よろしくお願いいたします。 動物が道路で轢かれているのをたまに目にする時があります。人間が自分勝手な「その場」の都合でスピードを出し過ぎるから動物たちが犠牲になる…悔しくてなりません。 またペットショップ等で売れなかった動物たちも、こちらも勝手な都合で盥回しにされたり挙句処分される…そんな現実がつらく、自分に何ができるのか日々悩んでいます。今のところ保護団体に寄付しかできていません。 自分で団体を立ち上げたり施設をつくるまでの具体的な行動を出来ていない自分に無力を感じますし、 何言わぬ動物たちに対し、自分勝手な都合で命を粗末にする人間・ヒトの部類になる自分がのうのうて生きてよいのか分からなくなっています。 最近は、命を頂くことになる肉や魚も、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。(よく目や耳にする、解体ショーやつかみどり、活け作りも本当に粗末に扱いすぎると思い、涙がでるほど許せなくなります)やはり同時にそんな「ヒト」として生きてよいのかわかりません。 世界中の動植物達が人間に粗末な扱いをされずに生きていければと願ってやまないのですが、何もしていない自分がめでたい奴に見えて仕方ありません。 駄文になりましたが、どうか御知恵をお貸しいただければと思います。
あのお母さんみたいになってみたいな〜 あの先生のように働きたいな〜 あの女優さんのように綺麗になりたいな〜 と、 尊敬している人がたくさんいて、 私も素敵だなと思ってもらえる人になりたいです。 次の人生、自分らしく生きる為にはどうしたら良いですか?
この会社で働き続けると気が狂う。と思い、昨年秋、引き留めを振り切って会社を辞めました。 仕事を辞めてから、ずっと新しい就職先を探していますが、一年経った今も、まだ見つかりません。書類選考で落とされてしまって面接すらして貰えません。 こんなことであれば、気が狂うまで勤め続ければよかったと後悔しています。 なんとか、貯金を切り崩し生活して来ましたが、もう、それも底を尽きます。 残りの住民税が払えませんし、国民健康保険も払えませんし、色々な支払いが滞ります。 今月からは、家にお金も入れられない様になります。 母の年金は非常に少なく、私の分を賄えるほどではありません。 ですので、食事は要らないと伝えました。仕事も収入もなく、なんの役にも立たない私に、食べさせる必要などないと思ったからです。 社会からも必要とされず、家族の重荷になっているだけの自分が、とても情け無く辛いです。 なぜ、私はこんなにも無価値なのでしょうか? どうして、こんな無価値で社会の役に立たない私のような人間こそ、早く死なないのでしょうか? なぜ、私は生きていなければいけないのでしょうか? 教えて下さい。 生きていて良い理由が知りたいです。
人はいつか必ず死ぬのだから真面目に生きなくて良いという考え方は極端だと思いますか? 真面目、不真面目の境界線がそもそも曖昧ですが、遊びほうけるという意味合いではなく、図々しさもあって良いという感じです。 こう考えるようになったのは自分が学生の頃、優等生キャラで過ごしてしまって大人になり仕事も出来なければならないという強迫観念に襲われ長期的に苦しんできたからというのもあります。 今の時代、闇雲に頑張るものでもないと考えるようになりました。 簡単に効率良くやる。これが100%正しいとも言えませんが、キッチリとルールを守る模範的な生き方が苦しくなってきました。
初めて相談させていただきます。 夫に対する小さな不満の積み重ねから、知り合いと不倫をしてしまいました。数ヶ月ほど不貞関係を続けたところ、夫にバレ、現在は離婚するかどうかの話し合い中です。子どもはおりません。 私は、離婚したくないと思っています。不満はあったにせよ、夫のことが世界で一番好きで、私の人生には夫がいてほしいと思うからです。 そして今一番辛いのは、自分がしてしまったことへの後悔です。 どれだけ夫に謝っても、後悔しても、過去にしてしまったことは絶対に消えず、夫婦としてせっかく築き上げてきた信頼関係を取り戻すこともできません。 後悔とは絶望に似ているのだと、恥ずかしながら、初めて知りました。 この大きすぎる後悔を抱えながら、あと50年以上も生きていかなければいけないと思うとただただ辛く、途方に暮れてしまいます。 