hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4399件

上京するべきか

東京にやりたい仕事があり、上京するべきか悩んでいます。 もともと資格を持っていて地元で働いていたのですが、地域的な問題で保守的な方法や考え方が多く、息苦しさを感じていました。 希望している職場は、まだ求人応募もしていないのですが、今後の時代のニーズを組んでいて、またスキルアップができそうな職場です。 ですが、問題なのが私の年齢と両親です。 私はもう30歳を過ぎ、独身です。 上京すれば、婚期も出産も遅れるどころかできないかもしれません。 両親は仕事よりも早く結婚して孫を見たいと常々言っています。 上京したいことを伝えたときは、「親を捨てるのか」とも言われました。 なら、私は私の人生を捨てなければいけないのでしょうか? 私もリスクはわかっているつもりです。 地元にいれば、両親の面倒は見れるでしょうが、このまま地元で仕事をしていても給料面でもあまりよくないし、何より向上心もなく仕事をしなければいけないのが我慢できません。 上京すれば、やりたい職場につけるかもしれませんが、途中で挫折するかもしれないし、親に何かあったときに駆けつけることはできません。 私も結婚や出産はしたいですが、それは地元にいても上京してもたぶん縁なのでなるようにしかならないと思っています。 きっと私が20代くらいでしたら、迷わず上京できたんだと思います。 でも現実には30代。転職するにもぎりぎりの年齢です。人生において、たぶん最後の岐路なんじゃないかと思っています。 両親も上京すればもう地元には戻ってこないだろうと思っての、「捨てるのか」という発言は理解できます。 もし上京したなら40代になったら戻って、学んだ技術で地元に貢献したいとは思っていますが、正直先がどうなるかわかりません。 親を不幸にしたいわけではありません。 私にとって地元に残るのが不幸なわけではないと思います。 でも…と思ってしまいます。 私は親不孝なんでしょうか? みんなが幸せになれる方法はないのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

父親から死ねと言われました

タイトルの通りです。 私は、今までも何度か首を吊り死のうとしてきました。しかし全て失敗してしまいました。 私は家でも孤立感を感じており、特に父親からは無視をされてる状況です。父は母や弟とは普通に反応して話します。 私が何か話しても、父は全く反応もしません。 これは私が中学生の頃から感じていたことです。 しかし、いつもというわけではなく、機嫌がいい時?は私にも話しかけてきたり、私の話にも笑ってくれたりします。 大晦日の夜、弟は家を留守にしており、家族3人でテレビを観ていました。相変わらず私は無視でした。父が私を無視するときは母も父の機嫌を取っているようで私には冷たいです。 その時も孤立感を感じて、少し父に反発した態度もとっていました。 そして今日の朝、確かに私も悪いですが、夜に私と同じ状況の方はいないかとネットの質問を見たりして泣いていたのもあり、朝起きるのが昼近くになってしまいました。この時すでに父は前日の私の態度と起きてくるのが遅かったことにイライラしていたと思います。 そしておせちを待っている時に、父が母に弟に関するメールを「これみて」という感じで見せており、私も何か知りたかったので「何かあったん?」と話しかけるも無視でした。 私は悲しくイライラしたのもあって癇癪の様な態度を表してしまいました。(私は自分の意見がうまく言えず、特に母に対して嫌なことがあると子供みたいに癇癪を起こしたように嫌な気持ちを表してしまいます。) すると父が「お前うっとおしいんじゃ」と言って新聞を当て、足で蹴ってきました。私も言い返し「私ばっかり無視するやん」と言うも、父に「自分で考えろ」と言われてしまいました。「もう死ぬわ、死んだらいいんやろ」と私が言うと、父は「どうせできんもしんくせに、やってみろや」と言われ、自室に行き2階の自室で首を吊ってみたものの結局死ねませんでした。ドアノブでいつも吊ろうとしてます。 その間に寝てしまいこの時間です。結局死ねませんでした。今回親に対して初めて死にたい気持ちを表しましたが、昼から今まで両親は私の部屋に一切来ていません。 本当に私が死んでもよかったのか??と思っています。 余計に悲しくなりました。 長くなりすみません。正直何を聞きたいのかもわかりません。誰かに聞いて欲しかっただけです。私はおかしいんでしょうか?? 私は生きる価値のある人間ですか?

