親友についての悩みです。 以前働いていた職場で仲良くなったY(親友をYと呼びます)とは 昨年まで1ヶ月の半分を一緒に過ごすほど仲の良い私たちでした。 その職場で、私は男性従業員からパワハラ・モラハラを受けており、その度にYが助けてくれていました。 そのパワハラに耐えられず今年に入ってから転職をし、新しい職場で慣れない仕事をしていた為、時間もなく連絡を取るのが難しい時期が数ヶ月ありました。 最初は忙しい私を気遣って友人からも連絡が来ないのだと思っていましたが、毎年必ず祝ってくれていた誕生日でさえ会ってくれませんでした。 休みを取ったことも伝えましたが、近いうちに会おうとだけ言われ それ以来連絡を取り合っていません。 仕事を辞める前からYと私にパワハラをしていた男性従業員は仲が良く 私に内緒で2人で会ったりなどもしていたようです。 憶測・推測でしかありませんが、私が連絡を取れなかった間に2人は 付き合うようになり、Yは「もうあいつとは会うな」と言われているのではないかと疑うようになりました。 確かめたい気持ちもありますが、私の人生を狂わせた人と もし恋人関係になっていたらと考えるだけで震えるほどの怒りが込みあげてきます。 真実は分かりませんが、私の勘違いだったとしても私からYに連絡することができません。 大切な友人であることには変わりはありませんが、以前のように仲良くできる自信もありません。 Yからの連絡もありませんし、私から連絡することもないと思うので このまま自然消滅した方がいいのか これからの友人関係をどうしていったらよいのか毎日悩んでいます。 どうか助けてください。 よろしくお願いします。
私はせっかちな性格です。何かをする時は段取りを考えて少しでも効率よく早く終わらしてゆっくりしたいと思って行動しています。それは、私だけの事で回りに早くしろとか、段取りが悪いとか文句を言った事は一度もないのですが、ここ一年ぐらい自宅の事、実家の事全て一人でやっているんですが、旦那も母親も私に任せっきりで…旦那も母親も性格もわかってるし、考え方もわかっているつもりなんですが、モタモタしてたり、言ったのにやってくれないとか些細な事で気持ちがざわついてしまいます。家族でもそれぞれ個性があるし、やり易いやり方も違うのは理解しているつもりなんですが、最近はイチイチ気にさわってしまい、何でこんな事するのにこんなに時間かかるのアホなんじゃないかと心の中で叫んでます。親、旦那、友人、知人、親戚皆それぞれ違うのに……私だけが我慢しているように思ってしまいます。もっと寛大に受け入れて「仕方がないな~」と思える私になりたいのですが、怒りが勝ってしまい心のコントロールが出来ません。 どうすればいいのか…自分で考えても解らなくて頼らせていただきました。 よろしくお願いいたします。
30代になり初めての彼氏ができ、4ヶ月が経ちました。 お互いの仕事の都合上中々休みが合わず会えないことも多いいですが、それは理解しているつもりです。彼の仕事は休みの日も時々出勤しなければならないとともあり、無理は言わないように気を使っていたつもりでした。彼は「会おうと思えばいつでも会えると思っちゃってるからな」と言います。確かにそうだと思いますが、 三週間前の事ですが、3週間ぶりに彼に会いました。私が感じ思っていることを知っていて欲しいという意味で重くならないように、「3週間は長かった」と伝えました。次に5日後会う約束をして別れました。その間毎日短くでは有りますがLINEのやりとりはしていました。 合う約束をして日、どうするのか決めていなかったので、今日の予定を聞くLINEをしてところ「友だちが帰ってきてるんだー」と返信がありました。なら夜なら大丈夫かなーと返信したところ、夕方に返信があり、無理そうとのことでした。 寂しい気持ちと怒りはありましたが、「早めに言って欲しかった旨と楽しんで」と返信しました。 夜、「ありがとう」との返信があり、その後話したいと思い電話した所出ず。次の日の夜彼からの連絡を待っていましたが連絡が無いので電話した所、LINEで「少し時間を下さい。またこっちから連絡するね」ときました。 彼がいったい何を考えているのかまったくわからないので待つしかないのですが、正直いつまで待てばよいのか、待った結果突きつけられる現実が怖いです。 私はどうしたらよいのでしょうか?
