hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

父親について

婚約破棄のきっかけが父親にあるということから父親ときまずい関係になりました。 婚約破棄について、元はと言えば私が彼と父とうまく間に入ることができなかったことが原因です。ただ、みなそれぞれ非があるのです。彼も迅速な対応ではなかったし、私の父も横暴な態度をとってしまいました。 父親は私のことを思って怒ってくれたと言います。でも、それが受け入れられません。もちろん、私のことを思った部分も本当にあると思いますが、父は昔から自己都合を最優先します。感情のまま、相手方のことを考えずに行動したのだと思います。 また、婚約破棄に至ったことを知っているにもかかわらず、後妻とのペアリングの写真を送ってくるなど、私の婚約破棄をなんだと思ってるの…と感じてしまいます。 私は人のせいにしたいのだと思います。どうにもならない現状を、私と一緒になってくれない彼を、全部父の責任にしたいと思っているのかもしれません。 GW中、父に会うことがありましたが、ほとんど話しをしませんでした。何も話したいことがありませんでした。正直、婚約関係のことを思い出すため、見たくもありませんでした。 父は私を心配している、ということは兄弟から聞いていますが、直接父が私に声をかけてくることはありません。連絡を取ってくることもありません。声をかけづらいのでしょう。それもまたずるいと思ってしまうのです。 私は今後父とどう接していけば良いのでしょうか。このまま疎遠になることが良いことだとは思えません。でも何事もなかったように接することも、自分から話を切り出すことも怖くてできません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

もしこの立場に置かれた場合、誰を信じ、どうしますか?

わけのわからない悩みと立場に置かれて困っています。 私には二人の女友達がいます。ここでは一人をAとし、もう一人をBとします。Aは、とても誠実で、私は彼女に暗い過去、悩みごとを簡単に話すことができるほど彼女を信頼できます。一時期私は彼女に好意を持っていました。Bは優しくて、話すのも面白くて、恋愛相談や人間関係などよく助けてくれます。AとBもお互い仲良い友達同士みたいです。 ここからが悩み所なのですが、ある時、BがAに私のAに対する好意を突然言ってしまいました。理由は、Aの私に対しての行為が私を恋愛感情として好きそうで、私もBも困惑していたものをすっきりさせたかったとのこと。上記した通り、私の好意は一時期、今はない好意なので、Aも多分誤解はするだろうけど、私から本心をちゃんと伝えれば綺麗さっぱりになると思ったのですが、彼女は「いやー俺くんってめっちゃ細いし、変。笑 もっと筋トレするべきだよね 笑」っと私を下に見たようなリアクションをしたとBから伝えられました。 私はAに、私の体のコンプレックス、「筋トレを毎日かかざすして、食べ物だってたくさん食べているのに、全然体重が増えなくて、体が凄い細い」ことを真剣になってAに話しており、彼女は「俺くんは心が凄く大きい人だから体が小さくても気にすることないよ」と励ましてくれたので、彼女を本当に信頼していました。 裏切られた感などでいろいろ怒りが出て、私はAに自分をそういう風に見て扱ってきたのか・・・?と聞いたら、Aは「そんなこと言っていない。まず、私をいつも助けてくれる親友の悪口を言うわけがない。私を信じて、あなたがくれたブレスレットだってちゃんとまだ持っているよ」等とそれを否定しました。 正直今、人間不信になっており、誰を信じ、何をすればいいのか分かりません。 二人とも、私の大切な友達で、やっぱり言葉に重みがあり、どっちも私にとって現実味があります。逆に二人とも、協力しあって嘘をついているのではないかと思ってしまいます。 Aの返事は本当に誠実で、とても誤魔化してたいり、嘘をついているようには見えません。Bは好きな人がおり、私も彼女の恋愛相談に時々のっている立場なので、こんなことで嘘をつくとは思いません。 どうすればいいでしょうか?長文失礼しました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

聖天様(歓喜天様)は無病息災の守り神にもなられますか?

