hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 429件

夫婦なのに寂しい

いつも読ませていただいています。ありがとうございます。初めて相談させていただきます。 夫に大事にされていないと感じています。結婚して12年、子どもは2人。 夫は子どものことは可愛いがってくれて、教育にも強い関心があり、良い父親だと思います。でも妻であるわたしは蔑ろにされていると感じてしまいます。 共働きで、生活は余裕があるわけではありません。 夫は自分で事業を行っており、今は関心ごとのほとんどが仕事のことです。 わたしも会社員をしており、収入の割合は夫婦で6:4くらいです。 でも家事や育児はほぼ全てわたしがやっています。普段は別にそれでも苦ではないのですが、わたしが体調悪いときでもずっと仕事のパソコンに夢中で、あまりにも思いやりがないのではなかろうかと感じてしまって、大量の皿洗いをしながら泣けてきました。 夫の好物を作っても、美味しいねもありがとうもなく、ただ黙々食べるだけです。 何かの本で「夫婦は鏡だ」と読み、夫の態度はきっとわたしの夫に対する態度を反映しているのだろうと思い、まず自分を変えたらいいのかもしれないと考えて、夫できるだけ優しくしようと努めました。でも上記の通りで、自分ばかり与えていて何も返ってこないように感じてしまい、虚しくなりました。 会社の人には本音で話したりできません。あくまでもビジネスライクな付き合い方です。友人達は皆仕事、子育てで忙しくめったに会うこともできません。 唯一子ども達との会話が癒しですが、この子達が大きくなって親離れしたら、わたしは誰からも必要とされなくなると思います。 大切にしあえる夫婦関係の人がうらやましい、うちはどこで間違ってしまったんだろうと悲しくなります。 わたしが精神的自立できていないところが問題なのでしょうか? 夫に大事に思って欲しい というのも煩悩でしょうか。この気持ちから解放されたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

会社を辞める決意、家族を大切にする決意

一歳の娘を保育園へ預けて、今年の4月に復帰したのですが、10月からまさかの部署替えがあり、1人で回さなければならないポジションに付けられました。ちなみに正社員で産休時短復帰したのは私が初めての課でした。仕事自体はそれほど難しくないので、1人でやれる分気持ちは楽だったのですが。。。 10月に入ってから、気候のせいか娘が体調を崩してしまい、丸一日働けた日は4〜5日です。そのため、別の業務へと仕事内容を変更させられました。上司からは「時短の間はとりあえずこんな感じで、仕事内容が次々変わることがあると思うから」と言われ、辞めようか悩んでいた時期にコレでしたので、正直もうどーでもいいや。。。って感じになり、辞める決意が固まりました!! でも、なんか悔しかったです(笑)子供も小さくて、当てにならないので仕方ないんですけどね。 娘を看病しながら、過ごしていると普段一緒にいられない分、すごく嬉しかった様子でした。 そんな娘の様子を主人も気づいており、内緒で実家近くへの転職活動もしてくれていました(知らなかったので、とても驚きました)。 実家から遠く離れて3人で暮らしていた生活から、主人の実家でいきなり、娘を入れると四世代が暮らす生活になりますが、実家の近くには主人の親戚も多いため、娘にとってはとてもいい環境だなと私は感じています。(私は親戚が遠方だったため、疎遠だったのですごく憧れがあるせいです) 私や子供のことを考えて決断し、行動してくれていた主人に散々会社などの愚痴をこぼしていた自分が情けなくなりました。 主人には「娘のことを本当にしっかり育ててくれてるから、感謝してる」と言われて涙が出ました。 少子化対策というのに、子育てしながら働くのはホントに周りの理解度にもよるのだなと身をもって体感しました。 私は家族(特に主人)が味方になってくれていましたので、肩身の狭いのは会社だけ。 子供がまた大きくなれば、働こうかなと前向きには考えていますが、、、しばらく母親として生きたいなと思っています。 会社へ辞める旨を伝える際、絶対イヤミを言ってしまいそうなので、心を落ち着けたいです。 上司も割と感情的な方なので、どーすれば感情的にならず、冷静に話し合えるでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