初めてお便りさせていただきます。長文になります。 自分が嫌いで、嫌で仕方がありません。嫌い嫌いと言いながら、本当は自分だけが可愛くてそうしているのではないか、と思う事もあります。 小さな頃から今まで、人にも物にも恵まれた環境にある筈なのに、それらに不満ばかりを漏らし感謝できずにいました。 世間体を気にし、外面は良く調子が良いのですが、内面は本当にだらしがなくとても子供を叱れるような生活ではありません。生活習慣、金銭感覚、人間関係、仕事など全てにおいてです。家の中も私の物で溢れており、整理整頓が全くなっていません。 自分の歪んだ性格を、生い立ちや育った環境のせいにしたり、夫との不仲は夫の性格や女関係の責任にし、体が疲れ休みたい時には持病や鬱のせいにし、その通院やカウンセリング、ストレス発散のためと自分の為だけにお金を使う。 今の夫との修復不可能な状態にまでし、娘にも怒りだけを吐き出してしまい温かく受け入れていない。 まだまだ本当に嫌と言う言葉では言い表せない程の人間です。自分が本当に大っ嫌いで仕方がないです。この自分をどうしたら良いのかもわかりません。悔しくて悲しくてたまりません。 子供との関係を再構築する為に、幼い精神年齢から成長する為、新しい人生を生きて行く為に、前を向いて生きていきたいです。 こんな私ですが、今までの自分を受け入れるというのは、むしの良い話でしょうか。 これからの人生を考えても良いのでしょうか。
お世話になっております。 今度は親戚関係の相談です。 単刀直入に、私は親戚がきらいです、大きらいです。子どもの頃のトラウマが治らず今に至ります。 私は訳あって、実家から離れて母方祖母の家に15歳から住んでいます(家庭の事情) たまに実家には行きますが、毎日と言っていいほどに父の姉、妹が来ています。実家だから仕方ないな~と思っていますが、嫁いで40年の叔母がなんでとも思います(この叔母、わがままプーなんです。気に入らないことがあると怒る、怒鳴るは日常茶飯時) 実は、この叔母たちから小さい頃に色々言われて来たんですね。 「長女だから」とか、「なんで学校いかねーんだ」とか(子どもだって行きたくない日もあります) 「早く結婚しろ」だの、「子ども産め」だの。 私は産む機械じゃないし、なんで言われなきゃなんないのー?と怒り心頭。 まあ、結婚もしないし、子どもも産む気もないので聞き流していますけれど。 この前は町コンにまで行けと言われて…ばかなの…。 また、この叔母の口が悪く…電話からこの叔母の声が聞こえるとビクビクします。 実は、以前より私が就活で悩んでいたのは、この叔母から、親戚から逃れたいからなんです。 昔から比べられ、自分の子どもage、私sageはしょっちゅうでした。些細なことでも怒鳴られ、私はダメな子だといつも考えてばかりだったのです。 父も父で、叔母だから、と庇うのでどうしようもありません。(母はそれに耐えていたようです。あの人は破壊者と言っていました) 子どもの頃に比べれば、建前は上手くなりましたが、正直関わりたくないです。所用で実家へ行く度に泣きたくなります。 絶縁、とまでは言いませんが、もう関わりは持たなくてよろしいでしょうか。