有り難し有り難し 112
回答数回答 3

リストカット

リストカットが止められません。 多分やり始めて5年が立ちます。 手首以外にも太腿を切ったこともあります。(手首だと目立つため) 切ってしまう理由は家族です。 その中でも1番の理由は母です。 もしかしたら産みの親ではないのかもしれないと思うほど、少し言葉遣いがきついです。 「面倒臭いな家族がおるって」「汚らわしい」「豚どもでていけ」「役にも立たんのに、邪魔でしかない」「飛び降りてまえ」「死んでまえ死ね死ね」「皆おらんなって欲しいわ」「お荷物」 「気い使えや」 他にも沢山言われます。 とても傷つきます。 でもきっと、産みの親なんだと思います。 私には何故母(母とも言いたくありませんが…) が子供を産んだのか分かりません。(私含め3人です) 子どもって、いてくれるだけでも幸せなものじゃないんですか? 私は今までで一番失敗したなと思うことはなんですか?と聞かれたら迷わず、生まれてきてしまった事だと答えます。 死にたいです。でもそれ以前に生まれてきたくなかったです。小学生の頃いじめ等もあり何度もマンションから飛び降りようと身を乗り出しましたが結局出来ませんでした。 でも時々あの時勇気を出して飛び降りてればなって思います。 でも、一方的に母を悪く言えません。。 学費も払ってもらってるし毎日働いて家事もちゃんとしてくれています。 だからこそ余計に苦しいです。 私より大変な人、もっともっと複雑な家庭環境の人、苦しんでいる人もいます。 自分でも弱いなって思ってます。 切る度に、やらないって決めたのにと思うと同時に一生やめることが出来ないのかもしれないと恐怖も感じます。 どの家庭でも死ねと言われるのが普通ですか? リストカットは、止められますか? いつか母に傷を見せつけてやりたいです。 お前のせいだと。(多分母には切ってることはバレています。カッターなんか持って何が楽しいの気持ち悪い等言われた事もあるからです。) (お金もないですし家を出ていくにも出ていけません。進学先が実習がとても大変な学科なので出ていったとしても結局1人ではこなせないと思います。。) もうどうすればいいのかわかりません

有り難し有り難し 65
回答数回答 2

今日も学校に行けなかった…

私は芸術の大学に通う3年生です。 2ヶ月学校に行けていません…。 学校に行きたくない理由はなくて、ただぼーっとしている毎日です。 朝起きて、朝食、弁当、化粧身支度等をして いざ行くぞとドアノブに手をかけて、何故か やっぱりいいや で引きこもります。 実は1,2年生の頃から不登校です。 今まで単位が危ういと学校から連絡がきて、ぽつぽつ学校に行ってギリギリ単位を取ってきました。 1年生の頃は友達がいない寂しさと、今までの学校生活とのギャップに大学が嫌になってうつになったという理由がありました。 ただ、2年生からは独りに慣れて、理由もなく学校を休んでいます。 学校や先生、カウンセリングから 何故学校に行かないのか、学費がもったいない、親御さんが悲しむ、大人になりなさいと言われていて、本当にその通りだと思います。 周りに迷惑をかけたくないし、私が学校に行けばいい話で、でも行けないというのが現状です。 親にも相談しました。 親からも学校は友達を作る場所じゃない、 他にも辛い人はたくさんいる、大人になったらもっと辛いと言われて、親にまで悲しい思いをさせてしまいました。 自分で選んで頑張って合格した大学なのにとため息をつくばかりです。 何度も自殺しようとしましたが、全部失敗してしまいました。 自分を変えようと、本やネットで調べて 毎日笑顔でいたり、ポジティブでいたり、 周りの人と親しくし、運動もしましたが、 疲れました。 私には向いてないのかもしれませんね…。 私の取り柄が絵を描けることなのに、大学生になってからは何故か絵が描けなくなってしまって、もう完全に自分に自信がなくなってしまいました。 一人に慣れているので、頼れる人や友達、恋人がいなくたって全然平気です。 だけど何処となく寂しいなと多分感じています。 話が長くなってすみません…。 自分に甘えていますよね。自分に厳しくならないといけませんね! 別の趣味を見つけて、周りの人と馴染んで 自分を見出さなくてはいけませんね。 死にたいとか、学校を辞めたいとかは全然ないです。 どうしたら抜け出すことができるのでしょうか…。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

自分のつまらないプライドで大切な人を傷つけた

私のつまらないプライドで、大切な人を傷つけてしまいました。 その人は私を可愛がってくれ、辛い時は励まし一緒に泣いてくれる尊敬できる人。その人を傷つけた原因は、私の性格である人と比べてしまうことでした。無意識に比べ、負けたくない!私は劣っていない!本当にそんなくだらない思いでした。私はその人から逃げることでプライドを保ったのだと。大切な人を傷つけてまでも。きっと今までもこうして人と比べ、劣る自分を認めず距離を置き溝を作ってきたのだと思います。きっとその時はそれで良かったはずなのに、日に日に苦しくなっていました。なぜ自ら離れたたのか考えました。でた結果がこれで、自分の性格に辛くて苦しくて。このままその人に会わなければ自分が辛くなくてすむ。またしても自分を守ろうとしたのも事実です。本当に最低。しかし、傷つけたという事実は消えず追い込まれるだけでした。時間はかかりましたが素直に伝え謝罪しました。許しを得ましたが後悔と後ろめたさで素直に歩み寄れません。その人を思うと私は離れた方がいいのでしょうか?またこんな自分の性格に嫌気がさし消えたいとも思います。しかし、そんな勇気もないので向き合うしかないと思いますが、前に進める言葉を頂けたらなと思います。悪いことした自分へしっかり戻ってきたこと、もう誰も傷つけたくないです。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2