義母との関係

はじめまして。 主人とは結婚してから5年になります。 結婚する前は義母とも仲が良く、食事に行ったり同棲する部屋を一緒に見に行ったりする仲でした。 しかし、子供が生まれてから義母が豹変し、やたら知育玩具やお洋服などを買ってきてこれをやれ、あれをやれと過干渉してきます。 夫婦でのんびりゆっくり育児をしているのと、子供が自閉症ということもあり無理をせずにゆっくり成長を見守っている段階です。 ですがそれが気に食わない義母が「あなたの育て方がおかしい」「こんな嫁に育てられて可哀想な孫」など日常的に浴びさせてきます。 又、義実家に遊びに行ったりすると私の分のご飯だけ用意されなかったり、なにか言うと病気だ!そんなこと言うなら離婚しろ、息子と孫はこちらで育てますっと言われたりします。 さすがに限界を感じるようになり主人に相談し、義母に「子育てに口出さないでくれ」っと言ってもらったところ「じゃあ知育玩具を買うのやめてやる」と言って逆ギレしてきました。私的には頼んでもいないものを買われても迷惑だったので大万歳だったのですが、主人は納得がいかないようで どうして姑嫁関係をうまくやってくれないんだと言ってくるようになってきました。 私の実両親と旦那の関係は良好で俺がうまくやってるんだからお前もうまくやれ と言われます… でも会おうとするとストレスが溜まり会い終わると2日ほどご飯も喉を通らないくらい動けなくなります。これから子供も生まれるのでストレスで流産しないか、早産しないかが不安でたまりません。 義母との縁を切ってもいいでしょうか…? 上手くやっていくコツがあれば アドバイスが欲しいです… よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

金銭感覚

こんばんは 私の金銭感覚が間違っているのか教えてください。 私からみて夫はどう考えても浪費家だと思います。 私は子供の頃から苦労しておこづかいもバイト代も給料もほとんど使わずにためてきました。 結婚後はさらに生活が悲惨でした。 でも子供にはちゃんと大学まで行けるように準備してやるのが親だと思ったし、本当ならそれだけの貯金はしたかったです。 それが思うようにためられず奨学金を借りさせての大学進学になり情けない気がしています。 本当に自分にかけるお金は削るだけ削りました。 そんな惨めな思いを娘にはさせたくなかったので、お誕生日やクリスマスはカードつきでプレゼントを頑張って準備しました。 また、友達と一緒に遊んでもらえないのがかわいそうで結構ゲームも買い与えました。 家族旅行もろくに行けませんでしたが。 しかし小さいうちに身に付いた金銭感覚はとれないと聞きます。夫と同じような感覚になってほしくないとも思います。 今うちは大変でこの先どうなるかわからないのであまり無駄遣いをせずできるだけ貯金してほしいのですが、若い女の子ですしバイト代で結構服を買い込んで持っています。 私は年中ジーンズです。何年も同じものを使っています。 娘は私の金銭感覚が極端だから聞きたくないと言ってました。 娘は友達とよく服を買いにいっています。娘が立て替えてくれている生活費を返せない身で思うのは心苦しいですが、娘は仕事ををやめて休んで就職してを繰り返しているし今の状況からして私は先が不安です。 私の金銭感覚が間違っているのでしょうか、それとも娘の育てかたを少し間違えたのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 3

