hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・会社・働く」を含む問答(Q&A)一覧

幸せな働き方とは

就活中の大学四年生です。 私は今、人生の岐路に立たされているように感じています。 右の分かれ道は、女性には厳しいとされる会社でプライベートな時間も仕事につぎ込んでがむしゃらに生きるような生活です。 左の分かれ道は、女性にとって働きやすい環境で、与えられた仕事をコツコツとこなして夜は好きなことをする、という生活です。 どちらの道にも不安はあります。がむしゃらに働けば心身のバランスを崩すかも知れませんし、男社会に揉まれて生きることは容易ではないはずです。プライベートな時間がなくなれば、何のために生きるのか悩んでしまう日も来るような気がします。 また、コツコツと働く道では、がむしゃらに働く場合のような輝かしい功績や評価は得られないかも知れません。もし、もっと頑張りたいと思った時にどうしたら良いのだろうと不安に思います。 どちらかの道を選ぶのは私です。だからどちらが良いか問うことはできません。しかし、悩むほどに「何が幸せだろうか」と思います。 私の夢は家庭を持つことです。両親が私に無償の愛を注ぎ込んでくれたように、自分も豊かな家庭を築きたいと考えています。 そのために、女性として働きやすい環境を選択することは間違いではないと思います。ただし、自分の中には「それは逃げではないのか?」と責める気持ちもあります。 私は両親のお陰で良い暮らしをしてきました。お嬢様校で育ち、名の知れた大学に通い、何不自由ない暮らしです。これまで散々贅沢をしたのだから辛い環境に身を置くべきではないのかと何故か思うのです。 両親に就職先に文句を言われたり、どんな仕事をして欲しいと言われたことはありません。 なのに楽をしてはいけない、きっと後悔する、と思ってしまいます。余裕ある暮らしを望むのはなぜこんなに罪悪感があるのでしょう。あるいは、罪悪感を押し切って選んだ「余裕ある暮らし」に幸せを感じることはできるのでしょうか。 一体「幸せ」とはなんなのでしょう。

有り難し有り難し 18
回答数回答 3

就職活動に疲れました

私は今就職活動2年目です。去年も新卒採用を受けましたが就活という枠に納得出来ずあまり取り組まないままもう一度やればいいと思い今年、2回目の新卒採用を受けています。去年よりは納得したつもりでしたし、頑張ろうと思い頑張っていました。(他人から見たら全くかもしれませんが。) しかし、第1志望に最終面接で落ちたり、他の企業も落ちるばかりで最近はもう落ちる為に面接をやっているんじゃないか、自分が最高だと思っていた面接でもどうせ落ちると思うようになってしまっています。ご縁などと言うけれど、このままじゃ無職にご縁があるということになりそうで不安です。 正直、無職への怖さも大きいですが、人に選ばれ続けない状況が本当にしんどくて疲れてしまいました。 周りの大人たちは、私に「君なら大丈夫」「社会に出て活躍できると思ってるよ」などと言ってきますが、実際私は採用したいと思われない、選ばれない人間です。そのギャップにも疲れています。 まだまだ続けていかなければなりませんが、もう自分の機嫌を取る、気持ちを誤魔化す、前向きになる、などという心の立て直し方?が分からなくなってしまいました。 こんな時、どうすれば心の健康を保ちながらやらなければいけないことと向き合えるのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