気持ちの切りかえ方とやる気の出し方

いつもお忙しい中時間を割いて回答を下さる僧侶の皆さんに感謝いたします。 私は週2~3日ほど働く兼業主婦(とはいえないほどですが)ですが、このコロナ禍の影響でもれなく勤務を減らされ、現在週1勤務です。直接ダメージを受ける業種ではないものの影響はゼロではなく、先行き不安ながらも会社の運営をしている様子です。展示会の出展もなくなり、私の業務量も減ってしまったため小さなルーティンワークのために1日のみ出勤している様子です。 私は主人と相談の上、私は扶養内で働くというスタンスなのですが、年間予算を組んで管理をしているので、私は暇だから働いているというよりは必要だから働いています。ですので今回の収入源は我が家にはダメージで、短期間この状態が続く分には生活に大きな支障はないものの、やはり転職して収入を戻す必要があります。 勤務減を告げられた時はショックで、約2か月ほど経ちましたが、重い腰をあげられずにいます。勤務先は少し違和感もあったため、これをいい機会だととらえ、適性や今まで通りパートタイムかそれともフルタイムか、を本を読んで思案しています。応募もしていますが応募書類を書くのにに苦戦している状態です。性格上、行動に移すまでに時間がかかるタイプゆえ、私の姿勢が呑気に見えてイライラするようで、当初は焦らず探せばいいよと言っていた主人も最近「詐欺師」とまで言い放たれかなりショックでした。 自分のことをアピールするのが苦手なので、履歴書等を書くことにすごく時間がかかってしまったり、不器用でイエスマンなのでどの職場でもいつも嫌な思いをしてしまいがちで働くことにポジティブイメージが持てず、新しい職場に行っても嫌なことがあるのではないかと尻込みしてしまいます。また、いいことがあったからとか人が頑張っているから私も頑張ろう!という素直な気持ちの持っていき方ができず、考えすぎて頭でっかちになっている節もあります。何事もまず行動、考えるのはやりながら、というのはわかっているものの、転職に失敗したらすぐやめられないし、ワークライフバランスをうまく保てるか、仕事でまたケアレスミスを重ねてしまうのでは(ADHD傾向があります)という心配が先行してしまいます。 より素直になって、気持ちを切り替えてやる気を持ちたいのですが、気分の切り替えが下手なようです。人生の先輩としてぜひ何かご教授頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

死にたい。人生をやり直したい。

以前包茎手術への後悔で質問した者です。あれから二ヶ月が経ち結論が出ました。手術は全く必要ありませんでした。寧ろ、してはならなかったのです。人生を良くしようとしたのに、あの手術で私は全てを失いました。防げたのに防げなかった悲劇です。以来何にもやる気が起きません。毎日死ぬことばかり考えています。理由は以下の通りです。
 一つ目は、私はある職業を目指しており、その仕事に着くには高度な身体検査に合格しなければいけません。包茎手術自体が不合格の原因にはなりませんが、後遺症などがあれば不適合となります。ここで問題なのが、もし私がこの事実を知っていれば何があっても手術はしなかったということです。この数年全てその夢のためにやってきました。少しでも影響があるならば、絶対に手術などリスキーなことはしません。しかし、当時の焦りで盲目的になり良く調べないまま手術をしてしまいました。もし今後後遺症があれば夢は叶いません。 
二つ目は、パートナーとの関係です。元々パートナーに迷惑をかけたくないと手術をしました。しかし、今思うとそんなことは特に問題ではありませんでした。寧ろ手術のせいで肉体関係に至るまで長い間寂しい思いをさせ、行為中も私が患部を気にしてしまい心ゆくまで楽しむことができません。手術前の方が私は自分の体に自信がありました。挙げ句の果てに今はパートナーとの関係も良くなく、別れ話を切り出されかけています。 防げたのに防げなかった。冷静になれば絶対にしない間違い。今後どうすればいいのか。後悔と将来への不安で毎日動悸がします。生きていればなんとかなると言いますが、嘘です。生きていても辛いだけです。失敗は次に生かせばいいと言われますが、生かしてどうするのでしょうか。そこまでして生に拘ってどうするのでしょうか。 私は以前は明るく、ガッツにあふれており、仕事もやる気に満ちていましたが今は全くの別人です。ストレスで毎日めまいがします。もう元の自分の体が返ってこないと考えると、吐き気がします。夢、希望、健康、愛、何もかも失いました。何も特別なことをする必要はなかった。私はありのままの私でよかった。あれさえなければ、私の人生は間違いなく順風満帆でした。やっと掴みかけた幸せが全て目の前で崩れ去りました。こんな簡単に人生が終わるとは思わなかった。私は普通の人生が送りたかった。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

運命の人っているのでしょうか?