hasunohaにたどり着く前は、どうすれば楽に死ねるか、早く人生を終わらせるにはどうしたらいいのか、などばかり考えていました。 今でも、池袋の暴走事故のニュースなどを見るたびに、なぜ私のような人間がのうのうと生きているのか、犠牲になるべきは私だったのではないかと、罪悪感にさいなまれます。 一番大事で、結婚するほどに好きになった人を幸せにすることができなかった。 夫のことはもちろん、親族や友人たちなどたくさんの人たちに迷惑をかけ、不幸にしました。 こんな私が生きている価値はあるのでしょうか。この後悔(絶望)の海から解放される日はくるのでしょうか。 どうかお答えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
私は生きる価値のない人間なのかも知れません。 そう考える理由は私が過去に2つの重大な罪を犯したからです。 1つ目は、私が小学3年生の時まだ2歳くらいの友達の妹と遊んでいた時のことです。ある日、友達の妹を子供用の自転車に乗せ、散歩をしていた時、少し急な坂があるのを見つけました。私は友達の妹を喜ばせるつもりで先のことを考えず、その急な坂から自転車を離してしまいました。その結果、友達の妹は自転車から転げ落ち、頭を打ってしまいました。その時友達の妹は怪我をしただけで、命に別状は恐らくなかったのですが 今になってそのことを思い出し、もしかしたら私があの時怪我をさせてしまったせいで友達の妹の頭に後遺症が残っており 突然死んでしまうのではないかと考えてしまいます。友達の妹とは疎遠で後遺症があるか実際分かりませんがありえない話ではないですし、私が怪我をさせてしまったことは事実です。それが1つ目の罪です。 もう1つの罪は、私が何歳の時かは忘れましたが恐らく小学生のとき、友達が親戚から預かっていたというペットの犬を殺してしまったかもしれないということです。 ある日私が友達の家へ行くとおやつにお煎餅が出されました。その時に友達から煎餅を犬に食べさせないでねと言われました。私はその事をあまり気にとめず、煎餅を食べていたところほんの少し煎餅の欠片が床に落ちてしまいました。それを拾おうとした瞬間ペットのワンちゃんに煎餅の欠片を食べられてしまいました。私はその時、特にまずいとも思わず友達にもワンちゃんが煎餅を食べてしまったことを言いませんでした。しかし後々になってそのワンちゃんがお米アレルギーだった事を教えられました。しかし、その時もまだまずいとは思わず友達にも何も言いませんでした。それから期間は曖昧ですが、そのワンちゃんが亡くなったことを聞きました。死因は聞かされていません。 そして今になって友達の妹の件と同様、その時の事を思い出し、あのワンちゃんの死因は私が煎餅を不注意で食べさせてしまったせいなのではと考えるようになりました。 私は人を傷つけ、動物を殺し、動物を殺したことに謝罪もなく、のうのうと生きている最低な人間だと常日頃考えてしまいます。実際そうである確率も0ではありません。でもこんな私でも本当はもっと幸せになりたくて心の底から笑いたいです。私はこれからどう生きていけば良いでしょうか。
私は一般就労に失敗してB型作業所に入所して半年経過しました。仕事はしっかりと頑張れているもののやはりメンタルに大きな不安を持ち続けています。私は今まで一般就労を目指したのにどうして自分の希望が叶わずあわれな人生だろうかとか私は価値のない人間で作業所行っても一般就労が見えないから本当に毎日のように不安をよぎってしまいます。有名人の自殺のニュース見て私もいつか同じことをして生命を絶とうかという考えを現在も持ったままです。私は過去に数々の黒歴史を持っていた人間ですから自殺したら本当に楽になれそうだしあの世の母に会ってずっと幸せになりたいと思う心でいっぱいです。私は今年に入って自殺願望が強くなりましたが今年は新型コロナが流行して日本も感染者が増加するなどの暗闇の状況で私はもう無理して生きるよりも自ら生命を絶って楽になりたいという気持ちがわいたのです。私はおととし訓練所に通所してましたが身体の痛みや不調を覚えてずっと病院などで1年間何度も受診や検査もしてきました。私は胃痛や高血圧に泌尿器の痛みなどがまんできずに早朝病院ヘ向かって受診してから遅刻しました。胃痛の原因はピロリ菌の数値が高すぎたことやストレスによる胃炎によるものでおととしは胃カメラ検査を4回実行した結果ガンではないと医師から言われました。私は過去に一般就労で人間関係のトラブルで自己退職をしてきました。