フリーダイヤルの塾のコールセンターに電話をかけてしまいます。 塾でいじめられたことが未だにトラウマになっています。塾で解決すべき話題なのに 電話をやめるにはどうすればいいですか?
初めてご相談させていただきます。 私は過去たくさんの罪を犯してしまいました。幼稚園生の頃は友達に悲しくなるような酷い嘘を吹き込み反応を面白がったり、小学生の頃は人の陰口で盛り上がったり、いじめに加担してしまったこともありました。 少し大人になった今、過去の私がしていたことがどんなに残酷で非道な行為だったかを自覚し、今更ながら罪の意識に苛まれています。 今はもう二度とこのような行為はしないと誓い、日頃から人に誠意を持って接し人の助けになれるよう努めています。 ですがそれでも私の過去は決して消えることはなく、毎日過去を悔やんでは心が重くなる日々です。 きっとそれも私の戒めであるので、この罪悪感からは逃れず向き合い続けようと思いますが「本当の心の底では反省していないのではないか?」「許されたいだけではないか?」「自己嫌悪のポーズをとって逃げているだけではないか?」と自分の奥底の汚い感情が問いかけてくるような気がしてしまいます。 まだ向き合いきれていないなと心の底では気づいていますが、向き合うことが怖いのです。 連絡を辿ればきっと相手の方に謝罪をすることもできると思いますが、10数年も経ってしまっているので今更謝罪など相手の方はどう思うだろうか、結局自己満足でしかないのではないかなどと、この期に及んでまでも自分の保身を考えてしまっています。 自分は本当に屑な性格です。人から笑顔を奪っておいて自らは幸せに生きようとしている。笑いたいし楽しみたいと思っている。 自己嫌悪のポーズはとっておきながら保身に走る、こんな屑な私を変えたいです。そして過去の罪とちゃんと向き合いたいです。 望んで良いのであれば、過去の罪は決して忘れることなく、今を生きていきたいです。 私にできるこれからの精一杯の償いとは何でしょうか。
お久しぶりです。二度目の質問失礼します。 私は2019年に双子を15週で死産、翌年男の子を22週で緊急帝王切開・超早産で出産しましたが生後4日に亡くなってしまいました。 最近職場で2人の方が妊娠報告されました。お腹がふっくらしてきて、その方たちと顔を合わせることが辛いです。 自分は1人も無事に産んであげられず、お腹に大きな傷が残っただけです。 お腹の傷を見るたび身を裂かれるほど悲しくなります。 今でも我が子の火葬に立ち会ったことを鮮明に思い出し、苦しくなります。 かかりつけの婦人科の医師からは妊娠可能だと言われますが、自分の中で妊娠=我が子の死と直結してしまっていて妊娠について前向きに捉えることができません。 子どもが欲しいと思うこともありますが、私を選んでしまったがために子どもが悲しい結末を辿ってしまうかと思うと子どもを持たない人生を生きようと考えることもあります。 我が子すら守れない自分に生きる価値すらないと感じます。 私の様な人間は子どもを諦めた方がいいでしょうか。 また、今後生きていても大丈夫でしょうか。こんな私に生きる価値はありますでしょうか。
つい最近、友達から声がかかり集まることになり、昔好きだった人に6.7年ぶりくらいに再会しました。 当時は関係が崩れるのが怖くて気持ちを伝えられないまま、仕事の関係で遠くに行ってしまい会えなくなりました。 久々に会い、近況を話し、私がバツ2で子どもがいることも伝えました。 波瀾万丈だね〜と当たり障りない感じで言われましたが、本心はどう思っているかは分かりません。 当時、気持ちを伝えられなかったことをずっと後悔しています。 あの時ちゃんと気持ちを伝えていたら私の人生変わっていたのだろうか?と考えてしまいます。 数年ぶりに会い、当時と全然変わっていなくて懐かしい気持ちになり、やっぱりこういう性格の人が好きだなと改めて思いました。 相手には彼女や奥さんなどもいません。 でも、私はバツ2の子持ち。 そんな人に、昔好きだった。数年ぶりに会ってやっぱり好きと伝えられるのは迷惑ですかね? バツ2で子持ちだし、相手に何か望んでいるわけではないので、ただ後悔しないために気持ちを伝えたいだけなのですが。 どうしたら良いのでしょうか?