離婚後の面会交流についてどうしていいかわかりません。

今は0歳の息子を育ててるシングルマザーです。 入籍し、私の実家の近くに引っ越してきてからの元旦那の私の存在を否定するような言葉の暴力、自己中心的な態度に耐えれなくなり、離婚しました。 何をやってもお前はできない、全然できてない、なんでそうしたの?、それくらい考えろ、など言われ続け、元旦那の決めたルールから外れれば怒られ、自分で考えろと言われ考えて行動したら、なんでそうなるの?おかしい。など言われ続け私は何が正しいかなんて判断つきませんでした。私がいないほうがみんなが幸せになると何回か自殺を考え、ロープで自分の首を絞めたこともありました。 産後4日目に元旦那が腸炎で体調を崩し、退院したら実家に帰らずその足で息子と看病をしにきて欲しいといわれたこともあります。そんなことも言われ、言葉の暴力や、自己中心的な態度をとられていたことに気づき別居、離婚することを決意しました。 元旦那は昔から子供がすきで、もちろん息子のことも好きです。別居した時点で、面会させろ、親権よこせなど言ってきました。離婚調停しやっと離婚が成立しましたが、離婚成立するまでの間の面会交流で息子の肌荒れや、乳児湿疹ができていたことに対し、全然子育てできてないなど散々言われてきました。ですが、離婚調停中にもかかわらず、元旦那には彼女のような存在がいました。面会交流中にも彼女と迎えにきたりしていました。彼女がいようがどうでもいいですが、なぜ人を傷つけるようなことしか言えないのか、離婚調停中の面会交流に同席するとはどう言うことか理解できません。そこだけは許せません。 離婚成立し、親権は勝ち取りましたが面会交流はずっと続きます。それはそれでいいです。しかし、予定変更して欲しいなどと言われると、その彼女のために予定変更したんじゃないか?としか思えません。私は彼らの言葉に散々傷ついてきました。もう離婚したので関係ないんでしょうが、彼女が息子に対し『ママだよー』なんてふざけて言っていてもおかしくありません。そんな人たちが予定変更してほしいといわれると腹が立ちます。予定変更自体はいいですが。私に余裕がないこともわかっていますが。 事務的に感情なくやり過ごす方法はないでしょうか。

有り難し有り難し 78
回答数回答 3

発作が辛くて死にたくなる

上の子の発達障害のサポート、下の子の入園、同居での義父母との関係性、職探し、季節の変わり目と一気に色んな変化があり、精神面での調子を悪くしてしまい精神科に通っております。 はじめの頃はお薬を毎日決まった分飲んでいればとても調子が良かったのですが、日常とイレギュラーな事があった時(学校行事など)、前もって分かっていたはずなのに自分にとっては大きなストレスとなっていたようで、その出来事の前後に悪夢を見たり眠れなかったり、気晴らしのつもりで出掛けた先でパニック発作を起こしてしまいました。 その都度お医者さまに相談をしてお薬を追加してもらってはいるのですが、パニック発作や強い不安感を持っている時間はとても辛く、耐え難いものでいっそこのまま死んでしまいたいと思い、死に場所を探し回ったり、とにかく手首を切りたいと思ってしまいます。 発作が落ち着きなんとか日常生活に戻ると死にたい気持ちは消えるのですが、少し油断するとまたあの恐ろしい時間がやってくるのではないかと思ってしまったり、耐えきれず突発的に自殺行為を起こしてしまうのではと思います。 自殺は、後に遺された人たちをどれだけ苦しめ悲しませる事なのかということは分かっています。 だけれど今の自分の精神状態が正常ではないので死にたいと思うときに何かしでかしてしまうのではないかと不安でたまりません。 仏様は何と仰るのか分からないのですが、神様は乗り越えられない人にはそういった難しい試練は与えないと聞きます。それが本当だとしたら、私は自分のこういう体質を試練として乗り越えて自殺という形で投げ出すことはせず、生涯を全うすることができるということなのでしょうか?

