24歳の女です。 必要以上に物事に思いを馳せて、勝手に辛くなってしまいます。 具体的にどんな事に囚われてしまうかは、下記に記します。 ・高校生の頃に大きなレジャー施設に家族で行く望みを共に持っていたのに、今だに行けていない (親は忙しいから諦めているのか、興味が無いのか忘れたかのように話題にもしない) ・親同士で「早く◯◯に遠出をしたいな〜」という話をしつつも、忙しさからか何年経っても行動を起こしていない、定年になってからの楽しみにでもしているのかなと思いつつも、自分達で行動したり開拓しない親を見て悲しくなってくる ・ストレスが高まると、その時の状況に全く関係ない、昔の嫌な事などを思い出し、怒りをぶり返す癖がある ・遠回しに結婚・出産を期待しているような話題を口にする親に、怒りと悲しみを抱いてしまう。 (生活に張り合いが無い、生きがい欲しさに、私に結婚や出産の話を期待している気がして、イライラしてしまう。 どちらも私が必要と感じたら望むもの、当然するものと他人に決めつけられるのがとても嫌。 それと同時に、癒しが無いのかと心配し、勝手に悲しくなってしまうところもある) 小さな頃から、自分の意見を述べる事が苦手、かつ恥ずかしく感じ、それを逆手に「いつも変わらず、冷静でいる自分かっこいい」と思い込んできました。また、他人の望みを叶えて、褒めてもらうことに熱心になっていました。 そして年々ストレスを抑えきれないくらいに、小さな事でも一喜一憂するようになってしまいました。 相手からしたらそこまで深く考えて無かったり、私を思っての優しい発言なのだろうと思うのですが、ハッキリ意見がわからないと勝手に妄想を膨らませてしまい、悩んでしまいます。 正直私はとても優しく、かつ甘やかして育ててもらいました。親からしたら将来性が無く、不安に感じるような分野の勉強をしたいが為に、高い学費を払ってもらい、今では夢のある仕事に就く事ができました。 本来なら恩返しをしていくべきなのに、まだ親や他人に望みを叶えて欲しい子供になってしまいます。 どうすれば悩みを断ち切ったり、考えを負の方に囚われないように、うまくやっていけるのでしょうか。
私は罪を犯しました。これまで多くの罪を犯し、多くの人を失ってきました。全てて自業自得です。これまで多くの罪を犯し、自分本位の生き方をしてきたからこそ、残りの余生を少しでも他者や世の為に祈り捧げたいです。 質問とお願いですが 1:たくさんの罪を犯した私でも、仏教を学び住職として悩める人を救うことができるでしょうか 2:これから仏教を学び他者のために頑張る気持ちと、罪悪感で死んでしまいたい気持ちが両極端に現れます。一定程度の時期を過ごしたら死ぬかもしれません。死ぬ前に法話を聞かせてください。
ここ最近心が空な気がします 何をしても楽しくありません 性格上飽き性で前は待ってたものも飽きてしまいました 自粛でYouTubeを見すぎて飽きてしまい、ゲームなども飽きてしまう、全てにおいて飽きてしまう 将来の夢はいちおありますがそれも微妙 休みの日も起きて今日は何して過ごそうという軽い悩みがずっと続いています 以前はお菓子大好きだったのですが食欲も落ちて全く食べなくなりました(食事はしてます) 友達もあまりいませんし、毎週会うわけにも行きません、買い物も買うものないですしなんかもうこれ以上生きたくないなって思いました 大阪のUSJから離れてるところに住んでいて、USJに行くのが夢と思っていて去年果たしてしまってなんかもうUSJにも行けたしやり残したことないとか思っちゃいます やはり新しい楽しみ、目標を見つけるしかないでしょうか?
初めて質問をさせていただきます。 幼い頃実父と死別しており現在母子共々 祖父母の元に身を寄せております。 現在の家では母方の先祖のお仏壇に お線香などを御供えしてご供養(実父の方は諸事情により戒名すら分からず位牌もありません)し、その際合わせて父にも思いを馳せるという形をとっているのですが、 この度諸事情により現在の家から母と二人で独立することになり、仏壇等も当然新居にはなくなるだろうため、父及び母方の先祖の供養が出来なくなることが気掛かりです。 金銭面に余裕もないためせめてお線香やお水だけでもと考えてはいるのですが、こういった場合どのようにすればよろしいのでしょうか?