昨年6月にもガン検診受診後にバリウムが身体に残ったままで水をがぶ飲みした結果下痢が続いて体調崩して救急車で病院に運ばれ体調が悪くなり身体の痛みとかてんかんの発作も起こって意識もうろうとなって私は死ぬ寸前でした。病院で緊急入院して3日程点滴打って体調も回復したのち1週間で退院しました。今年1月通っていた訓練所では遅刻するなどの問題があり訓練に大きな穴を開けてしまいケース会議で一般就労不可能と判断されたため訓練期間が2年で打ち切られました。私は本当に一般就労出来なかったいら立ちと悔しさがこみ上げて自殺を考えていました。ただ私は作業所は毎日通って働けるものの自殺願望が消えません。私は社会に捨てられた悲しい人間だから生きる価値もありません。私はこのまま生きるのか死んだ方が良いのかどちらがふさわしいですか?もし死ねなかったら事件や事故に巻き込まれて殺されたいと考えています。こんなネガティブな私ですがどうか良いお答えお願いします。
私は過去4回男性とお付き合いをしました。ただ、告白されたすぐ後に気持ちが冷めてしまって長続きしません。相手といることは何よりも楽しかったです。そしてそれが壊れたことが何よりも辛く悲しいです。 男性と深い関係を築かないほうがお互いのためだと考えました。だから私は、恋愛をしないことを決めました。 最近、好きだった人と付き合えましたが、翌日に別れを切り出しました。私は、人と深くかかわることができないのだと思います。交際は人とより深くかかわることになるため、拒否感が生まれるのだと思います。また、自分自身にコンプレックスがあるためスキンシップが苦手です。おそらくセックスも拒み続けることになると思います。それが相手の不満を募らせるかもしれないと思うと怖くなって、交際することができません。 恋愛から逃げ続けて、一人で生きていくことに対してどう感じますか?
はじめまして。 自分の人生についてご相談 させていただきたいです。 私が最初に人生を諦めたのは 3歳の時です。 そこから今までの20数年。 自分だけがとか人と比べるものでもない けれど普通の人よりかは昔から 家庭環境や人間関係など苦労は 多かったと思います。 それでもそれなりに真面目に 法に触れることや人を傷つけることなど 当たり前ですがしてこなかったし ちゃんと生きてきたつもりです。 ただ、まわりの人をみると 幸せな人生の人ばっかりで いじめをしてきた人、 中絶を悪気なくする人 そんな人たちばかり幸せになっているのを みると私ってなんなんだろう 生きる意味ってなんなんだろうと 思ってしまいます。 今私のお腹の中にはこどもがいます。 父親になるはずだった人には 突然裏切られました。 私の昔からあった夢が 子どもの行事に家族みんなで参加する 温かい家庭をつくることでした。 それがもう一生叶わなくなってしまいました。 昔から困難を乗り越えても乗り越えても 待っているものはそれを超える 困難と絶望だけで幸せとはかけ離れています。 全てが不幸だったとは思いません。 人のせいだとも思いません。 全て自分の選択で自分が悪いので。 ただこのまま生きていても幸せな時は 一瞬あってもその先には絶望しかなく なによりずっと昔からの夢が二度と 叶わなくなってしまったことで 生きる気力すらありません。 こんな人生で生きる意味とは なんなのでしょうか。 支離滅裂な文ですみません。 どうか教えていただけますと 幸いです。
今の時代は、圧迫感が強すぎて、時間にも心にも余裕が取りづらく、お互いの摩擦を和らげるような潤滑剤も少ないです。 このことは仕方がないことかもしれませんが、その影響で 簡単にキレやすい、いじめる、ごまかしてしまう、ねたんでしまうなど、様々なことが起こりやすくなっています。 自分たちの周囲だけでも、少しずつ楽に生きやすくするコツを ご存じでしたら、教えていただけると幸いです。 はちどりのひとしずくではありますが、 自分は「助かる」「おかげさま」「ありがとう」の言葉を 周囲の潤滑剤になるように、 なぜか世間的に怒られることの多い バイトの店員さん、駅員さん、新入社員さん、運送業者さん、清掃してくださる方などには、特に念を入れて使わせていただいてます。 熊本地震の際には、お金をいっぱい持っていたとしても 何も買えない、水もない、寝られない、命が危ないというような 貴重な経験させていただいたので、 普段助けていただいている方には、心の底から感謝しています。