有り難し有り難し 31
回答数回答 1
2022/03/15

転職と妊娠

夫と子どもが1人います。 私の地元から夫の地元への引越しに伴い、私は転職しました。 しかし、今の職場が合わず、一時はストレスで不眠になるほど嫌になりました。 今は転職に向け少しずつ動いていこうというところですが、そんな矢先、2人目の妊娠が発覚しました。 (転職に関してはこちらではなく、私の地元に1人で戻ろうと思い、その旨も夫には1度伝えていますが、夫は何も言いません。この事で私から離婚を切り出した事もありますが、夫が拒否しました。) 夫は妊娠を喜んでいましたが、今の職場で働き続けながらの妊娠出産は考えられず、無理なため、中絶したいと話しました。 そもそも妊娠が分かった時、あまり嬉しいとは思えず、不安しかありませんでした。 夫は、手術の日程が決まったら教えてと最後の診察でエコー写真貰ってきてと言い、泣いていました。 自分を優先し家庭をかえりみない、考えが甘く、自分勝手極まりない事だと思います。 これを機に夫婦としても考え直そうかとも悩んでいます。 もはや自分次第である事は分かっていますが、本当にこれで良いのか、ここに来てよく分からなくなって来てしまいました。 まとまらぬ文章になってしまいましたが、相談に乗って頂けると有難いです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2021/08/07

不妊治療が孤独で辛いです

一年ほど不妊治療をしており、最近は体外受精を始めています。 先日採卵の手術があり、初めての全身麻酔でとても不安だったため、夫に術後の付き添いをしてほしい、午後だけでも休んでもらえないかお願いしました。しかし当日朝夫から休みは取れなかったと言われ、泣きながら支度をして病院に向かいました。術後も一人で家で過ごしました。 自分の中では一大事だったのでこんな時でも家族より仕事が優先なのかと思うと、夫にとってはその程度の事なのかと孤独を感じ、死にたいと思うことがあります。 その他にも夫にとっては不妊治療は自分事ではないのだと感じることがあり、その都度落ち込みながらも自分の気持ちを説明してきました。しかし、この先も何かあった時に孤独な思いをし続けるのかと思うと、未来に希望が持てません。 不妊治療を続けて色んなストレスから不調になり、最近は休職をしています。こんな事で落ち込むようでは子育てなんてする資格はないのではないかとも思ってしまいます。 割り切って頑張るしかないと頭ではわかっていても、独りで辛いです。自分が嫌で時々消えてしまいたくなります。どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

母と関係性

母とぶつかる事が増え、もやもやした気持ちの晴らし方がわかりません。どのように向き合ったら良いか教えてください。 現在、8ヶ月になる息子と実家で暮らしています。 夫は仕事の都合上、今は同居できないため、自分の実家でいさせてもらってます。 実家は私の父、母、妹が同居しており、息子の面倒もよく見てくれとても助かってます。 子育ても悩むこともありますが、家族がいてくれるおかげで救われている方が多いです。 しかし、母との接し方がどんどん変わり始めました。 始まりは息子の出産です。 私はもともと感情的で気分屋で自分でも扱いにくい性格だなと思っています。 そんな性格が悪いように出たのか、出産後すぐに軽い出産うつになりました。 少しのことで行き詰まると涙が止まらずバランスが崩れてしまうようになりました。 今はだいぶおさまり、落ち着いていますし自分で出産前のように感情をコントロール出来るよういになりました。 しかし、母の言葉にだけ、なぜか引っかかる事が多くら感情的になりケンカしてしまう時がしばしば。 母はよかれと思って私や息子の世話をしてくれるのですが、時に恩着せがましく聞こえてしまうのです。 人の為に尽くすことが好きな母なので「ありがとう」と言えばなんでも気持ちよくやってくれる人なのですが、それがわかっているせいか、私は余裕がない時はあえてありがとうを言わされているように感じてしまい、きつく当たってしまう時があります。 例えば、私と息子の洗濯物、ちゃんとキレイに洗っておいたよーってわざわざ言いにきたり洗濯や家事やることいっぱいで疲れる!と愚痴ったり。 洗濯物って毎日するし私もしてるからアピールしてこなくても…助かるわぁありがとうって言葉を待ってるんだなと気付くとめんどくさくてたまりません。 普段から感謝の気持ちはゆっていますが、かなりの回数を求められるので正直めんどくさくイライラする気持ちがおさえられません。私の性格は人の為にしてあげる時は、感謝してほしいって思わない性格だから理解できないのかなとも思います。そしてありがとうの言い方が弱いと急に怒り出し無視してきます。母の怒り方は昔から幼稚でそれも許せません。私が思ってること全部吐き出してやめてほしいとゆってもなおりません。どうしたらこのもやもやは消えうまく付き合えるのでしょうか。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