男性との距離の詰め方が下手で 友達同士なら友達同士と割り切った関係で 過ごせるのですが、恋愛感情に気づいた途端 相手との距離の取り方が分からなくなって グイグイ行きすぎて失敗ばかりです。 だからもしかしたら運命の人だったかも しれないのに、自分からその運命の人との 関係をぶち壊してしまったんじゃないかと不安になります。 私には好きな人がいました。 相手は20歳、私は22歳。 好きな人は恋愛経験が無いみたいです。 元々、私たちは凄く仲良しでした。 好きな人の隣にいると居心地が良くて、安心します。本当にこんな感覚、好きという感情よりも強く安心感にとらわれたのは初めてで、自分でもこの感覚に驚くほどでした。 ですが、私からの告白を期に関係は変わりました。告白した次の日から一方的に避けられて、背中を向けられるほど拒絶され、無視されて…。告白の返事すらくれなかった好きな人に怒りを覚えて、キレてしまったこと、相手の気持ちを考えずに告白してグイグイ行きすぎてしまったことが原因かと思います。 それから半年が経過して、間に入ってくれた 友人のおかげで友人がいれば多少の会話は できるくらいまでになりましたが、 なかなかこれ以上に戻りそうにはありません。 好きな人のことを忘れよう。もう諦めよう。新しい御縁をお願いしに神社などに参拝しに行ったのですが、何故か、行った先々で引く恋愛のおみくじが種類とか違うにも関わらず書いてある内容や相性のいい相手が全く同じで、相性のいい人の生まれ年と星座が自分の好きな人と完全に一致するんです。偶然にしては気持ち悪くなるほど驚きました。 ちなみに今好きな人とは 同じ学校なのですが、昨年までは同じクラスでしたが、今年は別のクラスです。もう一緒に勉強することも無くなったし、顔を合わせる機会も少なくなりました。好きな人は他人に興味が無い人で、猫みたいな人です。そのため関係の修復もなかなか難しそうです。 だからおみくじにはその人と相性がいい! 大丈夫。心配いらない。と書いてあっても、今の好きな人との状況からは想像なんてできなくて もし、本当に運命の人がいるのなら 私は自ら自分の運命の人との出逢いを 壊してしまったのではないかと悲しくなります。 運命の人はいるのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい(´・ ・`) よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

義弟の死ぬ死ぬ詐欺に疲れています。

はじめまして。 とても疲れて、ネット上で解決方法を検索しているうちに、このサイトにたどり着き、登録してみました。 初めて質問します。 私自身は友達も多く充実した毎日を過ごしているのですが、幼い頃から周りの人たちの人間関係におけるトラブルが多く、一緒になって疲れてしまいます。 特に最近、とても疲れています。 最近一番辛いのは、義弟の自殺予告です。 幼馴染の主人の弟ですので他人事ではなく、力になりたい、どうにかしたいという気持ちはとても強く、これまでも、夜中に突然かかってくる電話に子どもに授乳しながら何時間も付き合ったり、直接会って何度も話も聞いたりしてきました。 主人は、義弟の自殺予告の度に、夜中に車を出して探しに行きました。 しかし、それによって自分や主人の時間やエネルギーが取られてしまい、休日に行こうと楽しみにしていた家族の予定がキャンセルになったり、私たちの不自然な様子に子どもが心配したりと、子どもたちにもいらぬ心配や我慢をさせていると思うと、最近、義弟や義母に対し怒りの感情が湧いて来ています。 義弟の自殺予告は、警察や消防に何度もお世話になるレベルで、すでに3年続いています。 引き金になったのは義弟自身の離婚ですが、それと同時に、義弟の幼少期のDV体験によるトラウマ、両親の離婚、義母からの愛情不足、兄への劣等感など、次々と持論を展開するので、 本来の原因は、全て責任転嫁して自責で考えられない彼自身の幼さ、弱さにあると思えてしまいます。 それと同時に、義母はそんな義弟との生活が耐えられないと、主人や私に涙ながらに甘え、頼ってきます。 私たち夫婦には子どもが3人おり、子育てにおける時間を大切にしたい時期です。 家計も火の車で、毎月赤字。 睡眠時間を削って仕事をしています。 援助できる余裕なんてありません。 時間もお金も必死になんとかやりくりしているのに、頼らないでほしい。 30歳過ぎたいい大人で、調子の良い時には偉そうな自慢話ばかりするのに、何か失敗したり、ダメになった途端にすぐ死にたがる義弟と、 その義弟と一緒になってダメになって、もう無理もう無理と何も考えようとせず、義弟と離れたがり、解決方法をこちらに丸投げする義母に嫌気がさしています。 もう自分達でなんとかして!! …口には出せませんが、そんな思いです。 私は、どうしたら良いのでしょうか…