10年ほど漫画家をしています。 あまり知名度・人気度は高くありません。 仕事自体は継続していただけています。 成功している人がうらやましいなと思う反面、自分は好きなものを描かせてもらえていて、それでこの結果なのだからこれでいいんだ、これがすべてなんだとも思います。 でも時々むなしいなと思ってしまいます。 もっと感想とかほしいなとか思ったりもします。 近頃はあまりモチベーション・創作意欲もあがりません。 どうしたら人と比べず、人の評価を気にせず、人からの賞賛を望むことなく、自信を持って、自分の描きたい漫画を楽しく描いていくことができるのでしょうか。 楽しく描いていたいのが一番の望みです。 ご教示いただけましたら幸いです。
初めて相談させていただきます。 お忙しい中お読み頂きありがとうございます。 先月、主人と死別しました。 主人は長年うつ病を患っておりました。 死後、主人のスマホから私宛の愚痴や不満がたくさん見つかりました。 それらを直接言ってくれていたら、もしかしたら運命は変わっていたのかもしれないと思うと悔しくてショックでたまりませんでした。 ただ、それを言えないようにさせていたのも自分なのかもしれないと思うと反省と後悔ばかりです。 しかし人間はエスパーではありません。言ってくれなければわからないこともたくさんあります。ASDの私は特に察するということが苦手なこともあり、わからないから言ってほしいということは伝えていましたが、結果として隠されていたのだなと思うととても寂しかったです。 自責の念に駆られている今、主人の辛さに気づけなかったことは罪なのか。それとも言われなければわからなかったことだから仕方ないのだと呑み込んでよいのかがわかりません。 この後悔はしても良い後悔なのでしょうか。それとも無用の後悔なのでしょうか。教えてください。
私は先天性の難病に生まれ手術をし延命治療具を体に入れ生きています。社会人になり自分が障害者であるとういう事にものすごく悩みました。その結果統合失調症と言う精神障害になりました。その様な精神障害でありながら前に向いて生きて一生懸命仕事をしようとしましたが統合失調症と強い恐怖心で仕事はもっても一年くらいでした。仕事を転々としている間にも障害者と体のメスにようしゃないいじめが有りました。統合失調症のせいで勘違いの事もありますが、でも本当にひどいいじめにあってきました。統合失調症の方は10年経ちだいぶ緩和してきましたが障害者という自分と体のメスに対しての壮絶ないじめ、仕事を転々としすぎて会社で働く事が難しい自分とういう苦しみにより人が怖い、社会が怖いと物凄い地獄の様な恐怖心の病気になり社会不安障害、社会適応障害と病院から言われました。働かなければならないという責務感があり求人をみるのですが今までの壮絶ないじめがフラッシュバックとなって恐怖で立っている事も出来ません。病院の先生から障害年金を申請しては?とういうお話が有ります。ただ国からお金をもらって働かない人生が申し訳ない気持ちになります。ただ社会では決していじめられても暴れる事もなく言い返す事もほとんどしない私ですが会社でいじめられる事が私の体への体罰にしか感じず誰のせいでこんな体と心のいじめにあってるんんだと家では口とたまにたたいたりして大喧嘩を何年もしてきました。少し前にもう家族みんな辛い気持が限界を越してしまい最大の大喧嘩になり私が警察を呼ぶ事態にまで成りました。家族で口論がものすごいところまで行ったのです。もう自分も家族もこの十年すぎ辛さが限界を超えてしまいました。これ以上ひどい警察沙汰になるような事が無いかと不安で仕方ないです。なので障害年金で暮らしていこうかと考えてます。ただ働かない事に申し訳ない気持ちで一杯なのですがこれは悪い事でしょうか?お教え下さい。お願いします。それともう一つ女と言う体にメスを入れられ心はズタボロに傷つききって延命治療具と障害者でこの十年行き地獄を本当に毎日飲んできました。この十年毎日死にたいとしか思いませんでいた。そこまでの思いと社会からの壮絶ないじめにあうために生きろだなんて医療が悪にしか思いません。間違ってますでしょうか?