私は実家が真言宗で、宗派について色々調べたところ、 どうも真言宗は密教と言うものであるらしいと知りました。 さらに密教について図書館などで色々な文献を あたっているうちに聖天様(歓喜天様)を知り、それ以来 不思議に聖天様に心が惹かれるのです。 まず男神と女神のペアである所。こんなにも幸せそうな神様、見たことありません。 怖い神様だと言う割に、お酒とあんこ菓子と大根が好きだなんて、可愛い過ぎます。 また夫婦神として生と死、人と仏、男と女、陰と陽、など相対する要素の融合の象徴であるような気さえして、とても深遠な真理を内含してると思うのです。 とにかく出会って以来、気になって気になって仕方がありません。 拝みたい気持ちでいっぱいなのです。 怖いとか近寄りがたいとか言われているのが信じられません。 お叱りを覚悟の上で言うと、私は酒が好きなのですが晩酌の折には 聖天様とお酌を交えたいとさえ思ってます。 特に切実な願い事は現在無く、(あるとすれば2人目の子供が 無事生まれるようにと言う事です。)聖天様を無病息災、家内安全、 子孫繁栄の守り神として拝みたいのですが、このような形での 聖天信仰はあり得るのでしょうか? もちろん、聖天様は厳格な神様であり、信仰は一生続くと言う事も 解っております。 文献などを読む限り、聖天様は切羽詰まった人の最後の 願掛け対象と言うイメージがあるのですが、 無病息災や安全祈願としてもお力を発揮されるのでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2023/05/09

離婚するべきか悩んでいます

こんにちは。 私には高校生になる娘がおり、5年前に今の夫と再婚しました。 旦那は明るく優しい性格で、娘は旦那に懐いています。 結婚して1年が経った頃、家を建てたいと私が話を持ち出し、その時に旦那に数百万の借金があり、半分は親族から助けてもらい、残り半分は任意整理をして、毎月数万円ずつ支払っていることが発覚しました。 借金の原因はギャンブル、買い物等です。 その時は借金を隠されていたことで大喧嘩になり、離婚を考えたのですが、結局、旦那もすごく反省していた為、過去の過ちとして一緒に乗り越えていくことにしました。 旦那はブラックリストに載っている為、ローンが組めず、私の名義で家、車を買いました。 共働きなので、生活費は折半にしており、毎月決まった金額を旦那からもらっていますが、大きな買い物等の出費は私が立て替え、旦那のボーナス月にもらっています。 そんな中で、旦那が自分の趣味の買い物に数万円使ってしまい、生活費が払えないということが多々あり、それは厳しく注意し、何度も話し合いました。 「今買わないと一生手に入らないかも」という旦那の言い分も考慮し、「本当に欲しいものがあるなら相談してほしい。隠れて買い物するのは絶対にやめて。」と伝えました。 その時に決意表明として、次にこういうことがあったら離婚する、と離婚届にもサインしてもらいました。 …そして、今回また私に内緒で、数万の趣味のものを買い、生活費が払えないと。 ちなみに家電、娘の学費、車の管理費など私がすでに30万くらい旦那の代わりに払っているお金もあります。 旦那からは本当に悪かった、離婚したくないといういつもの通りの言葉ですが、毎回裏切られ、さすがに私も心身ともに疲れてしまって。 もうこの人は変わらないんじゃないかという諦めがあります。 離婚するデメリットとしては、やはり娘の気持ちと、このトラブルがある時以外はお金はもらってるので、結婚生活を続けていた方が金銭的に楽だということでしょうか。 あと、住宅ローンが私の名義なので、離婚して家を売っても、数百万、借金が残ることは間違い無いです。 私の気持ちとしてはもちろん旦那のことは好きで情はあります。でも、所詮私たちの存在は旦那にとって、趣味以下なんだという哀しみもあります。 長文読んでいただきありがとうございました。私はどの道に進むのがいいでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

高野山真言宗の結縁灌頂のご縁とは?