元彼にモラハラを指摘したら、そんなこと言う人は無理だと言われました。彼に全く反省が見られず、むしろ怒りが垣間みられて、精神的に病んでいたところ、謝罪とともに復縁したいというラインがきました。でも、それは自殺されたら自分の地位が下がるから反省してるふりをしたと友人に話していたそうです。 私は友人たちにモラハラを相談していました。それを知った彼は俺の悪口を言いふらして楽しいかと自宅までわざわざ言いに来て、モラハラに対する謝罪はなくて、悪口を言いふらしてごめんなさいと泣きながら何度も謝らされました。 3か月前に泣きながら謝った以来2人ではあっていませんが未だに謝罪はありません。 好きだったし、味方していて、いちばん彼のことを考えていたのは私なのに、悪女として扱われているのが辛くて堪りません。彼を否定したかった訳ではなく、自己中心的なところがあって私以外の人、周りにも迷惑をかけていたので、愛していた人がこのままでは社会的に浮くのではないかと考えた結果、彼を想って伝えました。いつか彼が自分の罪に気がついて反省して帰ってきてくれればいいのにと考えてしまいます。どうすればいいのでしょうか…毎日会うのに、今日もウザがられてるのかな、裏で悪く言われてるのかなと考えてしまい辛いです、悪い人だと頭でわかっていても、心はまだ彼が好きでたまらないみたいです
向こうのモラハラが原因で別れました。今まで従順にしていた私が精神的に耐えられなくなり、モラハラを指摘した上で治して貰えないとやっていけないと伝えたところ、向こうが逆上してしまい、怒られてしまい、振られしました。しかし、部活が同じなんです。同級生数人だけは事情を知っているのですが、他の人、先輩後輩は別れたことしか知りません。 私は、自分の気持ちがわかってもらえなかったショックを引きずってます。そのため、彼を見ると涙が出てきます。そのせいで、部活に行けなくなりました。コミュニティを失ってしまいました。事情を知っている子はさんざん酷いことをされてきたのに、居場所まで奪われるなんて悔しくないのかと言ってくれますが、彼には適わないと分かっているので、悔しさは全然ありません。向こうは内弁慶でプライドが高いので他の人の前では絶対に弱っているところを見せないため、私に普通に話しかけてきます。私にしかそういう1面は見せず、八方美人なのは今も続いていて、その様子を見て冷たくされた自分にむなしさを感じます。私はその度に泣きそうになるし、本人が居なくても名前が上がるだけで辛くなります。引きずってるのは私だけなんです、どうやって気持ちに整理をつければいいと思いますか?嫌でも部活に行って環境に慣れた方がいいのでしょうか? 泣いて周りに迷惑をかけるので休んでいますが、SNSなどで行きたかった部活動の写真などを見るだけでも悲しくなり、行っても行かなくても辛いです。怒り、恨みはなくて、ひたすら虚しいし、寂しく、悲しいです。
こんにちは。初めまして。よろしくお願いします。 私は人から「いつも笑顔が絶えない、穏やかでおおらかな人」と思われることが多いのですが、本当は凄く寂しがり屋で、孤独感でいっぱいになるときがあります。けれど、本当の自分を人に見せることができないので、寂しいとき、孤独感でいっぱいになったときはよく写経に行きます。一文字、一文字書きながら、仏様とお話しさせていだいている気持ちになります。 今年もバレンタインデーを一人で過ごすことになってしまい、寂しくて仕方なかく、チョコレート代わりに仏様に恋文を渡す気持ちでお写経に行きました。結果、とても有意義な時間を過ごすことができたのですが、最後の最後で日付(年)を書き間違えてしまいました。係りの人に「日付を間違えたのですがどうすればよいですか」と聞いたら、「斜めの線を引いて正しい文字を横に書いてください」と言われたので、そのとおりにして納経させていただきました。 帰宅後、気になったので調べてみたら、写経の間違いの訂正は斜線ではないようで、誤った方法で提出したことが気になってしまって仕方ありません。 多分、今日はいつも以上に「良縁祈願」の気持ちが強かったからだと思います。確認せずに書いてしまったことに対する後悔、願い事が叶わないかもしれないという不安、こんなことばかりを気にしてしまう自分への怒りが大きく、お写経で得た幸福感がなくなってしまうのが悲しいです。 写経の間違えを斜線で訂正しても大丈夫なのでしょうか。小さなことを気にする自分も嫌でたまりません。