幼い頃から死にたいという感情があり、しかし死ぬことは決して許されないということも理解していました。 そんなある日、わたしは偶然にも突然荒れ始めた海で溺れました。 自殺をする事は許されないし、誰かに殺される事も、病気で死ぬ事も許されないと思っていたわたしにとって、やっと楽になれる時が来たんだなあと、消えゆく意識の中穏やかな気持ちでした。 しかし、わたしは生きています。 3人の勇気ある方が海へ飛び込み、わたしを助け、病院では高額治療が施され、わたしは生かされました。 たくさんの人に助けられ、生かされたわたしはとうとう逃げ場を失いました。 その上身体には障害がのこり、身体は毎日ひどく疲れ、休まることがありません。 唯一の生きがいでもあったバイオリンも、まともに演奏することはできません。 もう疲れました。 楽になる方法はないでしょうか。
こちらの相談ではないかもしれませんが、聞いていただければありがたいです。 2ケ月前からパートで働いています。仕事自体は好きですし、他のスタッフの方々もきちんと教えてくれるのでたいへんありがたく思って働いているのですが、 もやもやしていることがあります。 それは労働時間についてなのですが、 本来、6時間を1分でも超えると45分の休憩時間を与える。というのが法律で決まっているのですが、7時間勤務しても、10分のおにぎり一個食べる休憩時間しかもらえません。(契約書は1時間休憩になっていました) 経営者いわく、「忙しいから仕方ない。時給は払っている」の回答です。 私を含め他のスタッフの方々もうすうす疑問に思っていながら、経営者と関係がこじれるのを恐れ何も言えません。 悩みは、法律に抵触していて改善が見られない以上辞めるべきではないかという思いと、折角慣れてきた仕事を辞めたくないという気持ちで揺れていることです。 何かアドバイス頂けましたら幸いです。
今、色んな話が、気を使わずに出来る職場の人がいます。相手も私も結婚してますが、何度か二人っきりではなく、ご飯に行ったりしていたのですが、ついこの前、二人でご飯に行くことになり、食事の前に、私が行ってみたかった、夜景の見えるところへ行きたいと言ったらそこにも連れて行ってくれました。場所的にもデートスポットって事で、場違いなところきたねーとかいいながら、足元も暗いからか?手を繋ぐ?ってことで、手を繋いであるきました。 そのあと、ホテルのディナーを予約してくれたりして、相手曰く、下見もして、手を繋ぐのもドキドキしたと言われました。 私はもともと、主人が浮気をしてひどく傷ついたので、相手の方にも話をしたのですが、相手の奥さんにも私と同じ思いをしたくないと伝えてます。 私の気持ちは正直わかりません。 気になると言われたら、気になる方ですが、私にとって既婚者は恋愛対象ではないという気持ちが 好きっていう言葉を止めている感じです。 相手の方は、よく、私のこと好きですよとか、軽くいうので、いつもは聞き流していたのですが、二人で出かけたあとにも、好きと言われて、それってどう受け止めたらいいの?と聞くと素直に受け止めてくださいと言われました。 そして、もうすぐ、今度は昼間に、お出かけをする約束をしてます。 私的には、これが許されるのであれば 友達のようにお出かけしたり、ご飯したり、 楽しい時間を共有出来る中でいられたらいいなぁーぐらいなんですが、相手はやっぱりそれ以上を期待さてさてしまってるのでしょうか? 私も楽しいイコール好きになるのではないかと思うと…
ここ半年間ほど、仕事、恋愛、人間関係と何をやっても上手く行かず。心が晴れず、心の底から笑ったり、楽しんだりすることができません。 日に日に自分の心が暗くなり荒んでいくのが分かります。私なりに物事をポジティブに考えるようにしていたのですが、結局のところそれは私の願望であったり現実から逃げる為の妄想でしかないことに気づき自分の力では打つ手が無い状態です。 何も考えなければ、思い悩むこともないのに、、、。想いを寄せている人のこと、仕事のこと、対人関係のこと。全てひっくるめて上手くやれない自分の不甲斐なさ、、、。あれこれ考えてしまい最近は頭痛や嘔吐、不眠など身体症状として表れるようになってしまいました。 そんな勇気もないくせに、死ぬことばかり考えてしまいます。 急に事態が好転することはないのは分かりますが、どうすれば少しでも心を穏やかに保つことができるのでしょうか?抽象的な悩みで申し訳ありませんがアドバイスいただければ幸いです。