やる気のない(見えない)息子の悩み

中学2年の息子が、所属しているサッカー部で 仲間から「やる気がない」と叱咤され孤立しています。 息子は「必死になる」「夢中になる」といった姿を見せたことがなく 何をやるにも余力を残したような「ダラダラした」ような印象があります。 彼なりにやっているのだと思うのですが 今回の部活の件以外にも、時には周囲から誤解されたり、トラブルが起きることも。 孤立し、休みがちになった部活をどうするつもりなのか・・・ 本人がどうしたいのか意思表示を待ちたいと思っているのですが 今後も、このまま何かに一生懸命になる姿を 見ることは出来ないのか? 不安になります。 また、「がんばって次の試合に勝とう! 」と練習する仲間をみて 「どうせ勝てないし」と思う息子の気持ちが 理解できません。 自分の思い描く子供像と違う息子の 子育てに悩む毎日です。 何かをやりたい!こうしたい!っていう息子を応援したいです。 スポーツなどで成果を出している 友人の子供たちの話に嫉妬すらしている 自分にも嫌気がさしてきます。 いい所があるはずです、というアドバイスをよく見かけますが一生懸命やっていないものを 褒めるというのはなかなか難しく また本人も「別に」という感じで。 なにか支えとなるお言葉いただけますでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 3
2021/05/31

離婚するか迷っています。

毎日、死にたいといつの間にか、検索しています。 検索が目的ではなく、死にたいと、書きたいだけのようです。無意識です。 アルコールと鬱の問題かと思い、薬を飲んでみましたが状況は変わらず アルコールは好きで毎日飲んでましたが、最近控えて睡眠薬を飲む様にシフトを試みてます。 でも楽しいことも何もなく、不安心だけが残り、夢の中でも離婚が叶う夢や、別の方に愛されながら家庭を築く夢をみます。 主人の態度や返事が、非常に無機質で、何かしてもらっても、感謝ではなく、すいいません、と帰ってくる。普段からイライラしてるのかきつい口調でものを言ってくる。目を合わさず話す。そんなに嫌いなら離婚してくれていいのにと思います。しかし、こちらとしては、気持ち悪いから話したくないように感じます。何度かそんなに嫌なら別れてくれとお願いしていますが。。努力しますとのこと 子供は小さく。家を買って地方にきて5年 仕事もしているので友達もいません。 相談やたわいもない話をする相手もおらず、唯一話すのが主人 もともと、多くの仕事を都内でやり、たくさんの人とコミュニケーションしていたところから、子供と自分だけの生活に変わってしまいました。支えてくれるはずの夫は、まるで汚いものを扱うような態度 もう耐えられません。。 何が都内で自分で賃貸でも借りて、暮らそうかと思います。簡単なことではないとおもいます。 小さい子供がおりますし。でも、顔色を気にせず自分らしく活き活きと生きていけた方が幸せで、子供にもよい影響があるのではないかと思います。主人は子供の面倒はよくみます。  自分勝手でしょうか。。結婚してすぐ浮気され、その後、妊娠中にも浮気され それから、田舎に引っ越しました。頼る親兄弟は、私にはいません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