初めまして。 私の父は61歳です。 現在一人暮らしの父は、どうやら自分で死ぬ時期を決めているようなのです(数年以内のようです。)。 理由は二つ。 一つめは、介護状態になったとき、子どもに迷惑をかけたくないから。 二つめは、生きる期限を決めた方が、金銭面で苦労することなく、楽しく生きることができるから。 というものです。 「そういうわけだから、俺の心配をするな。ある日突然いなくなるから。迷惑はかけない。」と言います。 父の言い分は理解できないものでもありません。長生きすることが幸せだとは限らないと、私もよく考えるからです。私だって死にたくなるときはあります。 ただ、それを子どもである私に伝える意味が分からないのです。 父の決意が本気だとしたら、私は父の言葉をどう受け入れればよいのでしょうか。 自分で死ぬ時期を決めるということに対して、反対すべきなのか、そのつもりで心構えをすべきなのか。 自分の親に「自死宣言」をされ、心穏やかにはいられませんし、正直憤りさえ感じます。 今まで散々心の虐待を受けた挙げ句、自死宣言。いつまで私の心を傷つけるんだろう?とも思ってしまいます。 まとまりのない文になってしまいましたが、回答をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
夫が会社のお金に手をつけてしまいました。 会社はクビになり、損害賠償請求をされています。会社のご厚意で返済してくれれば刑事事件にはしないと言われています。 何故こんな罪を犯すまで家族に相談してくれなかったのかと本当にショックを受けており、幸せになるための結婚だったはずなのに…と彼への怒りや悲しみで今は辛くてたまらないです。 夫は元々あった借金で首が回らなくなり、もう何とかするために…と正常な判断ができずやってしまったと。 今全てが明るみに出て、自分が取り返しのつかないことをしてしまったことの重さ、家族みんなを深く傷つけ裏切り迷惑をかけてしまったこと、深く反省し今後償って生きていくと言っています。 こんなことが発覚するまでは本当に夫婦円満でした。それが急に一変し、今後どうなってしまうんだろうと怖くて仕方ないです。 一線を越えてしまった彼のことは信用できないし軽蔑します。このようなことがあった場合離婚になるケースも多いと思いますし、私自身何度も考えてしまいます。 でも離婚する勇気も今はありません。彼と離れなくてはいけなくなるかもしれないと想像すると涙が止まりません。 彼への愛情もあり、今は彼を更生させ共に生きていきたいと思っています。愛して自分が選んだ相手ですから。 今回のことを両親に伝えたら、驚き悲しみながらも、別れることはいつだってできるから、今すぐ決断しなくても私がまだ一緒にいたいなら今後の彼の生き方を見て判断すればいいと言われました。 彼のことを許し、もう一度信じて支えていく場合、一緒に背負っていく覚悟が必要だと思っています。まだ不安な気持ちも強く、今後私がどう生きていけば良いかアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
仕事を頑張り過ぎて心を壊してしまい、数ヶ月の休職を経て復職しました。 頑張って働くと痛い目に遭う…ということは学習したので、これからは言われたことだけをやり、自分の心を守りたいと思っています。 ですがその一方で、なら自分は何のためにこの職場にいるのだろう?と考えてしまいます。 養う家族もいないため、働く理由がありません。 そして、その思考はだんだん「自分には生きる意味もないのでは…」とエスカレートしてしまいます。 休職以前は趣味もたくさんありましたが、今思えば、何故あんなくだらないことに夢中になっていたのか…という虚しさだけがあります。 これから先、心が軽くなるビジョンが見えず、こんな状態であと何十年も生きなければならないと思うと、辛くてやりきれません。 この先、どのような心持ちで生きていけばいいのか、お知恵を貸していただけますと幸いです。
毎日が辛いです。 学校に行っていないから家族から蔑まれているような気がします。 このまま何も成せないまま死ぬのかと思うと、劣等感で何も考えられなくなります。なんの才能もないし、無気力で何も出来ません。 惰性で生きてる怠惰で醜い人間なのに、一丁前に努力した人間の幸せを望んでる自分が浅ましく嫌いです。 みんなそうって言われても、みんな一緒なのに1人だけこんなに弱音吐いてるんだろうって思って劣等感が増します。 承認欲求とかいうドデカい荷物置いて楽になりたいです。本当に生きるのが辛いです。みんなみたいに生きることに必死になって頑張るにはどうしたらいいですか。
