お忙しいところ質問をしてしまい申し訳ないです。 知人が勝手に私の事を霊感のある人、霊視ができる人に占ってもらったらしいです。 そうしたら、私のことを 「早死にする」 「早死にしそう」といわれたそうです。 理由を尋ねると、 特定疾患の持病など病気になりがちだから 優しすぎて色んな人に巻き込まれているから 仕事を頑張りすぎて生気を感じられないから 生い立ちが不幸だから 生い立ちが不幸なのは先祖が呪われていてその呪いを全部私が引き受けているから たまに影が薄く見えるから 先祖が昔、人殺しをしているから 前世が人に殺されてしまった可哀想な存在だから、その悲しみを引きずってるから など言われたと知人から聞きました。 正直いい気分にはなりません。 勝手に占われたのもショックでした。 ただ私には娘や夫がいて、娘や夫のためにきちんと財産や思い出を遺してからあの世に行けるならいきたいです。 質問としてお聞きしたいのは 1今から万が一のために終活をした方がいいのか 2寿命を伸ばす方法はあるのか 3そもそも、寿命短いだろうとかは霊感商法だから相手にしなくていいのか。 4知人とは縁を切るべきか。 お坊様の立場からお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。
左腕~肩がいつも寒いのです。最初の時は「冷え性」なんだろうなと思っていました。 物心ついた数十年ぐらいこの状態です。 高校時代の友達から「左腕の所に昔水で溺れた子供の霊がついてる。その子が淋しがってる」と言われました。高校時代の友達が「和馬についてる守護霊おじさんと遊ばせた方がいいかも」と言われました。それをやったのか否かわかりませんが全く変わりません。 なんなのでしょうか? 夏でも寒いです。 自分は昔ちょっとだけ霊感があった気がしますが…。 寒いのは気になります。
はじめまして 昔ある霊能者から三代前の先祖が私にお墓の管理と言っても、掃除くらいのものですがを訴えていると言われ、その場所も指摘され、その場所に行くとその私の先祖のお墓50台ほどの分がありました 今から15年ほど前のことで、しばらくは年に数回お墓の掃除やお花線香などを変えたりしていました しかし途中からお墓の掃除と言っても山道で何回も往復しなければいけないため大変しんどく私自身もその間に病気になり、ずっと掃除もしていませんでした 最近お墓の事が気になり霊能者の方などに相談したらそんな墓は無視しろとか先祖の霊を引き離す処置をしたとかそんなです 本来その墓を管理しなくてはいけない人間は、その量を放置しないがしろにし、そのために私が呼ばれたと霊能者がいいました その管理者は既に死んで、その息子もろくな死に方を失いで死にました 永代供養というのが一番でしょうが50ほどのお墓の永代供養のお金などありません せめて私が生きている間だけは、また掃除とか出来る限りしたいと思っていますが 私は現在独り身であるため、私が死んだらそれで終わりです だから私が死ぬ前にその分をどうにかするか別の人間が現れるかとにかく生きている人間が管理できるのは今は私しかいません 私は曹洞宗の檀家ですが その分は私の祖先と言ってもいとこに当たり 曹洞宗とは関係ありません 色んな宗派のお坊様にお聞きしたいのです このお墓、どうしたらよろしいでしょうか お坊様の立場から教えてください
私の一番大切な人は3年前に自殺してしまいました 自殺する1年ほど前に彼女は私のことを嫌いになっていました 私は自分を改めましたが、今は彼女の気持ちを尊重し、5年後10年後に仲直りができるように成長していこうと思っていた矢先の出来事でした 彼女が自殺したのは私だけのせいではないと思います 彼女は出会った頃から精神を患っていて、前向きに社会復帰を目指していたけど思うようには回復できずに辛い思いを抱えていました ・5年ほどかけて調子を整え就労支援施設に通えるほどまで回復したのに、通い始めたらすぐに再発してしまったこと ・家族は病気に理解がなかったこと ・念願の初恋人ができたけど、恋愛は思っていたような幸せなものではなく、すぐに嫌になってしまったこと ・信頼していた親友が不誠実な人間だったこと 私が思いつくだけでもこれだけの絶望があり、死にたくなる気持ちも分かるし、恐らく私のことを嫌いなまま死んでいったとも思います。彼女はそういう病気だったので 彼女のことを人に話すことはあります いろんな言葉をかけてもらえます きっと憎んではいないと思うよと言ってくれる人に対して、そんなわけないのにと思うけど口には出しません。