両親が窃盗をしました。

現在高校2年生の女です。2度目の投稿になるのですが、ぜひ私の悩みを聞いていただけると嬉しいです。 まず、結論から申し上げると、両親が窃盗をしました。 一度目は、私が小学生の時の父でした。 一緒に買い物に行った時に、父がお店の方にとめられました。 私は何が起こったのか分からず何時間も待たされ、結局来たのは仕事から急いで帰ってきた祖母だけで、その後祖母と父を警察署まで迎えに行きました。 その事は今思い出しても苦しくなります。 そして、つい2ヶ月ほど前に母が窃盗をしました。母は、私の父とは離婚をして今は別の方と再婚し、私とは別に、その方と一緒に暮らしています。 なので、久しぶりに連絡をとった今日知りました。母によると、ネックレスなどを盗んだらしく、1日留置所にいたらしいです。 正直、私を育ててくれた両親が窃盗という罪を犯したことはとてもショックです。 また、私にもその2人の血が流れていると考えると、将来同じようなことをする人間になってしまわないかとても不安です。 心の中では絶対に両親のようにはならない!と強く思っています。 しかし「親も親なら子も子」ということわざを思い出してしまい、結局血は争えないのではないかと思ってしまいます。 こんな私が両親と同じ過ちを犯さないという、強い意志を持つためにはどうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

主人の不倫に悩んでいます

主人が三ヶ月前から仕事関係で知り合った方と不倫しています。 お相手はシングルマザーで、主人はその方とその方の子供の両方が大事で大好きなようです。 力になってあげたいそうです。 不貞行為もしています。 (たまたま開きっぱなしのメールを見て発覚しました) 私たちの子供は、発達障害があるかもしれないと医師から告げられ、今治療中です。この二年間、不安だったし、子育てが辛くなってしまい、主人に当たりちらしていました。癇癪が激しく言うことを聞かない時もあり、先日、主人から子供が可愛くないとはっきり言われました。 私と離婚して、その相手と再婚したいようですが、私はまだ主人のことが好きだし、諦めきれません。 段々、不倫相手が憎くなってきました。 既婚者と知っていて、なぜ人の主人に手を出すの…と。 悪いのはアプローチした主人ですが…。 私としては、不倫から足を洗って欲しいですが、好きだからこそ、別れてあげた方が主人は幸せなのかな?など、色々考えてしまいます。 私にも至らない点があったから、不倫されたのは承知しています。 今後、どうしたら良いかわならなくなってしまったので、アドバイス等いただければ幸いです。 ちなみに、主人は不倫が私にばれていると知りません。

有り難し有り難し 162
回答数回答 3

不登校息子の暴言

17才不登校息子を一人で育てています。不登校になった原因はもともと生真面目な性格でしたが、部活の指導、塾からの力以上のプレッシャー、などきっかけとなり中3の二学期から完全不登校になりました。   私の家族、学校の先生方、スクールカウンセラー、周囲の方のアドバイスの元、私なりに対応を行ってきました。 息子は第二志望の学校へ合格しましたが、しばらくすると体調不良との事で自身の意志で退学しました。 複雑な気持ちもありましたが、本来勉強が好きなので、息子を信じて様子をみていました。 しばらくすると、その都度お金は請求されましたが教科書や参考書を買い、自分で起きて予定を立て、勉強を始めました。 中学の時の友達と出かけたり、外から見ると前の息子の様ですが、私に対する暴言がひどいのです。 二年前、不登校になった時の私の態度や言葉についての不満、殆ど生活の細かいことはいいませんが、前借り、カギの閉め忘れ、ガスがついたままなど危険な事を伝えると、キレて、暴言食器を割ったり、論破、夜中家を出て行く(帰ってきますが)何も無かったようにしています。 指摘した後は、イライラする、特にあなたに、など言ってきます。 高校認定の試験を目指している様なので、合格し次のステップに進むまでこんな感じなのかとおもいますが、少しでも前の様に親子で話せる日がくると良いなと思います。 今の息子をみるとそんな日がくるのかどうか、 自己肯定感が低いのかいつになったら親にこだわりなく自分の責任で歩んで行ける日がきて欲しいです。 心も痛く、疲れました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

