを思い出してひどい絶望感に苛まれました。 hasunohaにて私と同じことで悩んでいる方がいらっしゃらないかと思い、見させて頂くと、仏様はご慈悲のある方だから大丈夫という回答を見させて頂きました。 そこで最悪な思考回路をしてしまったのです。じゃあ他の方なら大丈夫なのかなという考えがふと浮かんだのです。もちろん五逆罪に当てはまらない人を傷つける妄想をしてはいけないというのは承知していました。 しかし、私は閻魔大王様は大丈夫なのかな…?と思った瞬間、心の中でジャギッという刃物の音と自分のせいで血を流している閻魔大王様の姿がいました。そしてまた、どうしようどうしようと思うとジャキッという音と刃物が出てきて、やめてくれと思うと同時に、歯止めが効かずに絶対に傷つけは行けない人を傷つけているのです。修羅神様やお地蔵さん、教科書で見たシヴァ神様などを傷つけているのです。 もうどうしようと思う瞬間にまた心の刃物で切りつけている。もう1日に10回以上心の中で切りつてしまっています。 もう自分は救いようのない人間だと自負しています。こんな大罪生きているうちに償えるとは到底思えません。色んな神さまが怒って自分は無間地獄に堕ちるのかなとしか考えられないです…。
私は、小さい悪をまき散らしていて生きている人を知っています。自分を見返らないくせに、人の土俵で相撲を取る人、今の白鵬もそうでしょう、ぶちかましの前に、先に平手、、、そんな人物が訳のわからない花束を持った人物に、もてはやされている、、相手の廻しも取らないで、あほみたいでくだらない、殴り合いして土俵から出たほうがよっぽどすっきりしますよ、、、まるで相撲の土俵が日本の社会の縮図に、見えて仕方ありません。全員がどんな手を使ってでも勝っていいという、そして、悪人も極楽浄土に行くという、そんな発想教えは理解できかねます。地獄があって当たり前だと思います。死人に口なしですね。地獄があるという仏教は、何処の宗派ですか、、、教えてください。前の意見も見たのですが、はっきり答えたところはなかったと思います。間違っていたらすいません。
県内の大学に通っていますが、留年し今4年の息子。単位が取れるか卒ほ業出来るか不安な毎日です。 週に3日しか授業がなく、休みはパソコンの前に座りっぱなし。バイトも夏に辞めてしまい、もちろん就活もやめてしまいました。働くことを言うと、自分にしたいことはないと黙り込んでしまいます。 旦那は卒業が大事だから就職はそのあとでもいいから今はガタガタ言わないでおこうと言いますが、私には愚痴や自分のダメさを訴えて未来から逃げる息子にイライラする毎日です。 自分で稼いで生きていかなければならないのに、ニートになるんじゃないかと不安です。仕事を選ぶ、したい仕事がない、県外の私立に行きたかった…言い訳を並べる息子に何を言っても通じません。 息子にかける言葉があれば教えて頂きたいです。
先生から指導していただける機会をいただきましたが、自分の都合を優先して断ったところ、先生を怒らせてしまいました。 今では学生として先生のご都合に合わせるべきだったと反省しております。お会いして直接謝罪したいのですが会ってもらえず、メールを送っても見てもらえていない状態です。 関係を完全に回復させるのは無理だとしても、ある程度の関係修復をしたいと考えています。どうすれば私の誠意を伝えられるでしょうか。 また、そもそもこうなってしまったのは運命だとも思うのですが、むしろ無理に繋ぎ止めようとしない方がよいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
私は娘がまだ乳児の頃離婚しました。 自分が至らなかったことが原因で家から追い出されましたが、年に数回元夫と娘は面会交流をしています。また養育費も毎月払っていただいています。 娘は元夫に顔も性格もよく似ています。人見知りが強い子ですが年に何回かしか会わない元夫にとてもよく懐き、まるで普段から一緒に生活しているかのような感じです。面会の時は私も一緒ですが、離婚しているはずなのにその時だけは普通の家族みたいな感覚があり不思議な気持ちになります。 元夫には新しい家庭があり二度と私達とは家族になることはありませんが、娘と元夫との繋がりみたいなものがすごく強いような気がしてなりません。親子の繋がり、絆とはそういうものでしょうか。仏教での親子関係とはどのようなものでしょうか。 私はこの先再婚するつもりはありませんが、娘の父親は元夫以外考えられないくらい強く繋がっている気がします。