私は動物が好き過ぎるあまり、動物を虐待をする人間に対し、なぜこんなゴミみたいな奴が生きているのだろうと憤ってしまいます。情報メディアが発達し、今まで知り得なかった他の国や国内などのいろいろなことが知れるようになったのもあり、人間に虐待されている可哀想な犬や猫、動物たちのことがたくさん報道されるようになりました。その子達をみるとひどいことをされすぎていて心がビリビリにちぎらるようで本当に辛いです。 なぜ自分より小さいものや弱いものに当たり散らしてのうのうと生きているのでしょうか。そんな人間は正直生きていて欲しくないです。 本当にモヤモヤしてしまい、嫌な気分です。お坊さんのご意見を聞かせて欲しいです。宜しくお願い致します。
中学生くらいから、時が進んでいくことが恐怖で生きるのが辛いと感じていました。 具体的には、少しづつ老いていく祖父母や両親、クラスや学校段階が変わるにつれて自然に疎遠になる人間関係などが辛いです。 大学生になりその恐怖はより増しています。両親や祖父母は、小学生の頃の記憶と比較して、歳をとったなと感じることも増えてきました。 将来的に、自分の子供や孫ができたり新たな出会いが生まれたりということも勿論分かっています。 しかし、自分は後輩よりも先輩が好きなタイプで、多分自分の子供よりも母や父、祖父母のことを想ってしまうと考えています。 1日1日を重ねることが怖いですし、未来が全く楽しみじゃありません。 とはいえ死ぬ勇気はなく、日々辛さが増すばかりです。 このような辛さにどう対処したら良いのでしょうか。
鬱になったことを理解してくれず、両親には後一歩の努力が見えない、あきらめずに頑張れ、 大卒は私の将来に影響する。と言われました。 結局鬱を理解してくれないどころか、大卒という枠組みの為に頑張れと言われて、あー私って両親にそう思われてきたんだ、自分の努力を全く見てくれなかったんだと感じました。 私がつらいって感じてるのもわかってた、でも自分から行動することを待ってたと母には言われましたが、私はここまで頑張ってきたつもりです、長女だからたくさん我慢したし、自分の気持ちを押し殺してきました。元々自分の中に溜め込む性格だったのが今になって爆発しました。それでどんどん鬱になっていきました。 ありったけの気持ちを手紙に書いて両親にぶつけたのに、結局は理解してくれないってわかった瞬間に、両親の中での私という存在意義・価値を疑い、今生きることが自分にとってはとても辛くなり、自殺を考えてしまうときもあります。 下に3人きょうだいがいるので私なんていなくてもとも思えてきました。自分の存在価値って両親の中でどうなっているのか、私が生きている意味があるのか毎日考えてしまいます。
4歳の時に両親の離婚によって父と生き別れました。 それからは一切関わり無く生きてきました。 父の痕跡を知りたいです。 最近、私が結婚をし、夫がとても良い人で、私たちにはまだ子供はいませんが、父の愛というものは存在しそうだな、ということを初めて知りました。 父は3年ほど前に病死したということを弁護士からの連絡で知りました。その際に私と姉は遺産を頂きました。 父は再婚しており、子供はいないということがその時分かりました。 夫の影響で、最近になり、父の痕跡を知りたいという気持ちが高まっています。 父の出身地は私の住む場所からはとても遠いですが、この度夫と旅行でその地方を訪れています。 そして、今日ネット版の電話帳で調べた父の実家の前にまで行ってしまいました。 そして、夜に電話を掛けてみました。夫が電話で話してくれました。 私の祖母にあたる人が出て、父の墓参りをしたいといったら、墓はここには無い、といわれ、嫁の方にある、との事でした。そして、お墓は父の実家からは遠い、私の住む地域にあることが分かりました。 しかし、場所は嫁のこともあるので教えられないとの事でした。 電話はそこで終わってしまいました。 しかし、私は父の痕跡を知りたいです。 もう一度、電話を父の実家にしてみても良いでしょうか。 迷惑ですか?? これ以上関わるべきではないか、それとも自分の父親のことを知りたい、という気持ちに従い勇気を出すか、迷っています。 がっかりする結果になるかもしれないということは承知です。 どうか教えていただきたいです。