正解は彼女しか知らないのに言い争うことはしたくないからです ですが困るのは彼女と話したと言ってくる人です 自分は霊が見える。三十日月のことをよろしくって言ってたと言ってきます 1年前そう言ってきた人はそういう人もいるなと受け流しましたが、つい先日別の人にも同じことを言われ、苛立つとともにどう応えればいいのか分からず困っています 「ごめんね、嫌ってないよ、見守ってるよって言ってる」と言われるのはまだしも「私に三十日月のことよろしくねって言ってたよ」と言ってくるのはどう対応すればいいのか分かりません 彼女はよろしくなどと言うような人ではないので 霊が見えると言ってくる人は私への優しさで言ってくれていることは分かります。自分が彼女を殺してしまったんだと悔やんでいる私を助けたいと思ってくれていることも分かります 私が霊を見れないだけで、霊が見えると言う人を嘘つきだと思うのも失礼なような気がして、どう対応すればいいか悩んでいます 霊とはそんなに簡単に見える(話せる)ものなんですか? 霊が見えると言う人とはどういう風に付き合っていけばいいですか?
一般素人がお経唱えても大丈夫ですか? 前にどこかで、般若心経を一般素人が唱えると幽霊が寄ってきて危険。みたいなのを聞いたんですが、本当ですか? また、除霊効果のあるお経や、霊感上げる効果のあるお経ってあるんですか? よろしくお願いします
こんにちは。 質問があります。 とても良い物件があり引っ越しを するのですが、 隣が大きな墓地があります。 あまり気にしないようにしていますが 霊がでたり金縛りにあわないか少し 心配です。 墓地の隣の家というのはどういうもの なのでしょうか? 教え頂けると嬉しいです。
人は死んだとき、自分が死んだとわかるものでしょうか? 肉体が死んだとき、その霊は自分の肉体が死んだとわかるものですか?
宗派によって死後の世界に対する、考えはどうちがいますか? お坊さんは、死後の世界や霊を信じていない方が多いですか? お坊さんにお経を上げて頂く遺族は、亡くなった家族の霊の成仏を願ってお坊さんを御呼びします。家族の為にお経を上げて下さっていると信じています。そこで、霊を信じていないお坊さんは、しきたりの為にお経を上げて下さるのですか?それとも、遺族の為に、お経を上げて下さるのですか?良くわからないのです。 御釈迦様は、生きている人の為に、お経をつくられたと思いますが、今はお坊さんは誰のためにお経を上げているんですか? 何故、お坊さんは、お経を上げるのですか? 切実な疑問です。お答え頂ければ幸いです。
私はお坊さん(霊など見える方)に何度かお祓いをしてもらってるのですが 先日酷い体調不良で薬が効かずお祓いしてもらった際 いつも使ってる手錫杖がいつも以上に気になってしまいました。 Amazonなどでも売られていて一般人が手に入れやすくなってますが お祓いなどの効果があると書いていました。 私や家族が人より霊障が多く体験する家族なので、 手錫杖を持っておいたら便利かなぁと思っているのですが お坊さん視点で考えた際 錫杖を一般人が持ってもよろしいのでしょうか そのお祓いをしてくれているお坊さんが手錫杖を降っている際心地よく落ち着いたので気になります。 使い方等も良ければ教えて下さると嬉しいです(どこにも書いてなくて、、右手で持つくらいしか…)
現在婚活をしていて地元に霊視が出来る人がいると知り試しに2人ほどみて貰いました。 ひとりはあまり結婚結婚焦らず人と会い日々を過ごすように言われ、もうひとりは貴方は近場の人とはダメだし県内の相談所もダメ、辞めて結婚したいなら料金の高い都内の相談所を強く進められました。(この占い師さんの所はリピーターさんが多くて沢山の婚活業者も来るらしく相談所の貴方は都内の相談所で近場の人とは縁が無いし嫌なら未婚ですよとハッキリ言われました) 少し前に遊び半分で単純にタロットや西洋占星術をして貰ったら 今はタイミングじゃないし婚活でお金を使いすぎる傾向出てるから気をつけて。と言われたり。。。 特に2人目の霊視で不安をなんとかしたいのに余計不安を煽る結果になりモヤモヤしてしまいました。。。 実際は有難い事に近々お見合いする予定ですが3人目の人の言葉が引っかかってしまいそうで怖いです。。。 とりあえずこのまま占いジプシーになっても余計混乱するだけなので暫くは良いかなと思っているのですが(雑誌の占いページも全く読みません) 霊視や占いとどう付き合えばいいのでしょうか?