自営業の悩みについて

50代の女性です。夫の自営業(医療)を手伝っています。子供はおりません。 おかげ様で、開業以来、日々たくさんの患者さんに来院いただき、忙しい毎日です。クリニックの経営と税務関係は夫が担当しており、私は、従業員と一緒に働きながら、人事・労務・総務など裏方の仕事を担当しています。他に自分の仕事も持っており、夫婦共に、ほとんど無休で働いていますが、年々、手応えを感じておりました。 ところが、昨年、1人の従業員が引き抜かれてしまいました。 それ以降、どれだけ募集をかけても、応募が来なくなってしまいました。求人会社の方に聞いても、募集内容に問題はないと、首を捻られます。 求人費用は嵩むばかりで、頑張って協力してくれている従業員たちにも、疲労が出始めています。 さらに追い討ちをかけるように、もう一人の従業員が、ご主人の転勤で転居が決まってしまい、今は目の前が真っ暗です。 このままでは、残りの従業員たちも連鎖退職してしまうのではないかと、不安で堪らず、夫も私も、気持ちばかり焦っていますが、現状は変わりません。 先日、夫が「クリニックを閉めて、勤務医として雇ってくれるところを探し、君は自分の仕事に専念してもらうしかないかも知れない」と言い出しました。 これまで、自営業につきものの、数々の従業員問題を乗り越え、職場環境も整い、やっとここまで来ました。せっかく経営も順調だったのに、1人の従業員の退職で、あっという間に窮地に立たされてしまいました。 夫には、これからも自分のクリニックで、理想の治療を続けさせてあげたいと、強く思います。 しかし、厳しい現実に、もう心が折れそうです。気を抜くと涙が出そうになり、ただでさえ辛い夫を、心配させてしまっています。 強い心を持ち、苦境に向かう気構えを、どなたかご教授願えますでしょうか。 長文失礼いたしました。どうぞ宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

仕事からから逃げたいけど逃げられない

はじめまして 相談を見ていただきありがとうございます。 去年、新卒で就職し現在2年目の社会人です。                     就職してから今までずっと辞めたい、と辞めることばかり考えてきました。しかし辞めたところで結局辛いことは変わらないと思うと身動きが取れずどうしたらいいのかわからなくなり質問させていただきました。                     条件だけ見て会社を選んでしまったため上司、先輩、同期、お客様、周囲の人間がみんな嫌いで、仕事内容も興味が持てず全く頭に入ってきません。                     それでも最初のうちはまだそんなに働いてないんだし、1年は我慢しようと働いてきました。                      面接時の評価が高かったこと、研修も一生懸命したことから、部署に配属されて、最初の仕事からいきなり新人がやる量ではない量の仕事をやらされることになりました。                     人手不足から直接指導やフォローしてくださる先輩はおらず、他の案件に取り組んでいる先輩に時間をいただいて教えを乞いながらなんとかこなしました。                    しかし最近になり、仕事に対する意欲が失われてしまいました。 何もわからないうちから上司に頼られ仕事を任されることに耐えきれなくなりました。                     一度先輩に教えていただいたことも覚えられず、どうやったらサボれるかばかり考えてしまいます。                     最終的にはこんな会社潰れてしまえと思うようになり、周囲の人やモノにもキツく当たるようになってしまいました。                      こんな状態では自分も辛く周りも迷惑だろうと思い退職を考えているのですが退職したとして転職する気にはなれず、こんな逃げで、万一転職できたとして 結局転職先でも同じことをするのだろうと考えてしまい、身動きが取れずただただ辛い毎日です。                                    逃げ癖というワードを見るたびに心が締め付けられるような思いがします。 何かやりたいことがあるわけでもなく、最近では生まれてこなければよかったとそればかり考えてしまいます。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

死ぬことを考えて、ほっとするのは変ですか

去年の7月に自己都合(社員によるいじめ)で退職し、10月に派遣に登録して働いています。 月20日、1日7時間の勤務ですが、手取りは10万円ほど。祝日やGW、お盆休みはありません。 生活費として5万円の出費があるので、残りを全額自分の口座に入れて貯金しています。 正直、苦しいです。 削れる所は削ろうと、食材は割引品を狙ってスーパーに行き、3食自炊。 美容院に行くのをやめてセルフでカラーをしたり、1000円カットを利用したり。 コスメなんて100円ショップです。 こんな日々が続き、貧乏を実感するたび、みじめになります。 転職活動をしていますが、面接で配偶者がいることをつっこまれると、すぐ「子どもの予定は?」と聞かれるのにも辟易としています。 子どもを育てる未来のためにお金が必要なのに、産休をとられると会社にとって損だから、既婚者というだけで迷惑なんだなと感じます。 前の会社を退職してから、職業訓練を受けて失業手当をもらっていた方がお金が入ったのに…と後悔しています。 慌てて派遣なんかに登録した自分が悪いのです。 ハローワークには2回訪れましたが、その際に職業訓練のことなど、教えてもらえませんでした。 自力で調べられなかったことにも、すごくすごく腹が立ちます…。 お金がなくても幸せな生活を送っている方がいることは知っています。 なぜ、私はこんなにも悲観的にしか生きられないのかと呆れます。 こんな存在に税金が使われているのなら、死んだほうがこの世のためだと感じて、自死を考えるときが唯一、心がほっとするのです。 どん底にいるわけではないけれど、真綿で首を絞められているかのように、じわじわと苦が訪れます。 こんな人生終わらせてしまいたい。