初めて相談させていただきます。 仕事の業務や人間関係で悩む事が増え、心身共に限界を感じた為、今年に入り3年務めた職場を辞めました。 実家におります為、有難いことに衣食住には困っていないのですが、家族に迷惑をかけている上、自分と向き合う時間が増えた事により孤独感や焦燥感に追われ苦しいです。 昔から希望の会社や職種にはご縁がなく、ここ数年は派遣社員として働いてきましたが、友人から非正規である事を否定的に言われた事もあり、負い目を感じながら働いていました。 現在は療養を兼ねて過ごしておりますが、自堕落な生活に自己嫌悪に陥り、家族・同世代・私よりも年下の方たちが一生懸命に働いているのに、私は毎日何をしているのだろう?と無力感に襲われ、気持ちばかりが焦ります。 将来の為に勉強したい事、取りたい資格もあるのですが、本当に意味があるのか考えたり、金銭的な負担を考えると不安になり口だけになってしまっています。 コロナ渦で趣味が制限され、気の合う友人とも会えなくなった為、気持ちも塞ぎ込むようになりました。 何も変わらないまま日々が過ぎてしまう事がとても怖いです。 そして、何もしない自分が更に嫌いになっていきます。 また、元々あった神経質な面が更に強くなり、最近は近所の騒音が気になって仕方なくなりました。騒音の原因となっている方々への憎悪が増していき苦しいです。 何もかもが嫌になり、学生時代から「死んでしまいたい」と思う事がよくあるのですが、上手くいかない事が続き、昨年から更に自死を考えてしまう事が増えました。 (そんな時にこちらのサイトを見つけ、様々な回答を読ませて勉強させていただきました。) 長くまとまりがない文章となり申し訳ありません。 読んでくださりありがとうございました。 強い心を持ち、過去や些細な事に囚われず、前向きに生きていくためにアドバイスをいただけますと幸いです。 他人と感情の起伏に振り回されず、大らかに生きていきたいです。 宜しくお願い致します。
23歳です。私の両親は毒親でした。親戚はみな有名巨大企業です。高学歴で高収入=勝ち組といった昭和的価値観の家庭でした。 小学生 小学生の頃の私は親が決めた習い事をやらされていました。常に暗く苛々していて小学生の頃から自殺願望があり、家では常に罵倒され、兄弟と比較され、学校では苛められ居場所はありませんでした。 中学生 中学生の頃の私は、両親が決めた水泳と塾を無理やり続け、学校でも引き続き苛められ成績は悪化するばかりでした。塾でも学校でも常にぼーっとしていて同級生に殴られ蹴られても痛いとも感じませんでした。そこでそんな環境から逃げることを考え実家神奈川から北海道の農業高校にいく選択をしました。農業には全く興味なかったです。「誰が飯食わせてると思ってる!この家が嫌なら出ていけ」と言う親への反発心もありました。 高校生 農業高校では規則と上下関係が非常に厳しく、根性論が蔓延っていました。そこでも虐められました。寮生活なので24時間です。やりたくない農業の勉強と実習に3年間耐えました。そして、学校終了後は毎日夜まで一般教科の勉強をしました。農業高校なので自分で勉強計画を作り独学しました。結果、偏差値40の高校から偏差値60の私立文系大学に進学しました。 大学生 やりたくもないサークルに入り、バイト、ベンチャーでの長期インターン、8ヶ月の長期留学をし、必死でエントリーシートに書く内容を掻き集めました。また、長期留学(ワーホリ)中、現地でバイトして稼ぎながら空いた時間全て勉強しました。友達は一人もいませんでした。 就活 100社以上落とされましたが、9月後半に奇跡的に1社内定を頂きました。なんとそこが、ボーナス8ヶ月、平均残業10h、創業90年、安定性抜群、社風が非常に穏やかでホワイトな社員400人くらいの中小企業だったのです。やっと休んでもいいんだ!となり、卒業までのんびり休みました 就職後 やはりいい会社でした。しかし、私は支えてくれる家族、友達、恋人が一人もいません。誇れる過去も希望ある未来もありません。ストレスによる顎関節症で顎は曲がり首から上が常に痛いです。私はこれからもずっと一人でしょう。経済的に安定したことはありがたいですが 私が本当に欲しかったのは「幸福」でした。どんなに努力しても手に入らなかった。もう疲れた!最後に私が出来ることは自殺するのみです