有り難し有り難し 106
回答数回答 2

アルバイトでの失態にどう向き合えばよいかわかりません。

私は飲食店でアルバイトをしています。 先日、そのアルバイト先でミスをしてしまい、お客様に対して大変理不尽な対応をしてしまいました。 ミスというのは、予約状況を間違えて把握してしまい、ある一組のお客様に対して(席時間を前もって指定することもなく)「次の予約のお客様がいらっしゃっているので早く帰ってください」と言わんばかりに急かしてしまったのです。 お子様がいるご家族だったにもかかわらず、本当に申し訳ないことをしてしまいました。 お客様は当然ながら激怒されて、私はただその場でひたすら頭を下げて謝ることしかできませんでした。 自分でも何て理不尽な対応をしているんだろうと思っていたのですが、その日はとりわけ店が混雑してパニックになってしまっていました。 言い訳にしかなりませんが… 今考えると、忙しい中でも店長にしっかり相談していれば、もう少しマシな対応ができたのではないかと後悔しています。 そのお客様は「二度とこんな店には来ない」といった感じで出ていかれましたし、もうお会いするとはないと思います。 でも、心の中は「本当に申し訳なかった」という謝罪の気持ちでいっぱいです。 しかし、もうそのお客様には直接お会いしてお詫びするということはできません。 この謝罪と後悔と反省の気持ちとどう向き合えばよいでしょうか。 ご回答をお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

大事な人がいなくなる

こんばんは。 ここ2年間で大事な人がみんないなくなりました。 それまでは恋人がほしいから積極的に行動ができていたし、それが楽しかったのですが立て続けに失恋をして自分の心がぶち壊れました。 去年長年好きだった人からたまたま連絡があり、久々に会いました。 以前好きだだったときは相手に彼氏がいたため諦めましたが、再会したときは相手には彼氏がいなくチャンスだと思いなんとか告白までこぎつけました。 結果は「他に好きな人がいる」と断られて失敗しました。ですが自分の中でまだ諦めきれずアプローチしましたが完全にむこうから距離を置かれて深く落ち込みました。 しかし、その後別な人と運良く付き合うことができ、今までの辛いことが忘れるくらい幸せでした。 しかし、短期間で相手から「自分の素が出せない」と振られてそこから完全に心が壊れました。 どれだけ相手を大切に思って行動しても、相手には伝わらず、逆に思いやりが相手に負荷をかける形になってしまうと思います。ここ最近の出来事から結局自分は幸せになれないと思い込んでしまい希望がもてません。 運良く出会っても結局縁を切られることが多く、周りの友人は人間関係が上手くいってどうして自分はうまくいかないんだと悩み、最近は被害妄想がひどいです。 これだけ頑張っても結局うまくいかないんだと思い、精神的に疲れました。 他人を信じることができなくなりました。自分はこの先一人で生きていかなくてはいけないのでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

同じ過ちを繰り返し傷つけてしまいます

初めて質問させていただきます。 現在、当方は子供が二人いるシングルマザーの方と同棲をしております。 ここ最近、喧嘩が多く喧嘩の原因はすべて私の行動や言動が火種になっております。 やってはいけないこと言ってはいけないと頭ではわかっているのですが、感情の高ぶりや甘い考えで行動し相手を傷つけてしまいます。 相手方のお子さんに喘息があるためタバコをやめてほしいといわれ、一度目は自力で禁煙に努めましたが、失敗し喫煙しているところを見られ、喧嘩になりました。その後病院の力を借りて、1年ほど禁煙できていたのですが、間が差してしまい喫煙したところ彼女が通りがかりに見たようで、現在喧嘩中でございます。 明らかに自分に非があり、一本だけという甘い気持ちでしたが、彼女としては自分も子供たちのことも考えない行動をとったことに怒りや悲しみを覚えているようで、もう何を言っても相手に響かない状態でございます。 タバコに限らず、喧嘩になるたび冷静に話し合う場を設けるのですが、相手の言っていることへの返答に困り、部屋を出て行くことを繰り返したりして、もう信じられないとも言われ、前回の喧嘩のときは、約束事を紙に書いて常に目に入るところに置くようにして対応していました。 ただ、喧嘩のたびに喧嘩の原因になった行動や言動と私たちの存在を天秤にかけて私たちが負けたんだから言うことはありませんと言われてしまい、その後に経緯を説明し、なんとか仲直りをしていました。 自分が悪いのはわかっているのですが、そういうこともストレスに感じてしまっている自分もいます。 喧嘩にならないように日々の生活の中で行動言動に気を払うことも多少のストレスになっています。 彼女のことを好きな気持ちに偽りは無いのですが、何分自分の考えが甘いせいで喧嘩になっているのはわかっているのですが、同じ過ちを繰り返してしまいます。 後悔先に立たずといいますが、いつもやってしまってから悔やんでいます。 ここまで相手を顧みない行動を擦り返してしまう自分は、彼女からそっと身を引いたほうがいいのでしょうか?? もしくは、どういうことをすれば自分の甘い考えを払しょくすることが出来るのでしょうか?? 考えても考えても答えが出ず、しんどいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