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

職場に行くのがつらくなりました

新卒で今の職について、4月で5年目になりました。 5年目になるにもかかわらず、多くのことを先輩頼みにしてきてしまい、 1年目とほとんどかわらないレベルです。 そんなおり、大型のシステム更新があり、自分も担当にあてられたものの、 何もわからず、周りはどんどん対応していき、自分だけ取り残されている 感覚に陥ってます。 担当でありながら何もできず、同僚やシステム会社の方から使えないと 思われていると考えると、職場にいくのがつらくなりました。 同じ系列の別のところにいる後輩はしっかりやっているため、ますます 劣等感ばかりつのっていきます。 高い確率で来年4月には他部署に異動なのですが、現時点で他部署からも 実力にあってない仕事の依頼が入ってきたりなど、やっていける自信が なくなりました。 今ほど甘い環境でやっていけないならどこでもやっていけないという考え もあるものの、転職も考え始めてます。 やりたいことがあるわけでも、あてがあるわけでもないのですが、 実力ともかく、立ち位置として、自分の役割が不明瞭であることにも不満を 覚えています。 今後のキャリアをどう考えていくべきか、アドバイス頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

教習所を退校するべきか迷っています

私は現在無職で中学時代からずっと引きこもっています。 両親も高齢になり、住んでいる場所が田舎という事もあって、運転免許を取る為に教習所に通う事になりました。 そして昨日初めての技能実習を迎えたのですが、結果は散々でした。 指導員が見た目も喋り方も怖い方で、何か指示される度にパニックになってしまい、上手く出来ずに怒られる…の繰り返しでした。 私自身、運転に向いていない事は自覚しつつも、田舎だし車に乗れた方がいいよなという軽い気持ちで入所しましたが、今回の事で完全に自信を打ちのめされました。 しかし入所の費用は父に出して貰っており、私が教習所に行き始めた事を喜んでいる父の事を思うと、簡単に辞めたいとは言い出せず悩んでいます。 情けない話ですが中学時代から引きこもり続け、学校や社会から逃げ続けてきた私ですから、完全に逃げ癖がついてしまっているのだと思います。 しかし技能実習での惨状を思うと、もう運転したいという気持ちが起こりません。 今の時代は買い物はネットで出来ますし、自転車には乗れるので移動には自転車を使うという手もあります。 車に比べたら自転車はやはり不便ではありますが、事故を起こしてしまうかもしれないという恐怖を抱えて運転するよりは、自転車での移動も悪くないかなと思えるようになりました。 自分の気持ちを聞いてもらいたいあまり、つい長文になってしまいましたが、私の悩みは怒られるのを覚悟で父に辞めたいと告げるべきか、それとも我慢して教習所に行き続けるべきか、どちらにしても試練が待ち受けているという事です。 こんな事で悩む自分が情けないですし、他の方が見たら笑ってしまうような事なのかもしれません。 ですが、私は真剣に悩んでいます。 どうかご助言をいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 52
回答数回答 3