19の頃に調理師専門学校で友人に出会いました。 でも私自身に色々と事情がありまして、退学しました。 その後、突然彼女から電話があり「今〇〇駅にいるんだけど、かおりちゃん家に行ってもいい?」という電話でした。学校はどうしたのか聞くと、 友人は「う~ん、行きたくない」と言ったんです。 彼女は、凄く優しくて友達の悪口や陰口を言わない子でした。 なので学校で、いじめられていたという事はありませんでした。 でも、私は「それでも学校へ行きなよ」とは言わずに、「じゃ、おいで」と言ってしまったのです。それが癖になってしまい、何度も学校をサボっては私の家に遊びに来てました。 私も馬鹿だから、注意もせず、お金がかからないところへ2人で遊んでいました。(ファーストフードや公園など)今思えば、こんなの友達じゃありません。時には厳しくするのも必要なのに。 今度は恋愛の事になるんですが、三角関係になってしまったんです。 相手の男性は、友人を好きになってしまったんです。 そういうのって仕方ないことなのに私は友人に「もう電話しないで」と心にないことを言ってしまいました。 で、私は地元の会社に就職をしました。9月に彼女が倒れて入院したと、面会は出来ないと友人の父親にいわれました。亡くなったのが10月の下旬です。 亡くなったと聞いたのは、三角関係なってしまった男性からでした。 訃報を聞いて信じられなくなって、頭の中が真っ白になりました。 空を眺めていたら、彼女に対する思いが強かったせいか、 彼女が私を呼ぶ声が何度も聞こえてきました。両方の耳を塞ぎました。 そのあとに、紐で自分の首を絞めました。 自分の首を絞めるのって、かなり力が必要なんですね。 そこから、高校の友人と何度か会い、最寄の駅の近くにあるビルの前では夜になると若者のナンパする場所と鳴るんですが、 友人の車でドライブに出かけ、一端車を留めたんです。 勿論、ナンパされました。声をかけてきた男達は暴力団でした。 翌日、その中の2人に売り飛ばされました。レイプされました。 そのことで友人と口論になったのですが、友人は謝罪せずに逆ギレされました。まして、お金を出せといわれました。 人が嫌いになった理由はこれです。 長文ですみません。
こんにちは。 以前、複数の男性と関係を持ってしまって苦しい、と相談させていただいた者です。 現在、付き合って数ヶ月になる男性がいます。 その男性のことを好きで大切にしたいと思っていますし、向こうも同じ気持ちのようです。 しかし、そんな相手がいるにも関わらず、他の男性とも関係を持ってしまいました。 交際相手への罪悪感や後ろめたさと同時に他の男性へ気持ちが移らなければいいのではないかと思ってしまいます。 やってはいけない、いつか身を滅ぼすとわかっています。 この男性関係のだらしなさはもう治らないのでしょうか。もういっそ女をやめてしまえたらと思っています。自分で自分が気持ち悪いとさえ思います。 どうか助けてください。
悟りとは何ですか? 本当にあるんですか?証明できますか? なんで釈迦の時代以降ずっと悟った人が出ていないんですか? ずっと悟った人が出ていないのは伝わった修行法に欠陥があったためとは考えませんか? 悟りはキリスト教の死後の世界のような鼻先に吊るされた架空の餌ですか? なぜ悟ってないのに人に指導するのですか?知らないことを人に教えるのは間違いを産む原因を作ってると思いませんか?まずは確実に悟ってから人に教えた方がいいのでは?
臨時職員として保育園で働いているのですが職場で今までいた所から、ローテーションで保育室に入ることになり今まで、子供たちが食事をする食堂の様な場所にしかいなかったのでやっていけるのか?また、月に1〜2回程度ですが土曜日出勤することになり始めての事で不安です。 また、家庭でも両親の仲があまり良くなくピリピリしています。正直家に居ずらい状況です。 職場と家庭の悩みどうすればいいでしょうか?
旦那と子ども二人がいてすごく幸せです。 ですが新しく初めたパート先の上司を初めてみた時に格好いいと思ってしまいました。 それからその上司に腕をポンとされた時にすごくドキドキしてしまい、、それを家に帰ってから思い出すと嬉しくなってしまいます。 早くパートに行きたいなとまで思ってしまいます。 パートの仕事内容もすごく好きなのはあります。仕事を早く覚えたいのもあるけど上司に会いたいのもあると思います。 旦那もいて子どもも居るのに違う男性にドキドキするなんて最低な嫁で最低な母だと思います。 でも仕事内容がすごく好きなのでパートは辞めたくありません。 でももしこのまま続けて万が一の事、、浮気になってしまうのが怖いです。 上司も私なんて相手にしないと思いますが、本当に万が一があってからでは遅いと思います。 どうしたらドキドキは抑える事が出来るでしょうか?やっぱりパートをやめるしかないでしょうか?