元凶となる父親が憎くてたまらない

(編集部より。規約により投稿の一部を変更しています。)  私の父親のことで相談です。父は人三倍ほどプライドが高く、ちょっとした事で狂ったように喚き散らし家族にも暴力をふるうことも度々あります。  ある宗教団体にも入信していて、父はその宗教団体で全てが出来上がり自分の価値観が一番と思っています。私は今となっては「はいはい」とスルーするようになりましたが。  そんな父は三十代で事業に失敗して以降六十歳を過ぎた今でもほとんど家に籠り、まともに働きお金を家にいれたことはありません。  そのため借金は膨らみ、家には借金取りが来ては居留守を使う父に代わり母や祖母が平謝りし、ついには家を担保に家族は追い出され親戚の家に泊まっていた時も父は一人だけ知人の家に泊まっていました。  母や祖母が意見を言おうものであれば、「うるさーい!!」と怒り狂い暴力を振るっていました。もちろん八つ当たりで私や妹弟も殴られていました。  私は子供の頃はこれが父親の姿なのだろうかと疑問に思い、頭を下げ泣きながら親戚にお金を借りる母親が不憫でしかたなく、どうやって父を殺そうかと考えた時期もありました。そんな過去を送り、父以外の家族は壮絶な思いをしてきました。  現在子供は独立しました。両親は年金はあるのですが貧乏スパイラルから抜け出せずにいます。  私も妹も「離婚したら?」と何度も母に提案したのですが、母なりに思うところがあるのかうんとは言いません。もう仕方がないと諦めています。  私は結婚し義理の父母が出来ましたが、本当に優しく娘のように接してくれるため欲しかった愛情を受け、初めて「家族」というものを実感しています。  一方父とは距離を置いて気にしないようにしているのですが、母からお金の事や行事で連絡を取る度に、未だに横柄な態度を取り変わろうとしない(無理でしょうが)父の人間性が許せなく心の底から憎い気持ちが煮えたぎります。  それと同時にまた父が問題を起こすのではないかと不安も出てきます。色んな見方もあるかと今まで悩んだりしましたが、どうしても父一人だけは許せなく、憎い気持ちと不安が消えません。  いちいち過去のことを考えて怒りや不安に捉われる時間を過ごすのは無駄と分かっているのですが…どうしたら心穏やかにこれからも生きていけるのでしょうか。      

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

いつまでも変われない自分が嫌い

はじめまして。長乱文失礼致します。 私はある難関国家資格の取得を目指し、大学を卒業してから専念しています。 私はこの資格を大学2年から目指しはじめました。 老後仕事に困らない・高給・大学受験のリベンジ・大好きな両親に安心して欲しい・人から馬鹿にされない・自分に自信が欲しいという理由から志しました。 しかし遊びの欲望に負け、全く勉強せず、半年ほどで予備校へ行かなくなりました。今度こそと、三年生の時に周りが就活へ動き出す中また初学者から勉強を始めました。しかしすぐにその決意は消え、勉強しなくなりました。 大学4年の春、今更就活できないことと、資格さえあれば既卒でも就職は容易なことから、3度目の挑戦を始めました。 4年生の時は少しずつ勉強しましたが、卒論を言い訳にし、同じ受験生よりもかなり遅れを取ってしまいました。 最近でこそ朝から夜まで勉強していますが、少し前までは昼前に起きるということもザラでした。 試験2ヶ月前を切った今、このままじゃ間に合わないのではないかと悩み、ここ5日ほど勉強も進まなくなりました。 先生からは必死に頑張ればまだ諦めなくて良い、可能性はゼロではないと言われましたが、自分の勉強時間やテストの出来をみるとどうもその言葉が信じられません。 大学受験で滑り止めしか受からなかったことを後悔し、今度こそ努力して自分の力で何かを成し遂げるんだと思ったのに、結局このザマです。 私を信じ、(貧乏ではないですが)資産家じゃないのに安くはない予備校代を出してくれた両親への申し訳なさと、これだけ失敗と後悔を繰り返しても変わらない自分への不甲斐なさで涙が止まりません。 変わりたいと自分が始めたことなのに、全然頑張れてない自分が気持ち悪いです。大嫌いです。腹が立ちます。本当に情けないです。小学生でも勉強頑張ってるのに、いい歳した大人が頑張れないって泣いてるのも恥ずかしいです。 両親はこんな私にも、苦労は何年かかっても買ってでもしなさいとまで言ってくれているのに、そこでまた踏ん張れない自分が憎くなります。 もちろん働きたくないことは全くなく、むしろ小さい頃から私が働いて、休みなく働く両親を支えてあげたいと考えていました。 どうしたらコツコツ努力できるようになれるのでしょうか? どうかこんなだらしない私にお叱りの言葉をください。どんな厳しいお言葉も甘んじて受けます。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