何度も相談に乗っていただきありがとうございます。 今回は発達障害などの検査を受けるべきかという相談です。 というのも最近母から、小さい頃小児科の先生に「小学校に上がる時は教師の人に気にかけるよう伝えてください」と注意されたことがあることを言われました。しかし、母は「子どもがそんなはずない」というプライドがあり伝えなかったそうです。 小学生の時は1度いじめに遭いましたが、母や担任に助けていただき無事卒業できました。中学、高校は多少のやりづらさはありましたが何事もなく過ごせました。しかし、大学に上がってから、周りになじめず、コロナ渦の自粛期間や自分の逃げ癖、さぼり癖も相まってひきこもり、結果留年してしまいました。 母からなぜこのような告白されたかというと、留年確定してから僕が希死念慮を抱くようになり苦しんでいるのを精神科や心療内科を受診することで楽になってもらいたいとの事でした。 ここで本題に入るのですが、自分は診査を受けるべきでしょうか。もしこれで楽になったらいいですが、仮に疾患が分かって安心したら自分の逃げ癖で、他力本願の人生になるのではと考えてしまいます。それ以前に疾患や障害が出た時に家族に申し訳なさで居なくなってしまいたいと考えると思います。逆に疾患がなかったら、苦しさは晴れず時間、お金を無駄にして申し訳ないと思います。 受けなかったら受けなかったで公開しそうな気もします。このようにずっと受けるべきか受けるべきでないか悩んでいます。家族としては自分の好きなようにしたらと言われましたが、余計に悩んでいます。 長文になりましたが、第三者の目線としてどうすればよいのか助言をいただきたいです。
ここ数年SNSとの向き合い方について悩むことが多いです。 私は3年ほど前からX(旧Twitter)を利用し、絵や呟きを投稿しています。 始めたての時期はいいねやリツイートなどの数字にとらわれ、苦しくなっていたことが多かったです。 自分なりに改善しようと思い、パソコンの拡張機能で数字を非表示に出来る「おだやかTwitter」を利用したり、スマホに触れる時間を減らしたりしました。 その結果、以前よりは心の乱れがだいぶマシにはなったのですが、絵を投稿した後や心が不安定な時期に無性に数字にとらわれてしまいます。 数字にとらわれている時間は全く生産性が無く、イライラしてしまい自己嫌悪に陥ります。 どうすれば数字の呪縛から解放されるでしょうか。
親がブラック企業で働いています。 休憩はほとんどなく、パートであるにも関わらず定時であがることはなく帰りがいつも遅い時間です。月の残業時間は50時間を超えています。既に身体もボロボロですが自分が抜けたら職場が回らないと言っていつまで経ってもやめません。 なので家の事を全くやっていないのです。私も成人していますし、できることはやっていますがそれにしてもやらなさすぎて仕事で疲れているのが分かっていても正直イライラしてしまいます。 家族の死に目の時すら仕事を優先したくらいですし、言っても無駄だと分かってはいますが前々から会社を辞めてほしいと何度も言っていました。 周りが辞めた方がいい、頭おかしいだのと言っても一向に辞める気配がありません。 もっとブラックな場所もあるのでしょうが年齢的にも見ていて限界だと感じるので本人が嫌がっていてもどうにかして辞めさせたいです。 本当に親の事は好きですが、仕事に関して言えば嫌いですし全く幸せそうにも見えません。 退職代行等を使う事も考えましたが、本人以外が依頼して引き受けてくれるとも思っていないので諦めています。 一番は説得して辞めさせたいですが、他に手段がなさそうなら無理やりにでも辞めさせたいと思っています。 何か言い方法、意見などありましたら教えてていただきたいです。
困ったことや辛いこと、身体の不調などをそのまま相手に伝える方法が知りたいです。 困りごとがある時に「怒っているかと思った」と言われます。自分としては怒っているつもりは無く、悩んでいたり、どうしても身体がだるくてしんどくで元気がない状態なのですが、周りからは不機嫌で怒っているように見えるようで、怖がらせてしまいます。 自分が困っているのはしょうがないとして、周りを不快な気持ちにはさせたくないです。 今までは自分の辛さを出してはいけないと明るく振る舞っていることが多かったのですが、自分を抑えすぎて心身に不調をきたしたので、感情をねじ伏せるのはしたくないのが本音です。 もう少し自分の感覚をそのまま表現できれば周りも自分も適切な距離が取れるかなと思うのですが、その具体案が思いつきません。 お坊さんの皆さんはどうやって自分の問題や不調を相手を不快にさせず開示していますか?もしくはコミュニケーションを取る時に気をつけていることなどはなんですか?