身近の人には、相談出来ないような事なので、この場所を大変有難く思います。 弟(30代半ば)が、薬物による犯罪を繰り返しています。 去年、執行猶予中の再犯により1年程刑務所に入る事が、先日確定しました。 執行猶予中は、一人暮らしをしていたのを実家の方に呼び寄せ、何かと面倒を見つつ薬物脱却の支援組織にも当人と一緒に通ったりと、出来るだけの尽力はしてきたつもりでした。 そんな中での再犯と言うのは、私にしてみれば、只々、裏切られたと言う気持ちで怒りの感情よりも、哀しみで一杯です。 ですが、私自身の生活も有りますし、何より父の日々の世話もあるので、何とか周りには、気付かれないように頑張っていますが、夜、一人の時間になると弟の事ばかり考えて泣いてばかりです。 自分の心が弱いのが悪いのは、分かってますが、本当に苦しいです。 どう言う心持ちでいれば苦しみや哀しみが軽くなるのでしょうか? そして、いずれは出てくる弟の事をキチンと受け入れられるには、どうしたら良いのでしょうか? 今は、まだ弟を受け容れる心の準備が出来ていません。 乱文な上に長文を読んで頂きまして有難うございます。
仕事で過ちをおかしました。 良かれと思ってやっていたことが全否定されました。 私は自分にも他人にも厳しい性格で、わかってはいましたが、それも必要だと、必要とされていると(頼られる事も少なくなかったので)思っていたのですが、必要ないと言われ、私のせいで施設を利用できなくなった人が大勢いると言われました。 自分のいけなかった部分、改めなくてはいけない部分、反省すべき点は理解できています。指摘は最もで、反論はありません。取り返しは付かず、今後の行動で少しずつ返していくことしかできません。 指摘は数年前の話にもさかのぼり、相手方の記憶違いや、勘違いもありました、身に覚えのないことも全て私のせいだと。 訂正すると、言い訳だ、言い間違いを指摘していると責められ、反論できず、ひたすら2時間半お話しを聞いていました。 自分の過ちが突き刺さっただけに、自己嫌悪と反省、それと、それなりに自信を持って仕事をしていたので、支えとなる物が見えなくなり仕事にいく自信がなくなりました。 同じように思っている人が大勢いると言われ、外に出る事が怖くなってしまいました。 相手方の勘違いを指摘しても、きっと怒りを再燃させるだけで、いい気持ちにはお互いにならないと思います。 私の思いを分かってくれる人もいます。 ただ、自分の中の整理がつきません。 誠意を見せるために仕事に行きたい。でも自信がない。人と会うのが怖い。ぐるぐる回っています。脱出したいです。
こんにちは。 付き合って半年になる彼がいます。 彼は普段は温厚で周りの人にも優しく、感じの良い人なのですが、カッとなると手が出てしまうタイプのようで、いつも喧嘩になると押し倒されたり、引っ張られたり、物を投げられたりしていました。 そして先日、ささいなことでまた喧嘩になり、口喧嘩していたところ彼が急に頭を強く殴ってきました。その後、心臓あたりを強くなぐられ、痛みで泣いていたところ、嘘泣きだと罵られ頭にツバを吐き捨てられました。こんなことをされたのは初めてでショックすぎてどうしたらいいのかわかりません。その時、彼は久しぶりの飲酒で酔っ払っていたようでした。 翌日、酔が覚めたのか自分の行いを思い出し、謝罪してきました。 彼のことをとても好きだったので許したい自分もいます。ですが、彼の顔を見るたびに殴られたときのことを思い出し、悲しくもないのに涙がでてきます。 