会社に行くのが怖い

すみません、一度怖くなって投稿を取り下げたのですが、気持ちがどうしようもないので再度投稿させてください…。すみません……。 職場で失敗して上司さんを振り回してしまいました。 私には発達障害と適応障害があります。(職場には、発達障害はクローズ、適応障害のみオープンです) 3月で今の職場を退職する予定なのですが、有給を巡って上司さんと私の間で認識にズレがあり、上司さんを振り回してしまいました。 私は3月は1日しか有給が取れないと思い込み、精神も体調も悪化させてしまいました。 しかし、上司さんが作ったシフトは実は仮で、人が増やせれば有給は取れるかもしれないとのことだったのです。(今のところ、人が増える気配は全くないですが…) そんな事とは知らず、私は病院で貰った「有給は取れることが望ましい」旨の診断書を提出してしまいました。 (正直、最初は出さないつもりでした。出す直前、精神的にも状況的にも辛い事があり、それが少しでもマシになれたらって思ってのことでした) 今、診断書を出した時の上司さんの様子が忘れられず恐怖心と希死念慮、体調不良でいっぱいです。 土日は上司さんがお休みだったので何とか出勤してお仕事こなせましたが、次の出勤ができる気がしません…。 かと言って、お休みの連絡を入れるのも恐怖(電話がとにかく苦手、嫌い)で、色々グルグル考えると、結論は出勤日はちゃんと出勤するしかないと思います。 自分で撒いた種、自分でどうにかしないといけないと思うのですが、精神も体調もとっくに限界を超えていて、しんどい状態です。 どうか、退職までの出勤日、出勤できるよう励ましていただけないでしょうか…お願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

出来ない自分が辛い

私はこの4月で、教員6年目となります。 そしてこの春、初めて職場の異動がありました。この5年間は、地元を離れ、違う地域の学校で働いていたのですが、地元の学校で働きたいという思いをずっともち続けていたため、希望を出した所、地元近くの地域の学校に異動できることになりました。 はじめは、地元近くで働けることに喜びを感じていたのですが、いざ数日間働いてみると、当然ですが、これまで勤めていた学校とは規模も職場の人数も仕事のやり方も何もかもが違っており、周りの皆さんについて行く事ができずにいます。 前任校は規模も小さく、職員数も少なく、若い教員も多くいたので、(自分で言うのもなんですが)中堅として頼りにしてもらえた点も多くあったり、悩み事があったら周りの先輩方にすぐに相談できたのですが、今では何をして良いのかわからなくて手持ち無沙汰で役立たずの状態でいたり、何かをしたら失敗ばかりの状態です。悩み事も、なかなか相談できずにいます。 異動前に、「学校が違うとやり方もだいぶ違うよ」「他市ならなおさら文化が違うよ」と先輩に言われていたので、慣れるまで苦労するだろうなというのは覚悟していたつもりなのですが、実際、目の前にこれまでとは全く違う世界が広がると、その事実を受け止めきれずにいます。 慣れるまでは苦労する、まだ着任して数日だということも頭ではわかってはいるのですが、何もかもがわからない中で、役立たずでいる自分に嫌気がさし、この数日で、教員に向いていないのではないか、私なんかがいなくても何も困ることはないのではないか、皆役立たずな私のことを悪く思っているのではないか、このまま死んでしまったら楽なのではないかとまで思ってしまいました。 また、教員という仕事は好きなので、好きなままでいたいのですが、こんな気持ちのまま続けていいのだろうか、嫌いになってしまうのではないかとさえ考えてしまいます。 私はこのような状況の中で、今後どうあれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

 自分の悪い点を改善する方法はありますか

こんにちは。 お知恵を頂きたく、投稿させていただきました。   ネガティブなイメージを相手に持たせてしまうことが、 今の私の克服すべき課題だと考えております。   よく人に見下されたり、馬鹿にされます。 失敗するとやっぱりねとか、 鼻で笑われたり、 出来ないことが当たり前のような態度を、 あまり接点のない方、ほぼほぼ全員から取られます。 気持ち悪いともよく言われます。 他の方なら、笑って済んでいるようなことが、嘲笑のターゲットみたいになります。 周りから見て劣っている点が多いのだと思います。   転職を何度かやっておりますが、 案外上手くやってこれているような気がしますし、 職場では持っている能力並みには評価されているように感じております。 (あくまで、自己評価です) 会社の方が、尊敬できる方・良い方ばかりなので、 たまたま環境に恵まれただけかもしれません。   一度名刺交換をしただけの取引先の方で、 私が作った資料を見ると、 「あんな人がこの資料を作ったの?」と、意外そうな、そして微妙な顔をして、 勤めている会社の上司に言っている場面にも遭遇したことがあります。   プライベートや社員として会社に所属している分には、 正直そんなに困りません。 そういう方なんだなって割り切れます。   ですが、将来、自分で事業を立ち上げたい夢があります。  周りの方から、自分の持っている能力並にすらも見られない中、 私個人で仕事をとることは不可能だと思っています。 あと、会社に所属している今でも、お客様に安心感を与えられるようになりたいです。   夫や人に指摘される点は、暗い、声が小さいとよく言われます。 あと、仕事以外では人の輪に入りませんし、入れません。 仕事だと、仕事中心の話題ですので、輪に入ることはまったく困りません。 仕事以外の関わりだと、何を話してよいのかわからないのと、 噂話だったり詮索されたりすることが多いので、苦しくて避けてしまっています。 そもそも、私も避けられています。 昔から、人と関わることが苦手で、そのまま大人になってしまいました。 なかなか難しいです。   どう自分の性格と向き合って、改善していけばよいでしょうか。   よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