こんちは。 最近、中古のお人形をネットで購入しました。 とてもかわいいので衝動でお迎えしたのですが、購入してすぐなんだか、気、というのでしょうか...を感じました。気のせいかもしれませんが... それから「呪われるのではないか?」など不安をもってしまいました。 また、せっかく購入したので愛情こめて接したいと思っているのですが、あまり愛情をこめすぎるとよくないと母が言っていました。 霊がのりうつってしまうかもしれないということです。 愛情をこめすぎると、霊がのりうつって呪われないか、危害を加えられないか、それが不安です。 最初から購入しなければ良かった話かもしれませんが、せっかくお迎えしたので愛情こめて育てていきたい思っています。 ご回答のほうをどうかお願いいたします。
私は持病の症状とは別に、この世の者ではないものが見えたり聞こえたりする事があります。 ご先祖様や亡くなった家族は助言をくださり、時には叱ってくださり、とてもありがたいです。 ですが、苦しんでいる霊にも会ってしまいます。 戦で亡くなった落ち武者は、「利用された、苦しい、辛い」と言っていました。沖縄戦で亡くなった霊は、軍服を着たまま首から上が無く、断末魔のような叫び呻き声を上げていました。 死んだ後もあの世へ行けず苦しむ程にこの世の試練は苦しく残酷なのは何故ですか? 仏教では輪廻転成があると聞いたのですが、人が他人を殺すこと、人が動物植物を殺すことが許された世界に、私たちは何故何度も生まれてくるのでしょうか? 輪廻転成はいつまで続くのですか? 転成しなくて良いまでに、学び成長した後は私たちはどうなるのでしょうか? たくさん質問をしてしまって、申し訳ございません。 生きる意味のヒントが頂けたらと思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
初めて質問します。 私は10歳くらいまで憑依体質でした。 その後これまでの人生で霊体験や、霊能者とも出会い不思議なことも経験しました。 その内の1人の霊能者(本人は霊能者とはいいませんでしたが)は私の様な人は公共施設にはあまり長くいない方がいいと言われたことがあります。 当時図書館で働いていました。 更にその人はこれまでの職歴も、良くない所だったといいました。 確かに必ずどの職場でも私だけを執拗に攻撃してくる人がいましたし、何度も泣いた経験はありました。 本題に戻しますと 4月から学校で働く選択肢があります。 1度は落ちた所を辞退者がいたので来て欲しいと連絡があったのです。 確かにやりたいことではありました。 しかしふと、そう言われたことがよぎり、不安になっています。 もちろん、4月から別の仕事をしてもいいのです。 ただ公共施設で働くことで私に何かしら悪影響があると、私だけではなく家族にも嫌な気を流してしまいそうです。 公共施設や学校は、私のような憑依体質であったり呪われ体質な人間が長時間滞在すると良くないのでしょうか? ご回答お待ちしてます。
今度高校生になる学生です。 単刀直入に言うと、悪霊、またはそれに近いモノに取り憑かれてる感じがします。 最近悪いこと続きで、女性関係を中心に不幸な事が続いています。 今まで仲良かったのに急にLINEをブロックされたりして縁を切られたり、急に仲が悪くなって疎遠になったりなど、恋愛関係において様々な嫌なことが起こっています。 更に、集中力が続かなかったり、悪夢を見るようになったりもしてて、夜道を歩いてたり暗い部屋に居ると必ず誰かに見られてる感じがします。 怖くなって気休め程度に生霊診断というサイトがいくつかあり診断してみたのですが、 どのサイトでも女性の生霊に取り憑かれてると表示されます。 流石にネットなので嘘もあると思うのであまり信じてはいません笑 ですが、あまりにも不幸続きで怖いです。 今度入学式もあるので、嫌な思いをしながら入学はしたくありません。 霊が見える方、霊を祓える方は是非ご回答をよろしくお願い致します。 どうかお願いします。