こんにちは! 以前は高野山真言宗の参与会の半袈裟を着用して他の宗派のお寺に参拝しても良いですか?の質問に回答頂きありがとうございました。 その後の2020年は良いことも悪いこともありつつ概ね楽しく過ごし、高野山への参拝をエンジョイしています。 半袈裟を着用する事によって良い変化があり、それまでも自分は高野山が大好きだと思っていましたが、より身近に感じたり「私はここに帰ってくる」という気持ちが少し強くなりました。 気持ちの面で帰れる場所ができたというか…これは新しい発見でした。 「行く場所」ではなく「帰る場所」に変化して不思議な気持ちです。 今日は高野山真言宗で大切な行事である結縁灌頂について質問です。 参与会に参加しましたし、せっかくなので2020年に初めての結縁灌頂を経験したいなぁ!と思っていましたが、今年は状況が状況のため断念しました。 そこで、現時点で2021年の5月に予定されている春の結縁灌頂に参加して是非ご縁を結びたいと考えています。 …しかし疑問が生まれました。 春と秋の結縁灌頂では金剛界と胎蔵界と違いがあり、それぞれに参加してご縁を結んでも良いし、何度も参加する方がいるとも知りました。 (気持ちを新たにご縁を結ぶぞ!というのは悪い事ではないと知ったので、回数については疑問はありません) 私が疑問に思ったのは、例えば私が春に初めて結縁灌頂でご縁を結び、同じ年の秋に参加してご縁が2つできたとします。 そして次の年の春と秋に再度参加したら4つのご縁になる可能性があります。 適切な言葉がわからないのですが、ご縁の有効期限があるのでしょうか? 有効期限という言葉は全然違うと思うのですが、結縁灌頂でご縁を結ぶぞ!と思い立ち結んだ後に次に結ぶまでがご縁なのか、それとも毎年ご縁は変わるもの(増えて行くもの?)なのか?と疑問になりました。 わかりにくい説明でごめんなさい…。 つまり「今年はこのご縁」なのか、または「気持ちの区切りがご縁」なのか自分なりに調べてみましたがよくわかりませんでした。 前回の質問に引き続きとても初心者な疑問のお導きを頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

ドタキャン。

ドタキャンされた時にみんながみんな悲しむわけじゃないんだなぁと思った出来事がありました。 『こまねこのクリスマス』というネコのキャラクターのコマ撮りの映画を観た時に気づいた事でした。 内容はおじいちゃんと一緒に住んでるこまねこのお話なのですが、お父さんとお母さんは遠くに住んでいるらしく、こまねこはクリスマスに両親が帰ってくるのを毎日カレンダーに印をつけながら楽しみに待っていたんだけど、ある日両親からプレゼントとお手紙がこまねこに届いて、『クリスマスに帰れないかも』的な内容でこまねこの元気が無くなっちゃって、心配したおじいちゃんやお友達が失敗をしながらも一生懸命元気付けようとする。 という映画で、こまねこの気持ちやおじいちゃんやお友達に感情移入して終始号泣でした。 ただ、一緒に観ていた主人に『何がそんなに泣けるの?分からない』って言われてしまいました。 『ドタキャンされたら辛くない?』って聞いたら『別にそこまで…』と言われてしまって、『なるほど』と思いました。 昔付き合った方で、あまり会えない状況の中でドタキャンをする人がいて、勉強が捗ってないからって理由らしいけど、一度だけじゃなく、さすがに短い期間に何回もあったので不満な態度を見せたらすごい逆ギレされて『ワガママだ!!』って酷いことをいっぱい言ってきた人がいて、別れた何年か後に『たまごのワガママ、今なら聞いてあげれる』『あの時はいつでも会えるって思って欲しかっただけなんだ…』とか言われてしまって。 内心、(ドタキャンしたことに不満を言ったらワガママなんだ…ドタキャンした事に罪悪感とかはないんだな。ドタキャン何回かされていつでも会えるなんて思えるわけないよね…)と疑問に思っていたけど、そもそもドタキャンされても平気な人がいる事を知って、とても腑に落ちました。 こまねこのクリスマス、私は大好きです。 そういえば、お坊さんってクリスマスの映画って見るのかなぁ…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

主人にたいして後悔です

こんにちは。 いつも温かいお答えありがとうございます。 今回私は取り返しのつかない事をしてしまいました。 最初は主人に対しての不満でした。 生活費をすんなり渡してくれない、料理をしていると「ガス代がかかる」と言われ、冬はお皿を洗うときお湯を使わせてもらえない、事あるごとに旦那にお金を出してもらうと借金として生活費からお金を引かれます。 そのような不満から、主人の洋服を黙って売ってしまいました。 今は少しずつ買い戻している状態ですが、この前「洋服が減ったのはおかしい!警察を呼ぶ」と言い始めました。 私の事は疑っていないのか、普通に接してくれますが、自業自得とはいえ、主人の事が怖くて仕方ないです。 正直に言った方が良いのはよくわかっています。 しかし、怒ると壁を蹴ったり、大声を出すので、とても怖いです。 私の洋服と一緒に捨ててしまったかもしれないと言ってみようかなとも思っています。 子どもたちといても暗い気持ちです。 母親失格で、死んでしまいたいとさえ、思うけれど、子どもたちとまだまだ一緒にいたいという気持ちから勇気がありません。 こんな質問申し訳ありませんが、答えていただけたら、嬉しいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