お盆お疲れ様です。 我が家も仏壇の仏様と餓鬼様にお供えをさせて頂きました。 「何気なく取った本に人生を変えられました」 みたいなcmもありますが、 すごく良かった本を教えて欲しいです。 今や本は数多くあります。
はじめて質問させていただきます。 現在専門職分野のマネージメントをしております。 もともと私自身もその専門職で実際に手を動かしていた立場でしたが、職柄か、リーダー職向きの人材が少なかったため 専門職の実力でというよりは適材適所的な配分で今のポジションに就きました。 今は若いメンバーも含め優秀な部下達と仕事ができ業務は大変ですがやりがいはあります。 最近チーム内の部下が評価され、私自身も部下の活躍が嬉しく、祝う気持ちもいっぱいなのですが 同じく専門職をしていた所謂プレイヤーな部分の自分がどうしようもなくその部下に対して 羨望と嫉妬を抱いてしまいます。 私はその部下を含め他のメンバーが、存分に活躍するのを手助けしなければならない立場にも関わらず、部下へのお褒めの言葉をいただく度に、 誇らしい嬉しい気持ち半分、悔しい私だってもっとそこでやりたかったのに……という思いが付きまとってしまいます。 実際、プレイヤーとして部下の実力に私は及ばないと思いますし、成長を嬉しく思いもっと活躍できたらいいね頑張れ、という気持ちもたしかにあるんです。 今のポジションに100%の不満があるわけでもなく納得の上ではあるので、 尚更、都度都度羨んでしまう器の小ささが情けなくて仕方がありません。 部下を育てなくてはいけない私が 部下を羨み嫉妬している場合ではないのですが このような気持ちを捨てるにはどのような考え方、心の持ち方に切り替えればいいのでしょうか……。 長くなってしまいましたが もしアドバイスやご助言いただけますと幸いです。
僕には子供の頃から17年飼っているペットの猫がいます。 僕にとってはペットではなく、親友でありかつ手のかかる子供のような存在です。 ですがいい年なので色々な病気の兆候が出てきています。 食欲があるのに歯周病の歯が痛くてゴハンが食べれない、でも高齢なので麻酔して抜歯することも腎臓の数値が高いのでできない。 辛そうにしているのを見ると僕もとんでもなく辛い気持ちになって、もっとしっかり歯みがきしてあげてたらとか一日中そのことを考え他のことが手に付きません。 そこで僕は仏教に救いを求めたいと思いました。 と同時に修行したお坊さんなら同じ時ほんとに平常心でいられるのかな?って疑問に思ってここに書き込みました。 仏教は事実のみに親しむと聞きました。つまり苦しんでる大切な存在を見て、できることがなかったとき、できることがないのだからそのことに対して不安になることもなく、一日中考え続けることもなく、そのことは置いといて平常心でいつもと変わらぬ日常を送れるのでしょうか? そうなりたい反面、それってちょっと人間味に欠けて悪く言えばサイコパスなようにも見えてしまいます。
初めて質問します。 私はネット検索依存症です。気になることがあると、ネットで調べないとずっと気になってしまい、不安になり、胃が痛くなったり、仕事などに集中できなくなることがあります。 調べる内容も、自分とは無関係なこと、そんなこと調べてどうするの?と言われてしまいそうなことばかりなのです。運悪く、都合の悪い情報に行き渡ることもあります。それでまた不安になります。 それを調べて心が落ち着くなら良いのですが、調べたらまた別のことが気になりだす、の繰り返しで、キリがありません。検索するたびに後悔します。 携帯から離れればいいのですが、生活する上でなかなかそうもいきません。でも、この依存症から克服したいのです。 長文で申し訳ございません。何か意見があれば よろしくお願いします。
気がつけば私は本当に深刻な悩みを相談できる人が身近にいないということに気づきました。 人から相談されることは度々ありますが私はそれができません。 家族や友達がいないわけではなく、私の気持ちの問題としてできないのです。 弱い部分を見せたくないのか、まわりを信頼できていないのか、相談したところで結局は自分次第という思いがあるのか、自分でもなぜ相談できないのかよくわかりません。 だからなのか、常に漠然とした不安が心にモヤモヤと巣食っているような気がしています。 今健康に不安があります。軽く、誰かに話できれば、それだけで気持ちも楽になるかもしれないのに出来ません。 不安がある自分を認めたくないのかもしれません。 どうすればもっと心を楽に生きていけるのでしょうか。
助けてください。死にたいです。もう自分が馬鹿すぎて誰にも顔を合わすことが出来ません。 何から話して良いのかさえ考えを整理できません。苦しいです。子供達の事をずっと見たかったです。お願いです。助けてください。
先日、自閉スペクトラム症と精神科医の先生から言われました。 中でもコミュニケーションの能力が低いようです。 貯金なし、精神科医通い、会社で人間関係わるく、1人の時間が嫌でたまりません。 自信もなく、やる気もなく、その日暮らしな感じです。 慈愛することもできそうにありません。 こんなわたしに、コミュニケーション能力か、楽しみが見つかるアドバイスを!