昔の嫌な思い出や、将来に対する漠然とした不安でいっぱいです。 なかなか、心が前向きになれません。 そこで、瞑想を始めました。 しかし、改善しません。 瞑想のやり方が間違っているのか。 それとも、根本的に考え方生き方が間違っているのかわかりません。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。
辛い時いつも助けて頂いてありがとうございます。 私は小さい頃から母親が厳しく、今の時代では虐待と言われるような躾をされてきましました。母親の機嫌を伺い、毎日毎日嫌な日々を過ごし、社会に出るまで生きてきました。 そんな私も社会に出て、親のありがたみを感じ、過去の辛かった仕打ちはそれはそれ。今、話しやすくなりいい距離を保てていることで良い関係性が築けているならいいのかな?と思っていました。 しかしある時、母親の何気ない発言で爆発してしまいました。そこから、過去の虐待や私との関わりなど、「私はあんたのしたこと、一生忘れないから」と心をえぐるような言い方をし、ひどく傷つけてしまったと思います。母親ももう歳です。私が辛かった時の母親より、肉体、精神的にも弱くなっています。後どれくらい生きられるかわからない人に対して、心残りになるような事を言ってしまった。私も、いい年して大人気ない。私の今の不幸な人生は母親のせいだとまで言いました。言いすぎたと思う反面、この性格や考え方はこの母親に育てられたからである、と思う自分もいます。 私の中で、人に恨まれるのは怖いと思い、なるべく人に尽くしたいと思います。それはどんな親でもです。ただ、今の母親との関係上、過去のことを持ち出して言い負かした自分も許せないし、だからといってなかったかのようにするのも悔しい気持ちがあります。そんな中、母親とどう接していけばいいのか、親孝行とは何か、かわりません。 私は今後、どう接していけばいいのでしょうか。お互いが報われる選択は無いのでしょうか。わがままな話かもしれません。どうかよろしくお願いします。
不安が強く、心療内科に通っています。 先日、飲食店に行き、飲食店で出していただいた水で(心療内科の)薬を飲みました。 口に薬を入れるときに、薬を落としてしまった感覚はなかったのですが、あとになって、薬を落としたのでは?と不安になっています。。 人前で薬を飲むことに少し抵抗があったので、慌てて飲んだせいかもしれません。 もし、落ちた薬を、小さな子どもがラムネと間違えて食べてしまったら、、中毒症状を起こしてしまったら、のどにつまらせてしまったら、亡くなってしまったら... 大人でも、重度の知的障害や精神障害がある方が、薬を飲んでしまって、その方が私が飲んでいる薬と飲み合わせの悪い薬を普段飲んでいたら...など、ずっと考えてしまいます。 飲食店には、翌日になってしまいましたが電話しました。 「毎日、掃除しているので大丈夫です。」とのことでした。 ですが、シートから出てしまっているので、小さくて見つけにくいかもしれません。。 ずっとそのへんに転がってしまっているのではないかと。。。 そしていつか誰かが口にしてしまうのではないかと... もし、それで薬を口にした誰かに何かあったら、ニュースになって、私のところにも伝わってくるでしょうか。。 私の知らないところで、私が落としたかもしれない薬のせいで、誰かを苦しめてしまったら。。誰かが亡くなっていたらと思ってしまい、苦しくて苦しくて生きた心地がしません。。。
私は頭が悪いうえにほかの人よりかわいくないです。母に怒られると「人に迷惑かけてばっかりっ!」と毎回言います。私が生きている分、家族などにも迷惑をかけてしまってます。私が生きている意味はあるのでしょうか?人に迷惑をかけているばっかりで「ただの役立たず」だけではないのでしょうか?
初めてご相談させて頂きます。 この一週間に3回、亡くなった祖父母が 夢の中で私にお願い(?)をしてきます。 最初は15年前に亡くなった祖父と今年亡くなった祖母が恋しいのと 母との確執で傷ついた心がまだ治ってないんだな~と思っていましたが、 2回、3回と回を重ねる事に怖くなりました。 祖父母が夢の中で言うには 「実家と縁を切りなさい。 そして、縁を切るときにあなたが今後 受け取る遺産を放棄しなさい。 その時に母から必ず200万円貰いなさ い」 と言うものです。 3回ともシチュエーションは違いますが 言われる事は同じ内容です。 そして、急げとも言われるのです。 「どうしてそんな事を言うの?」と 言う前に必ず目が覚めます。 何が何だか解りませんし、母から200万円も受け取ってしまえば、母の老後が立ち行かなくなります。 それに正直に話した所でお金を集っていると思われると思います。 もうすぐ祖父の15回の命日です。 命日前にこのような夢を見るとは 何だか複雑な気分です。 親戚にも、妹にも相談できずにいます。 私の心根が悪いのでしょうか。 それとも、私がいると実家の人々が不幸になるのでしょうか? 私の家族に悪いことが起きるかもしれないと思うと夜も寝られません。 何か良きアドバイスを頂ければと 思います。宜しくお願い致します。