うまく伝えられないのですが、自分のことを弱いと思わせる彼の行いを許したくないですし、彼に暴力を振るわせた弱い自分も嫌いです。 なにより、どうして彼がそんなことをしたのかショックで仕方ありません。 彼のしたことは許されないことだと思います。彼はひたすら謝ってきていて、どうしたらいいかと聞かれ、怒りをコントロールする治療を受けてほしい、本当に反省しているのなら変わってほしい、と伝え、治療に行くと言っています。 彼が本当に変わってくれたら、今回のことは許し、また一緒に過ごしてもいいのでしょうか。もちろん、簡単に許せるとは思っていません。 ですが、きちんと反省し変わることができたら許してもいいと思いますか?それとも一度でもこのような行為をした人のことを許すべきではないでしょうか?このまま彼からは離れたほうがいいのでしょうか? 自分で決められず、どうしたらいいかわからず悩んでいます。
少し前、知人男性から痴漢行為をされました。 もちろん関係各所には相談済みですが、通報が遅れたこと・証拠がないことなど不利な条件が重なり、刑事事件や民事事件として扱うのは難しい状況です。 本件については(加害者の友人知人、縁のない人も含めて)大勢の人が知るところとなりました。 被害者である私のプライバシーは守られ、おそらく名誉毀損にも当たらない形で、加害者の悪行が世間に暴露されたのです。 ある意味で加害者は社会的制裁を受けたと言えます。 しかし私に対して謝罪の言葉はなく、刑罰や示談金、慰謝料など目に見える形で償わせることもできず悔しいです。 私には大切な夫と子供たちがおり、妻・母としての立場があります。 そんな自分を汚されたと思って涙が出ますし、加害者のことをゴキブリか生ゴミのようにおぞましく感じます。 夫は本件について理解し、私を支え励ましてくれています。 本件のせいで家族の関係に影響が出ることはありませんが、私自身が立ち直れていないのです。 これを機に加害者および共通の知人とは縁を切ったので、今後顔を合わせる必要はありません。 どうすれば怒りを手放し、安らかな気持ちを取り戻せるでしょうか。
こんばんは。度々失礼致します。 最近、自分の心が醜い感情で覆い尽くされるような気持ちになります。 バイト先(飲食店)へ行って、自粛を守らず長時間居座るお客さんの対応をしたり そんな人を横目に、私は大切な人に会うことすらできず 大学のサークルではやる気のない人たちの分まで私が頭を下げながら協力を仰いだり 自分の性分なので自己責任ですが、誰に対してもわがまま1つ言えなくてストレスが溜まっていく一方 私の要領の悪さや器量の狭さも原因であることは承知しております。 ですが上手く立ち回れない自分に苛立ち、周りの関係の無い人達にまで怒りの矛先を向けてしまうことが怖いです。 たかがこんな事で音を上げるなんて、と思う方ももちろんいると思います。 もっと辛い思いをしている人はたくさんいます。 それなのに私はこの程度で嫌になり、頻繁にお酒の力を借りたいと思うようになりました。 お酒が入れば少し理性が緩んで自分の溜めていたものが吐き出せるから、と。 しかしそれで最近、軽度な急性アルコール中毒になりかけました。 幸い大事には至りませんでしたが、自分でなんとかしようとせず、お酒の力を借りた罰だと思います。 それでも懲りずにお酒の力を借りようとしている自分がいます。 バイトやサークル、その他の人間関係、どれも「疲れたから」と言う理由で切るには余りに無責任だと思い、疲れた体に鞭打って動いていましたが、今日本当に辛くなってこちらに相談させて頂きました。 内容が右往左往してしまい申し訳ありません。 どうすれば今より心を軽くすることができますか?