2〜3日おきに必ずある人の夢をみます。 その人が具体的に嫌なことをするわけではなく、友好的に過ごすのですが、 夢の中で、自分がその人にものすごく気を使うので、起きたときにとても疲れます。 寝た気がしないのです。 元々他人に気を使うタイプです。夢の中くらい自由でありたいし、いっそ覚えていたくもありません。 現実に起こっていないことに悩まされてばかばかしいと思う反面、充実した睡眠をとりたくて、入眠前は楽しいことを考えるようにしているのですが… 夢を見ずに済む方法はないかもしれませんが、夢を気にしなくて済む方法・心構えがありましたらお教えください。
以前相談しました仏壇の件ですが今日無事終わりました。 あれから仏壇を家に持ってきて県外でお世話になってるお寺さまに電話し県外でも大丈夫とのことでしたので今日来て頂き仏壇の中を正しく設置してお経あげてもらいました。 引越しにも「魂抜き」など必要とは知らなかったので勉強になりました。 ハスノハに感謝です。 有難うございました。
元夫はダブル不倫相手と今も続いています。 相手は離婚したのかどうかわかりませんが、調停をして私はあの二人の為に離婚した気がして腹が立ってたまらなくなります。 私がした事は何の意味もなかったのかと。
お世話になっております。先日御相談させてもらった件ですが、子供の頃近所だった先輩が今高野山の僧侶で先日、私が高野山へ行った時に案内してもらいました。昼夜のご飯もご馳走になり、帰りはなるべく私が困らない所の駅まで2時間かけて送ってもらいました。とてもよくして頂いて私は嬉しかったので、私も何かお返しがしたいと思い考えました。品物を送るより、私にしかできないことは何かと考え、私は彼に手作り料理をしました。彼が地元に一時帰省した時に、高野山へ持って帰れる用に何品か作りお渡ししました。彼はとても喜んでくれてました。私が、彼にその時に甘えて「山に戻ってほしくないなぁ」というと彼は照れながら「連れて帰ろうか」と冗談をいい、その後「今度ご飯行こか」といってくれました。そしてそれから毎日LINEをしてます。そしてこの前彼が地元へ一時帰省した時に1日会ってご飯行きました。私はその帰り道で自分の今の想いを正直に話しました。「会ってていいのかな?と考える日がある。それは、あなたの事が好きになりそうだから。」と。彼は、「ありがとう。でも自分は今とても仕事が忙しくて、新たに資格?をとる為にまた、修行にでないといけない。だから恋愛をするつもりが今はなくて。でも連絡はこれまでも変わらずしてくれたらいいからね!」と言われました。私は、今まで勝手に彼と少し良い感じだと思ってました。思わせぶりな態度が何個もあるなぁと思ってます。だけど、私も彼にゾッコンではなかったです。私は5年片想いしてた人がいて、中々他の人を見る事ができませんでした。今でも想いを断ち切ったかと言われればYESとはいえません。だけど、彼の事は久々に男性として見れた人でした。彼に好きになりそうだといったあとから、彼に今はその気がないと聞いてから、私は、少し彼を気にしてます。LINEが返事遅かったり返ってこないと不安になるようになりました。彼はお寺のお嬢さんの様な人と知り合いたいと思ってるのかなと思います。彼の僧侶友達の妹と2年前ご飯の約束をしたけど妹さんは1度も行かなかった事を2年経った今でも時に口にしていたから、もしかしたらその人の事気になってたのかな?とか不安になります。今でもLINEしてますが、一度やめてみた方がいいですか?また、男の人は好きだと言われ続けると、好きになったりする事ありますか??