後悔

私は去年、12月に仕事を急遽、退職しました。 理由は子育てと仕事をうまくこなすことができなかったからです。 課長に子育てで悩んでいると面談で打ち明けたときに、心ない言葉を受けました。 それが大きく影響しました。 でも、それ以外はとっても温かな職場です。 2020年1月に良性腫瘍の手術をしました。 そのときに、職場のみなさんから集合写真をいただき、これを御守りにしてねと言ってくださいました。 私は巡回してきた看護師さんに写真を自慢しました。 業務は契約社員で補助的役割です。指示を受け業務を行います。 命令されたことは一度もなく、わからなければわかるまで丁寧に丁寧に教えてくださいました。 私も必死で答えてきました。 私は課長も社員さんも大好きでした。 そして私はみなさんから愛されていました。 業務で、悩んでいたら、課長が話を聴いて誉めてくださり、励まして下さいました。 向かいの席の年上の社員さんから 『今日も1日よろしくお願いします』 と笑顔で挨拶をしてくださいます。 笑顔で挨拶することの大切さを学ばせてくださいました。 新任の上司からあなたは頑張っているから、アイス食べなと差し入れてくれたり。 それが本当に嬉しくて明日からも頑張ろうと思えました。 子育てのことで休みが多いので、そのことがきっかけで、プライベートなことも少し打ち明けました。 やっぱり、私の悩みは少数派で、甘えで、おかしいことなんだと思いました。 契約社員だから、任期があります。どんなに心地よくても、会社次第で契約終了となります。 次に来るかもしれない、後任の人のためにマニュアルを作りました。 退職してからわざわざ、課長から連絡があり、 『誰でもわかりやすいマニュアルをありがとうございます。無理せず頑張ってください。』 と言われました。 心ない言葉は数分でした。 振り替えればその言葉以上に温かな言葉を頂いているのになんでその数分を我慢して、気持ちを立て直すことができなかったのか、失って後悔の日々です。 頑張って続けてたらよかったのにと思う日々です。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

私は現在無職で生きる意味のない人間です。

私は2月に1年間通ってた作業所を退所させられて現在無職の人間です。私はそれ以降仕事してませんし毎日がただつまらなく思える一方です。私は毎日ジムで身体を動かしているのですがやはり平日でも私同様30~40代の同世代の人はあまり来ておらず年配(シニア)の人がほとんどです。私はシニアと同じ立場なのかと思う気持ちがあることと自分がずっと負け犬という感じが強いのです。だから私は神にも嫌われ見離された悲しい捨てられた犬や猫のようですがこれがずっと起こります。私は今月より受診中の心療内科のデイケアに体験利用して今後毎日通う予定ですがそれは一般就労に結びつけるのかただ不安に思う一方です。デイケアは作業所のように1円もお金がもらえないので日中の活動場所と言うことです。私は知的障がい者ですがもう2度と就労移行事業所に通所も不可能で作業所も辞めさせられたので今後私が働ける会社もございません。さらに私は中卒で高校も大学も行ってきてませんしただの輝けないザコな人間だけです。私は思うのですが国立大学や大学院出たエリート人間は誰もが一流企業に就職して結婚して良い家庭が持てるはずです。やはり高学歴の人間はサラブレッドでダイヤモンドやプラチナ以上の輝きを持っているはずです。なのに中卒の私は一生輝けずに河原の石ころのままでゴミや虫ケラ以下のつまらない人間としか思えません。私は現在44歳ですがこのままだと現時点で就労も叶わずにゲームオーバーとなりそうです。過去に一般企業で障がい枠で何度も就労しましたがやはり人間関係の不調とか仕事面も辛いことがあり私は自ら退職してきました。私はもう今後一般就労も不可能かとほとんどあきらめムードです。どうせ私はこの世からいらない価値のないゴミ人間でしょう。私は感情コントロールが不可能で今まで不満持っている人に怒りを覚え怒ったり攻撃しそうになることも起こりました。私は今後働きたいと思う気持ちはさらさら高いのですが今すぐに働いてもさらに他人に怒りを覚えて怒るなど同じことの繰り返しにはなることだろうと思うからです。私は神にも嫌われた人間ですから無職で生きる意味さえない人間です。私はどうせ中卒のザコ人間で一生負け犬のままですから高学歴には勝てません。私は他人と比べて負けを認めたり私自身どうでもいい価値がないとただ悲観的になります。私は今後どうすれば良いか何か方法を教えて下さい。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