私は12月頃に、大きな失敗をしました。 11月頃にネット友達にとある理由でお金を渡し、何日たってもお金が返ってきませんでした。結果的にネッ友がお金を使ってしまい謝罪されてお金を返金されました。 私は一年以上仲良くしていて親にも紹介してた位仲が良く信用していたのですが、隠さずに素直に言ってくれなかった、裏切られた事に対して怒りを覚えてしまいました。 その時に仲介として、間を取り持っていた友人に「+αでお金貰いなよ」と言われました。 友人は私よりも年上だったので、これが正しいと思いました。 お金を借りるにも利子をつけて返済すること だと思っていたので、尚更正しいと思いました。 そして、ネッ友に+αでお金を返して欲しい と強く言ってしまいました。 それで、結局+αは貰ってなく自ら警察へ相談し 恐喝の1歩手前になりました。 所謂 補導で済みました。 私は何日も反省し、親からも怒られました。今でも思い出すと胸が苦しいほど反省しております。 自分はプライドが高いため、過去に傷がある事が嫌で自殺したいなと考えるようになりました。 あの時はどうかしてました。本当にごめんなさい……今でも思い出す度にそう思います。 忘れられなくて辛いです。 この辛いという感情を抑えるにはどうしたらいいですか。ネッ友とは連絡はとれません。私は許されますか。
私は歳上で住職である夫を尊敬し信頼していました。私は夫に言われるように専業主婦になり、子育てをしていました。しかし、生活の中で夫へ違和感を感じていたこともありました。 その違和感は夫から身体的、精神的、経済的な暴力でした。当時私はその違和感がDVだと気づけませんでした。(後にカウンセリングで判明) 夫の考えはお金と権力で、夫にとって不都合なもの、人は容赦なく切り捨てていました。私も子どもを産み、要なしになり捨てられたのだと思います。 夫は自分の思い通りにならなかったことに腹を立て、未就学児の子どもを私に無断で連れ去り、子どもに母親である私の悪口を吹き込んでいます。 裁判所を通して話し合いもしているのですが、夫の主張は嘘ばかり、DVについても否定し続けており、自分に都合の悪いことは全て私の責任にと責任転嫁もしており誠心誠意を尽くしません。 子の連れ去りは日本中で横行しており、海外からの批判も多く、子どもへの虐待、相手親にへのDVとしても周知され出しています。 私は人道すら外れた人間が僧籍を持ち、平然と信者に説法を唱え、お布施をもらい、そのお金で酒や高級車、趣味にお金を注ぎ込んでいることに怒りを覚えます。 また、子の連れ去りは拉致誘拐にもかかわらず、日本は黙認し続けていること。子どもたちの心身の成長を阻害してしまっていることに胸が痛くてたまりません。 人を欺く者が平気で楽しく過ごし、正直に生きてきた者が踏み潰される世の中にうんざりです。
人のこれからの運命というのは変えられるものだと思っていたのですがそうではないのでしょうか? きっかけは軽い気持ちで地元で有名な霊視鑑定に行ったことから始まったんですが、その方に父親が死んだ理由は先祖の因縁のせいであり、このままいけば私自身も30代か40代で死ぬ。 それから私には夢や目標があり、それに向かって進む為これから、外国に留学や地元から出る準備をしていたのですが、それに関しても地元から出るべきではない。出れば運気が下がる。(こちらから出るとは話してません。否定されるのが嫌だったので。けれど向こうからいきなり地元から出るなと言ってきました)などと散々言われました。 今は世の中の状況も大変です。私としては今は出るための準備期間という感じで地道に頑張っていたのですが、全否定されたのでなんとも言えない怒りがずっとあります。夢や目標を追いかけると言うのは生きているうちにしかすることが出来ません。タイミング、と言うのならまだ分かりますが出るなというのは理解しかねます。 お寺に行き仏様によくこのお話もしています。ですがやっぱりずっと考えてしまうのです。最近では、私もいつか父のように自殺してしまうのではないか?とまで考え始めました。私らしくないといつも思っているのですがどうしても頭の片隅にあるのです。 全ての物事は変わりゆくものだと思っていたのですが、今回どうしてもご相談したかったので質問させていたきました。