息子の名前で悩んできました。 息子の名前は出産前夜、夢のお告げのようなもので命名しました。 申し訳ありませんがプロフィールを読んで頂けますでしょうか? ですが、漢字、響きとも女の子に間違われる。漢字がおこがましい、霊に取り憑かれやすい。 キラキラネームだね。 と言われてきました。 悩みすぎて、90%当たる霊能者に息子を見てもらったところ、 まず離婚したのは息子の名前のせい。 それにこの漢字を付けて神主でもならせるつもり? と言われました。 ショックで悩みを増やしてしまいました。 改名も考えましたが、当時夫に反対され断念しています。 シングルマザーの今なら、1人で裁判所に行けそうですが、 もう5歳なので息子はこの名前で馴染んでしまいました。 お坊さんから見て、この名前はおこがましい、キラキラネームだと思いますか? 宜しくお願い致します。
この夏に母を亡くして心を痛めています。 私が旅行に出た日、預けた施設で急死しました。伝えたいことを何も伝えられず、最後はバタバタの状態で別れました。 母は 「◯◯ちゃんがいなかったら、ママなんか生きていけないんだよ」 と亡くなる前日のトイレ介護のときに何気に言っていました。 私は笑って聞いてましたが、まさか本当に亡くなるなんて。。。 母にいろんなこと謝罪したい、 それに産んでくれて、育ててくれてありがとうと言いたい。 もう、霊能者さんに母のことを聞くか、 自分が霊能者になるか、 それしか方法がないと思っています。 霊能者さんとは本当にいるのでしょうか? どうやって母に伝えたらよいでしょうか? よろしくお願いします。
去年お婆さんが亡くなりました。老人ホームに入っていたのですが、亡くなる一週間位前に私は、風邪を引いてしまい会いに行けませんでした。 死んでから最後に会えなかったことが、頭から離れず、もっと優しくしていればよかったなど、色々なことを考え過ぎてしまって。 もともと落ち込みやすい性格だったので自分を責めすぎて、自殺をはかってしまいました。 でも、未遂に終わりました。 その後何ヵ月かたって私は、どうしても叶えたい願いがあったから、おまじないをしたんです。おまじないをするのが好きだったので・・・。 おまじないを初めて何日かたってから、自室にいるとき誰かの気配を感じました。黒い人影も3回も見ました。白い煙が見えたこともあります。 それから、気配を常に感じるように、なりました。今では、具合が常に悪くなり横になっていることがほとんどなのです。心臓が痛いし、悪夢をしょっちゅう見るようになりました。 最近では、霊に憑かれているリアルな夢まで見てしまいました。お祓いも2回ほど受けましたが、効果はありませんでした。 親に話しても信じてもらえません。 部屋でも、ラップ音のような音がするときもあるのです。体も重くなって歩くのもしんどく日常生活も辛いのです。重りを背負っているかのようなのです。 スマートフォンの保護シートの上に、前までなかった字が書いてあったことも気配を感じてからあったのです。 母親にも見せましたが、確かに不思議だけど。と気にしてないようだったのです。前まで字なんて、書いてなかったのに。 すべて事実です。書いた覚えもないのです。 お坊様の中には霊が見える人もいると聞いたことがあります。お婆さんが死んで、おかしくなったのか、たちの悪い霊に憑かれてしまったのではないかと混乱しています。 調子がよくなり、頑張ろうと思うと決まって具合が悪くなります。いつも繰り返します。前までは、こんな事はなかったのに。 以上な寒さも感じます。 憑かれているのなら、波長があってしまったんでしょうか? 霊能力者は、騙されるかもしれないし怖いのです。 誰に話しても信じてもらえません。 お医者様に話しましたが、統合失調症ではどうやらないようなのです。 どうしたら、いいのでしょうか? 難しい話だとは思うのですが、助言をどなたかいただけないでしょうか? 困っているのです。