大学を辞めたいです

初めてこういった場で悩み相談をさせていただきます。 私は現在大学に通っている2回生(理系)です。 悩みを先に述べると大学を中退したいです。 1回生の時から学科で学んでいることに興味が湧かず、今学んでいる分野で将来働きたいとも思っておらず、ずっと中退することを考えてきました。1回生から2回生へはコロナ禍でのオンライン形式に助けられ、フル単で無事進級はできました。しかし2回生になって内容が専門的になっていき、より一層辞めたい気持ちが強くなりました。授業を理解しようと勉強しても分からず、中でも実験が1番辛いです。私の理解不足が原因なのですが実験中誤った操作をしたことを教授に怒鳴られてしまったことがあって、その時にやはり私が来るべき所ではなかったなと痛感しました。また3回生は今よりも専門的な内容を行い、授業数も増える為たとえ2回生を乗り越えることができたとしても、無事に卒業できる気が全くしません。両親や友人などに相談した結果とりあえず前期だけでも頑張ろうという形に落ち着いたのですが、毎週ある実験がどうしても嫌で頑張れる気がしないです。もちろん大学を卒業をした方が就職に優位であることや、中退することで逃げ癖がついてしまうといったご意見も承知しております。 しかし実験のことを考えるとつらくて何にも手がつけられず、ずっと泣いてしまいます。明日また実験があるのですが本当に本当に行きたくありません。周りの子みたいになんだかんが言いつつも頑張る、という事ができません。19歳にもなって情けなくてしょうがないです。以前姉も大学中退したので唯一大学へ通う私への両親からのプレッシャーも重く私の相談を受けてアドバイスはくれるものの、中退してガッカリさせてしまうのが本当に申し訳ないです…。 大学を中退したその後については、短期大学へ受験し自分が興味のある分野について学びたいと考えております。中退後から入試までの間受験勉強や資格試験の勉強などをして過ごそうと考えておりますがこの考えは甘いでしょうか? 長くなりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。拙い文章で申し訳ないのですが、ぜひご回答をお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

何がベストなのかを見極められません

過去にもご回答頂きありがとうございました。そんな今回は人生相談といったところでしょうか。 英語を学びたくて2019年に1年間カリフォルニアの語学学校へ通っていました。その後はお金も無いですし、特に勉強したい事もなかったので日本へ帰る予定だったのですが、考えが変わりコミュニティカレッジへ行くことに決めました。 昔から結婚式が大好きだったので、将来はフラワーコーディネーターになって会場のお花の装飾やブーケ作りをして結婚式に花を添えたいと思いコミカレへ行くことを決めました。必要なお金はとりあえず家族が出してくれました。 そしてフローラル学科があるコミカレを選んで入学手続きをしている時に、コロナの影響で今学期(2020年秋学期)はフローラルやってません、と言われたてしまったのですがどこの大学も入学の締切間近でしたのでとりあえずそこへ入学することにしました。 春学期にはフローラルが勉強できるかもしれないという期待を抱きながら秋学期は頑張ったのですが、状況は改善することもなく春学期もフローラルは学べないまま、また次の秋学期に期待を込めて踏ん張っていました。 そんな矢先、秋学期のクラススケジュールが公開されて見たところ残念ながらフローラルがありませんでした。大学スタッフにも聞いたところ、これから先フローラルのクラスが開講されることはないでしょう、と言われてしまいました。 勉強したい事が出来ないですし希望もなくなってしまったので、これ以上大学にいる意味がなくなってしまったのですが、将来はカリフォルニアに住みたいですし英語も学んでたいので日本へ帰りたくありません。 ですが、日本へ帰ってフローラルが学べる専門学校へ行く選択肢もあるなと気付きましたが、この1年間コミカレに通った時間とお金を無駄にしたくないとも思ってしまいます。 最終的には何かを諦めないといけないと思うのですが何が自分にとってベストな決断なのかが分からないです。 なるべく後悔しない決断をするためのアドバイスや見極め方などありましたら何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1