40代の主婦です。小学生以下の子供が3人います。 夫は単身赴任中です。 子育てについて悩んでいます。 私は小さい頃から、父親には暴言を浴びせられたり叩かれたりすることが日常的でした。 母親は、子供をコントロールするために、いつも「お父さんに言いつけるよ」と言っていました。 私には3人の子供がいます。本当に可愛くて、大切に思っています。 でも、何度も何度も言っても聞かない時、私も父のように暴言を吐いてしまいます。 時には手をあげてしまうこともあります。 父のようになりたくないのに、そういうことをしている自分を本当に最低だと思います。 それと同時に、私はそんなことしてはいけないのに、何故当時の父はそのことが許されていたのか。 母はどうして私を守ってくれず、むしろそれを利用していたのか。 疑問と怒りと悲しみの気持ちがおさまりません。 暴力で支配する父と、恐怖心でコントロールする母の子育てを見てきたので、 他の家はどうなのか、どうやったら上手に子育てできるのか、分かりません。 子育ては思い通りにならないのだとは実感してますが、思い通りにならない時に、自分がどのような気持ち、態度でいたらいいのでしょうか。 もっといい母親になりたいです。 どうか、お知恵をいただけないでしょうか。
こんばんは、初めて相談させて頂きます。 数ヶ月前、お互いにまだ好意はありましたが、どうしても別れないといけないような事情があり別れた男性が居ます。 私はまだ彼の事が好きですが、別れてからまた少し期間があいた後、共通の知人から、彼に新しい彼女さん(付き合っているのかは定かではありませんが…)の存在を知らされました。 私はそれを聞いても彼の事を好きな気持ちは変わりませんでしたし、片想いは辛いですがそれでも彼の事を諦めないでいる選択をしました。 イバラの道を選んだのは私です。 ですが、新しい彼女さんは何も悪くないと思っていても、どうしても嫉妬・怒り・憎しみの様な感情が湧き上がってしまいます。 そんな事を思っているようでは駄目だ、駄目だと自分の感情を押し殺しながら毎日を過ごしていますが、とても辛いです。 彼女さんにそのような感情を抱いてしまう自分に罪悪感があります。 ですがそれも、「彼女さんへそのような感情を抱いてしまう自分に罪悪感を感じている自分」に酔い、美化し、良い人を演じているようにも思ってしまいます。 この感情にどう落とし前を付けたら良いのでしょうか、助言頂けますと幸いです。 長文・駄文失礼致しました。
つい昨日4年程付き合っていた交際相手から振られました。原因は私が来年春頃に海外転勤が決まるという話に対するすれ違いでした。交際相手は事情によりついていけず、結果的に置いていく形に。 待ち合わせた後に、今まで別れ話の兆候もなかったところ開口一番「別れたい」と言われました。その後も彼女の考えを聞いているうちに彼女の言葉尻や、大衆の面前で別れ話をされているという情けない状況で羞恥心と怒りでパニックになってしまいました。 言い訳にしかなりませんが何故よりによってクリスマスに、という気持ちと人が多数いる繁華街の路上でどうしてこんな話をされなくちゃいけないのか、と思いプライドが傷付けられたように感じました。 理解を示すような言葉や感謝の言葉を何も伝えられず、ただただ自分本位に引き留めることを考えてしまいました。 売り言葉に買い言葉でお互いエスカレートし、最後に私は暴言を吐いた上に突き返された昔のプレゼントを地面に投げつけてその場を立ち去りました。冷静になると彼女の気持ちを一切考えず、気が動転して今までの感謝も何も伝えられずに終わったことの後悔が芽生え心苦しいです。 復縁は求めていません。自分でももう付き合う資格がないと思います。責めて最後直接謝って、今までの感謝の気持ちを伝えたいです。 いつか時間が解決してくれるのは分かっているのですが、今は心に穴が空いた気持ちと後悔の念でとても辛いです。謝ったところで自己満足でしかない風に考えていて、どうしたらよいのか悩んでいます。 宜しくお願いします。
つまらないことかもしれませんが、相談させてください。 私はアラフィフですが、勤務先では派遣社員という立場なので、常に若くても相手を立てるように行動し、間違いがないよう、他部署との対応も社員の方などに確認をするようにしてきましたが、立場上直ぐに回答が出せない事が多く、相手の怒りのぶつけ先になることが多いです。 また同部署の社員の方に間違いをきつい口調で指摘され、同じようなことが起こった際に、緊張から同じようなミスをし、またきつい口調で指摘を受けるという悪循環が起こっています。 特にコロナ関連で業務に支障が多かったこの一年で精神的に参ってしまいました。 どれも相手は悪くないので、気持ちをどこに持っていけば良いのか分からず... 今は体にも不調が出てしまい、自分がダメな人間になったのか、壊れてしまったのかと思ったり、生きているのが辛く感じられることもありますが、老親に金銭支援をしていることもあり、死にも踏み出せないでいる有様です。 こんな自分の心を立て直し、悪循環から抜け出すことが出来るでしょうか。 ものの見方や考え方を変えるきっかけが掴めればと思っております。 いい歳をしているにも関わらず、幼稚な悩みで申し訳ありません。