第二子を妊娠しましたが、旦那からは中絶をすすめられます

お忙しい中私の質問を読んでいただき、ありがとうございます。 この度、第二子を授かる事ができました。 しかし旦那からは中絶をすすめられています。 旦那が中絶をすすめる理由としては、第一子がまだ幼い事、私の精神的面で2人の子育てをしていくのは難しいのではないかと言う2点です。 私が第一子を出産した後、慣れない育児に戸惑い、数え切れない程何度も泣いてしまいました。 旦那は育児にとても協力的で私も沢山助けられましたが、それでも泣いてばかりいる私を見て第二子も育てるのは厳しいのではないかと判断したようです。 私自身は第二子を産みたいです。 せっかく私達のところに来てくれた命を、自分達の手によって空に帰すような事はしたくないです。 将来的には第一子の為にも兄弟をのこしてあげたいと夫婦で考えていたのに、【今は第一子の事でいっぱいだから】と中絶したくないのです。 今お腹の中にいる子はあきらめたのに、もし次に子どもができた場合は産んであげるというのは自分自身が納得できません。 子どもを育てるには綺麗事だけでは済まされないということは、第一子で学びました。 しかし第一子の笑顔や泣き顔、成長を日々見ているととても幸せな気持ちになり、母親としてこの子を守りたいと思います。 お腹にいる子も産まれてくれば同じように笑って泣いて成長していくんだと思うと、とても中絶する気にはなれませんし、この命を守りたいと思います。 幼い子どもを2人育てるのは大変ですが、それでも一生懸命育てていきたいと思うのです。 この様に旦那に私の気持ちを伝えるのですが、旦那はあまり良い顔や返事をしてくれません。 私の気持ちが旦那に伝わらないのをみると、私の考えは間違っているのでしょうか? お坊さんもお忙しいのに、質問してしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 66
回答数回答 2
2024/04/05回答受付中

家族のことで相談

歳のせいか不安がよぎり相談に のっていただきたいです。 自分には、26歳の娘がいます。 ずっと2人暮らしで、家族はこの子 1人しかおりません。娘は仕事が つづかず働けず、何年も家で引きこもっていました。それが、このところインターネットで気のあうメル友さんができたと いいだし、夕方に待ち合わせを したと言い、4月4日の午後1人で出かけた ようです。自分は休日出勤と残業が続き 留守がちなもので、詳しくはわからない のですが、メル友の方は、東京の新宿に 住んでいる無職の男性で、重度の精神病 を患い、働くことができない人なんだと 娘が話しておりました。年齢は聞いても 教えてくれないんだとも、話していました。精神病が重く、入院歴がある方と のことです。とてもいい人で結婚したい と娘は盛り上がり、会いに出かけてしまい ました。それきり、娘との連絡が途絶えて しまい、自分は不安なのですが… 相手の方が、自分の知り合いとかなら いいのですが、インターネットのメル友 さんとのことで、何も情報がなく、 娘に何度か電話やメールを送ってみても 既読にはならず…携帯もみているのか、、 娘は、お財布と携帯のみ持って出かけた 様子です。帰ってこないのですが、着替えなども何も持っておらず、ネットカフェとかに泊まっているのか?メル友さんのお宅に泊めてもらっているのか?何か事件とかに巻き込まれていないか?年頃なので家を 出ていっただけなのか?とにかく、メル友さんと結婚するにしても、精神病で働けないとなると、生活はどうするのか?など とりあえず、自宅に戻ってきてもらい 話を聞きたいのですが。娘から もう成人しているのだから、あまり私に かまわないでと、よく叱られるので。 気長に帰りを待つべきなのか、自分と しては、心配で不安がよぎるのです。 無職で、節約している方で親子さんは いない人なんだよ、とも話していました。 無職で節約しているのに、東京の新宿に 1人暮らしができる??のか、少し 不思議に思うのですが、、 自分の考えすぎなのでしょうか、、 お恥ずかしい話で、誰にも相談できず 相談にのっていただけたらありがたい です。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