なんのために生きているのかわからなくなってしまいました

来月23歳になる、一歳の双子のシングルマザーです。 今月から生活費の足しにするため、風俗で働き始めました。 普段のお仕事と比べてかなり稼げるのに、子どもたちのオムツ代や保険、将来の貯金など生活はギリギリ。 お金に余裕がないと心の余裕もなくして、ついイライラしてしまいます。 もともと妊娠前キャバクラで働いていたこともあり、水商売に偏見はないですし、立派な接客業だと誇りもあります。 男の人たちに可愛い綺麗だと言ってもらえることが嬉しくもあります。 もともと昔から、男の人に愛されることで生きていていいのだと実感しながら生きていました。 だけど最近、仕事を終えて疲れて帰宅して、泣き叫ぶ子どもたちと一緒にいるとイライラしてしまってダメなんです。 ほんの10分、それだけでイライラしてしまい 仕事で疲れてるのに全然休めない! 誰のためにこんなに働いていると思ってるんだ! そんな思いでいっぱいになってしまいます。 子どもたちがいなければ、普通のOLより派手に暮らせるくらいには稼いでいます。 それなのに私は3000円の洋服を買うのさえ躊躇わなくてはいけない。 もともとキャバ嬢時代に派手に暮らすことになれてしまっていたからかもしれません。 ものすごく惨めな気持ちになって泣けてきます。 どんなに可愛いと言ってもらっても、私は女じゃなくお母さんなんだと突きつけられている気になります。 私はなんのためにこんなに頑張って生きているのだろう。 もうよくわからなくなってしまいました。 子どもたちを捨てて 何もかも捨てて 全部やめてしまいたい気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

お寺を変えるのは悪い事でしょうか

祖父が明治に 長野から移転してきてから お世話になっている真宗大谷派のお寺ですが、 当時のご住職からお孫さんへと代も変わり、 色々変わった事もあり、 なんだかんだと寄附を募られても払えないし お寺を変えたいと家族で話しておりました。 先日、伯母が亡くなり、葬儀をお願いしましたが、 もともと、無愛想で月参りの際も、年寄りが話しかけても、返事もせずに帰られる方で、 年寄りも生前、 「あの住職に葬儀は頼みたくない」と申していた程で 色々不誠実に思える事がありました。 一番は、火葬場まで着いて来て下さるはずが 当日の朝急に、行けないから、葬儀場で火葬の前のお経をあげると言われたことでした。 葬儀会社の方に 「火葬場で伯母様だけ、粗末な棺桶だと可哀想でしょ。 花がないと可哀想でしょ。」 といわれgrade upしましたが 一番可哀想だったのが うちだけお寺さんがいなく、お経もなく炉に入れられた事でした。 先日は4日の祖母の月参りを 忘れてたとすっぽかされ 14日の父の月参りに一緒にすると言われ、2回分包みました。 その際に思い切って 他の同じ宗派のお寺に変わりたい旨を 話ましたら 激怒され まともに歩けない老母まで仏間に呼びつけ 火葬場へ行かないのは正しいやり方だ 位牌はどうする 過去帳はどうする 次のお寺に引き続きしないといけないから どこに変わるか名を明かせと 凄い形相で 2時間近く怒鳴られ 大変、恐ろしい思いをしました。 また金曜日に みえるそうですが どうしたらいいか憂鬱です。 葬儀の時に相談に乗って下さった 娘の同級生のお寺に 今後の事はお願いしてあるのですが、 以前にも、その寺から変わってきた檀家さんの事で妨害をうけたから 暫く寺の名前は出さないよう言われてます。 また金曜日にまくしたてられたら 言う通りにしてしまいそうです。 お寺さんを変えるのは そんなにいけない事なのでしょうか?

有り難し有り難し 242
回答数回答 5