人徳のない顔とはどういう顔でしょうか?

 20数年前、海外へも進出していたスーパーマーケットが倒産。ワンマン社長が 退陣したのを受けて、その弟さんが急遽社長となられました。そのお顔を見た、当時の私の知人が、「人徳のない顔だなぁ……」とつぶやいていました。  その知人は、私よりもずっと年長の人ですが、とある大型新宗教の幹部を辞め、伝統仏教と新宗教との境目にあるような小さな教団に入り、言葉は悪いけれど、舌三寸で西日本のとある景勝の地にお寺を構えております。  子女がともに統合失調症だという資産家さんや、一代で財を築いたがお子さんのいない財界人などを信徒にして、本当に大したものだと思います。外面と実態との格差が大きく、憎む人も少なくないようですが、パトロンから月給を支給され、見晴らしのいい庵寺に住まう彼を失敗者と見る人はおりますまい。  彼が「人徳のない顔だ」と評した人物は、その後、親族と検察との板挟みになるような感じで、果たして自死を遂げられました。当初マスコミでは「心臓発作」と報ぜられましたが、数年後、真相が明らかになったのであります。  この質問サイトで、これまで釋悠水先生、日延上人、中田三恵先生からそれぞれに薬となる懇篤なお言葉を賜り、人徳をめぐる私の多年の煩悶もようやく解決の曙光を望みつつあります。また、公的な相談機関、医療機関さんにも相談に乗って頂いており、数年前に比すれば確実に状況は好転しつつありますが、それでもまだ楽観を許しません。いろいろな意味で間に合うだろうか……。  このまま万一、コロナその他で私が武運拙く世を去るようなことがあれば、悲しんでくれる家族や友人はむろんおりますが、同時にウシシシ…と冥い愉悦の笑みを漏らすであろう元の知人もおります。  またしても取り留めもない文面で恐れ入りますが、人徳なるものが本当に顔に出るものなのか、回答僧諸師の長年の経験に根差した御意見をお手すきの折に伺えれば幸いでございます。私自身は少しでも人徳のある顔になりたいと願っておりますが、そうなれるのも業縁の然らしめるところか…と諦観しつつあります。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

やらなければいけないことができない

しなければいけないこと全てから逃げてしまいます。 今、大学に通っていますが、まず出席ができません。 はじめは朝が苦手で起きられないだけだったのですが、何故か行きたくないと思ってしまい何度も休むようになりました。 表向きには起きれないからと言っていますが、本当は行こうとすると嫌すぎて行かなくてもいいんじゃないかと思って座り込んでしまいます。 休んだことを責められたり何か思われたりしないかと思っているのかもしれません。 本心ではそんなこと誰も気にしないとわかっているのに、どうしても行けません。 それから、研究室に所属していて色々しなくてはいけない作業があるのですが、それも疎かにしてしまいます。 先生や先輩、同期の人は優しくしてくれて、こんな私でも気を回してくれますが、しなければいけないと思ったらソワソワして結局後回しにし、やりません。 学校のことだけでなく、家事や掃除などの他のことも同じです。 やらなければいけないことは誰にでも必ずあるのに、わかっていてもやりません。 それで自分が困ることがわかっていてもできません。 優先順位をつけたり、手帳を使ってみたりして予定ややることを意識してみるようにしましたが、結局やらなければいけないことから逃げてしまう部分が問題なのでどうにもなりませんでした。 家族や、お世話をしてくれる人たちのことを考えたり、やれば自分は解放され安心すると言い聞かせたりしましたが、どうも心が弱いみたいで駄目でした。 友人がほぼおらず、一人暮らしでさみしいのかなと思うこともありますが、さみしいや疲れたという感情がもう自分でもわからなくなりました。 以前からこの傾向はありましたが、大学に入って以降ひどくなってしまい、どんどん悪化しています。 せめて最低限のやらなければいけないことぐらいはできるようにしたいです。 どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