いつもお世話になっております。 まずはご報告からです。先日大騒ぎした「暴言職員」の件は、 晴れて解決いたしました。 「こちらも表現が少々過激だった、ごめんね」 と謝罪のお言葉を頂き、あれから一切不審な挙動はありません。 元々この方はユーモアに富んでおり、 いわゆる「海千山千」というワードのとても似合う方です。 件の発言も、ご自身が若き日に実際に遭遇した事件を 受けてのものだそうです。 さて、本題です。 巷では、神事仏事に関する俗説(デマ)が真しやかに 囁かれています。 「むかし人間だった神様は、動物霊と同じで格が下。 なので動物霊と同じく危険な存在である。祟る。」 「稲荷神は動物霊なので危険である。祟る。」 「〇〇神社と××寺は、戦国時代の因縁が原因で、喧嘩している」 他にあげればきりがありません。 私の知人は、とくに最後の1項を 「え〜知らないの〜有名よ〜」と嬉々とした様子で語ります。 私は2年以上も××寺に通っていますが、そんな噂は初耳です。 そして何より、私など「罰当たり」なことを幾度となく 繰り返していますが、一切「そういう」目には遭っていません。 何故、このようなデマが生まれたのでしょうか。 確かに天部の神様は、昔は暴れ者だったと聞きますが… 仏様に叱られて改心して、善神になっているわけで。 とくに仏教なんて、こんな雁字搦めな教えじゃなかったと 思うんだけどなぁ…オールウェルカムって感じで。 ふと気になったので、質問しました。 ご意見いただければ幸いです。
はじめましてよろしくお願い致します。 2019年12月に息子が事故で車と車の間に挟まれ車が廃車になり2020年1月にその息子が単車でこけて顔の唇のうえから鼻まで裂けるじこがあり 2月に夫と私ともう一人の息子と3人で車の事故にあいむち打ちになってしまいましたなにかあるのでしょうか?御払いをしたほうがいいのですか? その事で落ち込んでいたところ友達にレイキ授業をうけにいかないかとすすめらいったのですが お金も時間もかかるのでお断りしました。 目に見えないものなのでよくわからなかったので 凄くお高くて…その後事故息子が友達と写真を撮ったら 心霊写真のように息子のてが三本写っていました。これは何かのしらせなのですか ご回答よろしくお願い致します。
母が突然死しました。 数日前までとても元気に食事をし、健康診断も主治医から太鼓判を頂いたと喜んで報告してくれたので、しばらく信じられない気持ちでした。 きっと母自身も突然この世を去り驚いているだろうし、無念だったのではないかと気がかりでした。 母の死後、四十九日を待たずに地元で有名な霊能者の方にいろいろ視て頂きました。 信じる信じないは別として、ポッカリ空いた心を穴を埋めて欲しくて伺いました。 先生からの第一声が、母の生き方が素晴らしいとの事でした。 確かに母は誰にでも平等で優しく、穏やかな人でした。 しかし苦労が絶えず、娘の私から見ても果たして幸せな人生だったのか、そして誰にも看取られる事なく逝ってしまった最後が悲しすぎて後悔ばかりしておりました。 しかし、母は四十九日を待たずに天界へ登っているとの事でした。 すでに成仏しているとの事です。 例えて言うなら普通の方が徒歩で一歩ずつ天界へ登る所を、母はエレベーターで上がっていったようだとの事です。 今は6年前に亡くなった父よりも少し高い場所にいるとの事でした。 仏教は詳しくありませんが、人は亡くなってから四十九日間をかけて世話になった方等に挨拶周りをしてあの世への旅立つと祖母から教えてもらいました。 霊能者を疑ってるわけではありません。 それがでたらめでも心が救われたのは事実です。 そのまま胸に止めて生きていこうと思いましたが、ふとお坊様ならどうおっしゃるのだろうと気になりましたので質問させて頂きたいのです。 生前の生き方と言うのは成仏の仕方にも影響があるのでしょうか? 悪事を行えば地獄、良い行いをすれば天国。 それは子供の頃から頭の片隅に何となくありましたが、天国への上がり方にも生き方は反映するのでしょうか? 心が清らかな母だからそうなれたのでしょうか? そんな事って本当にあり得る事なのでしょうか? 母は悲しい最後で旅立ちましたが、人間、死に方ではなく生き方が全てと言う霊能者の言葉を信じても良いのでしょうか? 否定されても信じて行くつもりですが、仏様にお仕えするお立場からのご意見をお願い致します。